地球人スピリット・ジャーナル1.0

地球人スピリット・ジャーナル1.0

2009.04.16
XML

地球人スピリット・ジャーナル 2.0 につづく
「地球の歩き方 イスラエル」 E 05(2009~2010年)

★★☆☆☆ ★★★★★ ★★★★☆

 もし自分が外国旅行をするとしたら、まず必ず読むだろう「地球の歩き方」シリーズ。いままでもちょこちょこ チベット モンゴル ブータン なども読んできたが、今回はイスラエル。行く予定もなければ、特段の関心もなかったのだが、傍らにあるとなんだか手が伸びてしまった。

 イスラエル、中東、ユダヤ問題、複雑な人種問題や戦争のお話など、変に首を突っ込んでも巻き込まれてしまうだけなので、遠巻きにして敬遠していたほうが賢明だろうという思いが先に立つ。

 それでも、と思って本書を手にとってパラパラめくってみる。やはり知っていそうで知らないことが次々とでてくる。いままで知っていたようなカリキュライズされたユダヤ的なものと、その奥に潜んでいそうな、真にユダヤ的なもの。そして、文化や地域性を突き抜けた、なにか本源的な人間的なものがあるのかないのか、そんなところを覗きこんでみたくなる。

 地球サイズで体感したいと思っている当ブログではあるが、なかなか口ほどにものごとが簡単にすすむわけでもない。最近までに、当ブログも20数カ国からアクセスされていることを確認しているが、先日、やはり、イスラエルからのアクセスがあった。都市名までは分かっているが、そこからははっきりと分からない。しかし、どうやらその人は外国人と結婚した日本人のようだった。ちいさな赤ちゃんを抱いた女性のようである。

 遠い、遠い、と思っている地球のあちこちではあるが、このようにして、すこしづつ引き寄せては、リアルな地球を体験していく準備をしていこうと思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.16 13:11:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Bhavesh

Bhavesh

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

聖書預言@ Re:60日記037 アリバイ 生存証明(07/28) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
BHavesh@ Re[1]:アガルタの凱旋(12/15) subaru2012さんへ ああ、久しぶりにこの…
subaru2012@ Re:アガルタの凱旋(12/15) Miles Davis / Agharta 1 <small> <a hre…
Bhavesh @ Re:禅と戦争 禅仏教は戦争に協力したか(11/16) 現在、日曜早朝座禅会に参加している禅寺…
Bhavesh @ Re:セックスから超意識へ<1>(11/13) Oshoの記念碑的1968年のレクチャー。当時…
把不住y@ Re:編集雑記(07/25) 新ブログはここです。 <small> <a href="…
Bhavesh@ Re:グルジェフ・ワーク 生涯と思想(01/12) 武邑光裕、の名前を検索していて我が読書…
abhi@ Re:編集雑記(07/25) お疲れ様。 新ブログ立ち上げたら教えてく…
Bhavesh@ Re:極秘捜査 警察・自衛隊の「対オウム事件ファイル」(03/03) 私は、最近になって 、そう2015年頃になっ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: