女子力低めの主婦があれこれ頑張るブログ☆左膝前十字靭帯+半月板損傷から18ヶ月

女子力低めの主婦があれこれ頑張るブログ☆左膝前十字靭帯+半月板損傷から18ヶ月

PR

プロフィール

ショーコ1221

ショーコ1221

カレンダー

コメント新着

ショーコ1221 @ Re[1]:息子にPayPayを導入させる(07/18) 子育て真っ最中ママ2さんへ コメントあり…
DVD & 動画配信でーた@ Re:サイドプリーツワンピースを求めて(07/21) DVD & 動画配信でーたは、0896231127…
子育て真っ最中ママ2 @ Re:息子にPayPayを導入させる(07/18) うちも子供にPayPayでお小遣いあげたりし…
マラソン最大100%ポイントバック@ Re:リハビリに行ってきました 市内その3(07/05) マラソン最大100%ポイントバックの知りたいことは…
とにかく元気な@ Re:9月上旬のフリマアプリの成果2023(06/17) とにかく元気なは、09076206014 です。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.20
XML
テーマ: 手術・入院(301)
カテゴリ: 療養日記




のんびり食べていたら「レントゲンと
CTの撮影があります」と言われ
ワタワタと牛乳を一気飲みして出発。


外来棟にあるのでとても遠かったです。
息切れしつつ休憩しつつ。


戻って包帯を巻き直してもらい、
一息ついたところで「30分後リハビリです」。
とりあえずトイレと歯磨きをすませ、
一人で移動するので早めに行って
コンビニをうろついてからリハビリ室へ。


今日は担当の先生がお休みなので
お隣さんの担当の先生が代打です。
この日はシーネ(ブレース? 添え木?)が
外れてからのリハビリと思っていたのですが
まだ外れていないためひたすら筋トレ。
今日もいい汗をかきました。


戻って一息ついたところで、今度は
「エコー検査です」と言われ…
ちょっとハードすぎやしませんか。
レントゲン室までよりは近かったです。


しかし…左足に血栓ができていました。
あれ、週末の退院は無理では?


戻ってようやくのんびりしていたら
血栓ができているのでベッドの上で
安静にするように言われました。
あぁこれはきっとダメなやつ。


夕方遅くになって主治医の先生が来て
退院が延びることを告げられました。
投薬治療、週明けの検査で良かったら退院。
ようやくシーネを外してもらい装具へ。


あんなに頑張ったのに。
血栓ができないようにと指示された運動は
1日に何度も何度もやったのに。
週末の予定も立てていたし
夫の来週の仕事のスケジュールも
私がいる前提でくんでいたのに。


悲しくて、悔しくて、申し訳なくて。
元々2週間くらいと言われていたのを
リハビリの進度がいいからと
早めてもらえそうなだけだったから、
予定通りになったと言えばそうなのですが。


今も涙ぐんでいるのですが、鼻をすすっても
心配をかけるかと思うと泣くに泣けません。
がまんがまんがまん。


もうどうしようもないので受け入れるしかなく、
引き続き指示されたことは守り、
本を読んだり、日課をしたり、ポイ活したり、
リハビリしたりして改善を待ちます。
膝を曲げられるようにならないといけないし。


いつもより痛いのも関係あるのかな。
筋トレを頑張った筋肉痛かもしれない?


痛いのを我慢するだけかと思っていた
入院生活が、急に死の気配がしてきて
怖くなってきました。
トイレにも一人で行ってはいけなくて
それほどやばい状況になりかけている…


もちろん死ぬわけにはいかないので。
考えすぎると余計落ち込むので
ピッコマでも読んで気を紛らわせます。


ゆっくりリハビリできることを
ラッキーだと思って。


✢ ✢ ✢






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.20 22:56:59
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: