土佐恋♪大豊町のカントリーライフ

土佐恋♪大豊町のカントリーライフ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cyasutyi

cyasutyi

Calendar

Comments

大豊町のカントリーライフ@ Re[1]:大豊町がハワイに❓(07/19) もっちんママさんへ こんにちは。 久しぶ…
もっちんママ @ Re:大豊町がハワイに❓(07/19) おー、すごいですねえ。 フラダンス教室…
もっちんママ @ Re:NPOさわやか交流会(07/16) ご無沙汰しております。 交流会、美味し…
菜々タロウ @ Re:森の不思議、木の不思議(07/04) こんにちは お久しぶりです コメントあり…

Freepage List

2013.03.27
XML
カテゴリ: 暮らし

久しぶりのブログ書き込み。

春先は何かと忙しい。

季節は移り、あっという間にさくらが満開

さて、すぐる3月17日、高知県嶺北でお山の手作り市が開催されました。

KIMG0537 (1024x768).jpg

ステージ前にたくさんの人が集まっています。

手作り雑貨やチヂミのお店、パンやクッキー、カレーの店もありました

そして先日講習会のあったガレットも出店していました!

ガレット手作り市.jpg

お昼時だったので忙しそう・・・。

焼き窯を持ち込んでのピザ焼き体験のお店もありました。

ピザ.jpg

なかなか盛況で列ができていましたよ。

さて、忘れてならないのが我が大豊町のお店の紹介!

大田口カフェさんの碁石茶を使った商品。

大田口カフェ.jpg

碁石茶ロールケーキ、パン、クッキーなどなど・・・。

お茶農家である私にはうれしいものばかり。

さっそく碁石茶パンを購入。

うふふ、おいしい

そしてもう一店、鹿とイノシシのお肉を扱っているブースを発見!

その名も

ジビエ2.JPG

嶺北では鹿の害が増えているのです。

それで何とか工夫して食べましょうと研究している方がいるのです。

燻製やベーコンにして商品化していました。

ビーフジャーキーみたいな感じでおいしかったです。

売れるといいですね。がんばって

お鍋の中はいい香りのイノシシ汁ができています。

ジビエ1.jpg

あ、すみません。一杯ください。青ネギたくさん入れてくださいね。

温まりました

ほかにもおもしろいお店がたくさんあったけど全部はアップできません。

残念。

今回が初めての手作り市、これから月一回開催されるとのこと、

嶺北での楽しみが増えました

企画して下さった方々、本当にお疲れさまでした。

開催当日にブログアップしたかったのですが、

とにかく忙しくて今頃になってしまいました。

元気な嶺北、大好き






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.29 21:09:37 コメント(2) | コメントを書く
[暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: