全1735件 (1735件中 1-50件目)
備忘録ですが、長いです。先日、久しぶりにレッドハリケーンズ大阪(ラグビーチーム)の応援に行ったのですけどその時、「ほろ酔い祭り」というのをやっていて、ビールやチューハイが有料チケットの人は3本無料、無料チケットの人も500円で3本交換できるキャンペーンやってたんですよね。缶をプシュッと開けてから渡されるので3本一気にはもらえないし無くなり次第終了なので必ず好きな飲み物3本ありつけるかはわからないのですが。(ビールや缶のワインは売り切れが早かった)並んでいる人はもうウハウハで何が何でも3本ゲットするぜ!という勢いなのでビール貰ったその足で最後尾に並ぶわけです、もちろん飲みながら(笑)私もいざ参戦!と思ったのですが、500円で3本ならコンビニに買いに戻ってもいいかぁと。ん?d払いだと331円?それは安いわ!dポイントカードは持ってるし、簡単に登録できなければやめればいいしと思ったら秒で登録できたので、無事331円で3本交換券をゲット!いや、ポイント使ったのでゼロ円じゃん!試合は負けたけど久しぶりに見る選手たちに感動し、相手の山田選手のトライも見られたし、幸せいっぱいの観戦になりました・・・ちゃんちゃん!ではなくて・・・ホットペッパー系サイトややまや(酒屋)を定期的に使うのでちょこちょこdポイントは貯まるんですよね。で、d払い設定したし、クレカ(dカード以外)設定もしてみました。d払いはdカード以外なのに5万使える!で、いつもはやまやではポイント貯めて、iDで支払っていたのですがd払いしてみよう~とやってみました。まず、ポイントカード出して、その後d払いして・・・dカード以外の支払い+ポイント使用なので+のポイントはなくポイントカード自体の0.5%だけつきます。でも私のカードは1%還元のカードなので1.5%ついたのと同じ。iDにも1%のカードを連携してるので同じことなんですけどね。で、ふとポイントみるとなんか多い・・・?3ヶ月間のdポイント獲得数によって会員ランクがあがってたんです。ドコモを3年以上利用の人だともっと貯まるしくみ。ドコモを使う予定がないし、ランクはこれ以上あがらないと思うけど今のランクは普通に維持できるし、2倍貯まるのはうれしい!つまりは・・・dポイントが1%+カードのポイントが1%d払いしなくても同じなんですけど一つのアプリでちゃちゃっとできるのはありがたいリクルートのサービス使うならリクルートカードのほうが高還元だからお得なんだけどそこ迄使わないし、だんなはリクルートカード持ってるから一緒に行く店でホットペッパーで予約できるところは会計それですればいいしポンパレモールも終わることだし、ゆるいポイ活でいいや~
2024.04.13
コメント(0)
2020以来の海外旅行!と思ったら去年行ったんだった月日の経つのは早すぎる1年前にディズニーワールドに行ってきたとは思えない・・・遠い昔のよう・・・で、プーケットに年末行くことになりました。だんなは、仕事の日程的に2025にならないと無理!って言ってたくせに「今年も来年も年末はプーケット!」となんか張り切りだした。ムエタイ体験できるのももう数年だろうからって(笑)やりたいことやるんだ、とそれがまぁ旅行代金の高いこと!タイバーツが高くなってるし年末だからホテルはもともと高いしそれより5年前に行ったきりだからあれこれ事情がわからない◎空港バスができたとか→ホテルから停留所が遠くて無理、空港行きはホテル前からでるけど朝早すぎる出発のため、こちらも利用できず→送迎サービス申し込まなきゃ◎grabが空港乗り入れOKになった→ホテルの有料送迎や空港にある固定料金のリムジンタクシーとあまり値段が変わらない→リムジンタクシーが安心◎grabは近距離対応していない→面倒だけどトゥクトゥク交渉するしかないね~10年前まではタイ航空で行っていたプーケット関空からの夜遅い便や帰りも当日着がなくなったので、2度目のシンガポール航空で行くことにところが、カード決済ができない!エラーP1004日曜日は問合せ対応してないし・・・(-_-;)またセキュリティ関連で止められた?で今日問合せしてみると電話で支払いまで誘導してくれるというので一つ一つ確認しながら進めた電話代いくらかかるの(-_-;)シンガポール空港のシステムが悪いのか、住所の入力方法が間違っていたようで住所1にも2にも分けて入力しなければならず(空欄不可、半角)おまけにハイフンとかいれたらダメなんだってつまり1-2-3とかだめで1 2 3という感じでスペースで区切るで、やっとこさワンタイムパスワードも入力でき「認証できました」ってでたのに今度はエラーP1002カード会社に問い合わせて、と言われたのでしてみたらやはりセキュリティの問題で本人確認できたのでもう使えます、とのことそれにこれからは事前に使うことを伝えておけば(海外旅行前とか大きな買い物するときとか)大丈夫なんだとか!なにそれ、知らんかったシンガポール航空は海外決済になるので不正使用されたのでは?と止められたらしい最近不正利用がめちゃくちゃ多いからカード会社も必死のようですで、旅行用にクレジットカードも新規作成しました「年配旅行好き夫婦に最適なカードでは?」をご覧くださいもう気持ちはプーケットだぁ~るるぶプーケット・サムイ島'24 (るるぶ情報版) [ JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部 ]
2024.04.10
コメント(0)
クレジットカードを夫婦で新しく作りましたまずは「三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」年会費22,000円!基本年会費無料カード使っている私たちには高い!でも、これから数年の海外旅行を充実させるための投資?なのです決定理由は・・・①旅行保険が自動付帯家族会員も一部金額の違いはあれど、自動付帯今持っているカード全て利用付帯に変わってしまった・・・もちろん足りない部分は追加で入るけど最低限の保証が自動でついてくるのはありがたい②プライオリティ・パス(プレステージ、年間469$)が無料でついてくる数回ラウンジをつかって味をしめた我々トランジットは短時間のばったばたか長時間の時は椅子でばててることが多いので、空港ラウンジでゆったりする旅行にシフトしたい(笑)家族会員も無料でつくれる!ここもすごい③家族カード1枚年会費0円④空港⇔家の荷物を一人に付き1個無料配送(回数制限なし)海外旅行時に必要のないコート預かりサービスも!つまりは年会費は高いけれど、嫁も家族カード無料で作れて旅行保険もプライオリティパスもついてくる、ということ通常プライオリティパスは本人のみで、家族は利用料金が必要なことが多いですが、ちゃんと家族のパスが発行されるつまりは一人で私が旅行行くときも使える(笑)あと荷物配送サービスは海外旅行の帰りはありがたい!お土産や洗濯物で重くなった荷物をタクシーに乗せるのがしんどい(もちろん運転手さんも手伝ってくれるけど運転手さんが自分たちより高齢だと申し訳ないしたまに自分でやって、という運転手もいる)ポイント還元は提携店舗以外は低いのでポイントを貯めるためのカードではありませんこれから数年元気な間は旅行に行きまくろうと夫婦で決めたので元とるくらい活用したいかなと利用特典はこのご時世、どんどん改悪されるのでお得な期間と元気な期間が長く続くといいなポイ活にはうといけど、さすがにカード作成時はいろいろキャンペーンやポイントサイト経由してのポイントをゲットしたのでそれもウレシイ
2024.04.10
コメント(0)
去年越してきたマンションは掃除が行き届いておらず、本当にプロが掃除したあと?というありさまで数か月は毎日あちこち文句を言いながら掃除する羽目になった。(掃除大嫌いなのに)風呂も例にもれず、戸の隙間にはほこりがびっしり、鍵の部分の部品は錆び錆び、床と脱衣所の間のシール部分は変色した汚れがびっしり、風呂床は黒ずみが残っていて、浴槽は一体何の汚れなのか、油性マジックやクレヨンのような赤や青の取れにくい汚れがぽつぽつついていて(カビにしては美しい色過ぎ)洗濯物をかけるポールやお風呂入るときの補助ハンドルなどもほこりだけでなく一度も洗ったりしていない汚れが・・・。鏡はどうやったらこんなカルキ汚れがたまるの?というくらいがっちがちの汚れが鏡上部にびっしり。汚れがお湯で流されるのを見て、ひとりでぎゃ~~~!と叫びながら掃除をしていた。数か月がたち、経年劣化以外の汚れは何とか落とし、年末にはエプロン下もカビキラーで掃除しまくった。(手の届かないところはあきらめたが)ただ、もう4月、温かくなったし途中であきらめた掃除をはじめようかと恐る恐るエプロンを開けたのだが、正月のままだった。水のたまる排水部分には髪の毛や汚れはついているが、すぐとれたしエプロンの裏はカビを全部取り、アルコールで拭いたおかげかきれいなまま。ここまで頑張ったよ、というところ以降は汚れがついているけど乾いている。あぁそうか、シャワーで済ませることが多くて湯船につかっていないから湯船の下に水分があまり回っていかないのかも。エプロン下掃除は梅雨前の6月と台風前の10月にするのがいいと読んでにゃるほど、じゃあそうしようと掃除をやめ(なんでだ(笑))、エプロン内に配置できるカビ防止剤を置くことにした。前さがしたときはこんな商品なかったと思うけど、エプロンの裏側に張り付ける商品。「お風呂の衛生当番」120日持つらしいから、8月中旬に一度エプロンあけてみようかな。ウッディラボ お風呂の衛生当番 17mLで、お風呂の燻煙剤がなくなったのと、このマンションの換気はめちゃくちゃよくて、もちろんまめに掃除してるからもあるけど見えている部分にはカビが生えないので、置くタイプに変えることに。なんとこちらは9か月もっちゃう!これならやっぱり年末掃除でだいじょうぶかな?ウシシ(すぐ手を抜こうとする)■ポスト投函■カビダッシュ 防カビ・バイオバスター バス用
2023.04.18
コメント(0)
以前「eSIMアプリ『airalo』を使ってみる」で投稿しましたが、久しぶりのディズニーワールド旅行に、初めてeSIMにチャレンジしました。結論から申し上げますと、設定も簡単、安くてめちゃ便利でした。一日中ディズニーワールド公式アプリ「My Disney Experience」を使いまくるので、毎日使用容量を見ながら利用。15日有効2GBのプランでプロモコードつかったので5$ぽっきり、1日最低300MBくらいは使っていたため、旅行中持たないかも、と最後は節約していましたので(パークやホテルのWi-Fi、主人のポケットWi-Fiに切り替え)全部使いきれずに終わりました。もちろんデータ量は追加で購入もできます。ホームページでは「T-mobile かVerizon」に繋がると書いてありましたが色んな会社の電波をその都度拾っているようで、一覧に複数の会社名が表示されていました。遅い時もたまにはありましたが、気にならない程度でした。安定した電波が必要な人は確定した会社のものを利用するSIMにしたほうがいい気もしますが、現地の電話番号要らなくて、Wi-Fi併用できる人、速度にこだわらない人にはリーズナブルでいいなと思いました。そうそう、ホテルチェックイン時や何かの予約時に「アメリカの電話番号ありますか?」と聞かれたので英語が話せる人で電話番号が必要な人は、ちょっとお高いけどAT&T(オフィシャルページで購入可)などのSIMにしたほうがいいかもしれません。私は連絡が電話できても困るので(笑)ちょうどよかったです。もちろん「すいません、日本の番号しかありません」と言っても何の問題もありませんでした。海外からの旅行者ですもんね。帰ってきたらもともとのSIMをONにして、eSIMをOFFにするだけで切り替わるし、今度タイやヨーロッパに行く際にも使ってみようと思います。ちなみにうちの旦那のレンタルWi-Fiアメリカ本土 4G(高速) 600MB/日 大容量プランで9日間レンタル前日にコンビニ受け取りにしたので500円かかって総額6,103円高い・・・<利用実績>旦那も私ほどではないですが1日中ディズニーのアプリを使いまくっています2023年03月17日 0MB(到着日)2023年03月18日 97.13MB2023年03月19日 150.42MB2023年03月20日 607.57MB2023年03月21日 271.55MB2023年03月22日 479.7MB2023年03月23日 677.1MB2023年03月24日 746.82MB2023年03月25日 77.45MB(帰国日)渡航期間中合計 3,107.74MB後半は私もつないだので、600MBをこえてしまい遅くなっちゃいました(;^_^Aあと、Wi-Fiのせいかはわからないけれど旦那が毎回パークの手荷物検査でひっかかるのがうっとおしかったし(私もモバイルバッテリーは持っているけどひっかからない)小さくなったとはいえ、ポケットWi-Fi、大容量のモバイルバッテリー(スマホとWi-Fi用に。結局パークで充電切れはなかった。)を毎日持ち歩くのは大変そうでした。今度は旦那もeSIMにしてもらおうかな
2023.03.31
コメント(0)
もうすぐアメリカ旅行uberは使ったことあるけど、ディズニーワールドはLyftがオフィシャルなのとどちらかの料金を比べて乗るのが賢いと聞いたのでLyftも登録することにしました。で、登録方法を検索すると、「Lyftアプリにクレジットカードが登録できない」というエラーが発生するという記事をいくつか読んで、コツ?をつかんでからいざ登録。というのも・・・・日本で設定、登録するときは、日本の携帯電話番号と日本発行のクレジットカードで登録することらしい逆にアメリカで登録するときはアメリカの携帯電話番号とアメリカ発行のクレジットカードでないと無理らしい。その場合はPayPalやApplePayならできるようだけど。・初乗りのプロモコードがあるけど、有効期限2週間なので直前に登録するほうがいい・VISAカードが登録できない?(未確認)からマスターかJCBで・・・などなど。で、私のiPhoneと旦那のAndroidでやってみたんだけど携帯番号で認証もして、メルアドも認証して、クレジットカードを登録しようとしたら、なんと、エラーで登録できない。「あなたのカードは拒否されました。銀行に問い合わせてください。」とでるのです!マスターでもJCBでも。iPhoneでもAndroidでも。私のApplePayだと登録できたけど、なんか不安。逆にUBERは旦那もすんなり登録可能。いやいや、lyftも使いたいの。う~ん、PCでやってみるか、PCのサイトからログインしてやってみたけど無理・・・。PayPal登録するかぁ…って思ってたけれど念のため、カード会社に問い合わせてみた。で、お昼買い物に行くと、PayPay(クレジットカード紐づけ)が使えない!え?なんで Lyftの登録が問題なの?カード単体では使用できるので何が何だか・・・すると1日してカード会社から電話が。なりすましの詐欺などの可能性があるため、海外のサイトに登録などをしようとすると本人確認できるまでいったん止めたりするのだそう。ほうほう、なるほど。本人確認できたから、もう使えるようになってるはず、ということだったので、登録してみるとすんなりOK。なるほどねぇ、そういうことだったのか。「ご主人のも同様、ご本人様から問い合わせいただくと利用可能です」と言われました。で、無事、現地でLyftを使うことができました。UBERと価格比較しながら使っていたのだけどディズニーワールドの提携ライドシェアだからかディズニーワールド内ではUBERよりもずっと安かった&オフィシャルの初めて使う人用プロモコードを利用したので安くあがりました。もし、Lyftの登録でお困りの方で、この記事を見られた方は参考にしてみてください。#Lyft #ライドシェア #ディズニーワールド
2023.03.29
コメント(0)
アイラップを食品調理用に愛用しています。岩谷マテリアル アイラップ35cm×25cm 60枚 【お一人様60点限り】主に袋に入れて混ぜ混ぜして保管や味をしみ込ませるのに使っています。が、昨日図書館で「アイラップレシピ」という本を借りてきたので他のことにも使ってみようと。↓普段の料理は、耐熱ガラスとかのほうがいいかなぁとおもったけれど、非常時やキャンプ料理はめちゃ興味ありあり(^^)/アイラップレシピさて、なに作ろうかと思いましたが、本にサケのコンフィが掲載されていたのでお、これささみでやってみようコンフィは過去一勝一敗(笑)最初に作った鶏モモが劇的にうまくいったので調子に乗ってカモで作ったらオイルにしっかり浸っておらず焼いたカモになってしまった。わざわざラードも買ったのに(;^_^Aしかし、油使い過ぎなんだよね、コンフィ。なので、袋の中で少量のオイルで、というところがありがたい。ささみは安価だし失敗した時の落ち込みも少なそう。ささみ4本の重さの1%の塩をぱらぱら。250gだったので小さじ半分くらい。コショウとエルブ・ド・プロバンスで風味付け。アイラップに入れてオリーブオイル大匙3いれてもみもみ。室温でマリネしておく。直接鍋はだに触れないよう耐熱ガラスのパイ皿を沈めてささみをいれて火にかけ、80度になったら火をとめて蓋をして30分。もっと下がるかなと思って80度スタートにしましたが室温が25度ほどあるので30分経っても70度までしか下がっていませんでした。おお、しっとりできています。美味しい(^^)/今日は思い立って作ったので、すぐ湯せんにかけましたが一日マリネしてから湯せんしてもいいかも。また、今の気温だと75℃くらいで火を止め25分くらいでいいかもしれないな。手作りシーチキンにはこしょうと醤油ささみには手作りバジルソースを垂らしてみたところ旦那に大好評!いい晩酌になりました♪
2023.03.11
コメント(0)
6回目のディズニーワールドに行くことに。海外旅行自体は3年ぶり、前(グアム)はSIMトラブルで結局ホテルのWi-Fiだけですごしたけど、今回はディズニーアプリを使いまくらないといけない待ち時間を見るだけでなく、有料ファストパスである、ジーニー+のライトニングレーンやインディビジュアルライトニングレーンの取得バーチャルで列に並ぶバーチャルキューの取得、モバイルオーダーなどずっとスマホ活用するので、旦那にはポケットWi-Fi持たせてはて、私は何にしようかと。もちろん基本一緒にいるんで一緒にWi-FiつかえばいいしパークやホテルにもWi-Fiあるんで、別行動しても大丈夫といえばそうなんだけど「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのバーチャルキューは電波の安定したところでとること!」とか情報を得るとなんか心配になってきて。それに新しいもの使ってみたいというのもあり、eSIMにチャレンジすることにしました。最初はAT&Tの物理的なSIMを買おうと思ってたんです。ディズニーワールドはAT&Tがオフィシャルのキャリアで、パーク内でアンテナ増やしたりして通りやすくしているらしいので。でも、高いんですよね…1か月いるならいいんだけどそれに物理的なSIMはいつも失くさないかとひやひやするし一度は引っかかって出ないこともあって。それと最近T-mobile も5Gで頑張っててディズニーワールドのショーなどで技術提携してるとか、速度も遜色ないというデータも見たのでキャリアは気にしなくていいのかなぁとかつぎに、auの海外データ定額というサービス(現地業者にローミングするが、自分が日本で契約しているデータを使用する)がいいかなと思いだして。予約すると1日490円で利用できるし、1週間だけだし、データは主に家のWi-Fiを使用しているため、毎月繰り越しばかりなので。そんなときに見つけたのが、eSIMアプリの『airalo』レビュー見ると「つながらん!日本人の書いてるのはサクラだ」とかいうのもあって不安をぬぐい切れないんだけども(笑)なんせ安い!2G 15日 8$!(1Gもあり)しかもプロモコードいれたら3$引きで5$になりました。契約時にどのキャリアにつながるかわかるし(T-mobile かVerizon(ベライゾン))これなら勉強代としても許せる繋がらなかったらauの海外データ定額は利用1時間前から予約できるそうだしそもそもレンタルWi-Fi借りてるし。これでつながるんだったらもうこれからeSIM一本でいいやん!と思います。旅行後また感想更新します!
2023.03.08
コメント(0)
3年ぶりに海外旅行へ行くにあたって、あれこれと準備がいる。コロナのせいで接種証明などがいるし、JALはアプリで登録になった。使える空港も限られているし、スマホない人もいるから、紙の接種証明や宣誓書をもっていけばいいのだけど優先カウンターもあるらしいし、デジタル弱者にならんよう頑張ろうかと。旦那には「登録しないと入国できない」と脅して(笑)JALはデジタル証明書アプリ「VeriFLY」というのに事前登録しておくと、羽田・成田・関西空港で「VeriFLY優先チェックインカウンター」が利用できるらしい。なんか訳が微妙なところもあるのこれが(;^_^Aで、これから登録する方に注意とアドバイスを!丁寧に登録方法を動画などに上げている人もいるので詳細は省きますアップデートが多くて画面が違うときもあるしね・2週間きらないと(前は3日だったみたい要確認)最後まで登録ができないので、自分のアカウントと旅行の登録をして「〇日にならないとだめだよ!」という日になったら処理すること・私のiphoneでは飛行機の予約番号入れたら帰りの飛行機も登録されたけど旦那のAndroidは帰りももう一回入力してた。なぜ?・適当にはいをタップしない。だんなは英語で書かれているもの無視してはい、にするのでみると「アメリカ人か、永住権があるか」のところをはいにしていてぶん殴りました。・写真撮るので、メイクはしておくと〇(別人ぐらい盛るのはNG(笑))・スマホない人の分は同行者として登録できるので、代表者が全員分登録して見せても大丈夫そうアプリに書いといてくれよ!と思うんだけどveriFLYの公式ページには「同行者(コンパニオン)とは、お客様が一緒に旅行される方で、ご自身の携帯端末をお持ちでない方を指します。お客様のVeriFLYアカウントに同行者を追加することで、お客様のパスで同行者を認証することができます。」って書いてありました(英語)英語のコンパニオンとお酒注いでくれる給仕さんとは意味が違う(笑)・QRコードの読み取りエラー(旦那のAndroid)それがヘンテコなエラーで「接種証明のデータは入ってるんだけどね~プロバイダがちがうのよ」とか。QRコードを「SHC(QRコードの規格の一つ)」に変えたり、PCに大きく表示させて読み込んでも接種時にもらった用紙のコードを読み込んだりしてもだめ。で、手動で情報を入力すればいいと知ってやってみたら「保留中」になる・・・でも無事に1時間ほどで通りました。なのであれこれやって不安になるより、最初から「QRコード無しの書面」を選んで手入力すればいいと思うiPhoneの私は旦那がエラー出してたので最初からQRコードを「SHC」に変えて画像として保存したらすんなりOKに。なんじゃそら。ころころアップデートされるし、不要になるかもしれないけども今のところの覚書です。普段QRコードの規格なんて気にしたことないしね~。
2023.03.06
コメント(0)
コーラやチューハイはあまり買わないんだけどゼロカロリーの飲料が口に合わない。でも乙女心で(笑)太らないなら、とつい試してみるんだけどうげ~~~ってなって捨てる羽目に(もったいない)なぜかというと、食べ物でも飲み物でも食べた後「ん?なんかずっと口のなかが変?」っていうときがあるのです。べたっと舌に甘みのベールがかかってる感じ。何の気なしに、成分を見てみるとアセスルファムK・スクラロースとか書いてあることが多いことに気づいたのです。舌が変だ!と思って裏見たら「あぁ~やっぱりアセスルファムはいってる~」とか(笑)たぶん、アスパルテームもだめあるとき、しめさばを食べて最初は美味しかったのにしばらくして?っておもったらスクラロースが入ってた。なぜか、ステビアなら大丈夫というか普通に美味しかった…(ステビアはわか~いころダイエットしていたときから知っていて口にしていたので慣れているのかもしれないけど)キシリトールのガムは大丈夫だし、トレハロースもいける感じ…なんか名前の感じで判断しにくいんだけど、この違い、なんなんだろう?と思って検索してみたらどうも私は合成甘味料が好きでないことが判明しました。食品に存在しない甘味成分を人工的に合成したものが人工甘味料代表的なものがサッカリン、アスパルテーム、ネオテーム、アドバンテーム、アセスルファムカリウム、スクラロースなどなど(スクロースは名前が似てるけどショ糖で砂糖の主成分)問題は大好きなチューハイたちにもよく入ってるので裏を見て成分確認して買わないと、うげ~ってなるのでスーパーで缶の裏いちいちみてる変な人です。カロリーゼロにだまされるな 本当は怖い人工甘味料の裏側【電子書籍】[ 大西睦子 ]
2023.03.01
コメント(0)
土曜日夜、珍しく早めに食事を終えたので洗い物も済ませ、ドラマを見ていた私たち。ちょっぴり怖いシーンのところで「がった~~~ん!」と大きな音が。強盗事件が多いから、ひとが入ってきたのかとびっくりし玄関まで見に行ったけど何もなくて、施錠を確認して続きを見ていました。日曜日、遅めに起きてブランチにしようとシンク下を開けてボウルなどを取り出そうとしたら…ん?なんか濡れてる?いや濡れてるどころじゃないわ、水が大量にたまってる!!下からのぞくとぽたぽたとディスポーザーの根元から水が落ちているので水漏れと思ったのだけど、上からのぞくとぎゃ~~~!とれてるじゃん、ディズポーザー!シンクとディスポーザーの継ぎ目が完全にはがれてる不幸中の幸いだったのは、朝一に気づいたことと油物などの洗い物の汚水でなかったこと。あぁ、昨日の音、この音だったんだ・・・業者が来てくれたけど、現在のディスポーザーは劣化していて再度つけられない通常水栓にするにしても、新しいディスポーザーをつけるにしても部品を発注しないといけないのですぐにはつけられないとのこと。結局新しいディスポーザーをつけていただけることになったのだけど(賃貸なので、オーナーと管理組合の確認が必要)工事は何と金曜日!シンクが使えないといっても洗面所は使えるので、多少の食器や野菜などを洗うことはできるけれど、小さな野菜くずなどを流すわけにはいかないし調理中、手が洗えないのはめちゃくちゃ困る。できるだけ手を使わないようにするとツールの洗い物が増えるし、包丁などを洗面所までもっていって洗うのも大変・・・ディスポーザーはめちゃくちゃ便利だけど、こんなこともあるのねぇ…マンションによっては最近つけないみたいだけど簡単な調理ばっかりでなんかキャンプ気分は味わえていますが(笑)NAGUALEP生ごみ処理機NA-2 助成金申請可能 1年保証付き ワンボタン操作 粉砕一体化 フィルター2セット付 家庭用 生ごみ減量乾燥機 高温乾燥 活性炭 エコ 話題の生ゴミ対策 コンポスト 大容量 密閉防臭 手入れ簡単 生ごみ箱 自動家電 キッチン【送料無料】取付部品付 アナハイムサイレントディスポーザー W2700S 連続式 防振あり 保証5年
2023.02.22
コメント(0)
サーモスの取っ手のとれるフライパンを使い始めて3か月ほどオールパンを少しお休みさせて、毎日こちらのフライパン(炒め鍋)を使っています(色は黒)【2/16 9:59まで10%ポイントバック】サーモス THERMOS KVA-024D-R(レッド) デュラブルシリーズ 取っ手のとれる炒め鍋 IH/ガスOK 24cm KVA024DRその時のブログちょっと気づいたこともあるので書いておこうかと。わかってたことだけど取っ手がとれるのは非常に便利かつ洗いやすい結構内容物いれていても取ってはぐらぐらしないし鍋自体がとにかく軽くて扱いやすく、今まで使っていたオールパンより大きめなのでぎちぎちで炒めてた料理などが余裕で作れるようになったただ、油無しで使うことは少ないけど、食材がするっする滑る感じではない焦げ付きにくい、というだけであと薄いのですぐ温まる分すぐコンロの温度センサーが反応するのが難点あぶりモードにすればいいのだけども、テフロンは中火で使わないといけないのでちょうどいいっちゃーいいんですけどもあと、取っ手をつけはずしするので、その部分の塗装の色がかすれてきてるし外側にも小さな傷が点々とついてる・・・これは食洗機でついたのかもしれないけど…3年は持ちそうにないかなぁ…まぁ1年たったらまたレビューします(≧∇≦)
2023.02.15
コメント(0)
スーパーに安いマグロのさくが売ってたのでGET。加熱用だし、もっと血合いが入っているのかなと思ったらキレイな身だ。500gもある~。これは2種類に加工しませう~。まずは久々に手作りシーチキンオイルで煮るレシピが多いと思いますが、温度管理も大変だし(ミスると素揚げマグロになっちゃう(;^_^A)私はオイルを大量に使わず、ヘルシーに作りたいということでくず野菜などをいれただし汁で茹でて、味付けしてオイルで蓋をする方法をとっています。↓レシピはこちら茹でて作るヘルシー自家製シーチキンそして半分はマグロのカツに↓レシピはこちらフライパンやトースターでマグロの漬けカツ
2023.02.11
コメント(0)
過去の下書き日記がやたらたまっているのに気づき、アップすることにしましたせっかく書いたんだもんね。以下は2009.3のもの。007は引退しちゃったし、ダニエル・クレイグ次は何で見られるだろうなぁ・・・『ダニエル・クレイグにはまっているので、「ディファイアンス」を見てきました。内容は予習していきましたが、予想以上に良かったです。第二次大戦中1200人ものユダヤ人同胞の命を救ったビエルスキ三兄弟の実話をもとにしています。この3兄弟への評価は二分されていて、略奪者のように思っている人たちもいるそうです。映画では非ユダヤ人から食料を略奪するシーンや、両親の仇打ちだけでなく仲間への粛清なども描かれていて、確かにそういう評価があるのも理解できます。3兄弟の長男トゥヴィア(ダニエル・クレイグ)、次男ズシュ(リーヴ・シュレイバー)、三男アザエル(ジェイミー・ベル)は両親を殺されてから森に逃げ込み思いがけなく大人数の同胞たちとコミュニティをつくることになります。最初は4人で逃げようとしていたので、人助けしてるどころじゃなかったのにどんどん増えてくる人たちを食べさせ、守るために少しずつリーダーシップが芽生える長男トゥヴィア。でもリーダー失格と言われたり、ここぞという時に決定する勇気がでなかったりと、ときに折れそうになる心理状態をダニエル・クレイグはよく表現していると思いました。次男役のリーヴ・シュレイバーは舞台やTVでも活躍しており三男役のジェイミー・ベルは「リトルダンサー」「父親たちの星条旗」にもでていて、演技力が認められている役者だと知り納得。兄弟が故のストレートに意見をぶつけたり、激しい喧嘩をしながらも、いろんな葛藤のなかで人間として、兄弟として成長していきます。普通の人間が、家族を殺されたあとのショックも冷めやらないうちに戦時下の食料もない極寒の地で、膨大な人数のコミュニティをまとめるのには、並大抵のことではなかったと思います。途中、なんだか自分が生きていることが申し訳なく思ったくらいです。最悪の状態のなかでも愛し合い、結婚する人たちがいて、子供が生まれ温かいひとときもあります。人間には、最低限安らかに生き、そして死ぬ権利があるのだと思う瞬間でした。ダニエル・クレイグとジェイミー・ベルは2011年公開のスティーヴン・スピルバーグ監督の「タンタンの冒険旅行」でも共演予定。クレイグが悪役のレッド・ラッカムを演じるそうでめちゃ楽しみです。』2009.3
2023.02.10
コメント(0)
コウケンテツさんのYoutubeが好きでよく見ているんですけど、この間カクテキをつくったらこれが大成功!あっさりしているけどコクもあり、家にあるものでできる!すごい、コウさん、と感心しました。つくったときのブログがこちら昔から韓国人の友達にいただいたり、お店で本物を買って食べていたから日本風のなんちゃってキムチが好きでないんですよね。本物はなんとも複雑な味がして、塩気や辛さやにんにくががつーん、とかでなく味のまとまりがある感じ。食べた瞬間は甘さまで感じるのに後味が爽やかに辛くて後を引くうまさ。なかなかそういうキムチはスーパーで売ってない。かといって白菜のキムチを漬けるのは場所もないし…とはなから作るのはあきらめていたんです。でも待てよ、梅干しやたくあんはジップロックで少量から漬けているし白菜キムチも少量から作るレシピあるんじゃ…で、調べていたら、あるんです、コウさんの簡単白菜キムチのレシピ。刻んでからつけるので場所要らず。あみの塩辛のかわりに明太子使うところも同じで、材料もややこしくなくて素晴らしい!ちょうど餅粉もあるし!で、私はまたもやちょい加えたい性格なのでナンプラーとだしの素も追加して作ってみました。1/4株で作ったのでそう多くはないけれど匂いもするし保存容器どうしようかなぁと思っていたらちょうどいいのがありました。「Locksy」(以前ご紹介したブログはこちら)ただ、今買おうとしても日本では扱っていないみたい。韓国の企業のようで、ものすごく大きいサイズもあって。キムチにぴったりだわ~~~。ヤンニョム(たれが美味しいので)作ってすぐたべても〇。本場では出来立てにごまをつけて食べるらしい。ごまを漬けたらマイルドになるけど、でも・・・ちょっと塩辛い・・・大丈夫か、これ…ちゃんと味見したんだけど、ナンプラー入れ過ぎた?3日後・・・ん?塩気大丈夫かも4日後・・・ん?マイルドになってきた、というか普通に美味い。だんなも「これ、Qが漬けたん?」っていう。6日後(今日)うまあぁあい!なにこれ?売ってるやつやん水気が出てきて全体にいきわたったからか、マイルドな塩味になり逆に味の複雑さがでてきて、食べたら野菜の甘さやフレッシュさが感じられでもすぅ~~っと後味辛くてウマ~~~!時を同じくして友人も漬けていたらしく、情報交換。「キムチ、買わなくていいね!」ってことになりました。そんな手間もかからないし、白菜の安い時期に作ればすんごく安い!ただ、1/4株だと酸っぱくなるまでに食べきってしまうので酸っぱくなるまで食べるのを控えるか倍作らないと豚キムチやキムチ鍋は作れない(笑)もう一度つくってから自分用のレシピをあげたいと思います。乾かす時間を短くするためにサラダスピナーつかったり工夫してみたので。
2023.02.10
コメント(0)
けむらん亭でメニューにないものを焼くとき、何度で何分焼こうかと毎回悩みます。鶏モモ肉は鶏肉コースの「中」で焦げ目つき、皮ぱりぱりで身はジューシーという完璧な焼き方なのですが串に刺した焼き鳥だと「弱」らしいのですが色がつかないのが残念…で、この間おうち焼き鳥した時の覚書。つくね、もも串は「鶏肉 弱」で焼いた後280度2分焼きました。とてもジューシーでしたが焼き色はほとんどついておらず一部肉が太い部分が火が通っていないところがありました。上ヒーターの距離が遠いから焦げ色はつきにくいんだなぁ…。大き目に作って「中」で焼こうかしら。またはたれ焼きにしたら焼き色付くかな。でも砂ずりは「鶏肉 弱」でちょうどよかったです。きちんと掃除されていて一つ一つが小さいからだと思います。焦げ目を気にしないなら小さめ焼き鳥はやっぱり「鶏肉 弱」ですね。このあとうずらとベーコン、シイタケのすり身づめを240度で10分焼くともともと280度で焼いていたためちょっとぱさぱさに。続けて焼くときは時間を短くしないといけないのがわかりました。【ホーローバットでぎゅうぎゅう焼き】240度で10分、280度で2分
2023.02.10
コメント(0)
一人暮らしをしていたころ、ハンバーグの玉ねぎは炒めない派でした。キッチンは狭いし、冷蔵庫も小さく、炒めて冷ますのが大変で。結婚して大きいキッチンになってからは炒めてます、面倒でも。が、ある日玉ねぎを炒めずに作って「昔作ってたレシピなんだよね」と言ってだしたら「玉ねぎしゃきしゃきでウマイ!今度からこれで作って」おいおい、今までの労力はなんだったのだしかもソースも簡単にウスターソース、とんかつソース、ケチャップを適当に混ぜたもの(;^_^A確かに美味しいんだけどなんだか複雑。ところで焼き方はその時々でいろいろ。一番好きなのは両面フライパンで1分ずつ強火で焼いてからオーブンで仕上げる方法。ただ、これってオーブンやオーブン皿も汚れるから大量に焼く時以外やらない。けむらん亭でやってみたらどうかなと思いフライパン焼き無し小さめハンバーグを耐熱ガラス皿にのせて280度で10分。おお、ちゃんと火が通ってるし、美味しい。でもやっぱり焼き目が欲しいので、フライパンで焼きつけてから今度はトライしてみよう。今日何食べた?のシロさんも玉ねぎは炒めないって知ってなんだかうれしかった(≧∇≦)きのう何食べた? DVD BOX(5枚組) [ 西島秀俊 ]公式ガイド&レシピ きのう何食べた? ~シロさんの簡単レシピ~ [ 講談社 ]【中古】【全品10倍!2/10限定】きのう何食べた? <1−20巻セット> / よしながふみ(コミックセット)
2023.02.10
コメント(0)
ラグビーのにわかファンです。細かいルールはわからないけど、現地観戦はほんとに楽しい。ただ、ラグビーファンでない友人たちは口をそろえて言います「ラグビー観戦って寒いからいやだ」そりゃそうでしょう私もそう思ってました。スキー大好きだったけど、準備が大変、服着るのが大変、トイレが大変もこもこのままの昼食も大変行けばめちゃくちゃたのしいんだけど、行くまではすんごいおっくうそれでも好きになるとそんなの気にならなくなります(笑)天気予報を調べ、雨や寒い時の準備をして、いざ、観戦。冬はバック席のほうが日が当たるスタジアムが多いと思うのですがメイン席好き。トヨタスタジアムの一部はヒーターついてる席もあって最高だけど普通のシートはかたくて冷たいので、シートクッションと背もたれまでカバーできる100均のアルミシートを、これまた100均のひもで固定。羽あげ式のいすで毎回クッションのずれを気にしなくてもいいし背中からの冷気を防げます。(これは周りの人がやっていたのをまねっこ)10度切るときの観戦ウェアは・・・・スタイルヒートの腹巻付きショーツ・ヒートテックのブラトップ・”超”極暖のヒートテック長袖・ニットワンピ(ひざ掛けなくてもあたたかい)・ネックウォーマーかストール(ひざ掛けにもなる)・ニット帽・手袋・”超”極暖のヒートテックレギンス、ヒートテック靴下・ワークマンの裏起毛パンツを重ね履きしてポケットにミニカイロをいれてお尻からぬくぬくたまにポケットに空気入れると温かさがつづく・クロックスの裏ボアブーツに足裏全体用のカイロで足先ぬくぬく途中ブーツ脱いだり、足踏みすると空気が送られて温かさが続く・ワークマン ユーロ アルティメット デュアルフーディー 4,900円で仕上げ!ひざ掛け(ダウンのと、アルミの2種類)ももってきてるんだけど面倒でしないときのほうが多いかももうここまでやると寒さなんかこわくない。ユニクロの”超”極暖は、本当に温かいので電車や店舗内での食事中は暑いくらいになります(;^_^Aワークマンの上着に関してはハーフまでは前閉められないくらい温かい。なので、駅までは走ることなく(走るとめちゃ暑くなる)駅から最寄り駅までは脱いでおかないと滝汗となりものすごくかっこ悪いでも途中トイレ行くとしても80分ずーっと座ってみていると寒くなってくるのでちょうどいいんです。暑いくらいで。ただ問題は、腹巻付きのショーツを履くとお腹周りが何重にもなっているのでトイレ行くと「え?どこが脱ぎ口?」と焦る(笑)ことくらい。皆さんもぬっくぬくでラグビー観戦してくださいね!楽しいですよ!(^^)/
2023.02.10
コメント(0)
だんなの会社ではさまざまな教育がある。「ストレスマネージメント」もその一つだ。去年秋かなぁ受けてきたのは。個人的にも社会的にも大切な教育だと思う。しかし、もっとはやくやったほうがよかったのでは。うちのだんなを含め多くの人が病気で休む前にね…。だんなは単純な人間なので、聞いたことをうのみにし、私にレクチャーする。「ストレス解消法っていうのは、考え方の変換というかね…」「怒りの感情はなかなか変えられへんやんか、ふつう」「たとえばファミレスでなかなか料理が出てこないとき、ふつうは腹たつけどその時に『あぁ、今調理が混んでいるんだなぁ』とか『作っている人も大変なんだ』とその人の立場になると、イライラしないんだよ」はぁちょっと待ってよ、そんなうまいこと行くんやったら、世の中の人みんなにっこにっこやん!と口応え。それに、料理がなかなか出てこないからって、私は怒らないけどね~。幹事とかやること多いから、料理や飲み物が遅いと場が白けるので人が多く一緒にいる時はイライラするし、注意もするかな。だから時と場合によると思う。それと、私は交通渋滞ではイライラしない。自分ではどうにもなんないから。天災と同じようにとらえてる。仕事とか人の死に目とかを交通渋滞で遅れたことがないからだとも思う。だからこれも時と場合。あ~でもタクシーの運転手が道間違えた上に、偉そうなときは適正な料金しか断固として払いません。(申し訳なさそうにしてる場合は、軽く交渉するのみ)そうそう、いつも温和なのに、ビールがタイミングよく来なかったらものすごい厳しい顔になり「この店なってないね」という友人がいます。普段怒らないので、その様子はめちゃくちゃ怖いなので、自分のよりその子のビールに気を使います(笑)でも仕事でどうしようもないだから~「この人は今大変なんだ」とか「今の状況は自分ではどうしようもないのでイライラするのはよそう」って考えて落ち着けるときはすでに落ち着いてるし、ストレスになってないよ。問題はどうあがいても考えが変えられないときでしょうが。ここまで反論され、だんなは自分が納得した内容を私にうまく伝えきれないのがもどかしいようでしたが。で、ある日、だんなはものすごくお怒りモードで帰ってきました。ほとんど仕事のストレスをうちに持ち帰らないので、こういう時は本当に怒っているし、私も対応に困るのです。内容を聞いてみると、どうもユーザーにむちゃくちゃ理不尽な人たちがいるようで、聞いているとこっちも腹が立ってきた。いつものように、なんじゃそれ?最悪やなぁとかいってしばらく同調&同情していたけれど、だんなの怒りがどうも収まりそうにない。あだんな、アレアレ!ストレスマネージメントだよ!そのユーザーもいろいろあるんじゃない?ユーザーの立場にたってさ、「この人も大変なんだなぁ」って思ってみたら?だんな「無理!」なんの役にも立ってないがな…他人に振り回されてへとへとになったとき読む本アロマテラピーの楽しみ方book
2023.02.10
コメント(0)
焼き芋、前に何時食べたかわからないぐらいでした。焼き芋って食べたらお腹いっぱいになっちゃってご飯食べられないと思うと。当時冷凍とか考えたことなかったし、全部食べなくては!という気持ちもあったからだと思います。干イモは大好きで、量の調節もしやすいからよく買うんですけどね。が、けむらん亭を購入してからは頻繁に焼き芋を焼いてます(笑)最近は大分のブランドの「甘太くん」という、紅はるかから進化したねっとり系のお芋に凝っていて、見つけては焼いています。焼き立てはもちろん、冷めても甘くめちゃくちゃ美味しかったのですが、冷凍するとまたおいしいと読んだので昨日デザートにちょこっと解凍した焼き芋を食べたんです。なんじゃこりゃ~~~!甘味増してる!おイモアイスだ、これ!というわけで、今日も焼いたお芋をラップにくるんで冷凍中。
2023.02.10
コメント(0)
けむらん亭でスペアリブを焼いてみました。最初つけ焼きコースや鶏肉コースも考えたのですが手動240度15分でとっても上手く焼けました。ちょうどいいサイズだったから?オーブントースターの240度より高く感じる。ヒーターが近いからかな。パナソニック NF-RT1000 けむらん亭 スモーク&ロースター
2023.02.10
コメント(0)
Youtubeで料理の作り方の動画をたまに見ます。なかでもコウケンテツさんのレシピは、コウさんがビジュアル的にもとても好きなので見ていて気持ちいいです(笑)あと、私がスターウォーズの中でも特に好きなキャラ、ボバ・フェットのフィギュアがキッチンに置いてあってそれも気になる。コウさんのレシピは家にある調味料で、ちょっとしたコツで美味しくなるというものばかり。切り方とか絞りかたとかに関してもすごく丁寧にお話しされるので本当に習っているように思えます。と、いうのも「本を見ながらの自習好き」の私だけど料理ってレシピ読んだらその通りできるとは限らないのでどうしても知りたい、という料理は実際に習いにいくのです。最近はYoutubeがあるので、動画で見られるけれど分量むちゃくちゃなのもあり(塩4%と4gの間違いとか)それだけ信じちゃうとえらいことになるんじゃないの?っていう動画もあるけど、コウさんのは信用できます。先日簡単なカクテキのレシピを見たので、無性に作りたくなり韓国のキムチ用唐辛子を求め、いろんなスーパーはしごしてGET。早速作ってみました。失敗が怖いので大根を500から300gに減らし、全体の調味料も3/5程度に。でもあみの塩辛の代わりの明太子だけではどうも心配で(笑 濃い味好き)追加でナンプラーとコチュジャンを小さじ1/2程いれました。ニラも好きなので追加。で、できたものはというと・・・簡単なのに風味豊かで売ってるみたいなカクテキができました!ただ、ナンプラーとコチュジャンのうまみはよかったと思うのですがちょっとしょっぱめになったので最初の塩漬けのとき味をみて塩が強ければ洗ってからふき、明太子も気持ち少なくして、その分ナンプラーをいれようかなと思いました。コチュジャンはもともと入れない調味料ですし、物足りなければ食べるとき入れればいいし。で、材料の覚書大根皮つきで2cm角切り 300g塩 小さじ1と1/4ねぎorニラ 3本程度 3cmに切る砂糖 小さじ1.5韓国のキムチ用唐辛子あらびき 大さじ1弱(辛いもの好き)ショウガとにんにくのすりおろし小さめのひとかけ分明太子15gナンプラー小さじ1またつくろっと!『大山』辛口唐辛子粉 キムチ用(中粗挽き・200g)韓国調味料 韓国料理 日本国内加工マラソン ポイントアップ祭
2023.02.01
コメント(0)
海外旅行保険に入ることにした。今までは、短期間の旅行はクレジットカードについてるもので賄っていたけど、楽天はパッケージツアー申込代金を払わないとだめ、など条件が合わなくなって(個人旅行がほとんどなので)1週間以上の海外はもうえらく長いこと行っていないし、なんせコロナにかかったときが心配だし。私は別の保険にはいるのだけど、だんなはカードの保険がある程度あるので追加で新・海外旅行保険【off!】のオーダーメイドプランに入ることにした。ところが番号でなく文字や記号の羅列のエラーが出て前に進まない。チャットで聞いてみたら対応できない内容なのかフリーダイヤル教えてくれてなんだそれ、と思ったけど、すぐ電話がつながってびっくり。エラーの原因は、・携行品損害と航空機寄託手荷物遅延等費用は「両方無し」か「両方設定」しないといけない・ 疾病死亡は、傷害死亡・後遺障害と同額以下にしないといけない だったらしいたびほ(JI障害火災保険 私の分の加入)はオーダーメイドプランにして↑のようなことがおこると文章でこうしてください、ってでたのだけど…ま、勉強になりました。覚書ということで。
2023.02.01
コメント(0)
たくあんを漬けてその後日談を書き忘れてました。結果は△4つ割りにして軽く干した大根580gに味付けぬか20%、塩2%、砂糖5%、ジップロックに入れてもみもみして、米袋を重しにしてこのまま水があがるまで待ち、水が上がったら冷蔵庫にうつし10日くらい・・・ということでしたが、4つ割りにしてから漬けたためと味付けぬかなのに塩を追加したため5日ほどで充分につかっておりました。そしてしょっぱめ(当たり前)、酸味はほとんど感じられず、甘みも少な目またぬかを落とすと傷んできたので、少な目に漬けるか、漬かった後は冷凍しておくべし次回は・塩追加やめる・砂糖7%くらいにしてみる・半割にして漬ける・580gは多すぎたので、250~300gで漬けるとよいかもしかし、手作りのたくあんは甘味料の味などしないし高いからとケチりながら食べなくてもよいのが最高。最近はたくあんとかまぼことクリームチーズを交互に重ねたかまたくちーがお気に入りだけど歯触りを生かしてつくねやポテトサラダに混ぜると目先が変わってたのしい。定番の納豆やマグロの刺身を刻んだものと混ぜるのも◎
2023.01.26
コメント(0)
漬物は大好きなんだけど、なにぶん添加物が多すぎて、しかも結構高価でなかなか手を出せない。なので梅干しやらっきょうはつけているんだけど、たくあんは漬けたことなかった。なんか難しそうで。でも、ぬかとヨーグルトをつかった簡単ぬか漬けをするために買った味付けぬかがまだたくさんあるので、なにか漬けようとおもいたったのがたくあん。お家でつくるのには2種類あって、ぬかを使わないいわば酢漬けのタイプと酢を使わずぬかの発酵で酸味を出すタイプらしい。せっかくぬかがあるので、ぬかを使うタイプで作ろうと。割合は大根(干しても干さなくてもいいが干すと栄養アップ)の重量に対して15~20%のぬか4%程度の塩、1~%の砂糖(甘めが好きな人は15%とか入れるらしい)好みで昆布、干したみかんやリンゴ、ゆずの皮、鷹の爪などが材料。ただ、うちのぬかは塩や昆布などがはいったタイプで(↓コレです)【つけもと】ぬか漬の素 OSR処理 700g 漬物塩どうしよう、ということで2%だけいれました(笑)このぬかでつけたとき塩味は薄かったのと、しょっぱいもの好きなので。4つ割りにして軽く干した大根580gに↑の味付けぬか20%、塩2%、砂糖5%、ジップロックに入れてもみもみして、米袋を重しにしてこのまま水があがるまで待ちます。水が上がったら冷蔵庫にうつし10日くらいでできるらしいから、出来上がったらまたレビューしますね!
2022.12.21
コメント(0)
表題の通り、サーモスの取っ手のとれるフライパンに浮気しました。オールパン、前回の入院から3年たち、油をいれてもくっつきやすくなってきました。ストレスまでではないけれど、薄焼き卵やお好み焼きの時はちょっと困る。油多く入れればいいけど、それもね。もちろん手持ちの22cmのオールパンは4回目の入院させますがず~っと取っ手のとれるフライパンにあこがれていたこともあり、ちょっと浮気してみようかとオールパン購入は2007.6一回目の退院:2010.12 結構ひどい焦げ付きだった二回目の退院:2015.7三回目の退院:2019.9今までのデータから1回目以外、3年ほどで油入れても焦げ付きやすくなりだましだまし使って(笑)4~5年目に入院させるというセコイ運用。私は全く油無しで調理はしないし、シリコンのへらとかしか使わないし熱々から水かけたりしないんですけど、洗い物が嫌いなので水につけたまま長時間置いたりしちゃうんですよね。さっさと洗えよ、私。今回は来年出して、ラグビーワールドカップの年に入院させる、と覚えておけばよいじゃないかともくろんでおります。で、サーモスの取っ手の取れるシリーズは・おなじみのメーカーのものより口コミがよかった・黒があった・深型で24cmというちょうどほしいサイズだった・取っ手のフライパンに接するところがシリコン?で傷がつきにくそうなどなどの理由から、購入してみようかと。オールパンが深いので、揚げ物や炒め物でもこぼしたり飛んだりすることが少なく、乱暴者の私にはもう深型しか使えない!と思っているのです。が、到着してびっくり、内径が24cmだったんです!外径は25.5くらいそりゃ大きいわ。(オールパンなどは外径)活力なべの蓋もすかすかだし、「これ、お鍋できるんじゃ?」っていう大きさでも適度な重さで、ずしっとこないのがありがたい。取っ手つけないで、がちゃがちゃ炒め物しても動かない程度の重さ。さすがに容量が大きくて量が多いとオールパン22cmだといっぱいいっぱいだったけど、余裕(オールパン26cmは重すぎ)これ、表面の加工が3年いや2年もってくれればいいんだけどな。オールパンが好きなのは無駄にごみを出さなくていいことだから本当は使い捨てしたくないんで。サーモス THERMOS 取っ手のとれる 炒め鍋 24cm KVC-024D ( 取っ手がとれる 専用炒め鍋 深型 フライパン アルミ 24 センチ 24cm ガス火専用 本体 オーブン対応 食洗機対応 アルミ製 )価格:2870円(税込、送料別) (2022/10/25時点)楽天で購入
2022.10.25
コメント(2)
うちの冷蔵庫は20年選手、しかも引越し2回経験。頑張ってる。フレンチドアで、ステンレスでピカピカ、大好き。中の部品が割れたりしてるけど、使用に差し支えないし、冷え冷え。冬は弱にするくらい。本当はこの前の引っ越しが長くなる予定で、戻るときのタイミングで冷蔵庫を買い替えるつもりだった。なのに、2年足らずでとんぼ返りになってしまいまだまだ元気に冷やしてくれているので、頑張ってもらうことに。大好きなラグビー選手の名前をつけて「ありがとね、テイト!今日も元気に冷やしてくれてるね」と励ましております。キモイと言う友達もいるけど、家電も名前を付けて大切にすると長持ちするというのが持論。が、2回の引っ越し後、なんだか左の扉が閉まりにくいしこの間は氷が少し溶けていたときはびっくり!もしかしてとうとう冷えなくなった?と心配になったけど、冷蔵庫はちゃんと冷えてるしよく見るとアラームもならない程度の隙間が空いていたようで溶けかけた氷は捨てて、再度しっかりしめたら大丈夫だった。でも今度は冷凍庫のケースに霜が付くようになった。またきっちりしまっていなかったのかなとパッキンを掃除ししっかりしめた。でもな~んとなく最近隙間が空いてるような気がする・・・と、今日じっくり見ると、ぎゃ~!霜が育ってる!しかもこんもりと!写真を撮っておかなかったのが後悔されるほどプラスチックケースの手前にもサイドにもびっしりと霜、氷!ジップロックが引っかかっていたことがあったから、たぶんその隙間から最初は小さなというか薄い霜がついたのであろう。それがだんだん育って、特にケース前面とドアの間の霜が分厚く育っていてこれじゃ、ドアがしっかり締まるはずがない。急いで中のものを全部出し、タオルを水でぬらして絞りレンチンして温かくしたものを当てて少しずつ溶かしていった。下には吸水マットを敷き詰めて水が滴ってもいいようにし、大きな霜が取れたらざっくり割って、ディスポーザーの掃除に利用。あまりに霜が多いので5回くらいタオルをレンチンしたと思うけれどするっと大きく溶けてとれるのは楽しかった。最後はアルコールで中を拭いて、からぶきして終了。無事冷凍食品を元に戻した。20年目にして初めて気付いたが、「この線の下まで」しか食料品を入れちゃダメ、のラインがついており、それが意外なほど低かった整理して綺麗に入れていたつもりだったけど、上のケースにも干渉するときもあったし、反省・・・。あと4年は頑張ってもらうつもりなので、丁寧に使わなければ!#冷凍庫 #霜取り #テイト・マクダーモット
2022.10.07
コメント(0)
旦那と映画、先に来ていた私はエレベーターからズンズン降りてきた旦那を見つけ「○くん」と呼ぶと挙動不審な動きで後ろと斜め下をキョロキョロし出したあんたの耳はどこについたんだ、それに私は小人じゃないわ
2022.09.10
コメント(0)
日本橋のタイマーケットや中華食材店を回って生唐辛子も買うはずがものすごい量のパッケージしかなく、消費に3年くらいかかりそうなので(;^_^Aあきらめました。そういや近くのイオンの専門店(地元野菜販売店)で生唐辛子見たなぁ、って思っていたしタイの唐辛子が手に入らないときは沖縄の島唐辛子を買って代用していたから。で、行ってみたら甘長くらいの緑の唐辛子で「辛」って書いてあるもの(しし唐食べててたまにある、からっ!って感じの辛さ。つまりそんなに辛くない。)その横に赤くて丸い唐辛子が…その名は「ハバネロ」!おお!これがかの有名なハバネロかぁなんで、島唐辛子とかなくてハバネロなんだ、と思ったけどこれで代用しようと気軽に購入。が、取り扱いは手袋をしろ、と書いてある。見た目は小さなパプリカ風なのに…私は皮膚が強いので、唐辛子や山芋など素手でみじん切りやすったものを触っても別に何も起こらないのだけれど、最近年のせいか過敏になりつつあるので注意するに越したことはない。ネットで調べてみると、調理の際は手袋、眼鏡、マスクをするよう書いてあるではないか!また、辛さの定義のスコビル値がプリッキーヌ(タイの辛い唐辛子) 5万~10万SHUハバネロ 25万〜45万SHUおいおいおい、5倍以上辛いじゃないかこれは危険だ、素手で触ってはいけないぞ。まな板は使わず、牛乳パックを開いたものに、アイラップのなんでもシートを敷いて、手袋して解体。換気扇も全開。クッキングシート なんでもシート 30×45cm 50枚入×5個セット | キッチンシート シートまな板 アイラップ シリーズ イワタニ 岩谷 まな板カバー 使い捨て 汚れ防止 ニオイ防止 色移り防止 時短洗ってへたを取り、水けを拭いて4等分に。種と白い部分(この部分が辛いらしい)を取り除いて、半日ほど乾かしました。肉厚なので保存性を高めるためです。このあと、ジップロックにいれて冷凍庫へ。この分量で1年くらい持つかもしれない(笑)何か嗅いだことのない科学的な甘いにおいがする。くんくんしていたら目にきた(危険)ハバネロ半個分(上記の2かけ)を使ってガパオ全く辛くなさそうなのに、辛い。タイで食べたくらい辛い。エキス?だけで充分辛いので「赤いのは食べちゃダメ!」と旦那に注意避けて食べたら口がしびれたり、お腹には来ることはなかった。ハバネロをなめてはいけない
2022.08.25
コメント(0)
名古屋にいたとき、大須になぜかアジア食材の店が多くてびっくりしたのだけど金山にもちょっと自転車走らせたら4軒ほどあって(ベトナム料理の店が数件あるから?)生の唐辛子だの、ホムデン(小玉ねぎ)なんかの生野菜やローカンマなどが普通に買えて(そういやイオンモールの食材店にもローカンマ置いてあったな)大阪もそうだったのかなぁと思っていたら…無い!無いよ!アジア食材店!そりゃそうか、金山が異常だったのではないかと今気づく私(笑)日本橋に行くとタイマーケットがあるからそこで生ハーブなどは買うとして、ローカンマはどこに売ってるんだ?と検索してみると、日本橋には中華食材店がいくつかあったので探検しに行くことにした。まず、ついたらベトナム料理の店に行こうと思っていたのに、なぜだか先にタイ料理の店を見つけてしまいふらっとはいったら、客も店の人もみんなタイ人で(笑)嬉しかった&美味しかった。Dセットはカレーとサラダとミニラーメンで950円。カレーは砂糖多めだが美味しかった。ラーメンは細めのバミー。調味料で味を足したら非常に私好みの味になり◎。ファンサパロットというお店またこようっと日本橋には普通にありました、ローカンマ。数軒を回り、今回は「日本人鶏肉入り大好きだよ~」とおすすめされた鶏肉入りを購入。玉ねぎ入り、豚肉入りと渡り歩いてきたが玉ねぎ入りは玉ねぎの甘味が強いので料理に使うとランクアップ。豚肉入りはごはんに最高。さて、鶏肉入りはどうかなぁ~?で、探していたものをもう一つ見つけてしまった、ミレー食品の読めない(笑)唐辛子みそ!これは金山の中華食材店で「ローカンマは私には油っぽくて、こっちのほうが好き」と言われたもの。スープとか料理にもいいんだけど、とにもかくにもごはんに最高。なんだかラー油やらみそやらかけまくってご飯ばっかり食べてるみたいだけど(;^_^Aずっと探していたんだよ~~~前に購入したお店でも置かなくなっちゃってザーサイは怪しかったが安かったしお試しで購入。いや~嬉しくてうれしくて、記録に残しておかないと、と思って。中国物産 海羽にて購入。お隣にも別の店がありますが、こちらのほうが品ぞろえがよかったような…ローカンマも全種類あるんじゃないか、という勢いでした。それに、電車代使っても安い。海外旅行気分も味わえる(笑)#ローカンマ #ミレー食品 #ラオガンマ #ラー油
2022.08.24
コメント(0)
だんなは蓄膿症だった。(慢性副鼻腔炎とも言って、鼻の奥?に膿が常時溜まる病気)小さい頃からだそうで、いつも鼻をぐずぐずいわせていた。 それは仕方が無いのだが、何でも蓄膿のせいにする傾向があり、困ってくると「蓄膿だから、集中力が無い」「蓄膿だから、疲れやすい」などと言い出す。10月の涼しい日にクーラーつけて昼寝したくせに「蓄膿だから風邪を引きやすい」など無茶な言い訳をしたりする。また、家に持って帰った仕事をサボる理由にしたり、デパートに付き合わせると自分のものなら何時間でも見ているくせに 私の服を見だすと10分で「(蓄膿で)頭がぼ~っとしてきた」といい、休憩する。貴様が頭がぼ~っとしてないときがあるんか!とぼこぼこにされながらも開き直り「いつもやなぁ(エヘヘ)」と呆ける。これでは駄目だ。 私の小学校時代の同級生に蓄膿で阪大に行った男がいる。なんでもかんでも蓄膿でまとめるな!と私はいきり立ち、 早速耳鼻咽喉科で検査をしてもらった。すると、 だんな「ハナタケが出来てるって」 何?鼻になにが?鼻茸(ハナタケ)・・・・・・長期間蓄膿の人の鼻の奥にできる、クラゲのような茸のようなものらしい。きのこぉ~~~~~!鼻にぃ?なんじゃそれは!ほっとく人もいれば、手術する人もいるそうだ。あほ~手術やろ手術!体にきのこやで~~~!と私は発狂したのが、友人の父親も蓄膿の手術をしたが、どうも再発したりで思わしくないようだ。本で調べても再発する可能性があるとか。きのこ狩りのように、とってはでき、とってはできるのか!?きのこやもんなぁ・・・。確かに、体の一部になんらかの理由で膿が溜まるということは、ただ手術してとればいいということではなさそうだ。全く話がそれるが、中学時代の友人4人で飲んでいた時のこと、美人の友人Mが「こないだ、畳の隅からなんかでてると思ってみてみたら、「きのこ」が生えてんねん!!!すぐだんなに電話してんけど、「きのこはMちゃんを食べないから大丈夫、畳めくってみ?」っていわれてん。どう思う?そんなことでけへんって言ってんけど。」と言う。私はきのこより、そんなことで電話されただんなはどうなんの?と心配し、「なぁ、だんなさん、仕事中やったんちゃうん?」「そうやけど?」「仕事中に、きのこって・・・。そんな電話、ええん?(標準語:「良いのですか?」)」「なに言うてんのよ、きのこ生えてきてんのに!当然やろ!」と友人は興奮。いや~でも、電話までかけんでもなぁ、と同情を求め他の二人に顔を向けると、「きのこやろ?それは、私でも絶対電話するわ(・へ・)!」 と、Mを支持。3人でうんうん頷き、その上「私はこんなことで電話した自慢」まで始まってしまった。私でも、もしキノコルゲが家にやってきたらだんなに電話すると思うが、(その前にドルゲキノコにされてると思うけど(-_-;))きのこが生えてきてたら、そうやなぁ食べられるか調べて、だんなの味噌汁にさりげに入れてみるとは思うが、電話は、う~ん。「きのこ」は夫婦や恋人にとって重大な事項だということを知った出来事であった。ちなみに私はきのこが大好きで、特に舞茸とエリンギとエノキが好きだ!(^^)!話は戻って、 私は途方にくれたが、だんなの鼻のキノコのことはすっかり忘れてしまっていた。(軽い)ところが、事件は突然やってきた。結婚3周年でディズニーワールドに旅行に出かけた時のこと 興奮しまくりの行きの飛行機の中で、突如だんなが苦しみだしたのだ! 「ううぅ、顔が痛い・・・」 顔が? ( ̄ロ ̄;)なぜ?顔を押さえ苦しむ夫を見ながら、「キカイダーが、敵の超音波で苦しんでいる図」を思い出し、噴出しながら心配している妻なのだった。頬を押さえながら、本当に痛そうだ。でも、ちょっとギャグにも見える。飴を舐めても治らなそうだ。なんせ顔やし。「マジで?マジで?」と私は特別な処置をする気も無く、笑いをこらえながら夫を支えつづけた。数分後なんとか痛みと私の笑いは治まった。よく 考えてみると、蓄膿のせいで、通常気圧の変化で耳が痛くなるのに、顔が痛くなったのでは?ということになった。今回はおさまったが「ヒデブーッ」とかいいながら顔がぶっ飛んだらたいへんなので、帰国後、蓄膿症治癒について深く調べることにした。妻は、なんでも調べるのが好きだ。WEBで気になる言葉を数珠繋ぎに調べては一日中過ごしている。料理のレシピ、旅行先、好きなプロレスラーなどなど。で、今回は蓄膿症について、WEBや図書館で調べまくった。東洋医学的には、気の流れが滞っているから、膿がたまるようだ。常時このことに過敏になっているせいか、巷にあふれる看板などに意外と「蓄膿」「ちくのう」の文字が多いことに驚かされた。皆さんも電車に乗りながら、歩きながらこの文字を探してみて欲しい。新聞や雑誌にも結構載っている。意外と蓄膿症の人多いのかしらん?ある日、大きな図書館でめちゃくちゃ古い蓄膿に関する本を見つけ、何かに導かれるように立ち読みすると、「自力で蓄膿を克服した」とある。鼻を毎日洗い、膿を出しつづけたというのだ。 著者の詳しい洗い方は忘れたが、ものすごく痛そうだったので、それは真似できそうに無いが、これだ!と思った。早速、鼻を洗うよう命令(?)チープな努力が好きな私は、ストローでやればどうかと勝手に考え、太目のストローで挑戦(させた)。「すごい肺活量いるね、これ」ちょっと、長いままやったらそりゃきついやろ、短く切りなさい、ストローを。あほかあんたは。再度挑戦。涙と鼻水まみれになりながら、非常に苦しんでいる。しかし、ハナタケ撲滅の為だ、耐えろ!と、無責任に応援した。(注:必ず水分が片方から入って、片方からでるよう声をだすこと。変なところに入ったら逆効果。)ところで、妻は昔は何かと言うと薬を服用していたが、大人になるにつれ「自然治癒力」を高めることが大切だと思うようになっていた。一時期、鍼灸師になろうかとも考えたぐらいだ。蓄膿は膿が溜まるのだから、膿が溜まらない様流れを良くしてやらないといけないのでは?と考えた妻は、鼻洗いで膿を除去しつつ、気(?)の流れを良くする事につとめる ことにした。調べているうち、小鼻にあるつぼ「迎香」や、足の人差し指の先が鼻に効くのがわかったので早速つぼ押し棒で、旦那の足指を押しまくった。すると「痛~~~~!」と大げさに、拷問でも受けているような声を上げる。「しらこいね(注:「白々しいですね」)、あんた」「ほんま、痛いねんて、やったろか?」と言って押してもらったが、私はなんともない。しかし、私は喉が弱いせいか、喉のつぼは確かに飛び上がりそうに痛いのだった。効くんちゃう、コレ・・・だんなは非常に足が臭いので、夜きちんと洗ったあと、半分喜びながら拷問、いや治療を続けた。「迎香」は鼻づまりに本当に効く。効果を高めるため、我流ではあるがペパーミントや、ティートゥリー、ユーカリなどのエッセンシャルオイルをたらしたタオルをレンジにかけて 鼻の周辺を暖めてからモミモミ。(選んだ理由は、ミントはスースーして、ティートゥリーやユーカリは軽い消毒効果もあるので。)憎たらしいが、これは非常に気持ちよかったらしい。たまには、嫌がるだんなを押さえつけ、ピップエレキバンを「迎香」に貼って寝かせたこともある。寝るときちょっと、うっとおしいらしいが朝は鼻が通っている。特に集中して揉んだのがこの二つだが、「鼻に効く」というつぼはどこでも押しまくった。なんせ面白いほど痛がり、 大騒ぎするので、非常にやりがいがあったのだ(笑)。「私って、天才ちゃう」と、自分のやり方に酔い始めていた妻であった。(後日談:2005.12ドラッグストアで、鼻のツボに貼る専用パッチを発見!私って正しかったんやん!この商品はツボを磁石などで刺激するものではありません。私はピップエレキバン使用・・・。)たばこも悪影響を及ぼすので、本数を減らさせた。そりゃそうだ。膿溜まってるのにあえて汚い空気入れるのは良くないに決まってる。これには思わぬおまけもついてきて体臭が少なくなったし、朝の歯磨き時にオェオェ言わなくなった(^^♪お酒は・・・ほんとはだめなんだけど、そうなると妻が寂しいので、飲ませていた(超勝手)あと、脂っこい食事などもNG。つまりは血液サラサラ=鼻水サラサラなのでは?(勝手な予想)次に、ドクダミの葉っぱが蓄膿症に利くという情報を入手した。ドクダミ・・・・・・その名の通り、毒を出す効果があるらしい。アロエと並んで民間療法の最高峰とも言える。なんでも蓄膿には生の葉をもんで何枚かをくるくる丸めて鼻の穴に入れるといいらしい。しかし、その時は冬で生のドクダミが手に入らないのに、ドクダミの「膿を出す」効果がある成分は生の葉の臭み成分らしく、お茶とか臭みを取去ったエキスではだめだということだ。WEBで調べに調べたところ、ドクダミの生エキスで自らの病気を克服し、そのエキスを販売している人にめぐり合った!そのエキスは冷凍で、20パック4000円ほどだったがなんだか効きそうだ。(今は販売していないみたい)早速、エキスが到着した晩、試すことにする。夫は帰りが遅いので、食事をしながら鼻につめよう、という事になった。ドクダミエキスを自然解凍し、脱脂綿に浸してだんなの片方の鼻に突っ込んでみた。すると、3分もしないうちにだ~らだ~らと鼻水が出てくるではないか!余りにも大量にでてくるので綿はすぐ飛び出してしまい、食事もできないので、食事後、再挑戦。まさに手品の万国旗状態。鼻水というか膿というかが滝のように流れ出てくる。すぐ脱脂綿はスッポ抜け、いくら鼻を噛んでも追いつかず、洗面器でしばらく受け、綿が飛び出たら鼻を噛むことを繰り返した。その度、通常の鼻水ではない明らかに膿のようなものがでてきた。(汚くてごめんなさい)優しい妻は、がんばる夫の横で手品のときよくかかるテーマ曲をハミングし、応援した。40分ほど鼻水芸で楽しませてもらって感想を聞くと、さっぱりしたらしい。そりゃそうやろう。どこからあの大量のねっとりしたものが出てきたと思ってんの。あんたの鼻やで、鼻!これはいけるのでは?と夫婦気を良くし、つぼ押し&ドクダミ&鼻洗い戦法を続けることにした。だんなはよく耐えてストローでの鼻洗いの名手にまで成長したが、ちょっとかわいそうなので、鼻洗い機を購入。その名は「ハナクリーンEX」。ただの手押しポンプなのだが、温度調整できるよう温度計がついていて8500円ぐらいした。高いけど夫の為だ。一応薬のようなものもついているが、塩湯でOK。重要なのは塩加減と温度(だんな談)。だんなは、ハナクリーンのプロにもなった。そのうまさには妻の私も感動している。具体的には、1.ひざをつき、顔を洗面台に乗せる。2.適温の塩湯をいれたハナクリーンのノズルの先を片方の鼻の穴に軽くいれ、 もう片一方の鼻の穴から塩湯を出すために、「え゛ぇ~~~~」とうなりながら手押しポンプを押す。3.反対の鼻の穴からだらだらと塩湯と膿がでる、というしくみだ。「え゛ぇ~~~~」という掛け声も、だらだら塩湯と鼻水を垂れ流す姿も、 恋やロマンなどとはすこぶる遠いところに存在するように思う。「ストローのときよりずっとええわ」だんなも喜んでいる。調子もいいらしい。 そうかそうか、よかったな。私は、これが夫婦というものだ、 と自分に言い聞かせながら気持ちが折れないよう頑張った。その後、夏になり、やさしい友人がドクダミを摘んできてくれて、生ドクダミも体験した。その心遣いに胸打たれた私は一枚でも無駄にするものかと、毎日葉をもみもみ。さすがに臭かったが効果はテキメン!またもや只ならぬ量の鼻水(膿?)出しに成功。ありがとう、友よ! ドクダミはあるときしかやらなかったが、相変わらず鼻洗いや、つぼ押し拷問を続けているうち、「月一回風邪引いてどうすんねん!」 とだんなをしかることが少なくなったように思う。そういえば、あの「頭がぼ~っとする」というしんどそうな演技も少なくなったかなぁ。 そして 、とうとう、飛行機に乗るときがやってきた。だんなは前回の顔の痛みへの恐怖から、旅行前に薬をもらおうと耳鼻咽喉科へ。ところで、喉の悪い私も良く世話になるのだけど、耳鼻咽喉科ってほんと容赦無いね。いろんなもん喉や鼻に入れられて、ぐりぐりされて、みんなおえおえ言って涙ながしてるし、ネフライザーを初めて鼻にやらされたときは、隣も同じく鼻にネフライザーつっこんだ親父で、「こやつと同じ格好なのか!」とその醜さに女として死を選びかけたし、(注:そんなに鼻の穴に深く突っ込まなくても良いのだが)いつも混んでるし、行くたびに、悲し~くなってしまう。でも喉の奥にうらうら~っと消毒の薬をつけられるのは、大好きで(すぐ風邪が治るから)、友人たちに「変態!」と言われているのは私です、はい。で、夫はましになってたら嬉しいな~くらいの気持ちでいつものように、ずぼずぼいろんなもんやカメラを入れてもらい、キノコ探しされていた・・・。すると、なんと!ハナタケは消滅し、蓄膿も完治!!!え~~~あれだけで?という気もしたが、確かに出てきた鼻水と膿の量は尋常ではなかったし、風邪も全くひかなくなった上に、疲れやすいのも、集中力がないのも改善されている・・・。すばらしき民間療法ではないか!それから夫婦で蓄膿と聞くと「ドクダミをつめろ!鼻を洗え!」と布教している。(当初、このホームページのタイトルを「自力で蓄膿を治す」にしようと思っていたくらいである。家庭で蓄膿は治ります!と言い切りたい。もとから断たなきゃだめ!)巷ではヨガばやりだが、インドでは鼻を洗うヨガもあるそうな。免疫が強くなるんだと。鼻を洗う小さなジョウロのようなものが近所でも見かけるようになった。森光子も毎日スクワットと鼻洗いが健康の秘訣と言っている。なんて安上がりで、効果的な健康法!花粉や風邪の時期にはぜひ試していただきたい。ちなみに、あんなに痛がっていた「鼻に効く足のつぼ」を押しても、全く痛がらなくなった。妻としてはおもしろくないが、いや、嬉しいが、え~っと、とにかく治ったらしい。てなわけで、だんなのことというより、蓄膿治癒をヒューチャリングしてしまったが、本当に訴えたいのは、夫の為に献身的に看病し、病気を克服させた妻の素晴らしさというところだろうか。本人も姑もこの件については非常に感謝してくれている。愛だろ、愛。後日、私は風邪気味だった「鼻を洗ったら?」とだんなが勧めてきた。あまりの醜さに躊躇していた私だったが、えらそうに人に勧めながら自分でやらないのもと思い、果敢にアタックした。隣で真剣にレクチャーするだんなを横目に「え゛ぇ~~~~」と叫ぶ私。「女終わった~」と鼻水と涙でぐちゅぐちゅになりながら悶えたが、風邪はどこかへいってしまった。(すごい!)健康の為には、ちょっとはかっこ悪くてもしかたない、ということに落ち着いたが、恋人のときは考えられない光景だった(とほほ)
2022.07.18
コメント(0)
試したコンタクトを一覧表にしていたらあることに気が付いた。ベースカーブの数値が大きいものが合ってるようなのです。カーブがきつい(数値が小さい)とピタッとフィットするけど締め付けるような感じ、ゆるい(数値が大きい)と目の中で動く感じがあるそうで。あぁ確かに。昔ワンデーアキュビューモイスト(近視用)を使っていたのだけれどBCは9!たしかに動くような感じあったなぁ。付け心地が悪い、とまではいかないのだけれど。ベースカーブはコンタクトによって数種類あるものもあるようです。また私は左目だけがそうなるので、左右でベースカーブが違うのかもしれないしごろっとするのは左がドライアイぎみなのもあるかも。せっかく見やすいコンタクトに会えたので、だめもとで装着液も試してみようかな。ということで、やはり試着が大事、というわけです。ベースカーブは眼科でも計るみたいだけど、こればかりはつけてみないとわからないですものね。
2022.06.15
コメント(0)
私が今まで使用していた、試した遠近両用レンズは以下の通り<3年ほど前>〇 ジョンソンエンドジョンソン ワンデー アキュビュー モイスト マルチフォーカル にじんで遠近どちらともよく見えなかった。眼科でのお試しのみで度数わからず。〇 アルコン デイリーズ アクアコンフォートプラス(両目POWER-0.75 ADD+1.25(LOW)) 遠も近も85点くらいだけど、旅行やスポーツ観戦のあと暗くなって食事のメニューも きちんと見えた。付け心地も良すぎてつけてるのを忘れる感じ。 取りにくさが難点。最近老眼が進んだようなので再検討。<今回>〇 アルコン デイリーズ トータルワン MF(POWER 右-1.25左-1.75 ADD+1.25(LOW)) 生感覚レンズのCM通り、付け心地最高。この度数では遠いところはくっきりだが近くが残念。 ADDを強くしようと思ったけど、張り付いて非常に取りにくいのと、価格で断念。〇 シード 1dayピュア EDOF(POWER 右-1.25左-1.75 ADD+0.75(LOW)) この度数では遠いところはくっきりだが近くが残念。当たり前だ0.75なんだもの。 なんで眼科はこの度数で試したのかな? 在庫が無かった? 新製品だし年輪状のデザインに期待したんだけど。 次回検討時はもう一度試してみようと思う。〇 ボシュロム バイオトゥルー ワンデー マルチフォーカル(POWER 両方-1.0 ADD+1.5(LOW)) ぺろんぺろんでつけるときはやりにくいが、今までデイリーズを使用していたので 取りやすさに感動(笑) そして最近まで使っていたものより 遠近両方とも微妙に度数をあげていて両方見え方クリア。 ディズニーランドの暗いキューラインは見えにくくなるが許容範囲。 後日、近視の度数を利き目だけ上げてもらったものもランドで試したが より遠くは見えるが暗いところでは手元がきつくなったので この度数がいいのかも。〇 メニコン プレミオマルチフォーカル(POWER 両方-1.0 ADD+2.0(HIGH)) ケースが最高。取り出しやすくつけやすいし目からも取りやすい。 自分に合うのならこれにしたかったけど、 このレンズは、加入度数が+1と+2の2種類しかない。 ↑の度数でなく両目で度数変えたりしたが遠も近も2重に見えて…残念。〇 アイレ ネオサイトワンデー スマートフォーカス リングUV (POWER 右-1.25左-2.0 ADD+2.0) なんと遠近両用なのに、カラコン!ということに惹かれ、試すことに。 聞いたことないメーカーだけど、口コミで意外と見やすい、との情報も読んで。 ブラックは+1しかないが、ブラウンは+2がある(≧∇≦) なんとこれが大当たり!遠近とも強くなってるので見えて当たり前と言えば そうかもしれないのだけれど、メニコンのプレミオは両方上げても無理だったので やっぱりあうあわないがあるようです。 暗いディズニーランドのキューラインでもよく見えてびっくり。 ただし、付け心地はちょっと動く感じや少しの違和感あり(のちに理由判明)<利用頻度と目的>旅行とスポーツ観戦のみの利用なので、ワンデー一択。なぜ遠近両用メガネでないか、というと、基本メガネが嫌い。また、激しいライドでも風景見たい。スポーツ選手をしっかり見たいが手元の選手名鑑も見たい。ダイビングで遠くの魚も見たいが近くのウミウシも見たい。私のような人には絶対向いてると思う、遠近両用コンタクト
2022.06.14
コメント(0)
遠近両用コンタクト、絶対試着すべき。最近ネットで簡単に買えるから、眼鏡の度数で購入して口コミに「合わない」とか書いてる人いたけど、メガネとコンタクトでは度数の差異がある場合が。それにレンズのカーブとか厚みとか大きさ(ソフトはだいたい同じ大きさだけど)いろいろ要素があるので。特に粘膜に張り付けて使うのだから、洋服以上にフィットするものを使いたいしね。ところが、1軒目の大手コンタクト屋では眼科で試しただけで「どれ購入しますか?」という流れでびっくり。「え?お試しレンズ貰って数日試してから買えないんですか?」というと「今つけられているのがお試しです」というではないの。いやいや、旅行やスポーツ観戦用で使うのだから実際の風景見てみないと狭い眼科の白い壁で目の病気の文字見てるだけではわかりません、お試しレンズが欲しいと言って眼科に再度戻って2セットだけもらえたけどなんじゃそら、って感じでした。処方箋ももらえないっていうからコピー貰ったけど。お試しレンズを最低3セットくらいはいただけるショップ(眼科)へ!処方箋はスマホで撮っておく。で、たまたまナイターのラグビー観戦があったので使ってみたら遠くは綺麗に見えるけど手元が全然見えない。(2種類とも)明るい時はましだけど、暗くなると急に見えなくなる。これじゃ老眼鏡がいるじゃない。また付け心地はいいけど高い、とか。このレンズというか度数じゃないなぁと思ったので今まで使っていた遠近両用や今回試したレンズ、これから試したいレンズの一覧表を作ってみた。もうこの店はやだとおもったので、違うコンタクトやを探すことに。そうそう、試着の際は普段見るものを用意したほうがいいと思った。スマホのニュース画面とか、手帳とか、文庫本とか。それが見えなければ、意味がないから。1軒目では荷物全てロッカーに入れてたのでその確認ができなかった。で、2軒目のコンタクト屋へ。併設の眼科はコンタクト処方箋専門でなんだか検査も適当っぽいけども、辛抱強く私の希望を聞いてくれた。で、遠くを見るのに「外出ていいですか?」といって裏口からでてショッピングモールを眺めたり、いつも読んでる本やスマホ画面でも確かめてみた。度数が同じでも全く見えないもの、つけやすいけど外しにくいもの安いのに両方キレイに見えるものなどいろいろあることがわかった。つまりいろんなメーカーのものを試すべし。高いからと言って自分に合うとは限らない。つぎは試したレンズ編(笑)#遠近両用コンタクトの選び方【遠近両用】 ボシュロム バイオトゥルー ワンデー マルチフォーカル 30枚入 | 遠近両用コンタクトレンズ 1day コンタクトレンズ遠近 使い捨て 1日 遠近両用コンタクト コンタクトレンズ 遠近 1デイ ワンデイ ワンデー 1日使い捨て biotrue uv bio true 老眼 ※取寄せ
2022.06.14
コメント(0)
私は中途半端に目が悪い。人生通じて0.5~0.8ぐらいでず~っと来ているため全く見えない!ではなく日常生活は別に困らない程度の悪さ。映画やテレビをくっきり見たい、仕事の時などは近視用の眼鏡旅行の時は使い捨てコンタクトを使用していた。が、ここで老眼の悩みが…。近視用の眼鏡やコンタクトをすると、手元が見えなくなってきたのだ。メガネならおばあちゃんぽいがずらしたり外せばいいけれど、ディズニーランドの暗いキューラインで手元を見ようとしたときえ?なに?見えない!ってなったときはめちゃくちゃ焦った。旅行の時はメガネは煩わしいし、サングラスも掛けるし、ダイビングの時は近くの小生物が見えない!ということから、遠近両用のコンタクトを数年使用している。正直、遠近を小さなレンズにまとめるので、両方中途半端ですよ、と言われていたこともあり、購入前から妥協もあったので大体みえればいいかと思って使用していた。それも無くなったので、種類も増えてきたようだし改めて遠近両用コンタクトを試すことにした。旅行やスポーツ観戦目的なので遠くは綺麗に見えてほしい、手元は何となく見えたらいい、という感じ。ただ、今回いろいろ試したけど、「遠くも近くも見えんがな!」というのもあれば「これなら近視のコンタクトに老眼鏡つけるわ!」とツッコミどころ満載な商品もあり、頭を抱えてしまった。しかし、やっと2種類私にあうのが見つかった!遠近両用コンタクトをこれから購入する皆さん、試着はあきらめず、何度もいろんな種類を試すべきです!あと、コンタクトの基本情報を理解したうえで買いに行くべきです!次回、私が思った「遠近両用コンタクトの選び方」と遠近両用なのにカラコン?という商品について書こうと思います。#遠近両用コンタクト #ボシュロム #バイオトゥルー ワンデー マルチフォーカル#ネオサイトワンデー スマートフォーカス リングUV【遠近両用】 ボシュロム バイオトゥルー ワンデー マルチフォーカル 30枚入 | 遠近両用コンタクトレンズ 1day コンタクトレンズ遠近 使い捨て 1日 遠近両用コンタクト コンタクトレンズ 遠近 1デイ ワンデイ ワンデー 1日使い捨て biotrue uv bio true 老眼 ※取寄せ
2022.06.14
コメント(0)
焼き鳥をけむらん亭で焼いたら美味しかったので、手作りのつくねと 豚のモーロ風を焼いてみることにしました。 うずら玉子の燻製は1日めんつゆにつけておいてからよく拭いて 軽く表面を乾かしてから燻製17分しました。 いい感じにチップが炭化しています。 大き目のミートボールくらいのつくねとモーロ風は、 280度で10分焼いてちょうどよかった。 つくねはフライパンで焼いたものと比べてみるとフライパンは ちょっと蓋をして蒸したこともあり全体的にしっとり。 けむらん亭で焼いたものは表面がしっかり、中はジューシーで 焼き鳥屋さんのつくねになりました。 どちらも美味しいので、その時の気分で道具を変えようっと。 豚のモーロ風はほんとはバラ肉を1.5cmくらいに切って作るのですが 買い物が面倒くさく、ブタこま肉で作りました。 肉の1%の塩を振って、ニンニクすりおろし少々 ピメントン(燻製パプリカ)を色づくくらい クミンとカイエンペッパーをぱらぱらっと振ってオリーブオイルを 回しかけて漬け込んでおきます。 ぎゅっと手で握って大き目のミートボールサイズにしてから 焼きます。 いつもはフライパンで焼いてますがこちらもけむらん亭で焼くと 表面カリッと、不要な脂が落ちてヘルシー。 うーん、美味しかった! レシピブログに参加中♪ にほんブログ村
2021.09.27
コメント(0)
一日なんか一個捨てるかメルカリしようとしているQです。 次に引越しするときはもっと身軽にしたいから。 必要ないもの1個くらいなら結構毎日発見できるので。 気長に、かつ着実にやろうかと。 でも死ぬまで捨てないだろうなぁというものもある。 ↓旦那が買ってくれたでかミッキーとか(棺桶にははいらないけども) 大昔ポイント貯めてもらったオサムのカフェオレボウル4個セットとか。 最近はミスド自体にいかないけど、昔はせっせとポイントためて オサムグッズをもらった。 ほとんど捨てたけど、このカフェオレボウルは多分一生捨てない。 昔のミスドのグッズって割れたりしない、強いの! イラストとかもはげないのでどんな加工なんだって思うくらい。 今ミスドのHPみたら1993年5月14日~1993年6月6日のグッズらしい(;^_^A これは長い出張のときにグッズに興味のない同僚のカードも もらってポイント貯めたという代物で どうしても4つセットで欲しかった。 でも3つ迄は集められたけどあと少しポイントが足りない… 同じ店舗のポイントカードでないと確かもらえなかったのだが 出張は最終日。 「だれかドーナツ食べへん?私が払うから」と オファーしたのだがすでにみんなお腹いっぱい。 「自分らのカードもあげたやないか、もうあきらめろ」という顔をしながら首を横に振っている。 しかし、(私のしつこい頼みに折れたのか)一人の優しい同僚が 「ドーナツはもう食べられへんけど飲み物やったら加勢したる」と! で、なんとかコンプリート! 出張帰りのカバンが重いこと重いこと(笑) このカフェオレボウル、多めのおかずや小どんぶり、 料理の下ごしらえに大活躍で現在に至るのだ。 着色やかけ、イラストのかすれなどが出てきたら手放そうとも 思うだろうけど全くなし!素晴らしすぎる。 ただね、残ったお料理をいれるにはラップしなきゃね、当たり前だけど。 それが、とあることから解決に至ったのです。 次回、下ごしらえするのに適した道具はなんだ、の巻(笑) 5820 ルートート(ROOTOTE)/【数量限定】OSAMU GOODS×ROOTOTE コラボトートバッグD(全6種) オサム 原田治 「かわいい」の発見 グッズ トートバッグ レディース メンズ ルートート オサムグッズ カセットテープメモ 顔 OSAMUGOODS 030920 レシピブログに参加中♪ にほんブログ村
2021.09.23
コメント(0)
プーケットの海沿いにムシロを広げたお店が連なっているところがある。タクシーのうんちゃんに連れて行ってもらってどこかは忘れたのだけどそこで食べたあさりの炒め物がむちゃくちゃ美味しかった。あさりはなんだろ、日本の柄とちょっとちがうというかそれでもって大きいので食べ応えもあって。ただ、こういうの、作れないとあきらめてた。昔買ったとき使いきれなかったこともあり躊躇していた「ナムプリックパオ」。しっかり名前に入ってるからこれ買わないとできないしが、ここ最近のタイ料理モチベーションあがりまくりのため人生2回目にナムプリックパオ買った!し、バジルはオイル漬けだけどあるし、作れるんでは?作ってみよう!ホイラーイ・パッ・ナムプリックパオあさりのチリインオイル炒めです。ピーマンと玉ねぎも入っています。食べると、バジルの爽やかさを加えた野菜の甘味や唐辛子の辛味、海老やニンニクの風味やオイスターソースなどうまみがやんややんややってきます。旦那が「なにこれ複雑な風味だけど、何入れたらこんな味になるの?」と驚いておりました。「ナムプリックパオだよ」「ナム???」という会話のあと「このスープもったいない!ご飯か麺入れて!」と言われ中華麺をいれて最後の最後まで味わいました。これがまた美味しくて。初めてなのに大成功!簡単だったので、また作ろう(^^)/バジル(ガパオでないほう)けちったので旦那に「今度はもっとバジルと唐辛子入れて」とリクエストされたので今度はマシマシで。レシピブログに参加中♪にほんブログ村
2021.09.22
コメント(0)
茶碗蒸しが好きです。ただ、面倒くさいのが嫌いなので白だしで味付け、オールパンで作ります。銀杏、ゆりね、魚、鳥、エビとか具のオールスターで作ればもちろん美味しいんだけど、普段はえのきとかワカメで作ったりしています。茶碗蒸しは具が一種類でも、究極具が無くても茶碗蒸しは美味しい。卵1個をよく溶いて、たまご感を感じたい時は水150、フルフルが良ければ200ccいれて白だしを水200の時で大さじ1、150の時は控えめに入れて混ぜておく。オールパンに入れて蓋が閉まる器に具を入れ卵液を漉しながら入れ、泡を取り除いておく。オールパンに水カップ1入れて…そう、カップ1の水でいいところも湯が沸く前に器をいれられるのも嬉しいんだけど器に蓋をしたり、蓋に布巾かましたりしなくていい。なぜかというと蓋がドーム型になっていて、水蒸気が蓋を伝ってふちのほうに落ちる仕組みのため。普通の鍋でする場合、蒸気が落ちて器に入らないよう蓋したり、水は器の半分くらい漬かるくらい入れるとか、沸かしたお湯をいれるとかいろいろあるのだけど。考えずにできるのがものぐささんにぴったり。強火(鍋底ぎりぎりに火があたる状態)でこんな風に蒸気がでてきたら…弱火で10分、火を切って放置10分でできあがり~具が多すぎますね(笑)あ、茶わん蒸し作ろう、と思ってすぐに作れる簡単さ。蓋付の器はおしゃれなんだけど結局外すので、蓋なしで作れるのは洗い物も少なくてウレシイ。うちは↓こういうみそこしで玉子濾したり、少量の野菜ゆでたりしてます。便利。SALUS セーラス デイリー 味噌こし(スプーン付) /ステンレス製品,みそこし,ざる,濾し器,調理小道具[kit]高級白だし≪九州特選 白だし 1L≫【保存料不使用】楽天1位多数!「だし」へのこだわりが違います!醤油職人自慢の白だし♪これで絶品だし巻き♪【しらだし 万能調味料 京風しょうゆ プロ仕様】煮物 お吸い物 茶碗蒸し おでん お鍋の下味【九州 熊本の老舗醤油屋ホシサン】カップ ブルーラベル マルチカップ フリーカップ 食器 おしゃれ 湯のみ コップ カップ タンブラー デザートカップ 小鉢 茶碗蒸し プリンカップ 蕎麦猪口 そば猪口 アウトレット食器 カフェ食器 かわいい 可愛いレシピブログに参加中♪にほんブログ村
2021.09.22
コメント(0)
今日のお昼はパッキーマオ。タイの辛い米麺炒めです。パッは炒める、キーマオは酔っ払い(笑)生のコショウは手に入らないので、ブラックペッパーで。パッタイより、こちらかパッシーユが好きなんです。酔っ払い炒めだけあってビールにぴったりだし。最近青菜類が高くて…ま~野菜はなんでもいいんですけどもやしとか小松菜がなかったのでキャベツで。プチトマトはおすすめ。ニンニク炒めてから豚肉、生唐辛子、こぶみかんの葉、野菜、麺を加えて炒め塩少し、こしょうはたっぷりで下味を。オイスターソース、ナンプラー、醤油、シーユーダム、ちょい砂糖を混ぜたものをかけて味付けたら、玉子加えて半熟になったら火を止め、トマト、バジルたっぷりを加えて混ぜたら出来上がり~。唐辛子の辛さ、こぶみかんの葉とバジルの爽やかな香り、玉子と豚肉、いろんな野菜と麺が一口ごとに絡まりあって…もう、なんやねん、この味!腹立つくらいうまい。あ~はやく友達遊びに来れる日が来ないかな。パッキーマオで飲みたいわ。その時はシンハーとチャン買っておこう。シンハービール/Singha 缶 タイ ビール 330ml 5.0%【均一SALE】レディースサイズ*アンティーク調ビアチャンタンクトップ★ネコポス3枚まで同梱OK★激辛バジル焼きそば パッキーマオが作れるお手軽セット【2人前】 / タイ料理 スータイ(Soot THAI) 生春巻き パッタイ アジアン食品 エスニック食材【6個セット】ヤムヤム パッキーマオ PAD KEE MAO(バジル焼きそば) / タイ料理 ヌードル インスタント インド レトルト カレー アジアン食品 エスニック食材レシピブログに参加中♪にほんブログ村
2021.09.21
コメント(0)
けむらん亭でれんこん素焼きにして、と言われたのでやってみたのですが裏は焦げ目がつくんだけど表面は白いのになんかカラカラになってしまいました。270℃で10分焼いたけど?だったので280℃でもう2分焼いたのが悪かったのか…(厚さは1センチくらい)で、薄くオイルを表面に塗ってアルミホイルに乗せて280℃で10分焼いてみました。すると歯応えあり、ほっくりするところあり水気も保たれていて美味しくできました。シャキシャキが際立つのでほっくりを求めるならホイル焼きにしたほうがいいかもね、と話しておりました。また色々試してみよレシピブログに参加中♪にほんブログ村
2021.09.21
コメント(0)
さざえをけむらん亭で焼いてみました。酒と醤油を1:1に混ぜたものをいれて、280度で11~13分。間を取って12分にしてみました。一人3個×2人で298円やす!後ろはたいらぎ貝とイワシの刺身。旦那が取り出すのがへたくそなので取ってあげましたが…頼むから貝好きなら取れるようになってよ~贅沢な晩御飯でした。貝サイコ~!レシピブログに参加中♪にほんブログ村
2021.09.12
コメント(0)
けむらん亭で焼ける小さめのさざえが見つかった。 引越しの時、捨てちゃったかなと思ったけど念のため探してみたら あったあった、貝のほじくり用ピック どんだけ貝好きなんだ 他にけむらん亭で焼いてる人いないかなと思って検索していたら さざえのガーリックバターだって好きなやつやん!って思ってクリック。 すると… 私のブログやないかい!(笑) サザエのつぼ焼取り (大・小2ヶ組) 【卓上用品 備品 飲食店 キッチン用品 キッチン 業務用 特価 新品 格安 楽天 販売 通販】 [8-2063-2701 7-2011-2901] レシピブログに参加中♪ にほんブログ村
2021.09.12
コメント(0)
長年もやもやとしていたことがある。「片栗粉と小麦粉、保存とふりかけ問題」だ。片栗粉と小麦粉は冷蔵庫で保存している。片栗粉はダニがわきにくいらしいけど。冷蔵庫保存だと温度変化によって湿気るのでちゃちゃっと出してちゃちゃっとしまうようにしている。袋のままとふりかけ口のついたケースにわけて保存しており大量に使うときは袋から、振りかけるときはケースから使用しているのだけれど、いろいろ問題が。片栗粉を入れているのはコンソメ用だから穴が大きいんです。 ケースに移すときこぼしたりしてストレス まんべんなく振りかけられない(小麦粉のケースは専用だけれど、専用の小麦粉(サラサラ)を入れていないため) 袋のまま保存していると、ファスナーの間に粉がはいったりして閉まりにくくなるまた、ファスナーのない製品は無印のクリップで止めているが密閉されてる感じが無い。と、なんだかいつももやもやしていました。が、この度この長年のイライラ、すべて解決!まず、袋はAnylockで閉める。袋自体にファスナーがあってもなくてもいいし量が減ったのも一目瞭然。クリップで斜めでなくまっすぐ横に閉じられ変なふくらみなく量が減るごとに小さくなるので気持ちいい。ふりかけるときにはセリアで買ったフルフルカップ!を使う。これ、計量カップとふるいがセットになっていてもちろん別々にも使える。プラの粉振りは静電気で目詰まりするとか聞いたことあるけど片栗粉も小麦粉も大丈夫!それにカップをくっつけると乱暴にシャカシャカしても飛び散りにくい。まぁまぁ大きいけれど小麦粉の袋にがさっと突っ込んで計れるのもよき。そしてAnylock!最近知ってコーヒー用から使い始めたのだけれど閉めたり開けたりが気持ちいいし、中身が減ると袋サイズも小さくなるし袋の厚さなどにより密閉できないときもあるけどほぼほぼ満足。でコーヒーの2本以外に15本追加(笑)5号 スケルトンレッド 5本4号 スケルトンオレンジ 5本(オフィシャルサイトで組み合わせて購入)3号 レギュラーオレンジ(2本入り)2号 スケルトンイエロー(3本入り)マチがあっても大丈夫なコーヒー用Anylock エニーロック コーヒー用 4・5号 各1×2本セット コーヒー コーヒー豆 コーヒーメーカー コーヒーミル ドリップコーヒー 煎茶 日本茶 紅茶 保存 ポイント消化 ワンコイン 厚みのあるコーヒー コーヒー豆 アルミ包装袋 に最適! CFBR-455号は一番短いので使いかけのだしとか鰹節とか、袋を斜めに小さめに切って止めるのもあり。袋止めクリップ エニーロック Anylock 5号 イエロー 関東当日便最近知った割にやたら気に入ってます。レシピブログに参加中♪
2021.09.08
コメント(0)
先日つくったプーパッポンカリー、納得いかなかった。冷凍のプーニム買おうか悩んでいたらスーパーでナイスなワタリガニ発見!以前見たときは小さめで700円くらいだったけどさすがに1500円、大きい。これなら美味しさと正比例して食べるのが面倒なカニだけどましかも!お店の人に「ガニとって食べやすい大きさに切ってもらえます?」と言ったら「なに作るんですか?」と聞かれたので「タイ風のカレー炒めです」と言ったら理解してくれてちょうどいいサイズに切ってくれました。レシピは2つの本を参考にしたのだけれど特に書いてはいなかったけど、カニは紹興酒を振っておきました。じゃ~~~ん!夫婦二人で「これ、タイで食べたプーパッポンカリーやん!」大成功!ボケボケだけど身のつまりぐらいがわかるかなぁ?忘れないようレシピまとめておかなければ…参考にした本の一冊。もう一冊は古すぎてヒットしませんでした(;^_^Aティーヌン流タイの屋台ごはん 人気タイ料理店の簡単本格60レシピ [ 味澤ペンシー ]レシピブログに参加中♪
2021.09.05
コメント(0)
買ってきたスパイスなどを使って昨日はタイ料理デー!覚書に…【ヤムカイダーオ(目玉焼きのサラダ)】こちらはいつも作ってるもので、特別なハーブは要りません。これを含めレシピは、またアップします(^^)/【タイ風ピリ辛枝豆】よく「枝豆ペペロンチーノ」などで紹介されてるものをナムプラー味に。ビールが進む進む。【ガイヤーン】お店で食べると「えっと、これ普通にたれ焼き鳥だよね?」っていうガイヤーンが出てきたりするときあるけど、今回はしっかりパクチーの根、こぶみかんの葉、レモングラスでタイの香りづけ。う~ん、タイだ。けむらん亭で「鶏肉 焼き加減中」で焼いたけどさすがに焦げやすい。味はとてもよかったので、次は焼き加減弱で焼いてみよう。【ガパオムー】正しくはホラパー(スイートバジル)ムー(豚肉)かも。がつんと香りが欲しいので、ユウキのガパオペーストと生のスイートバジルを追加つくるのが我が家流。ガパオはホーリーバジル、ムーは豚肉。こま切れ肉を荒めに叩いて作りました。【クン&プーパッポンカリー】プー(かに)だけだと高すぎるのでエビ(クン)も入れました。美味しくできたけど玉子をケチったので(サラダが目玉焼きだったので)だんなに「玉子もう一個入れたら完璧」と言われた(笑)ただ、とろとろの玉子にぷりんとしたエビはあわないというか衣つけて揚げてから炒めたほうがいいかもしれない。かにはとろけて見えなくなると悲しいので一部飾り付けました。【公式 】ヤマモリ タイカレー プーパッポン(1個)レトルトカレー カレー プーパッポンカレー 蟹と卵 スパイスカレー レトルト食品 激辛 辛口 常温保存 非常食 タイフード 敬老の日この日のプーパッポンカリーが納得いかなかったので後日ワタリガニでリベンジしたら大成功!改めてアップします!レシピブログに参加中♪
2021.08.26
コメント(0)
海外どころか国内旅行も行かなくなって久しく。家でつくるタイ料理はヤム(サラダ)やペースト使ったカレーなどなんちゃってしか作っていないのだけど、生唐辛子はいつも冷凍庫にあって。石垣に行くようになってからは島唐辛子をプリッキーヌー(タイの唐辛子)代わりに冷凍して使ってた。生唐辛子の量でサラダもカレーも激辛にできるので。が、沖縄本島や石垣も蔓延してるし、がまんがまん。あ~タイ食材売ってないかなと検索してみたら、なぜだか大須にエスニック食材店がたくさん!友人が車出してくれるというので大須商店街へ。売ってるじゃん、冷凍の唐辛子、レモングラス、こぶみかんの葉!早速ゲットしご満悦。今までレモングラスもこぶみかんの葉もドライを使っていたからぜ~んぜん香りがしなかったけど、開けた途端タイの香り!調味料は大須でも買ったけどカルディにそろっています。フクロダケもあるんだぁ覚えとこ。一番左のソースは茹でた海老につけると美味しいすっぱがらいソース。メープロイ チリインオイル ナムプリックパオ 250g タイ料理 食材 調味料 エスニック料理 食品冷凍レモングラス レモングラス ハーブ ハーブティー 香料 食用 タイ料理 タイ輸入野菜 保存食 輸入食材 輸入食品 タイ トムヤムクン タイカレー カレーバイマックル ライムリーフ 冷凍 こぶみかんの葉 こぶみかん コブミカン タイ産調味料 タイ野菜 タイ食材 タイ料理 トムヤムクン グリーンカレー フォー タイ カレー 調味料 輸入食品 輸入食材 スパイスプリッキーヌー プリック冷凍20g・生唐辛子・カプサイシンレシピブログに参加中♪
2021.08.26
コメント(0)
けむらん亭は焼き鳥もめちゃくちゃ美味しく焼けます。 塩コショウして、鶏肉ボタンと焼き加減を押すだけ。 皮はパリッパリ、身はジューシーで焼き鳥屋さんででてくるような焼き具合です。 が、昨日トラブル発生! 相変わらず煙は漏れていませんが、中ではもくもく煙が。 そしてなんだかいつもより焦げ臭が強いような… 焼きあがってドアを開け、な~んだ杞憂だったわ、とおもうくらい美しい 焼き上がりが見えたと思ったら… ドアが途中から開かない!なんで?と覗き込んでみると 鶏肉が焼き網の間から垂れて、下ヒーターにがっつり焼き付いて ロックされているのです! まぁ金属がはまったわけでなく鶏肉なので何度か前後したら ぷりっと取れましたが、ヒーターに1cm大くらいの肉片が3個ほど 残ったままです…(─┬─__─┬─) オートクリーンをしないと! やむらん亭のオートクリーンは汚れ(今回は肉片)を 焼き切って炭化させるようです。 が、確かに肉片は真っ黒の炭になりましたが、つけたままでは だめだろうと思い、シリコンの菜箸で優しくこそげ取りました。 で、最後はガラス扉と受け皿をアルカリ電解水のシートでふきふきして 終了。お手入れ簡単(^^)/ ここで反省点 鶏肉を網にそのままのせて焼くときは高さだけでなく、 裏側が網から垂れていないか注意する オートクリーンの時もどこからか汁っぽいものがでてきたので 焼き物を焼くとき同様、受け皿にアルミホイルを敷いたほうがいいかも。 こげも取りやすいし。 【長期保証付】パナソニック NF-RT1000 けむらん亭 スモーク&ロースター
2021.08.24
コメント(0)
5年ぶり5回目のプーケットいつもはタイ航空やANAで行くのだけど、今回は安かったのでシンガポール航空で乗り継ぎます。シンガポールもめちゃくちゃ久しぶりなのでドキドキ、しかも機体は最新鋭最近LCCばかりだったので、ときめく〜(笑)で、乗り継ぎ自体はめちゃ簡単で日本でチェックインしたらプーケットまでの航空券も貰えるので、パスポートとそれ持って乗り継ぎのゲートに行くだけ!ただし、国際線なので、水分の持ち込み規制あります(関空ではセキュリティチェック後のコンビニなどで買った水などは持ち込めますが)入国するわけでないので(もちろん乗り継ぎ時間が長い人は入国して観光などに行ってもいいのだけど)イミグレーションカードも書かなくていいし、乗り継ぎエリアはいろんな店があるしWi-Fiはサクサクだし、椅子やマッサージ機、充電スポット、トイレも住みたいくらいに綺麗なのがあちこちに!今度からあちこちシンガポール経由にしようかと思うくらい。まえに来た時はシンガポール自体に観光に来たのであまり感じなかったけども。で、Wi-Fi、空港によって色々あるけれどシンガポールはWi-Fiパスワード発行機みたいなのがあちこちにあってパスポートをスキャンするとパスワードが発行されて画面に表示されますこれが30秒くらいしたら消えちゃうので画面の写真を撮った方がいいです。というのも、パスワードだけでなく繋ぎ方が下に図解されているのですが、ゆっくり見ながらやってると元の画面に戻ってしまうのです(笑)国番号と携帯番号を入力するところがあったので3時間か24時間を選びます。と、ここまで下書きに残っていたので覚書用にアップ。はやくプーケット行きたいなぁ…
2021.08.24
コメント(0)
スパム大好きなので定期的に買うのだけど、チャンプルとかポーク玉子とかしか作ったことない。そこで燻製にしてみたらこれがうんまい(^^)/スパムだけで十分おいしいんだよなぁ…体に悪そうだけど(笑)で、週末テレビを見ていたら、イケメン料理研究家がスパムとほうれん草を包んだだけの簡単餃子を作っていた。ん?餃子ではないけど、美味いだろうな、そりゃ~と感心。しかし「スパムが入ってるとは気づきませんね」「餃子だぁ」っていうコメントには納得いかなかった。味は単なるスパムじゃないのか。個性ありすぎだし。でも、やってみる価値はあるかも。絶対美味しいし。餃子のあんの代わりにスパムにしてみよう。ひき肉で作ったときと面倒くささはあまり変わらないけど(笑)スパムのオフィシャルページにスパム餃子が掲載されていたので真面目にこちらのレシピで作ってみました。失敗だと30個はきついので(笑)半量で。大判の皮なので11個になりましたが、普通サイズなら15個くらいでしょう。他の餃子と紛れるとややこしいので包み方も簡単バージョンに。オールパンだと上手に焼けます。で、普通に作った餃子と食べ比べてみると…手前二つがスパム餃子。ほかは皮だけを変えた普通の餃子。ちなみに味噌をつけた左側は「隆祥房」の皮で右側が「瑞逢社」の皮です。最近薄皮の大判が好きなので食べ比べてみようかと。フライパンから剥がすときにひっくり返ったり横向いたりしててすみません(^_^;)まずはスパム餃子!思った以上にスパムを感じません。普通に餃子。食べ進めると「スパムと言えばスパムかぁ」くらい。というより何も言わず食べさせたら「これ何の肉?」って言われそうな味(笑)スパムに味が強くついているのでレシピでは塩分はキャベツの塩もみのぶんだけだからか、他の餃子より味は薄いけど、料理として成り立っているスパムの味の濃さよ!スパム餃子は、揚げ餃子のほうがもしかしていいかもしれない。残った奴は揚げてみようかな。で、「隆祥房」と「瑞逢社」の皮の味の違いは…わかりませんでした(笑)水餃子にしたらわかるかもしれないけど(ほんとか?)包むとき、どっちかというと「隆祥房」のほうがしなやかな皮な気はしたけど。材料は両方小麦粉とでんぷんのほかは「瑞逢社」のほうは食塩、酒精、トレハロース(甘味、湿度を保ち、でんぷんの老化を防止)、pH調整剤(腐敗防止や変色防止)って書いてて「隆祥房」のほうは植物油、酒精、酸味料(たぶんこれがpH調整剤かと)うむ、わからんおまけにいつもキャベツで作っているところ白菜にしてみたけど大きな違いはわかりませんでした(笑)どんな味音痴なんだ私ら夫婦。ただ白菜のほうが水気が多く、キャベツのほうが歯ごたえがある感じかな。その時美味しくて安いほうでいいね、ということになりました。白菜のほうがあ火を通したときは甘さが出るらしいけど、キャベツも甘いですしね。それに最近ちょっとしたものを加えて甘くしてるんですよね、ぐふふ。またこれは後日レシピとともにアップします!レシピブログに参加中♪
2021.08.24
コメント(0)
全1735件 (1735件中 1-50件目)