全26件 (26件中 1-26件目)
1

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=20、9度 最低気温=16、4度 晴れ昨日の夜も,結構雨が降りました。そろそろ6月,梅雨の季節も目の前、,嫌ですねえーーー。昼から漸く晴れ来て、昨日までのムシムシ天気と違っていい気持ち。今日も,昨日に引き続き,ブルー系の薔薇、フロリバンダ系だっ!【 ブルーバユー 】 Blue Bajou_2 posted by (C)まだむ昨日の、「マダムビオレ」と,同じ様な感じだけど、、。花びらがツンツンしてない,,それが、「ブルーバユー」そして,少し色が薄い,,赤く無いブルーって感じです。コチラも,残念ながら、,ブルー系の癖に,,香りは殆ど無し。(ノ_・、)シクシク ブルーバユー (F紫) 新苗 ○ 【 志野 】志野 posted by (C)まだむ今,心配な薔薇の一つ、、です。元々,華奢な枝なのに,一段と,細く成っているわ。去年より,一回りも小さく成った漢字です。理由は、、???兎に角、植え替えのとき,以上ね根っこが無かった!「コガネ」??と思ったけど,奴は居なかったしなあ~。春になっても,元気は出て来なくて,それでも,貧相ながら花が咲きました。こっちも、香りはブルー系の割には,感じないです。この花一輪だけ,咲かして,後は育成に頑張るつもり、、です。ワタクシ、,メタボで悩んでいるけど,,この薔薇は,,メタボにほど遠いわ。 ペレニアルさんのバラ苗志野 大苗人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.05.29
コメント(9)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=26、9度 最低気温=14、3度 晴れ朝は,いいお天気,今は,,雨です。今夜も,強く降る予報が出ています。でも、、もう、、いいよっ!一番花も終わり、、今は花が無いっ!もう、勝手に降ってくれ~~~!今日からは、ハイブリッド系ばかりですよん。【 マダムビィオレ 】 Madame Violet1 posted by (C)まだむMadame Violet posted by (C)まだむMadame Violet 1 posted by (C)まだむ最初は、ブルー系です。(;^□^)あはは…ブルー系の花って、大好きだよ、一時、ブルー系に、ハマって、ツンツンした、薔薇らしいハイブリッドに凝って。ひと時、ツンツンしたばかりの,我が家!最近、,そう言えば,,めっきり、、買ってないハイブリッドの薔薇!ああ、、女心、,コロコロ好みが変わるんだよねえーーー。今は,巻き巻き系の、薔薇がお好み マダム ビオレ (HT紫) 大苗 6号鉢植え品 ★この薔薇は、ブルー系の癖に、、香りが無いっ!ブルー系の薔薇は,香りが強いのが多いんだけどね,,残念だよ。人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.05.28
コメント(7)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=25、9度 最低気温=13、1度 晴れ今日も暑い夏日です。今日は、北関東の薔薇中毒患者、御用達の病院長から、頂いた薔薇です。小さな,桜の様な可愛い薔薇!その名も、「ポールズ、ヒマラヤンムスク」さんです。本では,見ていたけど、ブログの写真を見て,一辺に、欲しい~病!うっすらピンク色した、可愛い花!デカイ花ばかりなので、この小花は,新鮮でした。院長先生に,お願いして,分けて頂いたんですよ~~~!【 Paul's Himalayan Musk 】 無題 posted by (C)まだむ無題 posted by (C)まだむ無題 posted by (C)まだむ確か,2年前、、確か,,10センチ程の可愛い,挿し芽!デカクなる,,と言う事なので,少ない我が家の地面に植えました。隣は、「金木犀」その樹は、3メートル強の,老木。凭れかける様に、、と思って,その場所を選んだのですが、、。去年は、花が見る事が出来ず,今年に掛けていました。が、、、。この冬は、誘引も剪定も出来なかった、、。その訳は、、余りにも,無茶苦茶に伸びる,細い枝!凶器の様な,鋭い棘、、、!もう、、絡んだ枝は,簡単には、誘引出来ないし、鋭い棘は、もう、恐怖、,と言う以外何も無いっっ!結局、もう好き放題に自由に,勝手気ままに、、暴れ放題です。そして,今年,初めて花を見る事が出来ました。かわいいっっっっっっっ!凶暴な,枝からは想像出来ない程、可愛い花です。でも、今年も、コレから,暴れる感じがしていますよ。もう、元気一杯にシュートが,ビュ~~~~ンと、伸びています。その高さ,,3メートルの「金木犀」を追い越しています。ああ、、この冬も、、何も出来ないこの枝!この薔薇の将来が、、、凄く,,怖いわあ。 5月~発送予約苗ポールズヒマラヤンムスク (R薄桃) 新苗 ○院長先生。。。貴方の仰った意味が、、よ~~く、判りましたわあ。手に負え無いけど、、可愛いのよ~~!とね。院長先生、、、。この先,一体、,どうしたら良いんでしょうか??人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.05.27
コメント(7)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=27、4度 最低気温=18、0度 晴れ暑いっ!それも、蒸し暑いっっっっっっっっっ!嫌な季節になってきました、、。「蚊」の、野郎も飛んでいます!しっかり、血を吸って行きます、、。ムカッ( ̄∩ ̄#本当に、嫌な季節が来ていますねえーーー(ノ_・、)シクシク週末の大雨で、薔薇の花は略全滅状態、、、。昨日、今日と、痛んだ花の整理を兼ねて、切りました。ゴミ袋45リットル、4袋!(;^□^)あはは…明日、ゴミの日、、何処の誰が出したか?直ぐ判るけど、。今日の薔薇は、今年の目玉ですっ!【 デルバール ナエマ 】 ナエマ posted by (C)まだむNahema1 posted by (C)まだむNahema posted by (C)まだむナエマ_2 posted by (C)まだむでは、お初なので,薔薇の紹介。Nahema Delbard フランス 四季咲き : 花色/ローズピンク : 花径/8~12cm : 花形/ディープカップ : 芳香/フルーツ・強香、、今は若い木の為、香り薄し。 : タイプ/クライミング : 樹高・幅/180cm×150cmの予定、、。と、、各ナーセリーの紹介文です。ゲランの香水の香り、,とも書いてます。そう,,この言葉に,負けました。香りフェチには、溜まりません。誘惑の言葉です。この薔薇は,クライミング?真っ直ぐに伸びて行儀のいい子。現在,10号鉢で、大きさ、50センチ強。花は、一枝に,4~5個付けてます。問題の香り、、ゲランの香水、、。う~~ん。ゲランの香水の香りを知らない,,ワタクシ、、。でも、今年は、木が若いのか??香りは強く感じません。しかし、、凄く期待出来そうな感じ,ムンムンしてます。 ナエマ (Del桃) 新苗 ○ 【CHERRY96H】ゲラン【チェリーブロッサム フルーティ】EDT-SP35ml☆54%OFF! 人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.05.26
コメント(8)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=22、1度 最低気温=18、1度 曇り/雨また,雨が降ってきました,結構,強く降ってます。今日は,仕事休み、午前中、思いっきり、薔薇のお手入れ、,じゃ無く。。薔薇の花掃除、、もう,花びらが,カーペットみたいに成ってます。西洋の,王侯貴族は,薔薇の花びらの,カーペットの上を歩く??とか?はたまた、、薔薇の花びらを浮かべた,バスに浸かる、、とか??ワタクシ、,庶民でありまして、、。薔薇の花びらカーペットを見ると、雨降ったら,汚いなあ~、、とか。花びら浮かべたバスタブ掃除するのって,,面倒くさい、、とか。王侯貴族の様な生活に,慣れておりませんので、、。使用人が,ワタクシ、,と言う生活、,(;^□^)あはは…雨降る前に,掃除しました。雨降ったら,薔薇の花びら汚くてって,掃除が厄介です。今日は,今まで,一度も??花が開いた事無い,薔薇、、です。【 イングリシュローズ ジュード・ジ・オブスキュア 】 中々,口では,言いにくい,,舌噛みそうです。ジュードディオブスキュア珍しい我が家の黄色の薔薇です。コロンとした、蕾、巨大です。でも、この蕾,何時までたっても。このまま、、。一体、,開く気あるんか??何時まで待っても,このままで,最後はこの状態でバサッと散ります。この薔薇は、コレで良いのかな??ジュードディオブスキュアこの子は、どうも,,行儀の悪い子でして,(;^□^)あはは…真横に伸びて,横ばり性、,何て可愛いもんじゃない。鉢から見ると,45度の角度で真っ直ぐ伸びてます。ひと鉢で,2鉢分の場所が必要なんですよ~。でも、香りは,上品なフルーツ系さっぱりした良い香りです。人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.05.24
コメント(4)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=28、4度 最低気温=15、3度 晴れ家の実家の男連中は,,一体、,祟られているのか??父は,「膵液楼」の再発、、5歩、,戻り入院が長引きそう。根気が,いる様です。今度は,私の弟、、。持病の,耳の5回目の手術,病名は、「真珠腫中耳炎」小さい頃の「中耳炎」から,何らかの事で、起こる病気らしいです。何度も繰り返す,厄介な病気で治療は,手術のみ。今回は、結構大掛かりの手術で、、、。一年間、聴力が片方が、無くなり味覚も無く成るらしい。ま、、一年後、人口鼓膜の手術で元に戻るらしいのですが、、。ああ、、偉い事ばかりですね。今日は,似ている薔薇、、です。【 イングリシュローズ セントセシリア 】 コロンとした、カップ咲きの、「セントセシリア」イングリッシュローズの中では,遅く開花し始めました。香りは,フルーツ系のサッパリした、良い香りです。 セントセシリア (中ER桃) 大苗 6号鉢植え品 ★【 イングリッシュローズ マサコ 】 コチラは,一番花がボチボチ終わりかけ、、。香りは,甘く強く香っています。この香りも、、ウットリ~~~。 バラ苗 イングリッシュローズ マサコ(エグランティーヌ) 大苗7号鉢 四季咲き大輪 ピンク系【 イングリッシュローズ ヘリテージ 】 我が家で,一番最初に来た,イングリッシュローズです。この薔薇から、イングリッシュローズに,のめり込んだのよね。記念すべき,薔薇?? バラ苗 イングリッシュローズ ローズマリー 大苗7号鉢 四季咲き中輪 白系【 イングリッシュローズ ザ、ジュラネスガーデナー 】 コチラは、「セントセシリア」と、同じく,今から開花です。香りの強い薔薇、,と言いますが、、。家の子は、、余り香らないわあ~。同じ様な感じの薔薇の中でも,花びらが少ない方。他の薔薇が一杯花びらが詰まっているから,コレでも少なく感じるわ。 ザジェネラスガーデナー (高ER桃) 大苗 6号鉢植え品 ★よく見ると,違いが判るけど,,旦那達は,全く区別出来ていません。香りが強くて,ソフトピンクで、潔く散ります。(;^□^)あはは…今、、薔薇の周りは,花びらで一杯です。人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.05.23
コメント(5)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=25、5度 最低気温=10、0度 晴れ暑かったあ~~~~~っ!今日は,夏日ですか??暑い筈だよ。でも、この先、37度強の気温迄,上がるんだよねえーーー。そう思えば,このくらい、、と思うけど,,暑いっ!でも、朝晩は寒いくらい、、気温の変化、忙しいです。この春、一杯の蕾が付いた、「粉鐘楼」「スビィニールマルメゾンでも,結局,咲いたのは,ホンの数輪。殆どが,ボーリングで,まっ茶になって,咲かずじまいでした。【 オールド チャイナ系 粉粧楼 】 思いっきりの,蕾を付けた,粉鐘楼ですが、、。ボーリングで,まっ茶茶、,(ノ_・、)シクシクやっと咲いたけど,気温が高いのか?真っ白だわ。この薔薇は,四季咲き,,秋の方が素晴らしいので,それを期待しましょう、、。うどん粉病で、真っ白,花も真っ白、、。 粉粧楼 【フェンツァンロ】 (Ch薄桃) 大苗 6号鉢植え品 ★【 オールド ブルボン系 スビィニールマルメゾン 】 コチラも,数えられない程の,蕾を付けたけどねえーーー。咲いたのは,こっちもホンの数輪、、、。咲いたけど,余り,綺麗じゃないわ、、。両方とも、薄い花びら、、シフォンみたいです。お陰で,雨に当たると,すぐに茶色く成って,花が開かない,ボーリング!粉鐘楼は,10号鉢なので,移動したけど,後の祭りです。でも、コチラの,マルメゾンは,大きすぎて,移動は無理。一季咲き、、ああ、、また,,来年までお別れですね、、。 ブルボン系バラ苗 Oスーブニールドマルメゾン人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.05.21
コメント(5)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=21、4度 最低気温=16、0度 曇り/晴れ昨日の夜は,結構雨が降った感じ、、。最近,増えている花びら一杯の薔薇達は,,グッタリです。今日は,思いっきり咲きまくっている、「琴音」【 フロリバンダ系 琴音 】 ココ数年、「アプリ色」に凝って,増え続けた薔薇の代表です。香りは、まあ、、たいした事無いけど、、。兎に角,花が一杯咲きます。特に,大きく成らず,チョット横張り性だけどね。夏も,疲れ知らず,頑張って咲きます。 琴音(二年生国産大苗)人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.05.20
コメント(7)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=21、5度 最低気温=15、8度 曇り/雨雨が,降ってきましたよ~~~~~~っ!予報では,結構,強く降るらしいです。薔薇泣かせの,雨です。昨日は、薔薇の鉢の大移動しました。葉っぱがワサワサして来て,混み込み状態。あっちに持って行ったり,こっちに持って行ったり、、。結構、,堪えました。でも、お陰で、隙隙になりました。 何や??コレやったら、まだ数鉢置けるやん??と、心の中で,叫んでいたら、、旦那が一言、、。もう,アカンでっ!これ以上,増やすなよなあ~~~。と、午後から行った花屋さんに到着次第、,一言!でもなあ~!この色の薔薇、,持って無いやん??ええ,色やろ? 匂いも、ええしい~、滅茶,ええと,思えへん??アカン、,!!!!ああ、、つれない、、、。(ノ_・、)シクシク今年,購入した,イングリッシュローズ「クイーンオブスエーデン」【 イングリッシュローズ クイーンオブスエーデン 】 何度見ても、、可愛い~~~~!最近、,この手のピンクに,メロメロです。背の高さも,揃ってて、見事な咲きっぷりですよ。横から見ると、面白いくらい,揃ってる。香りも,爽やか系,コレもポイント高い! イングリッシュローズ 『クイーン・オブ・スウェーデン 』 6号硬質ポット苗この薔薇は、旦那も,お気に入りです。私以上の,ピンキチ!(;^□^)あはは…昨日、,花屋で狙ったのは、、 「ジュビリー・セレブレーション」 イングリッシュローズ【国産苗】6号鉢バラ大苗う~~~~ん。却下かあ、、、。しかし、、その内、、と思って居るワタクシですわあ。人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.05.19
コメント(8)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=24、2度 最低気温=15、0度 晴れ今日も,いいお天気,気温も一気に上昇中昨日,帰りが,遅かった,,病院出たのは6時過ぎ、高速ぶっ飛ばして、買い物して帰ったら,7時廻ってた。途中、旦那が昨日早く帰って来てて、、携帯入れると、、洗濯物と,水やりしといたでえ~~!と、有り難~~~~~~~~いっ!返事があ。ラッキー~~!感謝!よう判っているやん??しかし、、洗濯物は、、居間で山済み、、!ううううっ!が、、、我慢、,我慢じゃ~~っ!怒るで無い、、有り難い,,有り難い、、。シワシワの洗濯物の山を見ても,ジッと耐えました。偉い??(;^□^)あはは…しかし、、薔薇は,朝,洗濯物を干す時、??可笑しい、、。夕方早い目に,,水やりしました。旦那に聞くと、、自分の好きな,薔薇だけに、、水やりしてた、、とさ!ムカッ( ̄∩ ̄#眉間がピクピクするのを感じながら、、我慢、我慢、、。今日の薔薇は、、フロリバンダ系、、です。最近,一気に咲き出して,追いつかなく成って来ました。【 フロリバンダ マチルダ 】 春には,珍しく??いい感じに咲きました。でも、、昼間には,もう,,ボワ~~~ンと完全に開ききってました。この位のときが,一番好きだよ。香り無し、,ハッキリと、、無香。残念。 「マチルダ」 フロリバンダローズ 6号鉢バラ大苗【 フロリバンダ ゴールドバニー 】我が家には,珍しい色、黄色の薔薇です。本当に,我が家には,黄色が少ない、、。バタースコチッチと、、コレと、、後は、、??本当に,,コレだけ、、。で、、今年は,新人さんに,黄色をお迎えしました。蕾が大きく成ってきました。咲いたら,,アップしますよ。珍しく無い、、ERですが、、香りがいいらしいわ。 ゴールドバニー (F黄) 大苗 6号鉢植え品 ★人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.05.17
コメント(3)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=25、4度 最低気温=9、2度 晴れ今日も,連続,いいお天気、,気持ちいい、、。でも、、気分的には、、ちょっと、、憂鬱。その理由??父です、、。そう、、まだ、、入院してます。(ノ_・、)シクシク何とか、膵液漏が治まり、普通食になり、退院話しが出て来て,一安心してたのですが。又も、、膵臓が,,元気すぎるのか??膵炎を引き起こした模様、、。一旦,腹部ドレナージを抜いて、20日目に成りますが。腹痛と発熱で,腹部CTを撮ったら、又も陰が、、。陰、,と言うと、、何やら、、炎症で、液体が溜まっている様です。それを抜くため、又も、腹部ドレナージを挿入、,お陰で,緊急に腹部切開です。ああ、、3ヶ月もすぎ、、一体、,何時迄続く??今日も,病院、,少し疲れたので,明日、、訪問しますねえ。すいません、、。(ノ_・、)シクシク【 オールドローズ バロン、ジロ、ドウ、ラン 】 バロン君も、咲き出しました。うん!バロン君の、チャームポイントの白いラインもしっかり出てます。麗しい,お姿~~~~っ!貴族の、ご令息、,そんな感じだわあ。今年,植え替えた時、、場所が無い、、でも、、大きく成る、、。どうしよう???困ったっ!で、考えだしたのは、、鉢植えで「オベリクス仕立て」果実植えの巨大な,鉢↓←こんな感じのデカイ鉢!を、用意しました。60号??(;^□^)あはは…巨大過ぎる??其処に、、↓→ココ迄するか???を、鉢に差し込んで、、バロン君を,誘引しました。で、、こんな感じに仕上がりました。移動は、、ちょっと、難しいけど,何とか場所の確保は出来たわ。今年は,このやり方で、数鉢作りました。何とか,旨く行ったので,,来年は、もっと、、増やそうかな?? 5月~発送予約苗バロンジロードゥラン (HP赤) 新苗 ○人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.05.16
コメント(6)
![]()
(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=23、2度 最低気温=8、3度 晴れ今日も,いいお天気、空気が乾燥して,気持ちいいわ。でも,日差しが,結構キツいよっ!今日は、、車の運転の必需品を買いました。UV加工を施したガーリー手袋。真夏の外出時の日焼け防止、運転中の日差しに。長め丈なので半そ...もう、、運転すると,右腕ばかり,日焼けしてシミだらけ、,(ノ_・、)シクシクUVカットの車の窓、、でも、、「そんなの関係ねえーー」と、ばかりに、日焼けしてます。今日も、懲りずに、、「クレマチス」ですよ~。でも、、双子みたいですが、、違い判るかな??わたし??う~~~~ん!わからん!【 ジャックマニー系 バークレー、ハイブリッド 】 【 ジャックマニー系 ピンクファンタジー 】両方とも、、同じ様に見えますが,,違うんですっ!チョット,色が,濃いか?薄いか??そんな感じかな??【 ジャックマニー系 ルージュカーディナル 】コチラは、情熱的な,レッド!名前の通り、ルージュ、,それもレッド!パテンス系のクレマと違って,花は少し小振りです。それと,花の開花がコレから,,パテンス系より遅れて咲きます。ツルが良く伸びるけど,冬は、思いっきり剪定しても花は咲くし。花後,深く剪定しても,四季咲きなので、また花が咲きます。扱い易い,クレマチスです。人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.05.15
コメント(5)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=20、7度 最低気温=13、0度 晴れ昨日の夜は、雷が鳴って,,凄い嵐でした。雹、、の予報も出てたんですが,,こっちは,,何とか、、。風も強い、、と言ってたけど、、こっちも何とか、、、。でも薔薇は、、雨に打たれて,,可哀想な物です。昨日の夜,ニュースを見てたら,,徳島県で注意報が出て,テロップが流れたんですが。その,テロップを見て,w( ̄o ̄)w オオー!何と思いますか??「竜巻注意報」ですっっっ!オイオイ、、ココは、、日本、,アメリカじゃないんだけど、、。竜巻、、なんてねえーーー。でも、最近、,異常気象なのでねえーーー。何でも在りか??信じられないです。今日は、、薔薇にも負けず咲いている、「クレマチス」ですよ~。【 インテグリフォリア系 ヘンダーソニー 】 木立性のクレマチスです。大きくツルが伸びなくて,我が家には,助かるクレマチスです。大きな花では無いけど,花の形が面白いっ!クルリン、、とカールした花。可愛いよ。【 インテグリフォリア系 白麗 】こっちも、同じく、インテグリフォリア系のクレマチス。香りが在る,,と言うのに釣られて買ちゃいました。香り、,,確かに,,少し感じます。(;^□^)あはは…こっちも,木立性、,切り花でも十分大丈夫!人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.05.14
コメント(8)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=23、1度 最低気温=13、1度 晴れ/雨朝は,滅茶いいお天気、,でも今は,また雨です。今夜は,派手に降るらしいわあ。又も、、薔薇には,受難の雨ですがな、、。今日は,ハイブリッド系の薔薇達です。【 ハイブリッド系 ニューウエーブ 】 無題 posted by (C)まだむ無題 posted by (C)まだむ薄い藤色、モーブ色の薔薇です。本当にウエーブしているわあ。今年で2回目の季節で,しっかり大きく成りました。香りは,,余り感じないけど,色とデザインに惚れ込みました。 バラ鉢植 ニュー・ウェーブ 6号ポット【 ハイブリッド系 グレイパール 】無題 posted by (C)まだむこっちも,2年目の、デカイ花です。こっちも,微妙系、,シックな色合いの薔薇です。本当に,グレイ、、そんな色です。香りは,,悲しい事に,殆ど在りません。でも、このビミョーな色!コレにノックアウトです。 グレイパール (HT紫) 大苗 6号鉢植え品 ★人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.05.13
コメント(7)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=18、7度 最低気温=6、7度 晴れ/曇り何とか,朝から天気で,爽やかな一日です。でも、肌寒いわあ~~!勿論,半袖何て,とてもとても、、耐えられないっ!何やら,,季節外れの台風が来ているそうです。強風で,洗濯物が吹き飛ばされて,偉い事です。今年は,台風の当たり年??嫌だねえーーコレばかりは、、。雨にも負けず,何とか咲きました!イングリシュローズ、「カントリーリビング」です。【 イングリッシュローズ カントリーリビング 】 大好きな,ソフトピンクだよん!一杯の花びら!コレも好きなタイプ!香り、,コレが,,勿体ないっ!あんまり,無いみたい、、。名前は,何やら丈夫そうな名前だけど、、。枝は細く華奢でスレンダーです。人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.05.12
コメント(4)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=16、1度 最低気温=9、8度 雨/曇り雨が上がったのは,午後に成ってから、、。もう急ぎ,庭を見ると、、ぎゃ~~~~~っ!想像はしてたけど,,雨に打たれて,,悲惨な薔薇!開花時期に,,こんな雨、,降るなよな~~ムカッ( ̄∩ ̄#何とか,,無事、、な花です。【 イングリッシュローズ グラミスキャッスル 】 今年も,可愛く咲いてくれました。今年,植え替えて,,ショックな事が、、。「猫部癌腫」に成ってました。(ノ_・、)シクシク患部をしっかり切り取り、、何とかココ迄成長しましたが、、。この先、,どうなる事やら、、。 バラ苗 イングリッシュローズグラミス キャッスル(二年生国産大苗)8号鉢植え【 イングリッシュローズ メアリーローズ 】 メアリーちゃんも、しっかりピンクの花を咲かせています。大きく成って,,深く剪定してんですが,,こっちも順調よく来てます。でも,,例年に比べて花が小さいなあーーー。 メアリーローズ (中ER桃) 大苗 6号鉢植え品 ★人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.05.11
コメント(7)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=10、0度 最低気温=13、9度 雨いや~~~~~っっ!寒いっ!何ですか???この寒さは、、ブルブルブル、、寒すぎだよ。着る服が無い、、暖房も無い、、、寒すぎだっ!この雨の中、、薔薇は,,可哀想です、、。今日の薔薇は、、オールドローズ、「マーガレットメリル」です。今、、香りが,,充満していますよ~~~~~!【 フロリバンダ系 マーガレットメリル 】 Margaret Merril1 posted by (C)まだむ香りが良い,薔薇、,と言えば,,この薔薇!清楚な白薔薇!香りも,甘く,,切ないくらいです。ココ最近,雨が少なかったから,花にシミも無く綺麗です。この雨が,,シミの原因に成るんだよねえ。 5月~発送予約苗マーガレットメリル (F白) 新苗 ○【 クライミング系 スパニッシュビューティー 】 Spanish Beauty1_2 posted by (C)まだむ今年もクライミングの中で,一番に咲き出したよ。こっちも,香りが素晴らしい薔薇だよね。甘い香りがムンムン,,こっちも溜まりませ~~~ン!でも、今年は,クライミング系、,イマイチ調子が悪い、、。花は例年の半分、、悲しい、、。 スパニッシュ ビューティ (Cl桃) 大苗 6号鉢植え品 ★【 ジャスミン 】 IMG_2363 posted by (C)まだむ香りが良いもの、,と言えば,コレもです。こっちは,植え替え無しでも毎年花を咲かしてくれます。こっちも,甘い香りで、クラクラするわあ。今、庭は、香りで一杯です。毎朝、クンクン、、ああ、、至福の時間です。人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.05.10
コメント(8)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=22、0度 最低気温=13、9度 曇り昨日より,気温が一気に5度程、下がりました。明日は、もっと下がる予報です。ジェットコースター並みの,急降下です。薔薇も,次々咲いてますよ~~~!アンティーク系のフロリバンダ、「アフロデューテ」です。【 アンティーク系 アフロデューテ 】 Aphrodite posted by (C)まだむAphrodite_2 posted by (C)まだむアンティーク系で、フロリバンダ、、ですが。花がデカイ!一輪が,15センチ強の、超大輪です。香りは,全く無し、,悲しい、、。直立性で、素直にまっすぐ伸びて,いい子です。濃い照り葉と、アプリ色のコントラストがとっても良いわ。花も,デカイけど、、オールドローズみたいです。クシュっとした感じが、タイプです。 アフロディーテ (Ant桃) 新苗 ○ 人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.05.09
コメント(8)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=28、1度 最低気温=12、0度 晴れ今日も,雲が多いながら,暑い,,一日でした。毎日の日課に,,水やりが,,恐怖だっ!そう言えば、ココ最近雨が無いです、、。お陰で,蕾一杯持って居る,,葉っぱも一杯。鉢植え専門のワタクシ、、コレから、、本当に大変な季節です。水やりは、鉢植えの命綱ですから、、。今日の薔薇は、、オールドローズ、「レディー、ヒリドン」です。【 オールドローズ、レディー、ヒリドン 】 香りが良くて、四季咲きの、ティー系オールドローズです。やっぱり、、紅茶の様な良い香りは,秋が一番ですが、、。春も中々,、いい感じで、香りを振りまいてます。でも、、黄色の花は、、「コガネムシ」が大好きなんですよね。しっかり中で,,何やらしている様です。(;^□^)あはは…もう,花は,ボロボロ、、早速、、踏みつぶしの刑ですわ。今年は、、一体、,何匹,この刑に処せられるのでしょうね。数えたら、、三桁の数になちゃうわ、、きっと! 「つるレディ・ヒリンドン」 オールドローズ・ティー系 4号鉢バラ新苗【 胴枯れ病?? 】 今年は、この病気が,多いですっ!切り口から枯れる、、「キャンカー」。。とは、、違う様です。2年生枝??が突然,,黄色く変色して行くます。キャンカーは、切り口から、茶色く変色して,切り戻せば何とかなるんですが。この枝は、枝全体が,黄色く変色して,何処切っても、駄目っ!お陰で、数鉢が,お亡くなりになりました、、、(ノ_・、)シクシク付ける薬、、、無いみたいで、、この薔薇も,,大丈夫か?心配です。人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.05.08
コメント(6)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=25、8度 最低気温=9、5度 晴れ今日から,仕事です。何やら,,キツイです、、(;^□^)あはは…次々,開花を迎えている,薔薇!今日は,オールドローズ、「スビニール、マルメゾン」です。一昨年,苗を買って,去年は,花が見る事無く,,今年に掛けていました。その甲斐在って,今年は,花を見る事、出来そうですよん!【 オールドローズ、スビィニール、マルメゾン 】 ブルボン系の、オールドローズで,四季咲きです。オールドローズは、四季咲きが少ないけど,コレは嬉しい限り!一季咲きで、思いっきり咲いてくれるのも嬉しいけど、、。やっぱり,花が無い時期は,寂しいわあ。名前は、ナポレオン公妃、ジョゼヒィーヌ妃の宮殿から取った名前です。ソレにしても、、薔薇の名前って、、素敵だよねえーー。夢が在るって言うのか,ロマンティックな名前が多いよね。香りは強い,,と言う事ですが、、。ちょっと、、残念!余り無い様な??気がします。香りフェチには、ちょっと悲しいけど、、。春より秋の方が香りが強くなるので,コレから??ちょっと先ですが、、楽しみにしています。 5月~発送予約苗つる スブニール ドゥ ラ マルメゾン (B薄桃) 新苗 ○人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.05.07
コメント(8)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=24、2度 最低気温=8、9度 晴れGWも、今日で終わり。。。。。早いなあ~~!今朝は、昨日の疲れか??思いっきり寝てしまい、、起きたら,何とっ!8時です。きゃ~~~!今日は,ゴミの収集日、,完全に、行ってしまった,ゴミ収集車。金曜日迄、,待たねば,,あああ,,。最悪。昨日、南紀方面はずっと雨だったんで,車の洗車、ワックス掛け。でも、こっちは雨が無かったのか?鉢は,カラカラでした。朝から,早速、水やりです。そして,薔薇の開花ダービィーが遣って来ました。一気に,薔薇が咲き始めました。【 イングリッシュローズ、ザ、プリンス 】 「粉粧楼」と、激しく開花を争っていた、「ザ、プリンス」が、勝った模様です。今年の,記念すべき,一番花は、「ザ、プリンス」でした。一番花の割に?デカイ花です。香りも十分です。負けた、「粉粧楼」は、同じく今日,咲いたんですが、、。余りの見苦しさ故、、削除ですわあ。粉粧楼は、秋が一番良いかもしれないですね。 ザ プリンス (低ER赤) 大苗 6号鉢植え品 ★ 「ザ・プリンス」 イングリッシュローズ 6号鉢バラ大苗大きく成るタイプが多い,イングリッシュローズの中で、大きく成らないタイプの一つです。少し横ばり性ですが、、枝は細く扱い易い薔薇です。お次は、、ミニ薔薇達です。【 ミニ薔薇 ミス、ピーチ姫 】 ミニ薔薇は,今年植え替えたのは,ホンの数鉢だけ、、、。大きい薔薇の植え替えと,寒さで力つきました。(;^□^)あはは…で、、ミニ薔薇は調子が悪い物が多いんだよね。植え替えた、この「ミス、ピーチ姫」は、絶好調です。ミニ薔薇の中で一番に花が咲きだしました。 ミスピーチ姫 (Min桃) 5号鉢人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.05.06
コメント(4)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=20、2度 最低気温=13、0度 曇り/小雨世界遺産、熊野古道へ,強行日帰り旅行、その2何時もながら、,強行なお出かけです。たまにしか、、出かけられない,,貧乏性、,仕方ないですねえーー。今日の,南紀は、朝の10時から雨がポツポツ降って来ました。コレより山の中へ行くと、日本で一番降水量の多い地域、大峰山系です。日頃の行いが良いのか??参詣している時は、雨が上がりました。【 熊野古道、熊野大社その2 】 石段を上がる事、158段!強烈、強行旅行に匹敵しますっ!その階段を上がると、本殿入り口に到着します。シンドイっっ!ご利益を授かる為、、頑張りました。熊野三山とは、那智、新宮、本宮の3つの聖地の事です。新宮は、「熊野速玉大社」で、和歌山新宮市に鎮座しています。那智は、「熊野那智大社」で、那智郡勝浦町に鎮座しています。本宮は、「熊野本宮大社」で、東牟窶郡本宮町に鎮座しています。西暦1090年頃から、初代白河上皇が最初に御幸を行い、、、その後100年で100回も御幸を行っている、、、。その後、皇族、武士、庶民にも広がり、、。「人々は、行きならが浄土に生まれ変わる事を目指して,熊野詣をする様に成った、、。熊野古道は、熊野と各地を結ぶ,熊野詣の道の総称で、「熊野街道」とも言われる。何度も水害の被害に在った社殿らしいです。昔は,今より8倍もの規模だったのが、水害で流されたそうです。何でも,,上流十津川の森林伐採とかで、大洪水の原因らしい、、、。本殿です。4棟並んでいます。勿論、、ご利益のため、、一つ、一つお参りして来ました。お参りを済ませて、、恐怖の階段をおりる途中、,見つけました。「八咫烏」、、そう、、サッカー日本代表のマークですよね。そっかあ~~~っ!ココなんだあ~~~!何でも、言い伝えで、、。「熊野神の使いで、太陽の化身」とされているそうです。「日本書紀」では、桓武天皇が熊野で道に迷った時、、天照大御神の使いとして,道案内したのが「八咫烏」だったそうです。少しは,世界遺産を回った甲斐が在ったのか?勉強に成りました。コレも,,ご利益の一つでしょうか??結局、最初の目的、白浜温泉で温泉三昧!の予定が,大幅に狂いました。昔、世界遺産に登録される前に来た事在る場所ですが。何やら,登録されたとたん??道も一気に綺麗になった感じですね。人も,,凄く多いです。勿論、GWの今だからかも知れませんが。熊野を後にして、洪水を引き起こした原因の十津川へ、、。勿論、温泉、、が目的ですが、、(;^□^)あはは…ココは関西でも珍しい,源泉掛け流し100パーセントですから、、。でも、、ご利益は、、ここ熊野迄か??ばかボンの運転練習の為、コレより運転を変わった為か??道に迷い、、偉い事です。ダートな悪路、、に迷い込み、、途中運転を放棄する始末。旦那は,温泉に入った後、ビールを飲んで,運転不可能!ダートな悪路を延々1時間、ワタクシが運転する羽目に、、。出て来た場所は,龍神温泉!何と、、元の来た白浜付近迄,,戻って来たみたい、、。最悪、、、、。阪和自動車道は、連休の帰路の車で大停滞の様相、、。停滞は、、嫌い、、、。ならば、、、。龍神高野スカイラインで、高野山を目指して,,又も山岳道路へ。コチラは,悪路でダートな道じゃ無いけど、、アップダウン、右や左のカーブの連発!何度も通っている道ですが,,可成り、、キツイ!龍神から3時間、山道をブ飛ばして、、やっと帰宅!途中、夕食、、と思ったけど、GWの夕方,何処も一杯!結局、、「ホカホカ弁当」を買って,,家で食べました。あああ。。。強行ツアーは,,疲れるわあ。人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.05.05
コメント(7)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=20、2度 最低気温=13、0度 曇り/小雨今日は、GWの真っ最中!頑張って、お出かけして来ました。朝の7時に出発し、一路、南紀方面へ、、、。今日は雨の予報、少しは人出が少ない事を期待して、いざ!阪和自動車道は、ガラガラに空いていて、何と!9時半には、白浜手前の田辺市です。しかし、、ココから、流石、南紀白浜、停滞が始まりました。予定立てない、何時もの勝手気侭な、ドライブですから、、白浜で海を見ながらの温泉は、諦めて一路山の中へ、、。目指すは、熊野方面へ。【 熊野古道、熊野大社その1 】 熊野古道は、紀伊山地の山の中、、。途中、好きな温泉が在りました。渡瀬温泉と言う、場所です。この近所には、「湯の峰温泉」と言う、ツボ湯で有名な温泉が在ります。「川湯温泉」と言って、冬、川を塞き止めて川全体がお風呂に成る、「仙人風呂」も在ります。勿論、3種類、、全て、、制覇しました。お肌、ツルツル、スベスベ、美人の湯でっす。温泉に入り、身も心も美しく成って??(;^□^)あはは…「世界遺産、霊場、熊野三山の中の一つ熊野本宮大社」へ、行きました。熊野古道とは、??紀伊山地の熊野三山、高野山、吉野・大峯は、古代以来、自然崇拝に根ざした神道、中国から伝来し我が国で独自の展開を見せた仏教、その両者が結びついた修験道など、多様な信仰の形態が育んだ神仏の霊場であり、大峯奥駈道、熊野参詣道、高野山町石道などの参詣道(巡礼道)とともに広範囲にわたって極めて良好に遺存している比類のない事例である。また、それらが今なお連綿と民衆の中に息づいている点においても極めて貴重である。熊野古道、紀伊山地の霊場参詣道より、抜粋させて頂きました。その中の、「熊野本宮大社」の入り口です。立派な物です。由緒在る、神社ですから、その上、世界遺産!是非、お参りせねば。しかし、、ご利益を分けて頂くのに、、大変な脚力が必要とはっ!この階段!ぎゃ~~~~~~~~~っっっっっっ!見た目は、たいした事無い様に見えるんですが、、、。上りだすと、、、キツいのなんのって!日頃、車ばかり乗っているワタクシ、、3分の1で、早くも息が上がる、、。ご利益のため、、ご利益のため、、ご利益の為、、、ゼイゼイ、,言いながら、、上を目指しましたっっ!人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.05.05
コメント(1)
世界遺産、熊野古道です
2008.05.05
コメント(3)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=20、8度 最低気温=14、9度 曇り/小雨今日で、仕事は終わり。明日から、GWです。と言っても、、全く予定無し、、。(;^□^)あはは…子供が大きく成ると、何処かへ行かないと、、と言う事も無く。ボヤ~~~~っと、4日しているんでしょうねえーー。今日も、大阪府立花の文化園です。【 花の文化園 】 今の時期は、花が一杯で、とっても綺麗でした。アマチェアカメラマンが、あっちこっちに、、。年配の方達は、恐ろしくデカイ、カメラを三脚で真剣その物。私も、負けずに??デジカメで、パチパチしてましたが。。その内の一人の、おじいさんが、声を掛けて来てくれました。プロ並みのデジカメと、レンズと三脚で撮った写真を見せてくれました。カメラは良いし、腕も最高、、当然、写真も凄いっ!「写真、見せてみ~!」と仰ってくれたけど、、(ノ_・、)シクシクとてもとても、、(;^□^)あはは…明日から、いよいよ、我が家の薔薇を紹介出来そうです。さあっ!薔薇の季節です。人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.05.02
コメント(6)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=23、5度 最低気温=13、6度 曇り今日は、朝から曇ってて、気温が低かったです。今日は、久しぶりに、大阪府立花の文化園に行って来ました。府立なので、お値段もリースナブル!年間パスポートを買って、3回行けば、十分元は取れます。今、クレマチスガーデンが新しく成った、、と言う事で、出かけました。【 花の文化園 クレマチス編その1 】 去年もクレマチスガーデンが在ったのですが、リニューアルされていました。お洒落な、壁が出来て、其処にツルを這わしていい感じ!でも、花の時期は、まだ早い様で、咲いている物は少なかったわ。来月後半に成ると、もっと素敵に成っているかも??勿論、ガーデンショップで、お買い物も忘れませんわあ。 テッセン ポット入苗 1株 5月~発送予約苗マダムアルディ (D白) 新苗 ○相変わらず、クレマチス病は重症の一途、、。重症を通り越している、薔薇病は、、止まりませんっ!人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さいな。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.05.01
コメント(5)
全26件 (26件中 1-26件目)
1