全8件 (8件中 1-8件目)
1

夏と言えば海。そして・・・BARGEN暑っつ~い中 行って来ましたとも行き先はマックまま先導のもとおてんとSUN&ノーちゃんまま運転で大阪の南堀江界隈のとってもおしゃれなpicone Fa*Fa Woopyvesta DogPeaceセレブ過ぎて庶民派アッシュには高嶺の花だったけどこんなに可愛いのをGetしましたよ~これから洋服は全部アトム工房さんに作ってもらうつもりだったけど 見るとつい買ってしまいますお昼はこれまたおしゃれなmothersでパスタランチカフェでは2階の畳のロフトを貸切ってワン達はお昼ねタイムさすがマックまま どこでも顔パスです今度は冬の福袋ツアーよろしくね~
2007/07/29

普段と変わらない平日の午後8時いつもなら一緒におもちゃで遊んでいる時間今日もさっきまで元気に遊んでいたのにサークルへ入ったまま出て来ないアッシュ 上からのぞいて見てもこの通り さて、なぜアッシュはサークルから出て来ないのでしょうか? 答えは・・・・・・『お風呂入ろっか』と言ったからでした~ そんなにお風呂嫌いやったんかいなーいつもシャワーしてる時じっと動かなかったのはガマンしてたん? それとも固まってたん?おぉ~~不憫なヤツよ~
2007/07/24

今日で生後10ヶ月になったアッシュですが体重はいかほどに・・・ 4.6キロ でした~ ちょっと横ばいになってきたかな??(前月より+0.1キロ)
2007/07/18

いつもドッグカフェで他人(犬)のカフェマットに寝ているアッシュの為におばぁちゃんが愛情いっぱい込めて作ってくれました 家で予行演習中今日はそのカフェマットを持ってお出かけです 久しぶりにテニスのお誘いがあったのでその前にアッシュを連れてランチすることになりました 場所は西宮浜のバルカヴェーラお店に着いた時は既にほぼ満席状態さすが日曜は人とワンコでいっぱいでしたアッシュも遊びたいようで向こうの席のトイプーちゃんに向かって『ワン』おっとこのままでは吠え続けてしまいそう友達に奥の席と変わってもらいなんとか落ち着いた様子 ほっ 食事が済んだらほんの少しの時間ヨットハーバーを散歩してアッシュを家に連れて帰りました家には誰も居なく『絶対泣き喚くよなぁ』と思って恐る恐る家を出ると意外にも全く鳴かなかったので拍子抜け知らないうちにアッシュも少し大人になったのかなぁ (親離れかぁ?) 肝心のテニスは球を3球ほど打ったところで大雨と相成りました(まだ雨女は健在だった とほほ) 止みそうもなかったので夙川のHULA CAFEでパンケーキを食べに行くことにフカフカのパンケーキはとっても美味しかったけどアッシュがいなかったのがちょっと淋しかったなぁ~今度は連れてこよっと (子離れ出来てないやんっ)
2007/07/16

近畿直撃と言われていた台風が 今朝起きたら通り過ぎていた今日は久しぶりの友とランチの約束をしていたのでアッシュを連れて雨が降っても大丈夫な大阪の“迎賓館”へ行くことに(なんでランチの場所がそこなん?って感じですが そこはまぁまぁ) 迎賓館に着いて早々 おやつを買ってもらい手なずけられる単純なヤツ お~い 飼い主はこっちだぞ~ 友とも仲良く(?)なったところでランチの場所へ移動 喫茶コーナーが室内ドッグランのように変身してました~ おお~っ チョンマゲ仲間もいるやん 私たちが座った席はトイレの横で うんPを見ながらの食事となりました これってどーよ or 1ワンがオシッコすると次から次へと連鎖反応 どんだけぇ~~~
2007/07/15

梅雨と台風で散歩に行けないたいくつな日はシャンプーでもしてスカッとしよーぜその前にチョンマゲ取らなくちゃかなりボッサーきてるねぇ~シャンプーあがりは・・・(≧ε≦)ぷぷっ 七三分けのおやじ風~トップだけ乾かすと・・・ロシアの帽子風~全部乾いたら・・・チャウチャウチョンマゲ結って・・・あれっ 初めに戻った遊ばれてえらい不機嫌です 《おまけ》おばあちゃんとおんぶおばけ“おんぶおばけ”って知ってる人いるのかなぁ~? 雨でたいくつなアッシュ家はこんなくだらんことをして過ごしております
2007/07/14

去勢手術から約1週間、傷口を舐めることも殆ど無く以前より元気になった(というかちょい悪になった)アッシュです悲しいかなしっかりマーキングも忘れていません今日は御影の山手幹線沿いにある"PIZZERIA Bene bene"という窯焼きピッツァのランチへ行ってみましたここはテラス席のみワンOKで犬連れは勝手口(?)から入りますワンには『厳しーい!!』と思いきや、意外でにもお水サービスでとってもワンに優しいお店でしたピザはもっちもちでフレッシュなトマトソースと、とろ~~りとろけるチーズの相性が最高でしたオーナーさんが本場ナポリで修行をして、窯もナポリから運んできたこだわりのお店だそうです 腹ごしらえを終えたら近くの"サザンモール六甲"へ涼みにじゃなくお買い物アッシュの歯磨きセットを買ってみました(いつも人間用のハブラシだからね) いつものドッグランへ行くにはまだ暑いので深江浜にできたドッグランがあるらしいカインズホームへ偵察に行ってきました。ホームセンターの2階は全フロアPETコーナーでした(恐るべしペット産業)散歩用うん○袋ケースやペットスウェット(ポカリのパクリ!?)アミノ犬(アミノ酸のパクリ!?)等々を購入ここはおもちゃや洋服が破格の値段で買えますそして駐車場横のドッグランへ 術後ということも忘れて相撲をとるアッシュアジリティの道具なんかも置いてあり、なんとアッシュがハードルを跳んだ後に続いてワン達が跳ぶわ跳ぶわ(あんたいつから跳べるようになったの~)ドッグウォークも自分から上がって行くし(降りるのはやっぱり無理だった)写真撮りたかったのに充電切れなんてむごい狭いランだけど屋根もあるから雨の日に使えそうフルコースで遊んだ後は最後のデザート六甲アイランド・ドッグランへ寄り道して帰りました あぁ~~今週の休日も終わってしまった明日からまた1週間頑張ろうっと
2007/07/08

昨日の夜12時から何も飲まず食わずで腹ペコのアッシュを連れて朝9時に病院へ入ったまずは血液検査を終え未だ降りてこない片方の睾丸を調べてもらう先生曰く『小さい睾丸らしきものはあるけどこれは違うかも』『最悪お腹を開かないといけないかもね~』そうなると2箇所切らなければいけないらしいとりあえずエコーを撮ってみないとわからないとのこと祈るような気持ちでアッシュを預け病院を出た午後5時電話が鳴らなかったので無事に終わったんだと安堵し病院へ向かった手術を終えたアッシュはとっても元気で私に抱きついてきた(ちょっと震えていたのはやっぱり怖かったんだよね)私が来る前にお水とクッキーをペロっと完食したらしい(さすが食いしん坊)傷口も全然気にしていないようでエリカラもとりあえず要らないみたい(やっぱり鈍感かしらん!?)どうやら片方の睾丸は皮下にあったのでお腹を開かずに済んだようだよかったね~アッシュ よく頑張った えらいぞ~10日後に抜糸をしてもらい、散歩も明日からOKだって家に帰ってからも普段通り元気に遊ぶ姿にちょっとびっくりこれなら早くよくなりそうだね昨日変えたばかりの携帯で撮ってみたけど、画素数はデジカメと一緒なのにやっぱ違うな~ 『ぼくちん頑張ったでちょ』
2007/07/02
全8件 (8件中 1-8件目)
1