MY FAVORITE THINGS(猫とワインと美味しい食卓)

MY FAVORITE THINGS(猫とワインと美味しい食卓)

PR

Profile

noir-fun

noir-fun

Calendar

Favorite Blog

ピエブルーのボルデ… New! chef-tomoさん

立ち食いそば食べ歩… New! shuz1127さん

京都嵯峨嵐山ぶらぶ… New! nkucchanさん

11月14日(金)… New! ドクターケイさん

リストアップ New! 板前さん

Comments

noir-fun @ Re[1]:3/15(金)〜16(土)猫日記 皮下点滴(03/16) scorpionさんへ お久しぶりです。 すっか…
scorpion@ Re:3/15(金)〜16(土)猫日記 皮下点滴(03/16) 健太郎くんに久しぶりに会えました 随分…
noir-fun @ Re[1]:男飯 エンジェルシャークとキャベツの一皿(01/28) kaoritalyさんへ  とっても嬉しいコメン…
noir-fun @ Re[1]:猫日記 2023.4.30(日)(04/30) scorpionさんへ コメントありがとうござい…

Freepage List

2010.12.30
XML
 この1本ですが、泡・白・赤から1本ずつご紹介します。
 旨安の定義は2,000円未満ということにしました。


 ジャン・マリー・トリボー ブリュット

フィリップ・ラマリエ グラン・レゼルヴ の在庫切れにより、同価格の1,990円でゲット。
 安い泡は星の数ほどありますが、2,000未満のシャンパンでちゃんとシャンパーニュしているところが立派だと思います。



バシュロワ ジョスラン シャブリ



 赤は難しいですね。
 ブルは、この価格帯では厳しいですが、その中では ロベール・グロフィエ ブルゴーニュ・パストゥグラン[2007]  ジャン・タルディ ブルゴーニュ・パストゥグラン[2008] が光りますね。それからエチケットはいまいちですが、 ブルゴーニュ ピノ・ノワール ル・フルール デュフルール・フレール [2008]は意外な香りの良さに驚きました。
 ボルドーでは、 セニョール・デギュイユ[2006] は、1,500円未満のボルドーとしてはいつ飲んでも安定した旨さでいいと思います。
 最近印象に残ったのは、シャトー・カップ・ド・フォジェール[2002]。
 こなれている割にまだ果実の若さも残っていて飲みごろです。
 最近昔に近い価格で出ているのでこれは買いでしょう。 
シャトー・カップ・ド・フォジェール [2002] に決定!

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.30 23:33:12
コメント(0) | コメントを書く
[旨安ワイン ~2,000円] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: