ゆうゆう日記(元:美ぃマニ)

ゆうゆう日記(元:美ぃマニ)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Free Space

設定されていません。
2005.08.16
XML
カテゴリ: 旅行・温泉
我らがろご闘魂

宿敵Gちゃんにはカード初負け越し・・・
死のロード中にほっと凱旋

ただいま大阪ドームでの投手戦

私はあしたまで夏休み





恒例・夏の旅行に連れて行ってもらいました。

電車で行くつもりがさすがの暑さで、車に変更

三重県志摩まで約5時間・・・・
DVDを見ながらのんびりドライブ

ついた磯の香りがする宿は 浜島温泉 宝来荘



こ~んな露天で汗を流し・・・
宝来荘女湯露天




こ~んな料理に舌鼓を打つ・・・・
海賊焼き



マッサージのおばちゃん曰く「伊勢海老は生が一番」

じゃ、なぜ焼く





目をそむけ見れなかったけど、美味しかった。

人間って残酷だね。



あわび・・・食べれないくらい量が多くて残した



2人とも妊婦さんのようなお腹でごろごろ


きっと起きたらトドのようになっていることでしょう。






次の日、運動がてらに歩く事に・・・・

伊勢神宮の近くにある おかげ横丁 をぶ~らぶら


おかげ横丁 とは、伊勢名物「赤福」が『内宮の門前町で約300年間変わらず商いを続けてこれたのもお伊勢さんの“おかげ”という感謝の気持ちで平成5年に誕生させた街。

建物は、伊勢が最も賑った江戸後期~明治初期の風情をテーマに作れている


あたしの印象は「活気のある、大正~昭和初期の下町で、毎日のように夏祭りが開催されている」って感じ

「千と千尋」とか「となりのトトロ」を思わせるなんともいえない懐かしいような空気が、苦手な人ごみをも忘れるくらい心地よかった。


ぶらぶら内容~

横丁のどこもかしこも、茶屋用のもうせんを敷いた椅子が置いてあって、いつでも休憩できる

やぐらで太鼓が鳴り始めて・・・・

打ち水 をしてあったり、

火鉢に 金魚 が泳いでたり、

焼きもろこし イカ焼き の香ばしい匂いに誘われたり・・・

川床 を思わせる茶店があったり、

お香屋から 涼しいそうな香り がただよってきたり・・・

敷き詰めた氷に刺さっている きゅうり を食べながら歩いてたり・・・








歩きつかれて目に付いたお店は「つぼや」

煙草屋です


茶屋の椅子にすわり、キセルを一服100円で楽しんできました






色々見て回ってのどが渇いたので、最後に 「赤福」の本店 夏の赤福 とやらを食べる


所狭しとおかれたテーブルのない茶屋椅子だけの店内に番号札を持ち、沢山の人が『 赤福 』を待っている。


みんなが待っている美味しそうな氷はこれ

赤福氷


ただの 宇治氷 に見えるでしょ?



口溶けの良い氷をさくさくしていくと、中に赤福のあんと餅が別々にちりばめてあるんです。

氷の中でも餅は硬くならずに美味しさを保っています



なんともいえない、おいしい氷です


待った値打ちはあります。





日本の夏っていいね




文句も言わずに片道5時間以上を運転してくれただらりんに感謝しつつ、疲れたので一足早めに寝ますzzz


ご清聴ありがとうございました


(?.?)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.17 04:26:51
コメント(12) | コメントを書く
[旅行・温泉] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

★☆マロンちゃんの部… マロンちゃん777さん
わんこでちゅ ちゃにさんさん
すみれのページ violet(すみれ)さん
×1再婚★TOKYO曇りの… がんばるバツイチ再婚★さん
High-Maneuver(ハイ… Zeakさん
♪ネットでお得ぅ~に… へびぃ苺さん
晒し者日記 bukizoさん
柴犬こてつのDOG… なごみスズさん
Prendiamo un caffe? ちゅべ蔵さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: