AYU★HIBI

AYU★HIBI

2006.04.04
XML
カテゴリ: プレママ
37W1d
 今週末、ベビさんの肌着などを産後お世話になる旦那の実家に持っていくので、ようやく水通ししました。水通しは新品の肌着を一度洗っておく事で、水だけで洗えばいいのかな?とも思ったけど、ほんの少しだけ肌着用の洗剤をいれて洗いました。
 洗濯物ネットにいれておうちクリーニング洗いしました。全部一緒にやろうと思ったけど、色落ちしたら悲しいので白と柄物をわけて2回、花粉が恐いので室内干ししました。おさがりでもらった肌着もあったのでこうやって干したものをみてみるとかなりの枚数になったかな?一番すぐに活躍する短肌着を筆頭に、コンビ肌着、長肌着etc…いまいちどう組み合わせて使えばいいのか???(笑)まあ、義母が教えてくれるでしょう。
 退院してしばらくは家にこもるだろうし、室内はあったかいだろうからそんなに肌着調節はむずかしくないかな?
 今日は朝ごはん食べた後、眠くて眠くて二度寝…気付いたら昼でした。水通しして、白夜行の文庫本読み終えました。
 テレビと原作の流れはだいたいは一緒なんだけど、原作の方は主役2人を脇役の登場人物によって浮きだたせる手法を使っていておもしろかったです。でもドラマをみていたから予想できた展開だったので、見てなかったらまた印象が違っただろうなあ。あの原作をあの脚本にしたてるのはなかなか大変だったのでは?と今さらのように感じました。ドラマを先にみて後で原作をよむと、どうしても登場人物がそのドラマの俳優や女優が頭に浮かんできてしまいますね(笑)
 ちなみに義兄は子役の女の子の台詞「やったのは…わたしだよ…」にドハマリらしいですが、その台詞は原作にはありません(笑)
 出産までいろいろやらなきゃいけないことあるんだけど、ついつい現実逃避~。明日は台所の掃除を少ししておかなきゃなあ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.04 22:56:36
コメント(35) | コメントを書く
[プレママ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:水とおししました(04/04)  
shima1228  さん
いよいよ最終の準備ですか!
勉強になりました(#^_^#)
出産頑張って下さい!
(2006.04.04 23:04:41)

Re:水とおししました(04/04)  
悩まなくても、病院に居る間になんとなく
分かるようになるよ。
このちゅぅでさえ三人も育てて来たんだから
ayuちゃんなら大丈夫さ♪
気楽にいきまっしょ~。
多分現実逃避は出産日まで続くと思うよ(笑 (2006.04.04 23:18:02)

Re:水とおししました(04/04)  
やっと水通ししたんですねwおつかれさまです。
私も赤ちゃんの服ってどうやって調整するんだろ~?って疑問です。暑いとか寒いとか言ってくれないだろうし・・・。どうやって見分けるんだろ?
台所の掃除・・・私もしておかないとなぁ~と思いつつも明日でいいやの繰り返し。明日はいつやってくるんだろう・・・。

(2006.04.04 23:18:09)

Re:水とおししました(04/04)  
洗い方も気を使うのは最初のうちとか一人目
そのうち「まあいいか」ってなるよ。(爆
今のうちに思いっきり現実逃避しておきましょう
二つ身になると直視しっぱなしですから(^^;;
(2006.04.04 23:20:21)

Re:水とおししました(04/04)  
makoji さん
いよいよあと一週間程ですね~!
…o(;-_-;)oドキドキ♪

「金曜に電話しま~す!」ってママさんからの伝言です・・よろしく! (2006.04.04 23:26:08)

水とおしかーなつかしい!  
かぜとはな  さん
私もしましたよ。当面ベビー用洗剤を使用していましたね~。
よくばっていっぱい洗ってなかなか乾かない経験をしました。
妊婦は眠いよね~。眠れるうちにいっぱい寝るのよ~。
それと16kgふとったやんか~。おなかのケアはしてて何とか妊娠線でなくて喜んでいましたが、風呂でオマタ覗き込んだ時に、オケツに妊娠線できてたわ~。すごい膨張率で皮膚がついていかなかったんでしょうね(笑
ayudesさんもケアは全身ぬかりなく。です (2006.04.04 23:33:50)

Re:水とおししました(04/04)  
yumemin  さん
いよいよ近づいてくるって感じだね
おそらくママさにはなれませんが
勉強になったなという感じがしました。
楽しい勉強だったなぁ (2006.04.04 23:50:36)

Re:水とおししました(04/04)  
annie4442  さん
ayudesさん、えらいですよね。
私、全然しなかったかも。。こういうの。。
全て実家の母任せ~~。
生まれてくるベビさんは幸せですね♪
白夜行は、ちょうど他の番組の裏で観れなかったんですよね。評価高かったですよね。
原作本か。。読んでみようかな。 (2006.04.05 04:33:38)

Re:水とおししました(04/04)  
G-pan  さん
昔やったおままごとを思い出したりして。
いろいろ準備するの楽しいですよね。

楽天お休みはさびしいけど
復帰もきっとあっという間ですね。 (2006.04.05 05:59:24)

Re:水とおししました(04/04)  
basgaido  さん
洗い晒したほうが肌のためにはいいですからね。肌着は特にね。
生まれたら子供がちゃんと教えてくれますよ。赤ちゃん誰も教えないのにちゃんとおっぱいがわかるのですものね。 (2006.04.05 06:37:29)

Re:水とおししました(04/04)  
おおお!!!

ホントもう間近だもんね。色々とやること山積、気が焦るけど体動かず・・・って感じかな。笑
あゆも明日入学式ってのに、なぁんの支度もしてないぐうたらたらたらママですばぃ。笑 (2006.04.05 07:32:24)

Re:水とおししました(04/04)  
誰やねんっ20号 さん
保温、補給、安静、衛生。
育児なんかかーんたんっ。

うそです。出産より大変なんだからっ。
ごめん、脅すつもりはないんだけど。。。
明るくがんばってくださいー。
ほんっと!楽しみだねえ。もう笑っちゃうよ。
僕の子じゃないけど。 (2006.04.05 08:23:06)

へ~  
吉祥天4318  さん
旦那様の実家に行くんだ。
貴女なら大丈夫だよね。
いえ、図太いと言ってるわけじゃありません(笑)
なんか、わくわくするわ。
赤ちゃん。いいなぁ~ (2006.04.05 09:12:01)

へ~  
吉祥天4318  さん
旦那様の実家に行くんだ。
貴女なら大丈夫だよね。
いえ、図太いと言ってるわけじゃありません(笑)
なんか、わくわくするわ。
赤ちゃん。いいなぁ~ (2006.04.05 09:12:21)

Re:水とおししました(04/04)  
ぺく  さん
本当にもう秒読み段階って感じですね。

義母さまがついていてくれるので産後は心配ないですよね。

かわいいご自分のお子さんの顔を想像しながら
この一週間の静かな夫婦二人っきりの時間を
楽しんでくださいね

(2006.04.05 09:54:52)

Re:水とおししました(04/04)  
はぴら1823  さん
いよいよ、本準備ですね。
春とはいえ、長野は寒いので、長肌着と短肌着重ねてました。(5月生まれ)この時期は、主人にも布オムツを縫ってもらっていました。1人目は抗菌と書いてあるものに弱かったな~。お~、私も東野圭吾ファンですよ~。直木賞とってくれて、うれしかったな。 (2006.04.05 10:15:07)

Re:水とおししました(04/04)  
ほわほわ☆  さん
うちは私が入院したらパパが水通しをする予定(笑)。
こんなにのんびりしてて大丈夫なのー?!って感じです。肌着の着せ方・組み合わせ方、ほんとにわけがわかりません・・・夏は短肌着だけで大丈夫よーなんて母は言うけど・・・えええ???
(2006.04.05 11:06:47)

Re:水とおししました(04/04)  
苺*みるく  さん
季節もいまから暖かくなってくるので育てやすいと思いますよ。ちなみに来週は姪っ子&私の誕生日もある週であります。素敵な誕生日になるといいですね。 (2006.04.05 11:31:12)

Re:水とおししました(04/04)  
みさと7400  さん
なんだか、どんどん準備が進んで、こちらまでドキドキワクワクしてきますね~*^-^*
お腹のベビーも、準備万端かな☆
「白夜行」私も今読んでるとこです、これは原作を先に読んだ方がyかったぞっと今更後悔してます。だって犯人も、犯罪の裏事情もわからないまま読む方が絶対もっとワクワクできたはず!!今更言ってもしょうがないかf^-^ (2006.04.05 11:59:37)

Re:水とおししました(04/04)  
出産前っていろいろやることあるんだね~~。でもさぁ~来週にはAYUちゃんがママになってるなんて、なんだか実感がわかないわぁ~~(笑) (2006.04.05 13:17:36)

水通し・・・  
たまmomo  さん
私も洗剤入れて洗いました。
友達にもらった服も一緒に洗濯したので。
コンビ肌着はみんな重宝したって言う人多いから
多めに用意しとかなきゃとは思ってます。
今の季節まだちょっと寒いし、温度調整が
難しそうだよね。
赤ちゃんは暑がりだし・・・。
やっぱり経験者に色々聞くのが一番だね。
私も母と妹を頼ろうと思ってます。 (2006.04.05 14:05:37)

Re:水とおししました(04/04)  
旦那様は立ち会うのかな。「その時」、オイラは麻雀をしておりまして、数十年経過をした現在でもチクチクですよ。笑
それも、母娘そろっての攻撃です。 (2006.04.05 14:18:09)

Re:水とおししました(04/04)  
猫家香梅堂  さん
臨月で急に逆子になることもあるんだから
急に直ったりすることもあるわけだよね~~
良かったねなおって(^◇^;)
さて、4/4は私の帝王切開の当日だったので、この季節ってすごくリアル!
まさにこんな感じでした
のの9歳になりました(^◇^;) (2006.04.05 15:11:06)

Re:水とおししました  
あゆまる さん
うちでは、あゆまるとこうきぽんち&ママはしっかりわけられてます。特に靴下は靴下だけ^^;
一緒に洗濯すると、大変なことが起こる?(^^ゞアハハ
台所掃除したら、帰ってきたときガックリしたりしてo(^ヮ^)o
もうすぐパパがんばれ! (2006.04.05 15:51:47)

Re:水とおししました(04/04)  
もっちゃん さん
水とおしご苦労様m(._.*)mペコッ
なんだか、自分のときの事を思い出しました。
私も、手洗いで、せこせこ洗ってたこと思い出しちゃいました(^▽^笑)
体重も7,5キロしか増えていないなんて、本当、優秀!あゆちゃん、偉いぞぉ!!!
本当もうあと少し頑張れ~~~~!!!

白夜行、私はテレビしか観てないけど結構、年甲斐もなくはまってたよ。
あと夜王も何故か一生懸命観てたわ。

おたべちゃんも4月生まれだけど、(私も)4月は、季節的にも、ポカポカ陽気で一番いい時期だよね♪ (2006.04.05 16:56:18)

Re:水とおししました(04/04)  
イブの娘  さん
そうそう、私も肌着の調節って最初わからなかった!
しかも今また忘れちゃってるし。。。
忘れちゃったって事は、そんなに難しくなかったってことですよね♪だはは♪ (2006.04.05 17:30:33)

Re:水とおししました(04/04)  
chacha1010  さん
私もベビー服の組み合わせって、よくわかってません。あとベビーベッド(布団?)の組み合わせも…。汗取りパッドとか。生まれればわかるんですかね~。
白夜行、前に本でよんだのですがテレビは見てないんですよ。みんな絶賛していて興味はあるんですが、武田鉄矢が生理的にダメ…(金八先生も見ていない!) (2006.04.05 18:47:19)

Re:水とおししました  
さとぼん さん
これでバッチリだね。肌着はだんだん分かってくるよ。つい着せすぎちゃわないように。短肌着プラスカバーオールが基本でいいと思う。洗濯って眠ったすきにやらなくちゃなんないから最初は辛いと思う。頑張れ!私はこんな性格だから洗剤も同じ、洗濯も一緒にしたちゃ。適当でもなんとかなるさー。こどもと共に母業も慣れてくるからマイペースでね。 (2006.04.05 19:11:27)

Re:水とおししました(04/04)  
きゅきゅ♪  さん
やってるねぇ~。着実に。
娘のときは水とおしなんてやらなかったわ。(汗)
次の子の肌着はまだ用意してないし...。

チュイールのケーキも美味しいけど、ブランデーケーキのような
「日本酒ケーキ」が超オススメ!
カットしたものを売ってるんだけど実は3個別途購入してました。
ブランデーじゃなくて日本酒がジューシーに染み込んでて
すごく日本酒臭いんだけど、これが意外に美味しいよ!
是非船長に買ってきてもらってネ!
ル・クールはお洒落で異常に丁寧なお店だよね~♪ (2006.04.05 22:41:55)

Re:水とおししました(04/04)  
えのりっこ  さん
私は明日から里帰り~
実家なので水通しは里帰り後にしようと思ってます。
本当に暖かくていい気候ですよね。
お互いラッキー?
もう少しだからがんばりましょうね~ (2006.04.05 22:44:54)

Re:水とおししました(04/04)  
のんこ♪  さん
肌着はもう長短セットしておいてすぐに腕を通せるように
しとくんじゃなかったかな・・忘れた(笑)

最近ゆっくり本を読めなくなったので少し恋しくなって
きました。でも時間なーい(>_<) (2006.04.05 23:18:19)

Re:水とおししました(04/04)  
G-pan  さん
おそうじ 出来たかしら?

白夜行って 面白そうですね。
ドラマになったんですね。
原作先に読んだ方がいいかしら?? (2006.04.06 03:23:29)

Re:水とおししました(04/04)  
YOME さん
来て頂いてうれしかったです~~!再び登場YOMEです。
ウキウキ~~!出産!!肌着を優しく洗うあたり・・・もうすっかりママですね~~。

お子さんは春生まれ。なんていい子なんでしょう!お風呂上りも寒くないし、エアコンは要らないし、肌着の調整もらくだと思います。ウチは冬生まれなので・・・めちゃくちゃ着せてました・・・。(^▽^;)
野菜いっぱいメニュー、リクエストありがとうございまっす!ラジャーラジャー!!でも近日チュウに~~o(*^▽^*)o~♪ (2006.04.06 04:30:53)

もっちゃんにレス  
ayudes  さん
もっちゃんさん
>水とおしご苦労様m(._.*)mペコッ
>なんだか、自分のときの事を思い出しました。
>私も、手洗いで、せこせこ洗ってたこと思い出しちゃいました(^▽^笑)
>体重も7,5キロしか増えていないなんて、本当、優秀!あゆちゃん、偉いぞぉ!!!
>本当もうあと少し頑張れ~~~~!!!
>白夜行、私はテレビしか観てないけど結構、年甲斐もなくはまってたよ。
>あと夜王も何故か一生懸命観てたわ。
>おたべちゃんも4月生まれだけど、(私も)4月は、季節的にも、ポカポカ陽気で一番いい時期だよね♪
-----
おたべちゃんももうすぐ2才!早いもんだよねー。2才こえるともっとおしゃまさんになって話せるし楽しみも倍増しそうだね!ちいさい肌着もあっという間に着れなくなっちゃったんだろうなあ。
 白夜行、私も木曜夜はこれと小早川伸木の2本立てでハマってたよ(笑)原作はまた全然違ったタッチで面白かったわ!
 体重はまだ食べ納めしてないからもうちょっと増加する予定(笑)でも便秘が昨日解消されて楽になったわ~~
(2006.04.06 08:52:39)

YOMEさんへレス  
ayudes  さん
YOMEさん
>来て頂いてうれしかったです~~!再び登場YOMEです。
>ウキウキ~~!出産!!肌着を優しく洗うあたり・・・もうすっかりママですね~~。
>お子さんは春生まれ。なんていい子なんでしょう!お風呂上りも寒くないし、エアコンは要らないし、肌着の調整もらくだと思います。ウチは冬生まれなので・・・めちゃくちゃ着せてました・・・。(^▽^;)
>野菜いっぱいメニュー、リクエストありがとうございまっす!ラジャーラジャー!!でも近日チュウに~~o(*^▽^*)o~♪
-----
確かにこれからあったかく(暑く)なっていくので肌着を中心に枚数を揃えました。上に着るカバーオールの枚数少なかったかな?と思うぐらい(笑)冬だとでも家にこもれるのがいいですね。私は外に出たい誘惑を我慢しつつ家ごもりになるかな~(笑)
(2006.04.06 09:28:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

簡単♪気楽に♪いろん… 寵 愛倫さん
アラフォーあゆママ… ☆はじめの一歩☆さん
ようこそ、ももちや… ももちやんさん
RIOママがんばるじょ… RIOママちゃんさん
タシケオぐーたら生活 タシケオさん
風の吹くまま 気の… Hirospaceさん
HU⇔KA かぜとはなさん

Comments

ayudes @ Re[1]:不思議な再会(05/27) 佐々木 sさんへ かなり放置していて久しぶ…
ayudes @ Re[1]:不思議な再会(05/27) 参加したおじさんさんへ かなり放置してあ…
佐々木 s@ Re:不思議な再会(05/27) Edi サンルイスオビスポ 懐かしいですね。…
参加したおじさん@ Re:不思議な再会(05/27) 突然書き込みすみません。 1980年ころに参…
ayudes @ Re[1]:不思議な再会(05/27) papaさんへ 全然、こちら開いてなくて、た…
papa@ Re:不思議な再会(05/27) 私も1985年頃に日本EDIでサンルイスオビス…
ayudes @ Re[1]:インフルA型&溶連菌きた〜(02/20) さとぼんちさん なんとか無事にうつらず終…

Archives

・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02
・2025.01

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: