全8件 (8件中 1-8件目)
1

『涼』を求めてやって来ました六甲山半袖では寒いかも・・・な~んて甘い考えで長袖まで用意してきたのに 暑っつ~~~っ なんじゃこりゃ~しかも標高が高い分、太陽が近いっ とりあえずガーデンテラスをぷらぷらというよりフラフラ ついつい『涼』を求めてクーラーの効いてるお店へ入ってしまいます 今日は前に運動会でもらった六甲山カンツリーハウスのタダ券があったので行ってみることにしました~すると入り口には同じように『涼』を求めにやって来た甘~い考えの人達で長蛇の列がうっしっしっ 浅はかなヤツらめとバカにしながら列の後ろへ 日向は確かに暑すぎる・・・ケド日陰は涼しいのよ風が冷たくて心地いい~だけど無いのよ日陰が~~~小さな木を見つけて近寄ってみるとそこには誰かさんの荷物がしっかり置かれてる どやさっ そうそう今日は真夏の雪祭りそれに賭けるしか手はないっ大きな広場に子供用の雪がどっさりその片隅に申し訳なさそうにおいてる犬用の雪 どやさっそれでも初めての雪にアッシュは・・・ペロっと舐めてみたうまっってとこでしょーかこの人(犬)どこでもフセしてみんなに笑われてます それでも初めて見た雪はとっても冷たくて気持ち良かったのかあまり笑わないアッシュが笑ってませんいい笑顔です 六甲カンツリーハウスを後にして次に向かった先は 六甲山牧場 ここでも色んな動物と初めてふれあいました結局夕方までずっと暑かったけどとってもいい思い出作りができました 今日の夕食は阪神芦屋駅近くのサイゴンパリズガーデンでベトナム料理ですテラス席のみワンです ここはランチも1000円位からあってボリューム満点でとっても美味しいですちょっとお茶がくせ者かもベトナムの味がするよ~店内ではベトナム語(たぶん)が飛び交いますちょっと異国気分あぁ~ベトナム行きたくなってきた~
2007/08/26

以前、家の電話番号で迷子札を作ったのですがコレもし本当に迷子になった時家には誰もいないのじゃないか?ということに気づき、携帯電話の番号で作ってもらうことに待つこと3週間こんな可愛い迷子札が出来上がりました~手作りのシルバーで表はハート型が浮いてます今回はSwitch on Dogs! Cafeでお願いしました~裏はこんな感じですとってもちっちゃくて可愛いのですがいかんせん直径1cm有るか無いかの大きさなのでうちのおばぁちゃん曰く『字が見えないよ』だってこれでいいのかー
2007/08/25

バタバタとお盆を過ごしていたらいつの間にかアッシュも生後11ヶ月目を迎えておりました体重もやっぱり増えて4.8キロ(前月より+0.2キロ)もう担げませんよ我が家もベビーカー購入計画をすすめねば・・・
2007/08/18

最近『マック君ブログ』と化しているアッシュのブログですが今日はマック君と別行動でアッシュチーム頑張りますたまには自立しないとね 本日の目的地は花さんのお庭=ハチ高原ここでとっても豪華絢爛なBBQだったはずが・・・ 写真がな~いそうなんです・・・岡山旅行の写真と一緒に消しちゃいました。とほほとりあえずこんな感じでしたよ~ って全然わからんやんっ ならば一緒に遊んでもらったみんなのブログを貼っちゃえ~花ちゃん&空君ももちゃん&アンちゃん&ニコちゃんlolo君ラムちゃん&テン君&ノアちゃんノーちゃん コレってこないだも使った手やね BBQのお肉はあのイチロー選手も御用達のようでとっても柔らかくてジューシーな但馬牛地鶏は歯ごたえがあってアッシュもウマウマ舌鼓 お腹いっぱいになった後は川で水遊び水が気持ち良かったのかアッシュは川の中で『フセ』してたよ~その後水遊びが初めてだった空君を追いかけては耳をカジカジ この後半辺りの写真は残っているのでUPUP 高原の散歩は時間がゆっくり流れ往復8時間のドライブ疲れも忘れさせてくれました~
2007/08/14

2日間の岡山旅行を満喫したマック&アッシュチームはまだ遊び足らず、今日もいそいそと出かけるのだまずは三田プレミアムアウトレットオープン当初のような混雑も無くいい感じしかし予想以上に狭くお気に入りのブランドも無く露天のクロックスに夢中 (何しに来たんだか)それより駐車場の大きさにはビックリそれにしても スリングにアッシュを入れて歩けども肩に食い込んでピリピリ痛いよ~おぬしまた太ったなーまぁ自分も岡山旅行で2キロも増えてたからお互い様アウトレットを後にして次なる目的地はひょうごアニマルサークルここは山を切り開いた自然のドッグラン山あり谷ありでワン達は大喜び~自然児マック君のスイッチが入るとアッシュはオロオロ牧羊犬(ボーダーコリー) VS 茶色い羊(マック君)あまりにもスピードが速すぎて写真は全てフレームアウトマック君 今日もめーいっぱい走りました(アッシュは歩き専門)小腹が空いたところで向った先は六甲サザンモールここの2階にマザームーンカフェの姉妹店re_vivalがあります 美味しいイタリアンをいただきました~ こうして今夜もマック&アッシュチームのミーティングは続くのでした・・・
2007/08/13

毎日溶けるような熱さが続いているせいか、はたまた歳のせいか岡山旅行の写真全部削除~やってしまいました 旅行の続きはマック君のブログでも貼っておこうっと岡山牛窓旅行2日目 これは宿泊先ラハイナで買ってきた備前焼のお水入れです 裏はこんな風にホテルの名前が・・・ 想い出の写真は無くなったけどこの水入れは大切な想い出です
2007/08/12

年に3度っきりの貴重な長期休暇暑かろーが寒かろーが家でじっとなんてしてられない 旅行かばんに荷物を詰め込んでいざ出発行き先は岡山 出崎海岸ドッグビーチなんでも犬専用の海があるらしいちょっと不安だけどマックファミリーと一緒だから大丈夫海岸へ着いたのは丁度ランチタイムまずは海沿いのドッグカフェGO BLITHELYでお昼ごはん 前菜から始まってデザートまでついて野口英世一枚なんて良心的 お腹がタンになったら海岸へGo ライフジャケットをレンタルして気分はスイマー 腰ひけてますケド・・・ 初めての海はドッキドキ怖がりのアッシュをマックぱぱが拉致して沖へなんとか浮いてるへなちょこスイマー本能を忘れたのか足を動かさずに浮かんでるだけの犬溺れそうになり必死で泳いでみたけど動きはしゃくとり虫この後亀のように裏返り沈没 ご愁傷さま~ あわれな姿です・・・ 海でいっぱい遊んだら今日の宿ラハイナへ部屋で充電した後はドッグランでひとっ走り 夕食は食べきれないほどのBBQ 食卓にはマック&アッシュの醤油がこれはプレゼントじゃないらしい世の中なんでもジェニだ オリーブのお風呂にゆっくり浸かってまた明日いっぱい遊ぼう
2007/08/11

毎日うだるような暑さの中 家から30分も車を飛ばせば避暑地へ辿り着くそこは六甲山の山腹 神戸? いや住所は西宮だから西宮の裏という感じ森の中のレストランでマックファミリーとおてんとSUNと待ち合わせ すてきなお庭で美味しいランチをいただきました 明日はひなたちゃんがおてんとSUNのお家へ迎えられて1年になるそうで記念日のケーキのお裾分けも『ひなたちゃん おめでと~♪』芝生が敷き詰められたお庭でおもいっきり遊んだワン達は暑さにもめげず楽しそうに走る走る テラスは日陰で自然の風が心地よく クーラーや扇風機はこの辺りではきっと売れないはず しかもこの奥にはプライベート滝つぼがあるらしい一歩踏み外せば滑り落ちてしまいそうな急な坂を慎重に降りればそこは別世界5℃いやいや10℃違う位に涼しい 水遊びデビューのアッシュはへっぴり腰でゆっくり足を水に浸けていくもう慣れっこのひなたちゃんと晴君は全身びしょ濡れマック君は坂を登って降りて来ないよ~水嫌い?まさかねこんな近くにここまで涼しい所があるなんて遠くの信州まで行かなくても充分(と自分に言い聞かせている飼い主)あまりにも心地良すぎて時間の経つのも忘れていたみんな気が付くと5時間近くも居たみたいこんなにのんびりしてもいいのか商売あがったりだぞさぁさっさと引き上げよう 名残惜しいけど 蒸し暑い下界に降りて来たらまた喉が渇いたぞ~芦屋のswitch onでしばしガソリン補給今日も幸せな休日を過ごすことができました 合掌
2007/08/05
全8件 (8件中 1-8件目)
1

