PR

Profile

Qちゃん7951

Qちゃん7951

Calendar

Archives

2025.11

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.10.10
XML
栗ご飯に、いが栗揚げ、さんまのソテー、枝豆のサラダ、と昨日の夕食は秋満載!
丹波篠山満載!でした。

毎回、だんなに料理の点やどれが一番おいしかったか聞くのですが
「どれが一番か決められへん!」 とのこと。
うれしいワン

が、ですよ、私的には いが栗揚げ が納得いかない。

鶏挽肉(今回はあっさりさせるため胸肉)と、今回はつなぎに
長芋を使ったのですが、山芋にしたら良かったというくらいだれ~。

で、いつものようにパン粉と片栗粉も投入し、適度な固さに。
味はこれまたいつもの白醤油でうっすら味をつけました。

真中に茹で栗をいれて上記の種で包み、そうめんの砕いたものを
周りにつけて揚げました。

私はいつも揚げ油を1cmくらいしかいれないので、柔らかい種が
転がしてるうち、○でなく△になってきて

できあがりはこちら
071010いがぐり揚げ1.jpg

うう~~~ん、ケチャップじゃないんだな、これが。
急に アメリカンな味 になってしまい、繊細さ、ゼロ(笑)

急きょあんを製作!みりんでちょっと甘めにして、具はシンプルにえのきのみ。

完成品は
071010いがぐり揚げ.jpg

おぉ~これですよ、これ!!
あんに浸ってる部分の衣はしんなり、上の部分はパリパリ。
淡白な鶏胸肉の団子と栗に和風のあんが合います。
スダチを絞ると、これまたびっくりの料亭風(爆)

それとも わさび 添えたら良かったかな!?

作った私もびっくりの秋たっぷりのお惣菜。
まだ栗があるからもう一度作ってみよう!みなさんもいかがですか?

bn_recipe-blog.gif にほんブログ村 料理ブログへ
気に入っていただければクリックしていただければ嬉しいです(*^_^*)


熊本県産の最高級利平栗を1kgで産直いたします。しかもいまなら特典付♪ギフトにも大人気予約開...


【フレンチスタイル】ラベンダーとワインレッド色のバラ&栗と金のリボンの豪華アレンジ


特上丹波黒豆・栗・栗渋皮・甘露煮3本セット







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.10 09:57:04
コメント(4) | コメントを書く
[ローストパン・オールパンのレシピ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


イガイガで可愛い!  
★LUNA★ さん
形が可愛くて、また中から顔を出す栗ちゃんも可愛い(*^^*)
素麺の衣か~ナイスアイディアですね。
これ、お弁当にも良さそう!昨日に引き続き、私の好みの料理です。あ、ちなみに今日の晩御飯は昨日の揚げ団子予定です(^-^ゞ (2007.10.10 16:15:52)

あんかけ  
ほんとうに、ここに緑がちょっとあれば 高級料理だった!! おしかったね~~。

三角になっているの 愛らしいですよ。 (2007.10.10 17:16:15)

揚げ団子美味しくできますように!  
★LUNA★さん
>素麺の衣か~ナイスアイディアですね。

これは結構やってるひとが多いんですよ。
和食のお店でも食べたことがあった。

>これ、お弁当にも良さそう!

確かにそうですね!見た目も秋らしいし。

揚げ団子が美味しくできますように! (2007.10.10 19:48:53)

あ~緑~~~  
ハナちゃんのママさん
>ほんとうに、ここに緑がちょっとあれば 高級料理だった!! おしかったね~~。

ここが私の詰めの甘いところ。カイワレでもよかったくらいなのにくやし~~(/_;)

>三角になっているの 愛らしいですよ。

なんだかいがぐりでなくて栗の形ですよね(笑)
今度は小さく作って形にもこだわります(^^ゞ (2007.10.10 19:51:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: