ビジネス書はこれを読もう

ビジネス書はこれを読もう

2009/05/01
XML
カテゴリ: 自己啓発
「知の衰退」からいかに脱出するか?

「知の衰退」からいかに脱出するか?

Introduction
   □ おカネは運用してこそ増えるのであり、使ってこそ経済が回り、景気も良くなる。
 □ 考えることは疑うことから始める

第1章 「低IQ社会」の出現
 □ サイバー社会には「できるヤツ」と「できるヤツ」の2種類しか存在」しない。
 □ いまの日本では「大」がつくところはほとんどだめだといっている。
 □ 多くの大企業、それも国内市場だけに目を向けていた会社は競争力を失った。
 □ 「私はこう考える」
 □ バカっぽく見えるのは、考えていないからだ。

第2章 官製不況の根は「知の衰退」


第3章 1億総「経済音痴」
 □ いまの日本人はとにかく行動しない。
 □ 自分の頭で考えることを始め、そして行動につなげれば、日本にはまだまだ可能性がある。
 □ しっかり勉強して、自分で判断できるようになって、行動しているかどうかだけである。

第4章 政局と「集団知」
 □ 議論の本質はいつもすり替えられる。
 □ いまの日本の政治には対立はほとんどない。

第5章 ネット社会と脳
 □ 本を読むのに必要な時間を1とすれば、5ぐらいの時間を「何が書いてあったか」「それは自分にとってどういう意味があるのか」「われわれの社会にとってどういう意味があるのか」そういう時間に充てなさい。
 □ 参加者全員で議論することから始まり、そのプロセスの中で集団としての知性が形成され、悪い意見は追放される。
 □ 誰が言ったかではなく、何を言ったかが重要 だからだ。

第6章 無欲な若者と学力低下
 □ 若者たちの所有欲の減退減少は、女性よりもとくに男性に顕著になっている。

第7章 「集団IQ」を高める教育改革
 □ 「日本は、こっれからそもそも何でメシをくっていくのか?」ということを、国民全体が考えなくてはならない。

 □ 本来 先生 というの 、子 供たちの持って生まれた潜在能力を引き出す ことが仕事なのだ。
 □ 先進国の人間は、リーダーとしての仕事をしてはじめて高い報酬を得ていく。

 □ 教育はビジネスと違って、決してアウトソースできるものではない。
 □ Teachができないのだから、Advice、Suggestするしかない
 □ あくまでも実態を見極め、いくつかの仮説をたて、すこしづつ実証しながら進んでいくしかない。
 □ 「社会性を身につけ」させ、その後、最低限「メシを食っていく手段を身につけ」させなければならない。
 □ メシを食っていく手段は「英語」「ファイナンス」「IT」そして「リーダーシップ」である。
 □ 「 こういう条件で~させて頂きます

第8章 「低IQ社会」で得をしているのは誰か
 □ 国民をだますテクニック
 □ 国に頼らず、自分で立つ
 □ 目覚めた個人になること。
 □ 世界で勝負する力を身につけること
 □ 生活者として豊かな人生を送ること

第9章 勝ち組から学べ
 □ 21世紀の勝ち組は中小国に目立つ
 □ リーダー論で強調したいのは、「 できる人間を連れてくること
 □ 本来人間は一生学び続けるもの。
 □ 国も企業も個人も 学び続けなければ明日はない
 □ 21世紀を牽引する産業は「サービス産業」と「付加価値産業」と「情報産業」
 □ 「考える教育」と「英語教育」
 □ 韓国の変化で驚くのは、大学教育と大企業の変化
 □ 移民を受け入れて共生する道をドイツに学べ
 □ 中国の成長の要因は一にも二にも外資導入
 □ 「何を学ぶのか」ということを取捨選択できる能力が、極めて重要になった。

第10章 21世紀の教養
 □ 教養というものの重要な機能の一つは「知的基盤の共有」である。
 □ 社会貢献や環境問題
 □ この国ではいったん「情緒」に流れると、論理はいっさい通用しなくなる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/11/26 09:46:06 AM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Minamino

Minamino

Comments

ezojieka@ Bleeding ways transcended inevitable, tool-naming prenatal tooth. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
背番号のないエース0829 @ Re:一分間マネージャー 『アルフィー「君が通り過ぎたあとに-Don…
やすじ2021 @ Re:人生の目的/本田健(02/13) 昨日は大雨でしたが今日はポカポカ陽気で…
やすじ2021 @ Re:人生の目的/本田健(02/13) 昨日は大雨でしたが今日はポカポカ陽気で…
とみ0122 @ 書評でつながる読書コミュニティサイト・本が好き!のご案内 「本が好き!」を運営 和氣様 弊ブログ…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: