ウルサイ音楽が好きで悪いか!?
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
BRING ME THE HORIZON / Sempiternal ※ いまさらですが、とりあえず1位~10位までのコメント付き。 BRING ME THE HORIZON / Sempiternal ⇒ 2013年で一番効いた(聞いた?)アルバム。これまでもLINKN PARKにも通じる刹那さというか日本人の好きな哀愁感がプンプン感じられるメロディを軸にバンド演奏が被さって、オリヴァー・サイクスの絶叫&歌い上げるヴォーカルの絶妙な配合。HCになったLINKIN PARK?絶叫しまくるチェスター・ベニントン?とにかく耳に残るラウド・ロックでした!https://www.youtube.com/watch?v=6XeCJm-5h24THE RESISTANCE / Scars ⇒ IN FLAMESをクビになったイエスパーが同じく元メンバーのグレンと共に始めたメロディックデスメタルバンド。ワリと早く最初の音源を発表したが他のメンバーもそうそうたるメンバーでヴォーカルには、元THE HAUNTEDのマルコ・アロ。心なしか以前よりも起用に歌えているマルコ(※最近になってTHE HAUNTEDにも復帰)とマッチしているサウンド。特に6~8曲の流れがサイコーです。https://www.youtube.com/watch?v=M6_eL8kIv5 SILENT FORCE / Rising From Ashes アレックス・バイロット(Gt)&マット・シナー(Ba)の2人が絡んでいるバンドがほぼ同時期にアルバムをリリースしていて聞くことができるが、VOODOO CIRCLEはPINK CREAM69のデイヴィッド・リードマン(Vo)を迎えたWHITE SNAKEへのオマージュ(・・・と言っていいのか?)、もう一つはPRIMAL FEARというラルフ・シーパーズ(Vo)のいるジャーマンパワーメタル・バンドで、イイ意味で変わらない暑苦しいメタル。このSILENT FORCEではマイケル・ボーマン(Vo)の歌声をフィーチャーした非常にキャッチーなメタル。メタル初心者にも安心して聞いてもらえるハードロック寄りのメタル。https://www.youtube.com/watch?v=TDh3lZas0lARED FANG / Whales and Leeches⇒ 1stリリース当時からイイ意味でアタマの悪そうな下品で猥雑なドランキーなロックをやっている。1stではレコード会社から送られてきた金をビールやくだらないことにムダづかいする様子を延々と行う模様をPVとしていたが、今回はゾンビが人間を襲う代わりにビールを求めて襲いかかってくるというこれもまたアホらしくて笑えるPVが秀逸。サウンド面も同じRelapse Recordsの先輩、MASTODONに近いプログレ要素も垣間見えるアプローチなど有り。この先の展開が楽しみなバンドだ。https://www.youtube.com/watch?v=elfuaxHQWlQCHURCH OF MISERY / Thy Kingdom Scum⇒ 日本が世界に誇るDoomの雄、COMの最新作。リードリアンのレーベル、Rise AboveとMetal Bladeの同時配給リリースってのもお前らどうかしてるぜ?とか思ったが、Rolling Stone誌のライターが選ぶ20選の中にこのアルバムを見つけた時にはさすがにマジで大丈夫かよ?とか思ったりしましたが。酒飲みながら聴くには最適な酩酊感有リ。whttps://www.youtube.com/watch?v=7WEc3nyl40QKATAKLYSM / Waiting for The End to Come⇒ カナダのこのデスメタルバンドもようやく日本リリースの日の目を見たか!(全般的にアルバムの売れ行きが不調なこのタイミングで!w)と素直に喜びました。けっこう前からやってましたが何か?と居直るばかりの不変のサウンド。デスサウンドの合間に刹那いギターメロディの隠し味も忘れずに再現されている。w RUNNING WILDの新作にも言えることだが、ワンパターンだと言われようが変わらなくてもイイ。変わらないのがイイんです!https://www.youtube.com/watch?v=g7Yw1jYMptIONSLAUGHT / VI ⇒ このバンドって英国のバンドだよなぁ?と確認しなおしてしまうくらいにベイエリア・スラッシュの影響を受けている曲があったり、徹底してブルータルなスラッシュサウンドを叩きこんできたりしたりと、サイ・キーラー(Vo)が復帰してからの安定感は抜群に良くなっている。https://www.youtube.com/watch?v=7nQKooDcv1ECARCASS / Surgical Steel⇒ ジェフ・ウォーカー(Ba&Vo)、ビル・スティアー(Gt)、マイケル・アモット(Gt)にオリジナルメンバーだったケン・オーウェン(Dr)の代理としてARCH ENEMYのドラマー、ダニエル・アーランドソンを加えた布陣での再結成、及びフェス&ライヴに気を良くして(というか調子にノったというか・・・)、新作をリリースするという話を聞いたときは解散前の最終作「Swan Song」があまり印象に残らない作品だったせいかあまり期待せずにいたものの、復習のつもりで「Swan Song」を聞きなおしたがリリースされた当時の自分が求めていたサウンドが違った成果聞きなおしてみるとそんなに悪くない出来だったように思える。今回は名作「HEARTWORK」でこのバンドに、というよりはデスメタル界に劇的な変化をもたらしたマイケルが不参加のため、あまり期待してなかった分(失礼!)、良質なデスメタルに現代風の解釈も追加された好盤だった。http://www.youtube.com/watch?v=hjvHn1IlK5cREVOCATION / Revocation⇒ このバンドこそ過小評価されているバンドの一つだと思う。毎回良質なスラッシュメタル・アルバムを提供しているにもかかわらず、ダサいジャケットのせいかメジャー・レーベルでないせいかわからないが、似たような曲調にもならず、テクニカルな部分もしっかりと主張しつつ、どこかで聞いたようなフレーズがないというのは彼らの引き出しの多さに敬服するばかりだ。セルフタイトルにも自信の表れが出ている。http://www.youtube.com/watch?v=7Pcmzz8Bl2YTHE POODLES / Tour De Force⇒ 今まで「おっ!イイじゃん?」と感じることがあまりなかったような気がするが、本国ではBON JOVI並みの人気があるという。メロディックなポップセンス、特にバラードは繰り返し聞いても飽きさせない刹那さがLAST AUTUMN'S DREAM等メロハー好きにはたまらないかもしれない。http://www.youtube.com/watch?v=LykDzkuEl8I その他、DEVIL DRIVER / Winter KillsEXHUMED / NecromancyMONSTER MAGNET / Last PatrolPHILIP H. ANSELMO & THE ILLEGALS / Walk Through Exits OnlySHAI HULUD / Reach Beyond the SunKILLSWITCH ENGAGE / Disarm the DescentTROUBLE / The Distortion FieldTRIVIUM / Vengeance Falls NEWSTED / Heavy Metal Music SCAR THE MARTYR / S.T.DEATH DEALER / War MasterNAUTILUZ / Leaving All BehindTHE SWORD / ApocryphonBLACK SABBATH / 13 (2CD-Deluxe)ALICE IN CHAINS / The Devil Put Dinosaurs HereDARKANE / The Sinister SupremacyTHE BLACK DAHLIA MURDER / EverblackTROUBLED HORSE / Step InsideSPIRITUAL BEGGARS / Earth BluesなどDEATH!
2014/01/30
コメント(2)