2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
オーマイガー!!気がついたら2ヶ月以上も楽天ブログちゃんを放っておいてしまっていたぁ(><)!!こんなに長らく日記をUPしてなかったのはこのブログを始めて初だと思います・・。その言い訳をさせて頂くと・・・なんだか忙しい日々が続き、日記に書きたいことが頭の中でどんどんどんどん積もってゆき、なんだかあーどうしよー、あーどうしよーなーんていう内に時間はただ過ぎていったってかんじです。。(汗)。なので今日は一気に!!!ちょっと日記を書かなかった分のまとめをしたいのでかなり長くてちょいとうざったらしい(笑)日記になる可能性大ですが、どうぞ良かったら、お付き合いくださいまし♪---------------------------------------まず、7月に友達がテキサスから遊びにやってきました♪サンフランシスコやモントレーに行ったりして楽しい日々を過ごしました♪ モントレーにいたカラフルな鳥さん。そして、7月8月と短い間だったのですが日本に帰国していました。短い間だったので会いたい友達みんなには会いに行けなかったり行きたい場所も全部は行けなかったりってかんじだったのですが、充実した数週間でした♪ (写真は成田山近くにて。)私がこの日本の旅で絶対欠かせないと思っていたのは「日暮里繊維街」。もうずっと前から夢に描いていたような場所だったのでもうそれはそれは楽しかったです!!布が入った紙袋をさげていた右腕にはあざができたほどいっぱい日本産のかわいい布をゲットしてきました(笑)!! なのに、もっと買っておけば良かったぁってなんて思ってます。。(汗)彼は、今回の旅で一人で群馬から福井の友達に会いに新幹線行きに成功しました! 日本語はあまりできないし携帯も持ってないし、帰りは2時間も遅れてくるしでかなり心配したのですが、無事に戻ってきて一安心でした。本人、随分自信がついてしまったようで、またまた日本に住みたい騒ぎをしばらくしていました!(笑) 日本から帰ってきたら彼はソッコー仕事に戻り私は大学に通う生活が始まりました。今学期は計7クラス取っています・・・・今まで最高で一学期4クラスしか取ったことがなかったので、もう本当に忙しくて最初は気が狂いそうだったのですが、だんだんこのスケジュールにも慣れてきて大好きなソーイング・タイムも少しだけ取れるようになってきました♪♪さてさて、欠かせないクラフト・トークに入りたいと思います。これすっごいかわいいでしょ?!日本にいる間に『ゆ』。さんが送ってくれた手作りの携帯ケースです♪ マリーゴールドでこんなシックでいい色に染められたトルコのヴィンテージリネンでできたこのケース。もうかなりのお気に入りで、毎日見えるところに飾っています。本当によくできていて、これは手作りの世界を超えていますよ!『ゆ』さん!その他にもオシャレな手作りコースターやシュシュなどなどいっぱい頂いてしまいました!『ゆ』さんには、前に手作り石鹸も頂いたことがあるのですが、『ゆ』さんの器用さは並大抵ではありません!!なんでもかっこいいオリジナル性のある作品を生み出す『ゆ』さんは私のクラフト先輩的存在。『ゆ』さん、こんなにいっぱいギフトをありがとうございましたーーー♪♪♪私のクラフトライフはちょっと最近スローですがちょっとハマって作り続けているものを紹介したいと思います♪ この巾着は日本にいる間に日本で買った布を使って、母のミシンを借りて作ってみました。普段私の手作り作品とか全然興味のない真ん中の妹が、これをジーっと見ていたので「欲しいの?」と聞いてみたら、意外にもコクっと頷いてくれたので姉感激! 妹のもとへゆきました。♪サンノゼに帰ってきてからもまたこんなかんじの巾着が作りたくなってしまってこちらを作成。販売してカナダに飛んで行きました~♪気が早いかな?ってかんじでしたがクリスマスバージョンも作ってみました♪ オーストラリアに飛んでゆきます。大満足の作品となった4つめの巾着ちゃん。ニューヨークにお嫁に行きます・・♪作りたいものは頭の中でいーーーっぱいあります。さらなるパッチワーク巾着、キルト、コースター、ぬいぐるみ、などなど数えきれないほど・・でも今学期は勉強に集中していきたいので、ちょこちょこっと小さいものを作る程度でやっていきたいと思っています。。読んでくれてありがとうございましたP.S. コメント欄はしばらくの間お休みさせて頂きます。←クリックしてくれたら嬉しい♪
Sep 26, 2008
コメント(0)