全15件 (15件中 1-15件目)
1
今日の東京は雪だぁ~~ 雨混じりの雪、結構降ってますヨ。 雪はいいね~ 積もるかな? 今日はサロンのお仕事が夕方からなので 帰りの電車がちょっと心配ですが。。 滑らないように気をつけましょーね
2009年02月27日
コメント(1)
![]()
昨夜の食事会で、久々にOL時代の同僚たちに会って 楽しい一時を過ごしました~ 本当に素敵な方ばかりで人情味ある最高の会社でした。 そんな会社で働いていた事を誇りに思います 帰り際に突然顔を覗き込まれ、化粧してる?? いつもスッピンだよ~ (マスカラとアイシャドウだけはしますヨ!) 前から綺麗だけど、また肌が綺麗になったんじゃない?? って言われちゃった~ぁ。 この年齢で褒められると メッチャうれしいね~ 最近お客様にも褒めていただいてなんだか恐縮です。笑 アーユルヴェーダのお陰ですね。 あとは、玄米と雑穀かな~ 国内契約農家栽培の古代米使用の雑穀米
2009年02月26日
コメント(0)
![]()
突然こんなこと暴露して怒られそうですが 私の相方はおならが臭くって… おならで喧嘩になることもしばしば。 ほんとーのことで。。。 どっか悪いんじゃないのかと、ずーっと心配してたくらい。 それが、ここ何日かおならの臭いがしないんですw なんとなくお互いあれっ? 臭わなくない・・・? みたいな。笑 2週間前から、体型を気にしたのかお昼は好きな物を食べて 夜だけは野菜ばかり食べるようにしてるから? ご飯(白米)とお肉が大好きだし、量もハンパなかったのが お肉の量が減ったからかな? 思わぬ効果というか、よっぽど体に悪いものを いかにして摂取してたってことだよね ずっとこの食生活続けてほしいな~ この本もわかりやすくて参考になりまーす!! マンガでわかる「西式甲田療法」http://tb.plaza.rakuten.co.jp/healthycyuunen/diary/200902240000/14a39/
2009年02月25日
コメント(1)
今日も雨ですね~ 花粉症の方は気持ちが楽ですね☆ 私の鼻と、喉の痛みは雨でもあまり関係ないみたい? 症状は一緒かな。。 マスクも必要ないくらいの症状だからね。 そのかわり、ティッシュは欠かせませーん 花粉症にはお肉より青魚がいいんですよ~ あと、甘い物の食べすぎは良くないみたい・・・ ギクっ 控え目にしなきゃね 今夜は広島で一緒の部署で働いていた仲間達と食事です! 楽しみだっ~
2009年02月25日
コメント(0)
![]()
さっきたまたま付けていたTVで、私も愛用している ダイヤモンドエアージュエリーが紹介されてました☆ この商品、パーティーや結婚式で華やかにしたい時に 肌や髪にスプレーするとキラキラして素敵なの しかも天然ダイヤモンド入りだから他の物とは 輝きが全然違ってすっごいビガビガ光るョ~ パーティーには是非どーぞ。
2009年02月22日
コメント(2)
![]()
花粉は飛んでるし、空気は乾燥してるし お肌にすごく悪いです・・・ 早く雨降らないかな。 この時期はお肌が痒くなったりと、とてもデリケート。 洗願と保湿をしっかりしましょうね 私が最近使っているのが、H2Oマジェンタという商品で 『マイナスで落とす水』クレンジングと 『プラスで潤う水』化粧水なんです。 『マイナスで落とす水』とは… お肌になるべくやさしくメイク汚れを落とすことを目指し、 電解技術を用いて、純水から生成された電解還元水をベースに 洗浄作用を利用しお肌をすこやかに保ってくれて、潤いを与え 明るいお肌へと導くんだそう。 『プラスで潤う水』とは… お肌のうるおいを目指し、電解技術を用いて、純水から生成 された弱酸性水で、お肌に潤いを与えながら明るく整えるそう。 髪や頭皮にも使えるので乾燥を防いでくれます。 お肌の調子もいい感じ~
2009年02月19日
コメント(0)
![]()
天気がいい日はボチボチ花粉を感じてます やだね アレルギーって厄介。 私の場合は花粉症のアレルギー検査しても反応ゼロ だったんだけど花粉症なんですね・・・ なんだかよくわかりませんが でも、大好きなベーグルを一度に2、3個食べると まれに手の甲が痒くなったり、湿疹ができたりします。 まーそんなにガっつかなきゃいい話ですが…笑 経験上、小麦粉を多量に摂るとダメっぽいです。 日本人はやっぱお米でしょー お米の方が断然大好きです 最近の若い方はお米を食べない傾向にありますね~ サロンで問診をしていても、お米は太るのであまり 好きじゃないって方がいたりします。 そういう方は便秘気味だったり、何かしら不調が多い様な。 やっぱり日本人はお米を摂るべき!! 雑穀もいいですね~ 私は毎日雑穀米を食べてます。 (主に玄米に雑穀を混ぜてます) 便秘解消にはもちろん、お肌にもすっごくいいです 私の姉はお米を殆ど食べなかったのに、雑穀米は 美味しいと言って食べるようになりましたぁ 国内契約農家栽培の古代米使用の雑穀米
2009年02月17日
コメント(4)
![]()
最近アーユルヴェーダについて勉強してる方や 興味のある方が増えたな~って感じます。 男性でも、アーユルヴェーダという言葉を知ってますよね。 サロンに来てくださるお客様も勉強がしたくて 通われてる方がほとんどです! その後、Fathimaのスクールを受講してくださいますw 嬉しい限りですね☆ スクールを受講される方には、アーユルヴェーダの本を 必ず一冊は読んできてもらいます。 もちろん理解しなくても大丈夫ですよ~ お客様からも、どの本を読んだらいいのか聞かれます。 いろんな本が出てますので、簡単で読み易い本から 入ったほうがいいですね。 初心者の方にオススメです。 アーユルヴェーダ新装普及版 小さい本なので、持ち歩きにも最適です!! こちらもオススメです。 アーユルヴェーダ入門 絵も可愛くて分かり易いですね!!
2009年02月16日
コメント(0)
なんだか変な天気。 暖かいのは個人的にはいいけど、 おかしすぎだよね…… 先日はバレンタインday なんと、今流行の逆チョコを貰ったんだー 貰えるなんて考えてもなかったから嬉しいね 人生初だもーん。 男性の気持ちがすっごくわかった気がする。。 私はというと 毎年手作りしてたけど、どーもやる気がなくて 今回は買っちゃいましたっ いつもお世話になってる皆様にね。 いつもありがとぉ
2009年02月16日
コメント(0)
キャー 昨日私のお鼻が花粉を感じました お鼻がムズムズ… とうとうキターっ しかも、今朝は喉が痛ーい。 風邪じゃないね、多分花粉の悪さだね でも昨年インドでアーユルヴェーダ受けてるから楽なんだ ナスヤっていうのが効果あるよー 鼻に薬用ギーや、オイルを入れるの。 酷い花粉症の人は顔も腫れちゃうくらいだし、 仕事になんないくらいだもんね… ヨーグルトが良いって聞くよね。
2009年02月11日
コメント(0)
寒かったですね 昨日は仕事終わりにお友達と渋谷でご飯☆ ガールズトークは楽しいっ。 よくしゃべる子なので私はほぼ聞き役ですケドね… 今日は地方のお友達が東京で一人暮らしをするというので 一緒にお部屋探しをしてきました。 部屋の条件がですね… 1.安い 2.2K以上 3.トイレがタイル張り 4.木造 こだわりって人それぞれあると思うんだけど、 この3の条件を希望する人って滅多にいないですよね。。笑 昔のおばあちゃん家はお風呂とトイレが青や緑や黒の 石ころみたいなタイル張りだったんだけど そーいうのが好みらしいです さっぱり意味不明ですが… 不動産の方も築年数が古い方でいいんですよね? って何度も聞いてて困惑気味でした。 個性的で面白い友達なんですよねw 私は大好き また一緒にお部屋探しいきまーす。
2009年02月09日
コメント(0)
本日から土・日コースのスクール開始しましたぁ。 お一人様は京都からのご参加なんですヨ~ 今月も遠方からご参加くださってて 本当にうれしいですねっ!! 感謝です そういえば、昨年のこの時期のスクールは 雪が降っててかなり寒かった覚えがあります。 今年はそんなに寒くないのでよかった、よかった それじゃ、明日もがんばりまーす
2009年02月07日
コメント(0)
昨日のお客様。 かなーり代謝が悪く、冷えも最強どころではないくらい。 アヴィヤンガの後は必ず発汗をします。 通常は15分もあれば汗をかかれるんですが、そのお客様は 35分経過してもまだ寒いと言われてビックリ。 内臓から冷えきっていたんでしょうね。 アーユルヴェーダではうるさいくらい、しょうがを勧めます。 そのお客様にも、運動以前に、とにかくしょうがを 温めていっぱい摂取してくださいね、と念押し。 といっても、大体の方がそうしないのが現状。 ですが、そのお客様はその日からしょうが湯4、5杯を 毎日飲んでくれていたんです! 結構おいしくいただいてると言っておられました~ 素晴らしい☆ 個人的にはしょうが湯より、スープや料理で摂るのが好き。 続けることがいいんですよね! しょうがパワーはすごいですね、昨日は40分くらい発汗 しようかと思っていたのに、20分で汗をかいてたんです。 すごーい! アヴィヤンガとしょうがは最強ですね~ お客様もびっくりされてて喜んでましたぁ☆ 私も嬉しいですっ。 私も昔はサウナで全然汗をかかなかったな… 現在はアーユルヴェーダのお陰で代謝もUPしてます!
2009年02月04日
コメント(3)
昨日は節分。 もちろん恵方巻食べました~ 東京では恵方巻があまり知られてなくて 最近広まったきたみたいなんだって。 確かに、知らない人多いかも。。 広島に住んでるときは、毎年当たり前にお寿司屋さんの 恵方巻を家族で食べてたんだ!! お寿司屋さんの恵方巻は美味しいっ♪ 穴子入りでね。 無言で食べるのって意外と辛いケド・・・ 福は内~
2009年02月04日
コメント(0)
![]()
テニスの王子様面白いよー 姉が読み始めたので私もつられてしまった・・・ 漫画読むのが久々だけど、面白くて一気に読んでます。 大人買いするなら送料無料で安いよー テニスの王子様(1-42巻 全巻) これ読むとテニスしたくなるね。笑
2009年02月02日
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1


