全12件 (12件中 1-12件目)
1

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=5、6度 最低気温=1、9度 曇り/晴れ久しぶりに,朝から青空&太陽の,お顔を見る事が出来ました。やっぱり、、太陽を見ると気持ちいいですね。でも,,午後から又もや、、青空&太陽は隠れてしまいました。うううっ!寒くなって来ました。今日は、、先日朝早くに,ポチっ!とした、ブツが届きました。バラの家さんから来ましたよ~~。早いねえーーーー!ポチしてから,,3~4日しかたってませんよ。【 ナエマ 】 憧れの,,初めてのデルバールのバラです。少し細い枝ですねーー。でも、誘引するのは,楽かもしれません。フカフカの土が沢山入ってます。根元も異常なし!この感じなら、、春までこのままにして置いても安心です。バラの家とザ・ローズショップさんから、「ナエマ」販売中! ナエマ (Del桃) 大苗 6号鉢植え品 ★ ,5月~発送予約苗ナエマ (Del桃) 新苗 ○ バラ苗 フレンチローズ(デルバール) つるナエマ 大苗6号鉢 四季咲き大輪 ピンク系人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さい。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.01.31
コメント(7)
(ヾ(´▽`)ノこんばんは~今夜、、2回目の日記更新ですっ!何を突然??さっき、ニュースを見てビックリですっ!今晩、、ご飯が足りなくなって、、冷凍のピリ辛カルビ焼き飯!家族全員で、、間食しましたっ!今の所、、異常なしですが、、、。その上、、今日は近所のスーパーの冷凍食品の特売日!我が家は、弁当3人分を朝の5時過ぎに起きて作っています。冷凍食品は、本当に助かる物なんですが、、。今日買った中にも、自主回収の品物が、、ごろごろしています。チョット、、、止めてよ!幾ら、、ドケチの大阪マダムでも、、コレは廃棄処分ですよ。中国産の品物は、十分チェックしているんですが。勿論、冷凍食品の野菜は殆ど?中国産だし買わないし、、。野菜は、、畑でゴロゴロしているから、、買う必要も無いんだけど。まさか、、冷凍食品の加工物が、、ああ、、。そんなの書いて無った様な??気がするんですが。今の日本の食物事情を考えると、、中国産以外の物を探すのは、、至難の業?それだけ、、自給自足が出来ていなし、、便利な物に頼ってしまってます。今年は、オリンピックも開催されるのに、、一体、、どうなっているんでしょうか?明日の朝から、、真面目に??手作り弁当作りに励む事になるわ。
2008.01.30
コメント(5)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=8、1度 最低気温=4、1度 曇りやっと、雨が上がりました。久しぶりに、太陽を見た感じです。気温も少し、上がって。。でも午後からは、冷たい風が吹いて来たようです。こんな寒い今年の冬、、又も、、電化製品が、、壊れたっ!真夏には、、冷蔵庫、、真冬に、エアコンが、、壊れるなんて、、!何の祟りですか??丁度、、家を建て替えて、13年、、、。其の時に買い替えた電化製品が、次々壊れて行く感じ、、、。乾燥機、、エアコン、冷蔵庫、食器洗浄機。去年から今年に掛けて、、恐ろしいくらいです。今度は、何??もしかして、、洗濯機??【 ファンヒーター 】 この寒さ、、エアコン無しの生活は、考えられませんっ!でも、エアコン、、暖房機のだけが壊れているので、、冷房、ドライは、生き残っています。一応、、13年物の年季が入ったエアコンですが、修理を考えています。でも、それまで寒さに耐える事が出来ないので、、フォンヒーターを買って来ました。電器屋さんでは、早くもファンヒーターの叩き売り状態。春物の??空気清浄機が幅を利かせる季節何ですよ、、早いわ。で、、大阪のマダムは、、得意の??値切り作戦開始、、。最終価格、、と言うのに、まだ、、値切る根性ですっ!「なア、、もう、、終わりやし、、気持ちだけでも、、マケてえなア。お願い、な?」「、、、、え??う~~ン。じゃー1割だけ、、。」「わア、、嬉しい!有り難う!」と、言って早速、レジへ、、そこで、またもや、、留めの誕生日祝いの割引ハガキを出しました。誕生日のひと月間、、家電製品オール一割引きのハガキなんだよねえ。(;^□^)あはは…しっかりと、、2割引でゲットしました。ああ、、値切るのって、、楽しいっ!ドケチの大阪マダム、、タダでは、、起き上がりませんわあ。人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さい。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.01.30
コメント(2)
![]()
(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=5、1度 最低気温=1、2度 雨昨日から、降り続けた雨が、、一日中降ってました。もうっ!うっとしい!何か、、今年の冬は、雨が多いよ!何か、何時もと違うんだよなア。さて、、遣ってしまった!!!朝一番に、、遣ってしまった!!!朝、、7時過ぎ、、メールのチェックしていたら、、誘惑メールが、、、。バラの家さんの、メルマガに目が点に、、、。前から、狙いを定めてた、、あの薔薇が、、お安くなっているようなんですっ!キャ~~~~~~~!2006年ぎふ国際ローズコンテストで銀賞とベストフレグランス賞を受賞デルバールの「ナエマ」ですっ!思わず、、朝一で、、ポチッ!です。(;^□^)あはは…6号鉢大苗で、税込み3380円!買うしかない、、、買いでしょ??当然!場所がない、、とブツブツ文句を言いながら、、。でも、香りが良くて、四季咲きで、、問題は、クライミング、、なんですよね。しかし、、ツルが伸びない、、賢い子??らしい。やっぱり、、買い、、よねえーー。(;^□^)あはは…現在、、売り切れ中、、、。良かった、、我慢しないでポチッ!して良かったわ。ザ・ローズショップさんにも、売ってます。【 ビオラ ミルフル 】 庭には、、ビオラだけが頑張ってます。コレしか花が、、ないのよ、、、、。何度も、、凍り付いているけど、、頑張ります。偉い!今年の??ブランドビオラ、、フリルが自慢らしいのですが、、そのフリルは、、一体何処へ??何か、、フツーのビオラだよ、、。人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さい。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.01.29
コメント(11)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=5、7度 最低気温=-2、3度 曇りおおおおっ!何と言う、、寒さ、、本当に毎日冷凍の中で生活しているようです。確か、、暖冬とか??最初の頃、、言ってませんでしたか??昨日何て、、朝、いいお天気だったので、今期2度目の硫黄合剤散布。すると、、思いっきり雪が降って来ました。何のため、、臭いのを我慢して散布したのか??今日は、土曜日の、遅い「新年会」のお料理でも、、。ネタ不足、、深刻です。【 河豚フルコース 】 寒い日には、、鍋に限るわあ~~。暖まるのよねえーーー。鍋は!お鍋に、てっさ、唐揚げ、白子、、コレ以外にも、たたき、、。河豚を堪能しました。ちょっと贅沢「とらふぐのちり」4人前が驚きの11,290円!!1月29日「い~ふぐの日」24時間だけ...今日は、、乳がん検診の日です。2年に一度の、「マンモグラフィー」です。背中にドップリ付いた、お肉を寄せてあげて、挟んでの検査です。おおっと!もしかして??胸より、、背中や脇のお肉の方が多かったりして。(;^□^)あはは…最近、、寒いから、食べて引きこもって、、何にも動かないから、、溜まる一方の、お肉達、、、。ああ。。。メタボ、まっしぐらだよ~~、。人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さい。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.01.28
コメント(4)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=4、6度 最低気温=-0、4度 曇り/小雨/小雪ううううっ!流石、、「大寒」、、厳しい寒さです。今週は、雪が積もったり、今日も小雪がちらちらして、外に出る勇気、、ございません。残り数鉢の、植え替えをしていない薔薇、、何とかせねば、、と思っているだけ。(;^□^)あはは…当分、引きこもりで、、ジッとしているんでしょうね、、、。【 アリッサム 】 寒さに、滅法、強い「アリッサム」が元気ですよ。何とも、、ビミョーな色合いが気に入ってます。でも、、最後に生き残るのは、、白かな??赤、、ピンクとかは、、消えてしまうんですよねえーーー。【 葉牡丹 】 冬の定番の、「葉牡丹」も生き生きしています。霜が降りようと、雪が積もろうとも、、お構い無しです。昔は、巨大な「葉牡丹」が多かったような気がするんですが、。最近は、寄せ植えにもピッタリのミニの「葉牡丹」が多くて、面白いです。さてと、、先日、楽天に入室出来ない、、と言う事でしたが、、。もう今日で4日連続で、全くブログのページに入れません。朝、起きて一番の5時半、、仕事帰って来てからずっと、、深夜1時。どの時間でも、、無理見たいです。楽天に質問メールしたんですが、返事在りました。確かに、ここ数日、混雑していて、アクセス出来ない状態だったらしいのですが。今は、解決しているようです。が。。。。家のパソコンでは、、またく解決していないのよね、、。今は、、Fierfoxの方から、入って更新しています。人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さい。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.01.25
コメント(5)
(ヾ(´▽`)ノこんばんは~今日は、一日中雨です。この時期にしては、、珍しい降水量で、昨日まで在った雪は消えました。さてと、、昨日の夜から、、楽天ブログに入る事が出来ないんですよっ!??????????現在、アクセスが集中し、ページを閲覧しにくい状態になっておりますと言う、ページが何時も出て来ます。皆様の所は、、フツーにログイン出来ていますか??infoseekの方からも、楽天市場の方からも、ブログには、入れない状態。まさか、、、Macだから??そんな事無いよね、、、???仕方ないから、、試しに、Firefoxと言うページから、やっと入る事が出来ました。今まで、こんな事無かったんだけど、、昨日の夜から、全然ログイン不能状態、、。なんでだろう??
2008.01.23
コメント(5)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=5、1度 最低気温=-0、9度 曇り/小雨今日も、冷蔵庫の中見たいな気温でした。でも、、もしかして、、冷蔵庫の方が暖かいかも??(;^□^)あはは…昨日の雪も、まだ残っている状態で、お昼からは又も、雨、、冷たいです。 この雨、、雪に変わらないよね、?止めて欲しいわ、、。もう、ここ最近、、引きこもり状態、、何も出来ません。【 アンスンエンシス 】 冬咲きの、クレマチス、「アンスンエンシス」が満開になりました。夏場、余りの暑さと、乾燥の為、葉っぱも痛んで、あんまりいい状態じゃなかったんですが。去年よりは、少ないながらも、ツル一杯に花を付けてくれました。一輪、一輪、案外花持ちも良くて、長く楽しめる、クレマチスですが、、。ピエール様のアーチに絡ませているので、ちょっと困ってます。ピエール様の剪定、誘因が出来ないんですよねえーーー。ピエール様も、好き放題に暴れているし、暴れた枝に、クレマが絡んで大変な事になってます。可哀想だけど、来月には思いきって、地際まで剪定して、ピエール様の誘引、剪定をする予定。クレマを植えるとき、、よっぽどよく考えないとねえーー。偉い事になるわ。【 プリンセス、ダイアナ 】 同じクレマでも、こっちは、夏咲きの、ノーマルなクレマです。コッチも、夏場の乾燥と、暑さで、半分諦めていた程、、枯れ込んでた、プリンセス、ダイアナです。駄目元、、と思い、植え替えしたんですが、、地面から新芽があ~。あ~~~~っ!嬉しいっ!枝が、殆ど枯れていたんですが、、思いきって深植えした甲斐が在ったもんです。人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さい。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.01.22
コメント(5)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=4、7度 最低気温=0、0度 晴天予報とおり、,雪の朝となりました。でも,,思った程の冷え込み、、とは、無かったようですが、、。朝,起きると雪化粧の風景でした。【 屋根 】 窓から見えた、屋根が真っ白です。積雪2センチくらいかな??通勤が、怖いです,,大丈夫か??山越えの通勤道、、、。【 近所の山 】 近所の山越えの付近は、流石に雪の量は多かったですが,,何とか通る事が出来ました。ノーマルタイヤで、十分通行可能、,ホッとしましたが、、。この道以外は,チェーン規制とか、通行不能の道とか、、。雪に弱いですねえーーー。都会は、、。(;^□^)あはは…人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さい。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.01.21
コメント(7)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!最高気温=8、4度 最低気温=-2、9度 晴天昨日から,強烈な寒さ、、、身に凍みますっ!もう3連休,炬燵で丸く,丸くなって、、冬眠状態でした。今朝は,辺り一面、霜で真っ白、,縛れます。この冷え込み、,今期一番、、流石,,寒の入りですねえーーー。この時期になると、、今年の薔薇の、一大イベントの始まり!あの,,臭い,臭い、消毒、,硫黄合剤の散布の季節ですがな、、、。【 消毒用 噴霧器 】 我が家の、噴霧器ですっ!4リットルの、手動タイプですっ!余りの寒さ、,外に出るのが,億劫なので,今回は、お手軽に噴霧器で消毒。本当は,面倒だけど、「刷毛」で、塗り塗りした方が良いんだけど,,寒さに負けました。今回は,硫黄合剤を10倍に希釈して,パパッ!と済ませました。ウウウッ。。。。相変わらず、,臭い、、、!!【 ピエール、ロンサール 】 噴霧器で,ブシュブシュしていると、やっぱり,,ツル薔薇は,,噴霧器でも遣りづらい。そのツル薔薇に、、何と、、、何と、,!ピエール様に,,花が???嘘っ!返り咲きにしても、、、今ですか??(;^□^)あはは…信じられない、そりゃー、、薔薇の花は,今でも咲いている物も在るけど、まさかね。ツル薔薇、,それも,,ピエール様が、、??天候不順、,と言うのか??気温不順、,なのか??目を,,疑いたい瞬間でした。 石灰硫黄合剤 500ml(液剤タイプ) 展着剤 「ダイン」100ml人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さい。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.01.15
コメント(8)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!大阪の最高気温=10、9度 最低気温=1、1度 曇りのち雨午後から雨が降って来ました。この雨は,大雨になるらしい,,この時期に雨が続くのは、やっぱり暖冬の性でしょうか?植え替えした薔薇には,良い雨ですが,,。折角の連休、、うっとしいなあーーー。今日のランチは、地元の事が掲載されている,本に紹介されているお店に行って来ました。職場の人達と,今年初めてのランチです。ランチ、、と言っても、、「うどん」ですが、、(;^□^)あはは…メニューは、「釜揚げうどん」&「ざるうどん」のみ!!勿論、手打ち麺です。【 釜揚げうどん 】 薬味は、写真の通り、「ねぎ」「ショウガ」「天かす」「七味」の、4種です。潔い、、、、。見事なまでに、「うどん」命ですね。左の「うどん」は、普通サイズ、右は、「大盛り」隠れメニューには、「トリプル」と言う物が在るらしいです。肝心のお味は、、流石、、「うどん」と出汁に拘っているのがよく判る程、「コシ」が強くて、しっかりしています。出汁の方も、「鰹」の出汁が濃くて香り高く,美味しかった!お店も,ランチ時間を少し過ぎているにも拘らず、次々客が来ていました。「うどん」が完売すれば、終了、、となるようです。「うどん」だけ、、トッピンクもシンプル、、でも、見た目よりはどっしりと,胃に収まりました。で、、今夜の食事は、、「お好み焼き」(;^□^)あはは…何処までも、、、「粉モン」大好きな大阪人、、炭水化物オンリーですがな、、、。→◎釜上げ(釜揚げ)専用麺・国産小麦うどん『極釜』【送料無料】ハーブティー専門店 e-ティザーヌ→ハーブの苗も沢山在りますよ♪人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さい。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.01.11
コメント(6)

(*゜▽゜)ノ こんちゃっ!!大阪の最高気温=12,4度 最低気温=0,6度明けまして,,と言う言葉も遅くなりました。(;^□^)あはは…またまた、、ご無沙汰してしまいました。相変わらず年末年始は,忙しく、、本家の嫁を全うしてました。年末は寒くて,寒くて、、それでも料理や、寝具の用意で忘れてしまうくらいでして、、年明けは、、暖かっかから、後片付けも進んで、、今週は植え替えに明け暮れました。お陰で,植え替えも9割完了、、はあ、、、毎年の事ながら、、冬の一大イベントです。それでも、、物欲は一向に収まらず、、本能のままに、買い続けてしまいました。【 クイーンオブ、スエーデン 】 買ったよっ。念願の、「クイーンオブ、スエーデン」この前から,目を付けていた、お店でね。この前行った時は,凄い数の,イングリッシュローズが在ったんだけど、、。今回は、、もう殆ど売れきっていた見たい、、、。でも、この薔薇は残っていましたっよく見ると、、この株は,,去年の冬の売れ残り、、根っこも張りすぎる位ですが、、。枝も,株も元気そうでした。で、、ここは,思いきって買いです。でも、、ここは、、倒れても,,タダでは起き上がらない,,大阪人のおばちゃんのど根性。「これ。。。去年の,売れ残りやろ??マケてくれへんかな?」とお願いしたら、、「。。。。。3000円で、、どう??」と、、ムフムフ、、ラッキー→ バラ苗 イングリッシュローズ クイーン・オブ・スウェーデン 大苗7号鉢(輸入苗) 四季咲...【 アフロデューテ 】 ついでに、、と言ってはなんですが、、、。イングリッシュローズ以外にも沢山の薔薇が、、、。アンティークタッチの京成ブランドの薔薇も,沢山、売ってました。誘惑が、、、襲う、駄目っ、、我慢出来ないっと言う事で、、これまた,,買っちゃいました。大好きな,,アプリ色の薔薇、、「アフロデューテ」です。ああああ。。。。散財ですがな、、、。こちらは,,2000円。夏の水やり、,冬の植え替えと、、今年こそは,,買わない、、と毎年心に誓うんですが,,駄目でした。→アフロディーテ (Ant桃)大苗 6号鉢植え品 ★ハーブティー専門店 e-ティザーヌ→ハーブの苗も沢山在りますよ♪人気blogランキングへ←もし宜しければ、ポチっと押して下さい。 薔薇に囲まれて♪こんなのが欲しいなぁ♪ ザ・ローズショップバラの家セントラルローズFlower&Green GARDENさかもと design by ともまお☆
2008.01.10
コメント(8)
全12件 (12件中 1-12件目)
1