鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
121099
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
尼崎のおっちゃんBASSER(改め)尼崎のおっちゃんANGLER
フリーページ
HP開設!
特定外来生物に係わる意見(パブコメ)
初版MyHomePage「2002年以前の釣行記」
バス釣りトピック
びわ町バス釣り大会で初優勝!
Bass釣り用ゴムボート(Bassゴムボ)の製作
お勧めのポイント(概要)
お勧めのポイント(兵庫県)
三田市「青野ダム周辺地図」
青野ダム(下青野公園下)
青野ダム(御旅橋南西ワンド)
青野ダム(ミニダム)
東条湖(ポイントマップ)
東条湖ポイント解説(本湖編)
東条湖ポイント解説(中流編)
お勧めのポイント(滋賀県)
お勧めのポイント(奈良県)
風屋ダム(十津川村)
インターネット体験記
ADSL接続不良体験記
キーボード故障修理
< 新しい記事
新着記事一覧(全136件)
過去の記事 >
全て |
バス釣り
|
海釣り
|
コンサート
|
旅行
|
その他
2005.05.27
外来生物法第4次パブコメ結果について
カテゴリ:
バス釣り
第4次パブコメの結果を受けて、環境省は5月25日付けで「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律施行規則等について」を発表しました。
(詳細は、
環境省HP「外来生物法」
を見て下さい。)
折角、私も含め
パブコメで要望
したのに、「これから新規に漁業権が設定された釣り場は外来生物法の特例扱いの対象にはならない」という結果になってしまいました。
(意見の提出状況:個人64通、団体11通、合計75通)
更に、環境省は5/27付けで
「管理釣り場の新設を認めない方針」(Yomiuri On Line)
を明らかにしました。
これでは、「これからは第五種共同漁業権の許可が下りてもバスを放流することはできない。」「新しい管理釣場は作れない。」ということです。
「今の釣場環境を皆で大切に守って行くこと!」
バスアングラーにできることは、これしかないと思います。
でも、私の周りのフィールドも心無い釣り人で、ゴミが一向に減りません。
「何故、釣りに来てまでゴミを捨てるのか?」「釣り禁になっても良いのか?」…。
色々考えると本当に腹が立ちます。
でも、文句を言っていてもゴミは減りません。
「拾う人」が居れば、少しはゴミは減るはずです。
自分の釣場環境を守るために、これからもゴミ拾いを続けようと思います。
この記事を読んだ方もせめてゴミだけは捨てないように気を付けて下さい。
宜しくお願いします。m(__)m
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2005.05.29 22:35:44
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全136件)
過去の記事 >
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
お気に入りブログ
Flower MerY
MerYさん
おっちゃんBOWLER …
ko1956さん
コメント新着
コメントに書き込みはありません。
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: