全16件 (16件中 1-16件目)
1

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=26、6度 最低気温=11、0度 晴れ今日も、いいお天気ですっ!今日も、お仕事、何時通りの生活ですっ!暑いっ!はや、26度も突破して、半袖で十分です。そして、今日は、車のガソリンを入れて来ました。リッター128円、、明日から30円アップ!溜まりませんっっっっっっっっっっっ!スタンドでは、長蛇の列、、車の。で、2000円分しか入れてくれないっ!コレじゃー満タンに成らないよ~~!(ノ_・、)シクシク直ぐに、隣のコンビニに行って、再度スタンドへ、、。スーパーの安売り卵じゃー無いけど、ガソリン入れるのに、こんな事するのは初めてです。パン、マヨネーズ、etcもう値上がり一方ですよっ!今日は、、クレマチスの開花、第3弾!【 クレマチス 月宮殿 】 旧枝咲き。(弱剪定 花後強剪定可) クレマチスが次々、開花しています。黄色が珍しい??花の大きさ、15センチと巨大な花です。人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.04.30
コメント(5)
![]()
(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=24、8度 最低気温=7、70度 晴れ今日は、休日、、朝から、バラのアーチ作りです。ピエール様のアーチ、、元々在るのですが、、何せ、、安物!安物買いの、銭失い、、と言う事です。(ノ_・、)シクシク1980円の激安アーチを使ってたんですが、、。ピエール様のゴツイ幹に、遂に耐えきれなく成るし、、。風で、半分傾いて、今にも倒れそうだったんですよね。日曜、、国華園に行って、しっかりしたアーチを買いました。今日は、主人が休みなので、朝から古いアーチを新品に交換作業です。でも、、時期が悪いよねえーーー。枝は伸びているし、葉っぱもモサモサ、、蕾もチラホラ、、。でも、来冬まで、待ってられないし、、。もっと早い内に、、冬の間しとけば良かった、、と後悔です。藤棚部分は丈夫なガッチリ設計です!!鉄製バインアーチ 1個半日掛りで、ピエール様の枝を古いアーチから外して、、。新しいアーチを組み立て、枝を誘引、、、。何本か?枝が折れましたが、、最小限に何とか、止めました。元々、今年のピエール様の蕾は少ないのが、救いかな??(ノ_・、)シクシクチョット、、早い気がしますが、、来年のお楽しみ??今日は、庭の巨大な、花ですよ~~。【 デルフィニューム 】 パンジーでは、、在りませんっ( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アリャ?チョット、引いてみると、、判りますか? そう、、「デルフィニューム」です。巨大に成って、花全体の大きさは、、50センチの花穂です。もの凄く、インパクト大です。今日は、朝から、アーチ作り、、午後からは、亡き婆様の実質3年の命日。当然、田舎の旧家、、当然、、親戚が、ワンサカ遣って来ます。正式な法要は去年、行って居るので、今日は、、特に用意はしてなかったのにね。そう成れば、、当然接待、、あああ、、、。「うどん粉病」の薬剤散布は、出来ず、、、ああああ。人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.04.29
コメント(5)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=19、5度 最低気温=9、5度 晴れいよいよ、、ゴールデンウイークに突入!いいお天気で、絶好の行楽日和、ですね。と言っても、今日も仕事、カレンダー通りです。我が家も、遂に、バラの開花レースに参戦出来そうです。開花宣言は、あと一息ですが、、。【 粉粧楼 】 今年の開花レースを制したのは、、「粉粧楼」の模様です。多分、、ですが、、。「ザ、プリンス」も、激しく追いかけていますが、(;^□^)あはは…ソレにしても、「粉粧楼」が、一番手とは、、、想像外、、。しかし、、春の「粉粧楼」は、可愛く無いっ!可愛い、、何処か、、何か、、怖い感じです。 5月~発送予約苗粉粧楼【フェンツァンロ】 (Ch淡桃) 新苗 ○開花レースに、負けず劣らず、、コチラも、今年一番手です。【 うどん粉病 】 雨が多いのか??今年の病気の一番は、、「うどん粉病」です。吹いてます、、白い粉があ~~~~~~~っ!葉っぱも、病気で歪んでいます~~~~~~っ!花の、、蕾迄、白い粉が、、眩しています。。今年、新入りした、、「アフロデューテ」です。元気が、良くて、葉っぱも一杯、、出開きも一杯。風通し良くする為。。今日は、葉っぱ毟り、、、。明日は、薬剤散布です。 バラ苗 ハイブリッド・ティー アフロディーテ 大苗6号鉢 四季咲き大輪 アンティークタイプ...人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.04.28
コメント(7)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=18、8度 最低気温=6、0度 晴れ今日は、朝からいいお天気!その上爽やか~~~!空気が乾いて気持ちいい。でも、その分、肌寒いのよ、、。【 シンピジューム 】 立派な、シンピジュームです。当然、、頂き物ですが、、(;^□^)あはは…花の時期が長いから、何時までも、このまま何ですが、、。もう2ヶ月、幾ら何でもねえーーー。花を切って、植え替えしました。シンピの、植え替えって、結構大変なんだよねえーーー。【 セリンセ マヨール 】 ブイーさんから、頂いた苗!元気ですよ~~~っ!大きく成って、50センチに成ってますよ。シャンデリアみたいな花が、一杯咲いてます。【 ネメシア 】 ネメシアも、負けてませんっ!もう花盛り~~~っ!薔薇の登場は、未だです。大分と、蕾も大きく成って、色づきも始まったんだけどね。開花レースは、5月だわ。今年は、寒肥に有機肥料をたっぷりと、与えたら、大きく成って来ました。チョット、、多すぎた??(;^□^)あはは…出開きの葉っぱ(ブラインド)の多い事っ!風通しのため、せっせと、むしり取ってたら、、かなりの量に成ってしまう。ビオラの花柄摘み、と同時に雑草取り、ゴミの量が多く成って来て大変だわ。人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.04.25
コメント(7)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=15、7度 最低気温=11、8度 雨うひゃ~~~~~!滅茶、寒いやん??予想通りの雨が、昨日の夜から降りました。でも、予想通り、、昼には上がりませんっ!まだ、、霧雨の様な、細かい雨が落ちています。ソレにしても、、寒いやん?昨日は25度越えの、夏日だったけどね。昨日より10度は、低い気温で、最低気温は未だ、、今です。サブっ!まだまだ、、気温、、下がりそうです。クレマチスの第2弾の開花です。【 クレマチス 柿生 】 <クレマチス、柿生>パテンス系 任意剪定(花後、強剪定、可)華やかな、色で大輪です。今年は、少し色が褪せた感じ??(ノ_・、)シクシクでも、花付きが良くて、株全体、花が覆っています。 【湘南のクレマチス】 ドクターラッペル 数量限定 4個お届けは3月上旬~クレマチスは、続々と、開花して来ましたが、、、。薔薇が、、まだまだ、、なんですよねえーーーー。世間様は、開花1号、2号、、と景気良く咲いているようだけど、、。家の薔薇は、、蕾、色づく、、そんな感じで、開花は、未だ先です。この寒さ、一段と、開花が遅れそうな予感です。何とも、ヤキモキさせられる、、今年の薔薇です。人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.04.24
コメント(3)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=25、4度 最低気温=11、4度 晴れ暑く成りました、、、。ムシムシ、、雨の予感です。真っ黒の雲が、空一杯に広がって来ています。今夜は、、雨ですね。薔薇の蕾は、少し、色づいて来た物が在りますが、、。ピエール様だけですね。今年の開花、一番手は、ピエール様の感じです。でも、その前に、、クレマが続々と、開花が始まりました。【 クレマチス 白王冠 】 <クレマチス、白王冠>パテンス系 任意剪定(花後、強剪定、可)花は、細身で波打ってます。花心が、大きめで、花びらの濃い紫とのコントラストが綺麗!定番中の定番ですが、紫のクレマが無かったので、早春にゲットしました。だから、、株はほんの10センチだけど、花が咲いているのよ。本当は、咲かさない方が良かったのかな??クレマは、ツルが良く伸びるので、強剪定出来るのが一番です。パテンス系は、本当は弱剪定だけど、花後思いっきり剪定してもOK去年から、クレマ病に感染して、蔓延中です。(;^□^)あはは…かなりの量が、、仲間入りしました。人気のクレマチス人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.04.23
コメント(5)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=24、5度 最低気温=8、9度 晴れ暑く成りました,,間もなく,夏日の25度も目前です。いよいよ,,初夏ですねえーーー。先日、オール電化の工事が在りました。念願の、IHグリルですわア~~~っ!【 オール電化 IHグリル、食洗器 】 今迄と違い,完全にフラットです。スッキリ~~してます。昨日は,魚を焼いたのですが,バリッ!と皮が焼けて,いい感じでした。火力が強いので,沸騰するのも早いし、、、。思いきって,遣った甲斐が在りました。壊れた,食器洗い洗浄機も,新しくしました。昔の,,13年前の分と違いコンパクトです。【 謎の,チューリップ 】 鉢の隅っこで、ひっそり咲いている花です。チューリップ、,だと思うのですが、、。どうでしょうか??? 予約【チューリップ】ミニチュアリトルビューティー7球入りリトルダンサー???そんな感じだと,,思うけど、、。似ている様で,似てない感じですね。今日は、お久しぶりの,ランチです。【 今日のランチ 】 大阪、狭山市にある、インド料理店に行って来ました。2種類のカレーと、ナン、ライスとサラダが付いてました。スパイスが,キツいかな?と思ったけど,案外,食べ易かったです。人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.04.22
コメント(6)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=24、4度 最低気温=8、0度 晴れ先週一週間!ずっと雨でした、、、、(ノ_・、)シクシク日曜日から,何とか天気になって,一安心です。乾燥機が無い我が家、、もう、、パンツやタオルの、「暖簾」が。やっと,解放されましたっ!(;^□^)あはは…場所が無い、、と文句を言いつつ、、勝ちゃいました。病的な,,モンですね。薔薇じゃ、、無いです。去年から,続く「クレマチス」病です。【 モンタナ、スプネリー 】 雌しべが,綺麗です。真っ白が,可愛いです。モンタナ系は、一株も持ってないのも理由です。株は,鉢植えで、5号位の大きさですが、、。近所の「道の駅」で、激安だったんです。「500円」。。。安いよ~~~~っ!まあ、、、チョット、、盛りは,過ぎているけどね。宿根性の、クレマチス、毎年楽しめるからねえ。「道の駅」は、それ以外の花苗も花木も激安でした。在り来たりの苗は,50円だよん。でも、今は,寄せ植えが花盛り、,まだチョット早いから,我慢です。 花弁はさわやかな純白で、株全体にたくさんの花をつける。 クレマチス モンタナ系スプネリー人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.04.21
コメント(5)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=15、1度 最低気温=13、4度 大雨朝から,大雨、、酷い降り様です。チョット,,肌寒いけど、、庭の草花,薔薇は,生き生きしています。でも、、雨は、嫌だよ~~~。チョット、、降り過ぎだわ。【 ムスカリ 】 水色の、「ムスカリ」です。チョット、コロンとした感じの花ですね。真っ白の、「ムスカリ」です。こっちは、スリムで,土筆みたい、、。定番中の定番,紫の「ムスカリ」です。でも、咲き方,色の感じが微妙に違います。父の病状ですが、、、。回復に向かって来ました。長かったア~~~~っ!昨日から,重湯を卒業して,3分粥になりました。問題の、「膵液漏」も治まり、ドレナージも1つ取れた様です。人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.04.17
コメント(5)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=21、0度 最低気温=9、0度 曇り朝から、ドンヨリ、曇ってます。今にも、雨が降りそうですが、、こんな時が一番うっとしいよ。酷い雨が降れば、花が痛んじゃうわ。(ノ_・、)シクシク【 水仙 】 ラッパ水仙系、口紅水仙系が、咲いています。チューリップに比べると、花持ちは良い方だけど、、。球根類は、花期が短いのよねえーーーっ!花は、豪華だけど、香りが少ないのも、この手の欠点??香りフェチには、、物足りないわ。今日は、ホームセンターに久々に行って来ました。久しぶりに行くと、ガーデンコーナーは、初夏でした。早っ!(;^□^)あはは…サフィニアと一杯並んで、色とりどりです。今日は、花苗は、、ゲットせず。代わりに、、薬剤、うどん粉病とかの物を買って来ました。そして、、鍋もね。(;^□^)あはは…今週の日曜、オール電化になるんだけど、、。ティファールのフライパンは、使えない事が判明、、(ノ_・、)シクシク大,小の、フライパンと、卵焼き機を買って来ました。帰って来たら、温水器の置く、設置部分の工事の方も来ていました。いよいよだよ~~~!今日のお買い上げ~~~! カリグリーン 1.2g×10袋 お楽しみ0414人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.04.16
コメント(5)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=22、6度 最低気温=5、5度 晴れ春爛漫、、でも、春の空は変わり易いのかな??明日からは、又も、、雨の予報ですが、、。気温も、ぐんぐん上がって、暑いくらいです。日曜日は、思いっきり伸びた、雑草引き、、コレからの日課。日課と言えば、ビオラ&パンジーの花柄摘み、、コレも忙しく成って来ました。【 チューリップ 】 春、、と言えば、、コレですよね。「チューリップ」一本づつ植え込むより、群生で植えた方が綺麗なんだよね。丸で、親指姫が出て来そうな、蕾だわ。開くと、迫力満点!昼間、開ききると、チューリップって、、あんまり、可愛く無い、、。(;^□^)あはは…こっちは、フリージング??チョット、波打ってます。開ききると、、何だか、、私的には、、、。「ヒトデ」に見えるんですが、、私だけかな??忙しい時に、輪を掛けた様に、、用事が増えて行きます。昨日の、歯医者の予約日、、大変でしたっ!何と、、2時間、、口を開けっ放し、、(;^□^)あはは…5本連続ブリッジが、ポロット、取れた所を治療中何ですが。奥歯5本が無くなると、噛む事が出来ないので、急いで治療しているのですが。ゴールデンウイークが来るので、、一回の時間が長く成ります。とっても、、嬉しい事ですが、、。2時間、、治療、、口を開きっぱなし、、(;^□^)あはは…途中、休憩しているのですが、、流石、、。顎関節が、、可笑しく成ります。コレが、終われば、前歯の4本ブリッジ、、が待ってます。私の歯は、本当に、、ボロボロなんですよ、、(ノ_・、)シクシク人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.04.15
コメント(4)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=20、9度 最低気温=5、9度 曇り今日は、天気が余りよく無かったけど、暖かい一日でした。でも、ドンヨリした空、、夕方からは一段と、雨の気配がビンビンして来ました。今日は、仕事の帰り、近所のお寺へ、、。少し遅いけど、、花見です。【 弘川寺 】 職場から10分程の所にある、「弘川寺」と言う所です。家の近所は、結構、古い地域で歴史好きには、溜まらない場所らしいです。このお寺も、「西行法師」「役行者」ゆかりのお寺なんですが。桜も、綺麗で有名です。樹齢300年、、と言われる、「海堂」です。山の中、、標高も高い性で、桜も頑張って咲いてました。菜の花も、満開、春、、ですねえ~~~!平日だと、言うのに、人で一杯で、駐車場も満車状態です。先日の、日曜日は、橋下知事も来て、植樹祭も在って、桜祭りも、その日だったので、凄い賑やか、、だったと聞いてますが。今日も、中かなどうして、、賑やかでした。今夜から降る雨で、桜は、散ってしまうでしょうね、、。勿論、、写真だけ、、でなくて、お参りもしましたよん。父の病気回復を、お祈りして来ました。人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.04.09
コメント(8)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=15、6度 最低気温=9、9度 小雨/曇り寒いですっ!15度も在るけど、、冷え冷え~~~~!日曜日は20度突破しただけに、、キツいわあ。家の中では、春物と、冬物が、溢れ帰っています。もう、、ゴチャゴチャして、、嫌に成るわ。【 寄せ植え 】 寄せ植えも、綺麗に成って来ました。ブルー系で纏めてみましたけど、、どうかな??チョット、、ビオラが煩かったかも?(;^□^)あはは…こっちの、寄せ植えは、ピンクのチューと白のビオラとアリッサム。春らしく、可愛くメルヘンチックに、、どうでしょう??寄せ植えは、楽しいよね。毎年、色々考えて作るけど、やっぱり色のセンスが無いのがよく判る。今日は、オール電化の発注しましたっ!キッチンだけ、、を止めて、エコキュートで、決めました。お値段、、、94万円!補助が在るので、約90万で行けるそうです。最初の見積もりでは、107万、、。頑張りました!!鍋でも付けて貰おうかな??コレは、後日、もう一押しして見ましょう。序でに、、2カ所、コンセントの接触が悪い所も在ったので、直してもらう事に、、。ゴリ押し、、、攻めて、攻めまくり~~~!(;^□^)あはは…アルミの安物の鍋を、捨てて、、頂き物の重いIH専用鍋を出して来なくては。でも、アルミ鍋に入った、「饂飩」が食べられなく成るのは、、悲しいわ。人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.04.08
コメント(3)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=15、0度 最低気温=9、2度 曇り/雨あ~~~~~~っ!忙しいっ!阪大詣に加えて、自分の歯医者通い、、。日が過ぎるのが、、早いのなんのって、、忙しいです。。。。土曜日、父の病状の説明が在って、阪大へ、、、。近畿自動車道は、がら空きだけど、、下の道が大混雑です。【 万博記念公園 】 ご存知??大阪万博の場所です。阪大は、この公園の北側に在って、病室からの風景です。流石、、11階なので、景色は最高に良いです。去年の今頃、この横にある、エキスポランドのジェットコースターで事故が在りました。痛ましい事故でした。【 桜 】やっぱり、、この時期は、桜でしょ??病院前の桜も満開でした。万博公園の桜も満開、お陰で公園行きの病院前の道は大停滞。3車線一方通行の道は、止まったまま動かないし、、。その上、ガンバ大阪のホームグランドも、ココ万博に、、。試合が在って、道は最悪でした。帰りも勿論、、大停滞、、、。先生からのお話は、、、何時もの事ながら、、全く判らない、、(;^□^)あはは…専門用語がバンバン出てくるし、前もって調べて行ったのですが、、全く役に立たない。膵液漏、、縫合不全の方は、かなり良く成って来て居る様です。この前の様な、重篤な事は殆ど、起こらない、、と言う事です。絶食50日、、父も頑張っている様ですが、、。かなりのストレス、、「せんもう」と言う、ストレス性の鬱?状態です。退院の予定は、全く不明、、。まア、、良く成っているのは確かですが、、時間が掛かる様です。膵臓の病気手術は、、本当に、厄介です。人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.04.07
コメント(7)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=17、3度 最低気温=7、2度 晴れヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪日が長く成って来ました~~~!風が強くて、乾燥も激しく成って来ました。雑草も、一段と勢い良く伸びて来ました~~(ノ_・、)シクシク【 シクラメン 】 我が家では、一年草扱いの、「シクラメン」今は元気でガンガン咲いているんだけどね、、、。5月になると、弱ってくるんですよね。何時になったら、、夏越しできるのか??【 オンシンジューム 】コチラは、頂き物の、「オンシンジューム」です。思いっきり、、チビちゃんですが。黄色の「オンシンジューム」は、よく見るけど、。こんな色は、、珍しいかな??大事に、、と思うのですが、、最近、ランに手を出して無いからねえーー。人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.04.03
コメント(4)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=11、3度 最低気温=6、9度 曇り/雨さぶっ!!冬に逆戻りですわア。。。。凍えそうです。朝晩、ファンフィーター無しでは。生きて行けません!衣替え、、と思って準備してたのですが、待ったです。【 ミモザ 】 桜の満開の前に、「ミモザ」が満開です。若葉色の葉っぱに黄色の花、、如何にも、春、の感じ。余りに大きく成ったんで、花後、思いっきり剪定します。貴重な地面を独り占めしているもん。一応、、常緑樹、、夏でも冬でも葉っぱがワサワサです。下に植え込んだ、クリローの為、ココは剪定して小さくコンパクトに。先日から、病院と、オール電化の見積もり、と忙しいわ。父の方は、相変わらず、一進一退、、中々前に進みません。オール電化の見積もりですが、、予想通りのお値段でした。IHのコンロ、、給湯器、工事費、、追加の、食洗機、、。占めて、、100万!!!皆様、、、質問です。IHコンロですが、、オールメタルですか??私は予算の関係と、メーカーの方の話しで、オールメタルでは、在りません。オールメタルにすると、お値段は、もっと恐ろしい数字に。多分、、オール電化の方で進めると思いますが、、。さてと、、コレから、、大阪マダムの値切りに開始です。値切りには、ちょと、、ウルサイのよねえ、(;^□^)あはは…覚悟を決めて、、ココは頑張るわア。人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.04.01
コメント(5)
全16件 (16件中 1-16件目)
1