全17件 (17件中 1-17件目)
1
アルタディマーナシンカディマーナオラオラオオルトブレアクロスニータオムナーマグニー洗脳 搾取 虎の巻 どうもGAヴァニラです、稀に見る意味不明な始まり方ですね!アクエリオンをとりあえず10話で打ち切って「カウボーイビバップ」を見ることにしました。いや、なんとなく課題からの逃走とアニメが見たかったので名作と呼ばれるものを見て、どんな感じだったか書こうかと。あとアクエリオンは黒木も見てるみたいなのであえて別のものを見ようかなあと。ここ最近の腐ったルパン三世みるぐらいなら金払ってでもカウボーイビバップ見直す。とか深夜アニメばっかり見てないでたまには名作も見れば?と大きな声で人に言える作品になってます。一番いいのは音楽。これ見てるとジャズってかなりいい音楽なんじゃね?とか普段から気づけよと思えないところで気付かされました。まぁほとんどが「菅野よう子」様。勘弁してください・・・アクエリオン作ってその前にカウボーイでさらに攻殻機動隊が構えてますよこの人いくつなんだろ・・・あ、∀もやってる。なんだろ、ハードボイルドなんですが大人向けのアニメ。やはりロボアニメとかと違って「勧善懲悪」を説いた作品とは違う徹底的とまで言えるリアリズムと言うのは違う気もするが変なリアリティを持つ作品になっている。確かに非現実的部分がアニメだからこそ存在するが垣間見える現実世界とのデジャヴュそこが素晴らしい。そしてそのデジャヴュのシーンで流れる「菅野よう子」さんの物寂しいジャズ。OPは神。センスとキャラと音楽のマッチングは今までのOPでも見たことがないほど。ラストの単独で演奏する部分は、これやったら絶対に女落とせるよ!と自負できる素晴らしさ。俺だったら惚れてますね!EDはものすごい引き立て・・・ラストの余韻を綺麗に残す・・・。もの寂しい次を早く!といえるような部分もありますね。声優陣は声で殺される集団。主人公 山寺宏一 はい死んだ。渋いよ、渋すぎるよ。オーハーとかやってる人間とは別としか思えない演技力。これはマジでない。そして準主役として出てくる犬。本物の録音かと思いつつ山寺 宏一いや、チーズはわかりますけどねなんとなく人がって。これはわからない。もう一人の主人公ジェットは石塚運昇。オーキド博士ッッ!?そして仁Dの菅原文太。ヒロインはー?林原めぐみ 私には何もないもの・・・・俺は何もいいませんよ!ただ、ファンブックまで持ってるだけだ。猫っぽくて、ワガママで、浪費癖で、ギャンブル好きのだらしない女性を見事演じきってます。俺二号でいいよ!結婚して!もう一人天才ハッカー少女が乗ってます。多田葵さんという声優さんなのですが知らない人だな・・・でも普通に上手い・・・?何故にこんなに豪華?ライバルはー?若も・・・・声優が多分この面子だからこそ神とか呼ばれる理由の多分一因。あくまで1つの原因であり複数の事象が絡まりあってできた神アニメ。別に声優の演技が素晴らしいからと言ってアニメがクソ以下だと面白くなくなるわけですしね。ルパン三世が好きな監督が作ったのも頷ける主人公は長身痩躯なんてモロにルパンですけど最近のルパン三世の酷さと言ったら目も当てられないぐらいですからね・・・アナウンサー使うとか次からルパン見ないかもと思えましたwwww個人的にどんなに上手くとも芸能人が客寄せパンダにしか思えない人間なので(そういうのを偏見オタと言われ様があんまり気にしませんけど)ジャニタレ使おうが芸能人使おうが下手なのは一緒だろ。と思いますがあ、だけど竹中直人さんとか江守さんとかは声優はOKだと思う。まだ14話までしか見てませんがこの時代に生まれてさらに見れてよかったと思える。今まで見たどのアニメよりも大人っぽい渋いアニメ。繰り返し見ても絶対に面白いと思うのは不思議だ。
2007.08.31
コメント(1)
ラーゼフォンと比較して次は創聖のアクエリオンを見ることにしました。五分後・・・・はぁまた主人公が特殊能力かよ・・・中二病真っ盛りじゃねぇか。十分後おっと俺好みのチャイナ娘登場ッ!黒髪ッ!というかヒロインの兄・・・・キョン?十五分後チャイナ娘の出番マダー二十分後ちょっと明日から合体してくる!二十五分後よもや、民放でエロアニメを堂々と流すとはッッ!信じられんッッ!まさか期待を通り越して、すごいことに・・・合体の変化で三種類も・・・管理人の中で三種類の変形合体=ゲッターという常識をいい感じに壊してくれました。OPもヤバイ・・・・武装錬金ぐらいに熱いです。カラオケリストに追加追加。ED・・・オラオラオーアクエリオーンアクエリオーンとよく考えたら、二つとも菅野さんじゃん。主人公が熱いんですけど、ヒロインが妹ブラコンという消え去れェェェェという感じですがお兄ちゃんは杉田さんで、妹かかがずゆみさんが新しずかちゃんでさらにエロアニメと見まがう声。これで合格点ですよ。(まずエロアニメを見たことあるのかよ)いいエロアニメでした。無駄に熱いロボアニメだしエロ+ロボ・・・・・ゼ○ライマー?(18禁版!)あれはもうほとんど売ってないだろうなぁ。借りれないし。いつだか、古いビデオ販売店で「しまじろうの中の人が獣に・・・」というアニメビデオは見たことありますがね。時々吹くようなアニメのキャスティングとかありますよね今だったら絶対無理というようなのも昔だと声優自体少ないから主役クラスの人が脇役やってるのを見てても楽しい。うーんアクエリオンおもしれー・・・キョン頑張れー。
2007.08.29
コメント(0)
趣味「ザ・クィブラー」を読み、空想すること。クィディッチ試合観戦(6巻では寮対抗試合の実況もした)。さすが、ルーナ!趣味も高尚だなぁ。昨日は変に昼寝してしまい、気がつくとBADENDとヒロユキ再編集月姫「len」をゲットしていました。あととらのあな初回限定の「うみねこのなくころに」小冊子もゲット(500円)就寝三時半、起床八時半黒木と姫様(仮称)が地元コミケに参加する!ということなので管理人も参加。黒木の本が目当てなんですが、何故かサークル参加することに。姫さん「GA君のチケット分もあるからさー」というワケで管理人人生初の「サークル参加」ですよ。GA「あら・・・・アナタ一般参加?そう、残念ね!これは三人までしか入れないんだよぉぉぉッッ!」(・∀・)ニヤニヤとできるワケですよ!一時間ほど早めに入れるんですね。コミケでの一時間はデカいですよ・・・ゲッターと戦うミクロマソぐらいです。(そういえばニコニコで流れてた、ACE予告動画最高だったなぁー買おうかな)スタッフさん「それでは会場です」会場内「パチパチパチー」GA「(・∀・)ニヤニヤ」まぁいくらか黒木も緊張し気味な感じです半委託本もあったので。ちなみに今日出した新刊?はひぐらし本三冊に黒木委託本、ラミカ六種類でした。管理人は一切関わってないのにサークル参加です。ひぐらし本は「姫様&黒木」合同。文 姫様絵 黒木というすごい小説でした。黒木の絵が変に上手いです。レベルUPしてますね確実に。姫様の小説は管理人初体験。あとでじっくりさっぱり。ほんど女性向けイベントなので「リボーン」「戦国モノ」「Dグレ」「テニス」「銀魂」「ネウロ」とか。最近リボーン多すぎる傾向だそうで、一時期のテニプリのジャージ姿の多さと言ったらものすごい状態だったのに。あとアニメ開始直前の「Dグレ」とか。リボーンのコスも凄かったなぁ今日。あと「電王」もいましたね。銀さんのコスに何故にモモタロスのお面?管理人見るものねー!とか思っていたら以外に「らき☆すた」「東方」「フェイト」なんかあったりする。コスなんかでは腕章に大きく「団長」と書かれてあったり。「ですぅ」が口癖のアイツとか「あんにゅーい!」なアイツとか。沢山以外にいます。地方なのに盛況なのはまぁ定例で月1とか二ヶ月に一回とかあるからでしょうね。まぁそんなんだから小学校の女友達が腐女子になったのがわかったり目一杯なパンクな友達に出会ったりするのです。あとその目一杯パンクな格好をしている友達がいきなり「こなたコス」について熱く語りかけてきたりコミケは魔物が住んでます。GA「俺、着物に赤ジャンきてコスやるわ!」黒木「両儀かよwwww白髪にして白純やれwww」俺をどういう目で見ていたのかわかりました。とりあえず、黒木には黄路美沙夜の妖精のコスをやって欲しいと思います。うふふ~記憶消しちゃうぞー的な。結局いろんなもの買いましたがやっぱりサークル参加なのに何も出品してないのは笑えましたね。次は何か小説でも書いて出品したいと思います。こう伝奇的な、エキセントリックな感じのを書きたいですねwww(小説舐めてるwwwこうクリエイティブな!さぁてなんかみわがmixiとかわからんそうなので招待されてみたいと思います。やったことないからわかんねー
2007.08.26
コメント(0)
神秘部の戦いでは不死鳥の騎士団が現れる寸前まで死喰い人相手に無傷で戦った事から、賢く才能のある魔女である事が見受けられる。チョウ・チャンが霞んで見えるッッ!!ハーマイオニーをどうにかして打ち倒せないものか・・・・夏休みは全部ルーナで行こうと思うどうもGAヴァニラです。あらすじ直死の魔眼をもってしまったGAはこれっていろいろヤバイんだよねーと気付きながら人形師、橙子のアトリエを訪ねる。しかしソコにはライダーもいて!?次回ドキドキ(はぁと)ライダーと魔女裁判!ということで、C72の続きです。6時・・・・国際展示場駅にて――A「押すなッッ!テメェ!!!」B「ドケェェェ!!」C「俺帰ったら結婚するんだ・・・・」D「俺は風神録を死んでも手にするって・・・・」E「いいや、限界だ押すねッ!」F「情報統合思念体からの情報圧を恋愛感情と誤認しそうだっ!」D「やはり生まれ故郷はいい・・・混んでいる」G「とおおおるるるるるるるるるるるるる」もう人でお腹が一杯ですといわんばかりの人・人・人!もう二度と来るものか!ビッチ!と言わんばかりの駅での人です。管理人は旅行用に近い、キャリーバッグで参戦したのですが、荷物になりますね。大阪人「誰やこのバッグ!邪魔や!!」黙れファビョるな大阪人。とまぁ心の中で思いましたがwwwそこはまぁコミケでの心の広さですよwwwなんとか脱出したものの駅に上がると・・・・何とびっくり、駅から出てくる人数-300でやっと自動改札の数という摩訶不思議な状況でした。蒼流「切符を落としたッ!?」ES「あ、もうsuicaの金がないから増やしてくるわ」・・・・・・(#^ω^)ビキビキコミケでの心の広さですよ。一番最初に出てきました。駅外の待ち合わせ場所にて立ちんぼ。立ちんぼしていると思わずライターもって髪に火をつけたかったですね。外にでると、まぁ空気がおいしいじゃないですか。「んまぁぁぁぁい」のレベルです。ここから東館と西館へと個別行動なのですがES、蒼流ともに東なので東の列へ流れていくことに。ボチボチ歩いていくと、やっと会場前に到着。15分ぐらいでしたので6時半ですね到着したのが。座りで待つことに・・・・全員「ふぅ・・・・」8時半になると会場近くへと移動するため8時半前までに列へと戻ってこなくてはなりません。八時なりトイレに行こうと管理人は思い立ちますGA「あ、俺トイレ行ってくるわ」ES&蒼流「行ってらっしゃい」トイレのスペースは広くて入れ替わりも激しく難なく用を足すことができました。GA「さて、帰るか・・・・」・・・・!? ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ ありのまま今起こった事を話すぜ (.___,,,... -ァァフ| トイレに行って帰ってこようと思ったら |i i| }! }} //| 帰る場所がわからなくなってしまった |l、{ j} /,,ィ//| さっきあれほど扱き下ろしたのに i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ ESや蒼流に助けを求めるとか |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | そういうことはできないんだぜ! /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |
2007.08.23
コメント(0)
ここからは誰も知らない管理人レポなのでアレゲなものとかでてくるんで嫌いな方は全姉連のHPにでもお進みください。どけぇぇぇぇぇぇぇぇぇェェェッッッッッッ!!!一番に目指すは、「サークル日本晴A-25」やっとこさ、到着。全然混んでいません。涙月の隣なのに・・・。二冊ゲトー!18歳未満なのに余裕購入!「萌えよ!戦車学校予備校夏期講習」をゲットしました。フフッ・・・初めてだよ・・・エロ同人誌というものは。(本当です)おっしゃぁぁぁぁあとはもう捨ててるもんね!島中巡りじゃー(順不同覚えてないため)ということでプロジェクトD様のところへ直行!Dの方「どうしますか?」GA「全部で!」Dの方「えぇぇ!?」プロジェクトDはかなり好きです。Dの方「1400円です・・・」かなり驚いてました。まさか内容も見ないで全部という人は少ないでしょうね。次にhirahiraとYNPです。あ、hirahira発見GA「2ください」サークルの方「800円でーす」すぐに隣のYNPへYNPの偉い人?「なんとか遊べるようになってるのでどうぞ買ってくださいー」「命短したたかえ!乙女 ~戦略はじめました~」という題名の様で・・・アリバトがすごいデキでしたので(体験版とかオィオィというレベル)感想も入れてGA「アリバトよかったですので1つください」YNPの偉い人?「そうですかーありがとうございます!!」とかなり喜ばれました。まだ未プレイですので今はなんともいえませんが多分すごいデキだろうなぁ・・・その後は創作ゲームを死ぬほど回りました。全部で15~20枚ぐらいは全部創作ゲームです。なかでも一番は、体験版のえーでるわいす様システムが段違い・・・あと20年ほど修行を積めばこのぐらいのレベルまでいくかなぁ。かっこよすぎて笑えたwww体験版をプレイするとわかりますがおかしい。製品で売れば3000~5000はくだらないだろうなぁ短いのが悔しいですが。他にもBattleMoonWars銀様(前々から欲しかった。4月30日にES&蒼流ととらのあなを回ったときにデモが流れていてすごくかっこよくてずっと憧れていた)を買って即プレイ。さくらの戦闘を見たいがために何度もさくらで攻撃してしまう俺。スパロボとか得意な人間でも、熟練度が難しい。Ejin研究所様雑誌に載るぐらいだから面白いだろ!と思い購入。もちろん当たり。でも難しいです・・・ハイ・・・他にもまだいろいろ・・・魔法少女半星版ヒガシムズ様より亡霊達の円舞曲などなどを購入。管理人がどうしてここまで創作ゲームに執着するか・・・・誰にも話してはいなかったのですが、ここで発表。(読み飛ばし可)いわゆるお宝探しですよ。月姫もひぐらしも、原点は創作ゲームつまり一日目ということだからです。純粋に漫画や芸術性、エロや萌えを求めるなら三日目です。ですが長くそして面白い同人誌を漁るより遥かに面白そうじゃないですか?時間も確かにとられますが、面白かったときの感動は誰にも伝えられませんし、プレイした人間のみが喜べるというのが一番楽しい。それになんとなくですが月姫だって、半月版というシエル&アルクしかクリアできないCDも配布されていましたし、ひぐらしだって鬼隠しのみのCDの時がありますよね?それって絶対に自分なら売りませんが、持っているだけで一種のステイタスつまり自慢になるわけじゃないですか。そこがまたイイwwというわけです。そこらへんをなので購入しまくり。その後・・・12時半になりksさまから午後に行けば空いてるかも!という情報を頂いたため企業ブースに行くことに。(割愛)ちなみにみなとそふとは通販済みなので意味なし。ということで!TYEP-MOONですよ型月!よーしオジサン全部買っちゃうぞー!TMスタッフの人「今並んでも何も買えませんねwwww」・・・・時代はニトロですよニトロ!明らかに、TMと同じ量が並んでます・・・・・スンスン・・・・あ、コットンソフト行かなきゃゾロゾロ・・・コットンソフトの売り子のメイドさん「ありがとうございましたー!」企業初はコットンソフトです!セリス(ナツメグ)のギャグ100連発CDとかすごい中身は暴走っぷりです。型月無理ならどうするか・・・・あ、そういえば空の境界の映画チケットも販売してたな。行く予定はないけど一応ね。(テレカ付きで限定)何とびっくり並ばずに購入可能でした。すげぇ楽だなオイ・・・家宝として飾ってあります。他にも先行販売のきみある挿入歌CDもGET。GA「あ、もしもしアルバール?きみあるの挿入歌CDゲトwwww」アル「ちょっ、来週必ず俺はお前の家に行かせてもらうwwww」GA「お前にはやらねぇえwwww」行け!夢ドリームまで入ってるし・・・・シングル発売かと思ってました。まぁ歌詞がTVで登場した瞬間の江頭2:50分レベルですから。そんなわけであまりの人ごみで迷いそうなので退却。東へと帰還します。一応壁も回ってみるか・・・・・・・・・!?ッ!?「うつらうららか」がまだあるではありませんかッ!?知らない人はにょろよーんでググレ。新作ブーブーカカブーの下敷き付き!?買うっきゃない!ということでこれは友達用に二冊購入。黒木とみわにあげました。黒木に渡しとけばいつでも見れるのと一緒ですしね。一応、東方も回ることに。チルノが欲しかったのです。管理人は十六夜咲夜とチルノスキー。スタスタ・・・・あ、チルノ本ここしかないよ・・・仕方なく二冊チルノオンリーを購入。チルノ少なすぎです。優遇してあげて!(サブ過ぎて・・・・)あと、うつらがあるんでもしや!と思い最後にダメ元でイオシスに乱入。もちろんスイスイスーなんてあるはずもなく親切なお兄さんにカードゲーム面白いよ!と言われ何故かイオシスでカードゲームを購入。親切なお兄さん情報によるとゆりかもめがぶっ壊れたそうで一時間待ちだとか・・・・チキショー!仕方なくゆりかもめへ。国際展示場は絶対に混んでいるのが予想されているため有明駅まで歩いていくとすごく空いています。(偶然発見)有明駅からは座ることが可能なのでそこから帰宅開始。この時四時半。山の手線に乗らねばならず、もう体力的にも限界ですが山の手線へ。さて伏線回収ですね・・・山の手線を乗るにあたって「勇者」と呼ばれる人間をご存知でしょうか?ガオガイガーを歌った私は「勇者」にならねばなりません。真の意味での勇者・・・そう大都会のど真ん中の山の手線で美少女ゲーム(企業)の紙袋を包み隠さずそのまま乗ることです。(注:本当に危険なので勇者様以外は止めてください!)OL「ちょっwwwアレ何wwwww」OL2「いや、あれはイベントか何かの帰りでしょwwww」聞こえてますよそこのOL。とこれみよがしに、2chのグッズ販売のトコで買った流石兄弟うちわを仰ぎます。(注:勇者様だけに限ります!)OL二人「wwwwwww」山の手線を降りて某路線へと次は乗ります。新幹線で帰ろうかなと思いましたが金のために我慢。なんとか電車が来て、座ると新たな敵が向かい打ちますガキエル「あの紙袋なぁに?」ママエル「シッ!」聞こえてますよ奥さん・・・・そこからはどうやって帰ったのか記憶にありません・・・そのまますぐに布団に入りました。以上、管理人のレポートを終わりにします!
2007.08.23
コメント(0)
携帯小説】“女子中高生携帯作家”の小説、「感動して一晩中泣いた」と同世代は絶賛…「援交・ホストネタばかりでバカバカしい」との批判も ケータイ小説書いてみるかなwwww山田悠介『リアル鬼ごっこ』より抜粋(ちなみに、リアル鬼ごっこは100万部突破)『宮殿では朝食の時間を迎えており、メイド達が次々と豪華な料理を運び出していた。それは朝食とは思えないほどの豪華さで、一般市民がこの料理を見たらこれが本当に朝食か?と目を仰天させるに違いない。これだけで一般市民との差は歴然と離れており、王様が毎日どのようにして暮らしているかはこの朝食だけでも想像がついてしまう。なおも料理は運び込まれていく。王様の目の前に全ての料理が出そろった。豪華で目を見張るほどの大きなテーブル。目の前には全てが金で作られているナイフやフォーク。そして、背もたれが必要以上に天井へと伸びている豪華なイス。全てが”豪華”これ以上の単語が見当たらない程、豪華であった。』これで100万部かぁ・・・・文学ってよくわからんなぁ・・・・ホラーは嫌いなので読まなかったのですがすごい!2chに載ってた回答としては豪華豪華ってw語彙少なwきっと、この作者は豪華な料理を食べたことないんだろうな。具体的な描写が全くない。テーブルの上にてんこ盛り、ってのが、こいつにとっての「豪華」。本当の豪華を知らなすぎ。この“運び出す”と“運び込まれる”がもの凄く気になるなどこからどこに出すのか、どこからどこに入れるのか文章的に視点が切り替わり切れてないから、何か混乱する一文だけ切り取って叩くというのもどうかと思いますがそれにしても変だと思いますね。三行目の「目を仰天させるに違いない。」目を仰天させる・・・使いますかね・・・?目を剥くに違いないじゃないでしょうかね。目を仰天はさせません。仰天だけでビックリするなどという意味ではないでしょうか。あとこれも三行目「歴然と離れており」歴然と離れているでは何か違和感がありますね・・・歴然としておりじゃないのかな。前の文で目的がわかっているし。書き直すとどうなりますかね?『宮殿では朝食の時間を迎えており、メイド達が次々と豪勢な料理を厨房から運び出していた。それは朝食とは思えないほどの豪華さで、一般市民がこの料理を見たらこれが本当に朝食なのか?と目を剥くに違いない。これだけで一般市民との差は歴然としており、王様が毎日どのようにして暮らしているかはこの朝食だけでも想像がついてしまう。王様の目の前に全ての料理が出そろった。どれほどの価値があろうかという宝石がいくつも散りばめられている広大なテーブル。目の前には全てが金で作られているナイフやフォーク。そして、背もたれがこれ以上ない程に天井へと伸びているなイス。全てが”豪華”これ以上の単語が見当たらない程、豪華であった。』がっつり変えたいんだよなぁ・・・「。」が多すぎる。読点のことですが文が変に区切られすぎてて違和感が・・・「宮殿では朝食の時間を迎えておりメイド達が次々に和洋中問わず豪華な食事を運んでいる。それは朝食とは思えないほどの量で、一般市民がこの豪勢な料理を見た瞬間に愕然とする”差”を痛感することだろう。王様がどれほどの生活をしているかというのが見て取れるほどの朝食、またいくつもの宝石がいくつも散りばめられて輝きを放つ広大なテーブル、目も前には豪華な彫金のしてあるナイフやフォーク。玉座はこれ以上ない程に天井へと伸びており、これにも宝石や紋章が彫られている。全てが”豪華”これ以上の単語が見つからない程、豪華であった」微妙に読みづらい?文才ですよ文才・・・ないですから。あと奈須先生っぽくしてみますかwww吉野家のコピペを、奈須きのこ風味に書き直してみたきのこの常套句まとめてみた より・~が~ならば、~は~だろうか。 ・故に○○ ・~だから始末が悪い ・―― ・否 ・~なあたり 特に―は場面を急転させたり、――ああ。とか――そう。とか回想等の場合に用いられることが多い。 他にも 「-------ああ、現実なのか。みたいな表現」 「断じて」 「あはーあーあーはあーあー」みたいな呻き声 「○○などあり得ない」 「コロセコロセコロセ」(カタカナ、言葉の連打) 「宮殿では朝食の時間を迎えておりメイド達が次々に和洋中問わず豪華な食事を運んでいる。それは朝食とは思えないほどの量で、故に一般市民がこの豪勢な料理を見た瞬間に愕然とする”差”を痛感することだろう――。だから始末が悪い。王様がどれほどの生活をしているかというのが見て取れるほどの朝食、またいくつもの宝石がいくつも散りばめられて輝きを放つ広大なテーブル、目も前には豪華な彫金のしてあるナイフやフォーク。玉座はこれ以上ない程に天井へと伸びており、これにも宝石や紋章が彫られている。―――ああ、此処は現実であろうかと見まがうほどの全てが”豪華”。否、これ以上の単語が見つからない程、豪華であった」もうちょい混ぜられるかな。コミケは暇なら更新。
2007.08.20
コメント(1)
不思議ちゃんかわいすぎる。どうもGAヴァニラです。書かなきゃなりませんよね!書くべきですよね!?なのでGAの本気、元気、勇気の「コミックマーケット72レポート!~コミックマーケットってよぉーどうしてコミケなんだ?頭と尻を取ればコマケじゃねぇ?~」です。来る前日の夜中(16日)寝れネーッッ!!前日からこのテンションで寝れません。一時まで起きていて寝れないので、仕方なく「東方妖々夢」をプレイ。ボコボコにやられて、落ち込む。結局寝たのは朝五時。起床八時。仕度とかクソ忙しいのに、九時から黒木参上。10時半ごろまで遊ぶ。黒木が地元で出展するので値段を決めて欲しいということだったのですが東方とメルブラだけして帰りやがりましたwwwテメェwwwwなんとか11時ごろ蒼流と合流。(紆余曲折あり)電車内では、GAのすべらない話を披露。まぁそれなりの笑いを誘う。(後日書くかも)三時半集合なのに十二時から電車に乗ってきてしまう千葉県のES。どうみても早いです本当にありがとうございました。御茶ノ水でギターを見たい!という蒼流の希望によりギターを見に行くことに。ちなみにGAはギターは待ったわからないので外で待機。明治大学の前の通りなのでファッションとか髪とかこだわった人が多くGA「アレッ!?」俺場違い?場違いですか?ちなみにどっかのTシャツにどこか知らない半ズボンです。東京にある聖地がどれだけ異端かわかった日でした。その後、管理人がDDDを欲しいということで秋葉原でゲーマーズによる。蒼流に荷物になるので明日買えば?と後から突っ込まれたがこの選択肢は間違いではないことを知る。特に他によることもなく、時間が時間なのでESの家へ。(管理人は友達の家へ初めて泊まる)この時、電車内の広告であった椿山荘の広告がネタになる。確か「幼馴染とは、抱き合ったとき涙が止まりませんでした」結婚式場ということでしたので、異性なのか?同姓なのかで意味合い的に大きく変わってきます。同姓なら同姓で百合的な意味合いだとそれはそれで。ESの家へ到着。ご両親が暖かい目で迎えてくれました。初めてのお泊りでテンパってますが、ネタを振らないで欲しかった・・・・デザートでなんでみんなアイス食べてるのに俺だけ生えのきとか、スモークソーセージとか渡さないで。夜はESの家にwiiがあるのでそれをプレイ。wiiスポーツで盛り上がりました。ゴルフはガチでやったのに笑いが取れて満足でした。11時半ごろ就寝。蒼流「アナ・コッポラのフィギア(ゲマで購入)を倒さないように立てて寝ないと・・・・」一昨年は俺をロリコン扱いしていた人間です。蒼流「アナちゃんは英語が本当は話せないけど、クラスのみんなには内緒にしてるんだぞ!!」三年前は音楽と本を愛す、素晴らしい人間でした。GA「さて、今日も姉で妄想しながら寝るか・・・要芽お姉様・・・・」小学生までは太宰や夏目なんかを読んでました。GA「朝、どれだけハイテンションか比べようぜwww」蒼流「朝からガオガイガー歌えよwww」GA「おkwwww」ESは自室で就寝。この時、間違えて二冊買ったzeroを貰う。朝3時半。起床。GA「ガッ・ガッ・ガッ・ガオガイガーッッ!」4時ごろ、ESが来て出発・・・・さて、続きは明日にでも。
2007.08.18
コメント(0)
明後日です・・・一応荷物は準備できましたが万札でしたので、銀行で両替してこようかと思います。それにしたってこのクソ忙しい日になんでか黒木さんが遊びに来ます(午前中)どうもGAヴァニラです。予定としては、電車でお茶の水に行って蒼流のギターを見て(管理人はギターとかわかんないです。ライトハンド奏法とかしか知りません)その後秋葉原かそのままお泊り会へ突入。そして朝ッッ!コミケです。まだサークル調べやら、忙しいです・・・それでも早く寝ますが。ということで今日の更新はここらへんで。
2007.08.15
コメント(0)
よく戦隊シリーズのピンクがいますが戦闘シーンの中の人は細身の男性だそうですね。「及川」でわかった人は、大きいくてちょっとHなお友達だね♪そういうのは実は戦隊ものの中では普通なんだ。悪役の女幹部とかだと昔から出てるよ!HとEROでは役に立たないがHEROとなればカッコイイどうも、なんで知ってるかとかそういうのはない方向でGAヴァニラです。あと現在NHK(日本ひきこもり協会じゃないほうの)で放映されている「風林火山」で上杉謙信役をやっている「Gackt」さん。非常に緻密な演技をしていますが、多分簡単にやってると思います。gacktさんの誕生日は1540年7月4日。鉄砲伝来が「囲碁(15)するシーサー(43)鉄砲伝来」なので1543年に鉄砲伝来・・・。うまくすれば、実物をや伝聞を聞いている可能性は高いと思います。見た目にだまされてはダメですね(そういう問題か?)管理人は明日からちょっと旅行に行ってきます三日ほど。インターネットがないのでどうしようか考えてます。基本ないと死ぬ人間なので。船に乗るそうなんですが(漁船みたいの)管理人は酔わないかと。台風が来ている中で瀬戸内海をフェリーで鹿児島まで行った時周りの人たちがほとんど救護室に行ってる中パラパラを踊りながらトランプしてた気がします。酔い止めとか友達にあげてたな・・・いらないし。昼食も他人の分までバクバク食べてたしバスも八時間ぐらい乗ってたことがありますが何にもなかったなぁ。ボッーとしてた気がする。あ、本読んでたか。基本的に酔わない体質なので車の中でゲームしようが本を読もうが何食べようが戻すことはない。一番面白いのは車外を望遠鏡やオペラグラスで見ること。(普通の人は絶対にやらないでください。やると死ぬそうです)酔うってのがどんな感覚かわかりませんね・・・よく考えてみると飛行機と豪華客船とかアクアダとか以外は殆ど乗ったことあるしヘリもすごい楽しかったなー。一度でいいからアクアダに乗りたいですねああいうボンドカーみたいの憧れちゃいますよね男として。(地上での時速150キロ水上を60キロで走行可能。動画とか見てると笑えるww)あとはまぁミニガンとか積み込んで人を破壊したいです。(通称無痛ガン。当たった瞬間に死ぬので痛覚が脳に届く前に死ぬ。ある意味安楽死。日本人で考えるとミニとは言わないだろうと思う。マトリックスで有名。)「死んだカトリックだけがいいカトリックだー!」とかわけわかんないことのたうちまわりたいですね。まぁ兎に角旅行に行ってきます・・・眠い・・・朝五時出発だったなぁ・・・徹夜しよっかな。
2007.08.11
コメント(0)
配役もなかなか。特に塾長あたりが素晴らしいです。民明書房で学んだ体術とか全部取得してそうな顔です。どうも、魁!男塾を17歳で読んでいる人間がまずいないと思う。GAヴァニラです。昨日はずっと「BIGBANGBEAT」通称BBBをやってました。(BBAになるとダメですからね)天楼 久那妓をひたすらプレイ。Bストーンの拾いと、Bエスケープ・Bダッシュの使い分けが下手すぎる。コンボはまぁまぁデビルマンに体力1ゲージ残して殺せますけど厳しいゲームです。難易度はもちろん「本気」ギリギリ1ゲージ残せればよしってとこです。弱、中、下強、不意打ち、弱、中、強(二段あて)、ジャンプ弱、中、強、蒼月(丸く攻撃するやつ)、ex蒼月。のコンボは大体決まると2700ぐらい。最初に爪のあとが残る技(名前失念)を当ててからこれに入るとほぼ4000から3700は固い。天楼さん早いけど、火力低いので悩みどころ。狼牙に変えようかな。ただやりにくいけど・・・扇奈もまぁまぁソコソコ強いので考え中。闇のアギトは使い辛いしやめた。スーパーヘータになるまでに時間がかかりすぎるためこれも拒否。他も拒否った。同人ゲーだけあって最初はロクにコンボも組めずノーマルでデビルマンに敗退。ビームが卑怯すぎてワラタ。一番使いたい中西姉妹を(特に剣道お姉ちゃん!)早く慣れたいのだが・・・終わらないwww
2007.08.11
コメント(1)
掘られる前に掘る!と思ったらアッー!どうもGAです。ぶっちゃけ企業はあんまり調べてないので期待しないでくださいよーとかいいつつ頑張る俺。ということで第三部「スターダストクルセイダース」編です。企業は一つ一つ張っていくと膨大な時間と労力がかかるため、管理人のオススメと総合リンクを張ります。Firstspear.comということで、またもやk・・・今、誰かに殴られました。犯人はわかってるのですが、居所がつかめないのでコミケで倒そうと思います。(昨日管理人に脅迫したような顔でした!)野上さんは三日目にも登場ということで日本晴でなくFirstspear.comをご紹介。東地区フ-1で蒼海世紀が発売です。しつこいようですが、イチオシ!ということで、ココからが第四部「ダイヤモンドは砕けない」の始まりです。ギャルゲ.com様よりコミケ特集。ぶっちゃけここ見てくれれば十分ですよ。一般ピープルはな!(ここで指す一般ピープルは、エロゲーをやらない人萌えとか燃えにあんまり興味のない人。)詳しい画像つきですよ。みなとそふとぉぉぉぉぉぉ!これを紹介せずに、何を紹介する!!ということでちょっと下のほうまでいってくれるとあるはずです!お土産にしては豪華すぎて涙がボロボロと・・・通販で予約したけどもう1つ!(頭おかしいだろ常識的に考えて)ニトロプラス腐った女子様はいるかのうせい高いけど、気のせいです。ニトロのゲームは非エロながらコミケで出すものは質がいい。イニトロDとか(アザートスですアザートス!)タイプムーンコミケの覇者、月の姫、不思議なきのこ、双子メイド好き絵師型月!TYEP-MOONッッ!ということで今年です。ドラマCDですよえぇ。そういえば・・・・・ハァ・・・・俺は川上とも子だったらの話をしてたんだよ?何意味ないところで能登やらりえりえなんだよ!俺は川上とも子がみーたーい・・・え?ジョージ!?ジョージなら仕方ないな。まぁ見に行こうかな。(ジョージ=中田譲治さんのこと吸血鬼アーカードなど渋くてカッコイイヴォイスには管理人も奈須先生も我を忘れるほど好き。ちなみに月姫、fate、メルブラ、らっきょと全て声ででているのは登場しているのは譲治さんだけ!と思う。・月姫&メルブラ=ネロ・カオス・fate=マーボー・らっきょ=荒耶)ホビボックスいろんなもの売ってますが、きみある挿入歌のCDが発売。先行販売なので持っていると相当カッコイイ。A「いやぁーきみある最高だね!」GA「挿入歌のCD持ってる?」A「いや、持ってないけど・・・・」GA「フーン、まぁボクはコミックマーケット72で先行販売のをちょっとしたことで手に入れてね、まぁ君のような人には手に入らないものだけどね!そうそうあとこのゲームは三人用なんだ。帰れよ!」と一ヶ月スネヲ状態でいれます。(意味ないし嫌われます)メロンブックスにょろよーん。(説明不要)ということで、エロゲサイトとかもっと書きたいけどじじゅうする!スイマセンMSZさん大した情報なくて!もともとあんまり行く予定も考えてなかったwwwまた修行してきます。
2007.08.08
コメント(0)
ダメ時をかける少女。コミケでの一日は現実世界の30日分!ということでMSZさんのリクエストに応えないと掘られそうなので早速頑張ります。しかし昨日頑張りすぎてネタもないwwということで、管理人的オススメ、以外な穴サークル今回はココ空いてて欲しいぞぉ師匠!編も追加で。コミナビあんまり変わりありませんが、一応見つけたので流出。へいわぼけより「コミックマーケット70(1日目)」生の声を大量にあったのであげてみました。これはまぁ時間があるときにでも確かMSZさんも初日ということを聞いたので三日目とかはあげませんがいいのかな?言ってくれればあげます。TINAMI - コミックマーケット72情報ページ今 回 一 番 の オ ス ス メ サ イ ト 。ここは重要です。ここはどうかな?と思ったら手軽に探せてリンクまでついてるとか便利すぎる。まぁ時々ついてませんけどね。にしても便利なのでここはチェック。(こんなサイトなぜ昨日やらないんだよwww)冬コミ・夏コミ・コミケで見た衝撃的な事これぐらいは覚悟完了しとけっということでしょうか?雨が降って、転んで、手首折るぐらいの覚悟を持たねば。ということでネタ切れたんで、ここからは管理人のオススメサークル!壁際をあえて無視する心意気編です。ちなみにある程度実体験に基づいてます。(行ったことないのに)-NRF-BIGBANG BEAT 1st Impression発売して三ヶ月経っていますし、ギリ午前完売はないとは思います。初参加なのでチトきついかもしれません。内容は「大番長」というゲームを格闘ゲーム化したものです。ですが、内容知らなくてもスゲーハイクオリティ市販よりいいと言っても過言ではないです。場所は東地区V-16。PROJECT"D"「お兄ちゃんどいてそいつ殺せない」で有名なプロジェクトDです。知らないならググ(ryきっと熱心なファンなどいると思いますが、狙いたいところ。いけると思います。HPも更新されてない・・・・場所東地区Z-36フランスパン隣が春風亭工房・・・ですがきっといけるはず!なんでかって新作がないから!それだけです。(無理です)メルブラを作った会社なので(知らないならググ(ry旧作でもいいものありそう。場所東地区Z-10PROJECT YNP3Dハイスピードアクションゲーム。体験版プレイしましたが・・・・ここまで忠実に、そして音楽も綺麗でローゼンの世界を再現したのはココぐらい。暇ならGO!場所東地区Z-11hirahiraウインドウズメディアプレイヤーで動作する視覚エフェクトです。もっと簡単に言いますと音楽を聴いてると、メディアプレーヤーの画面に「りんごさん」が現れて、勝手に音を鳴らしていく(半音から一音ずらして)というはた迷惑なプレーヤーです。ものすごいカワイイプレーヤーですので800円はお買い得。体験版もありますからDLすべし。場所YNPの隣。神と和解せよ東方弾幕Tシャツ。ブンブン丸とかのトートバッグカッコイイ。東方サークル関連はよくわからないのですが、目立っていたのでチェック。頑張れば手に入るかも。日本晴壁際ァァァッ!(さっきの言葉、どうどうと無視しました)だってこれ紹介しろってksさんに脅されました。(一言も言ってませんby ksさん)場所は東地区A-25。サークルカット(カタログの画像)にはこう書かれています。「伊達に○ャンコ○って書いて編集会議にかけられてないわよ!!」ここまで凄い漫画家みたことないから素敵です。新刊全部買って行きたいな!さぁて今回はこんな感じで終わりますが企業も回りたい管理人・・・午後から回ろうかな。リクエストがあれば企業もやろうかな。
2007.08.07
コメント(2)
コミ隠しにあわれたのですね!?今日はコミケ特集ということで、リンクを張ったりとか管理人も初心者ということで有用な情報があれば交換したいと思い情報の流失を図りたいと思います。(流出って・・・)あと友人各位にも読ませるために。ES&蒼流。コミケ参加の基礎知識一応コレは読んでおきましょう。基礎知識ですので必要です。カタログを読むよりは詳しく、また詳細です。同人用語の基礎知識 コミケの恥は掻き捨てですが、知らないと恥ずかしいものです。一応読んでおくぐらいの覚悟で。夏コミに便利なビッグサイト周辺コンビニ&ATMガイドコミケ周辺のコンビニエンストア。改訂版なので潰れてるッ!なんてことはないでしょうね。まぁこれに頼らないにこしたことはないですが気に留めておくぐらいは必要ですね。夏コミ事前情報リンク集&企業ブースカタログ無料配布一 撃 粉 砕 ッ !此処さえ見れば、お前のピーもピーしてくれるわーということで、ここのリンクから(リンクが消えてたら俺に言え)企業関連、ネギま!関連、テキストサイト関連、百合関連その他沢山ッ!手にしたも同然。ということでどれか興味ある人は絶 対 に チェックです。日刊スレッドガイド「初めてのコミケ」電撃速報!「コミケまで後2週間だな 」2chの方々がどんな感じなのか生の声を書いてくださっています。すごく参考になるので適度に「あるあるwwwwwねーよ・・・あるの!?」と思いつつ読みましょう。そして此処からは、ksさんの軍隊風指南のコーナーです。ksさんに丁寧な指導の下、教えてもらったことなど許可入りで(本当に。)書いていきたいと思います。その他管理人の私的見解などもー。ということでチャットでいろいろ質問してみました。GA「カタログで載っているもの以外に何が一番必要ですかね?」ksさん「うちわは絶対に忘れちゃいけません。」GA「うちわですか?」ksさん「え、知らないのですか?」GA「いや、全然・・・」ksさん「貴様、死にたいのかッッ!!」GA「ヒッ・・・いきなり豹変した・・・?」ksさん「貴様、今上官に向かってタメ口を話しただろう?」GA「ち、違いますッ・・・・」えと、フィクションが10割です。(ksさんはもっと優しい方ですww)うちわは絶対に必要です。炎天下の中で立ちっぱなしでいるのはとても辛いので必ず持参することオススメします。他にも凍ったペットボトルやすぐに飲める冷えたペットボトル濡れタオルなどもあるといいそうです。クーラーボックスごと持ってくる猛者もいるそうですが初心者は暑さに耐えることも必要ですwwwGA「他にもマナーやしょこたんクラスのマナーとかあったらお願いします。」ksさん「スプレーはやめてください」GA「スプレー?」ksさん「制汗剤などでスプレーをすると煙が飛び散り周りの方の迷惑となるので、ウエットタイプのティッシュを持ってきてください。」GA「勉強になります。」スプレーなどは迷惑になるのでやめましょう。列になっているので周りに人は一杯です。他にも汗を拭くためのタオルなんかも必要です。教えてもらったのは他にも一杯ありますが、上を見てくれると似たようなのもあるため割愛させていただきます。本当にありがとうございますksさん!(まだ一杯聞きますww)あんまり参考になるかどうかは微妙ですが管理人の私的予想。一日目だけのことなので、あんまりアテにしないでください・・・初体験にしてはチトきつい状況です。その理由は、簡単です。「ひぐらしデイブレイク」を作った黄昏フロンティアの東方緋想天の発売そしてその隣で本家の「東方シリーズ」を作った上海アリス団の東方風神録の発売そしてまたその隣では「ひぐらしのなく頃に」の07より「うみねこのなく頃に」の発売。また企業では、戯画で「きみある」の初出展「ゼロの使い魔」「なのは」などなど。相当の混雑が予想されます。今日は眠いので寝ます・・・また第二弾も予定・・・・
2007.08.06
コメント(1)
おっと、好みのタイプがschooldaysで内臓飛び出てて足がなくなってても俺は泣かないよ!吐いてない吐いてないもんね!どうもGAヴァニラです。好きなエロゲとはなんでしょう?確かに、このキャラは最高だとかこのゲームは最高で15週もしちゃったよとか徹夜で同じキャラを三週連続とかありますが、嗜好がぴったりと一致した管理人の目指す「究極の一」とはなんでしょう?自分の性癖とキャラと理想像が全くと言っていいほど一致し、尚且つさらに自分の好きな絵師でさらにストーリーが素晴らしい。何万タイトルというエロゲーが出てる中で果たして自分の理想のものがでているか勿論答えは「否」である。自分の好きな絵師は確実に自分の好きなキャラを書くとは限らないし、そもそもストーリーやそのキャラの性格が絶対に一致することなどない。簡単に言ってしまえば、朝比奈みくるというキャラがお姉ちゃんキャラになることは絶対にないし、属性は一度決まると不変だ。この属性や状況を打破するためにファン同士でSS(ショートストーリー)が生まれて通常ではありえないシチュエーションや役割の変更まで可能となる。しかしながらこれはゲームという概念ではなくなりただの作文である。同人ゲームとして作ることは可能かもしれないがそれは二次創作になってしまう。ということは自分で一次創作者になるしかない。確かに自分の嗜好やキャラの設定やシナリオまで全て決めれる。だが、それは本当に満足いくものだろうか?自身の究極の一かもしれないしかし音楽、絵、シナリオ、スクリプト・・・etc.絶対にどれか歪みを発生しないものはない。ましてや、管理人は作曲ができて絵が上手でシナリオも書けるそんな人間イネーヨと思う。ならばどうするか・・・・答えは妥協だ。妥協しかないと思う。ある程度我慢することによってこそ成り立つ消費だと思う。だから姉キャラとメガネの黒髪があんまりいなくてもシナリオが最高に素晴らしく、CGもいい「Fate/staynight」をやるし黒髪も出てるし、メガネも出てるし、姉も出てるしだだ甘のお姉ちゃんもいれば、サド100%なお姉ちゃんもいる「ねぇ、ちゃんとしようよっ!」もする。しかしその中間品はない。だからこそ妥協だ。諦めではなく、妥協。微温湯のような幸せ究極の一はつまり必要ではない気がする永遠に妥協を探し続ける幸せもあるのではないだろうか?まぁ60にもなってエロゲやってる確率がすごく高い気もする。(大魔法使いになってるな)魔法使いでも、楽しければいいとは思う。ただ精神的にめちゃめちゃ辛いとは思うけどさ・・・・究極の一・・・今のとこ一番近いのはどれだろ・・・?・・・・「姉しよ」はシナリオもいいしキャラもいい。考えないでプレイするのが一番だと思いますええ。
2007.08.05
コメント(0)
流行語ゲトー ∩∩(・∀・`⊂⌒`つ≡≡≡ ∩∩(`∀´*⊂⌒`つ~≡≡≡ ∩∩(‘◇‘*⊂⌒`つ~≡≡≡(´⌒;;; ∩∩(゚ー゚ ⊂⌒`つ~≡≡≡(´⌒;;; ⊂(・3・´⊂⌒`つ~≡≡≡(´⌒;;;  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッということで、地味くねをマジで流行語いけると思います。ということで、全くネタがわからない人を無視してみなとラジオ感想を行きたいと思います。どうもGAヴァニラver.αです。今回は第一回ということで勢いをつけるためにッッ!ver.αです。(意味がわかりません)後藤様の声が定期的に聞けるそして隔週・・・水森さんも聞ける・・・・有料じゃないんですか!?月五千までなら行くよ?(本気)お悩みまで聞いてくれて(採用されてませんw)さらにもう・・・・18禁ですよ。(そんな要素ないです)あぁーもうタマラン・・・死人出るぞこのレディオ。とりあえず「執事ぴょこぴょこみぴょこぴょこあわせてぴょこぴょこぴょこむぴょこぴょこ」を三回連続で言えるようにせねば・・・最高です・・・今まで聞いてきたラディオの中で一番だZE・・・・最高だっZE、ドカドカーンVVと連呼できる。思わず涙もでてきちゃったじゃないか。きみあるを買ってよかった・・・本当に嬉しい。(一応ウソだと思ってください)あぁいいわーこれいいわー今から人間をやめるぞジョジョーいいながら町内走り回りたいです。ごとぅーざ様、ヒョードルとかバダ・ハリとか勘弁してくださいwwwエンミリヤコだと筋骨隆々すぎますwwwそのカワイイ声でいて下さいよwwwちなみに自分はロシアの速射砲ルスラン・カラエフを応援しています。バダ・ハリはバンナに勝ってるしカラエフとライバル関係に近いな。まぁ多分バダ・ハリのほうが上。(管理人の格闘好きは普通の方。多分名前いわれて顔がわかる程度)フランス人は英語だと反応悪いそうですねフランス語が一番この世で偉いと思ってますから。AKB48は伝染歌やりますね・・・マザーグースの歌すごくいろんなとこで引用されてるような。仮面ゲームとか天才教授の生活とか。イギリスの童謡の総称だからなぁ。誰だ、某PCゲームじゃないが朱が死ぬほど嫌いって(朱じゃない赤だ赤!)シャアとかベニスさんとか無理ってネタ職人に違いないww一分三十秒で(三十五秒でしたが)八月十七日から十九日まで行われる夏のコミックマーケットにてみなとソフト夏コミセット07が発売されます。気になる中身は~白猫参謀さんと皇ハマオさんによる君あるオリジナル漫画冊子人気投票健闘記念「九鬼揚羽」の書き下ろしテレフォンカード夏の定番、涼しくなってね「きみある団扇」スタッフ日記やこのラジオの告知バージョンを収録したみなとそふとCDそして以上五点が収納される書き下ろし紙袋~久遠寺三姉妹の水着姿が眩しい紙袋です夏コミに行かれる方は会場で行けない方は通販でゲットしてください夏コミでは君が主で執事が俺で挿入歌コレクションCDが先行発売されます。ゲーム本編で聞いたあの名曲を久遠寺三姉妹がナビゲート!ドラマパートはタカヒロ氏書下ろし!ジャケットは白猫参謀氏書下ろしです。詳しくはホビレコードのホームページをご覧下さいね~君あるキャラクターソングCDはただいま好評発売中カワイイ歌声からカッコイイ歌声までぜーんぶき い て ね さらにさらにエンターブレインさんから君ある四コマ漫画も好評発売中!表紙で夢が頑張っています。すごく頑張っています。こちらのチェックもよろしくお願いしまーす。執事ぴょこぴょこ3ぴょこぴょこあわせてぴょこぴょこ6ぴょこぴょこ三回ッ!?執事ぴょこぴょこあwせdrftgyふじこpあわあwせdrfty執事ぴょこpyこあwせdrtfぎゅhじおあわせうぇdr4ftgyふいじょkp@テイッ!すげぇー・・・(これを全て打った人間もおかしいけどな)というかご褒美がマンションとか無理ですってwwwどんだけ豪華だよwww多分売り上げ全部集めても絶対に買えない。純利益と原価計算しても多分不足だろうなぁ・・・まぁ売れた本数がいくつか知りませんけど。次回は・・・ひと美様?四天王の登場早すぎない?え?釣りじゃないの?違うの?あ、俺死ねる。だって北都南ひと美さんとゴトゥーザ様の競演だよ。死んでもいい。神が二人・・・ありえない・・・これで川澄さんとか揃ったらラジオの前で発狂する。ウケケケケケケ(十分、発狂してる)友達の田楽マン(ES)のDVDドライブが最初から壊れて送られて着たりとか、すごい不幸になってますが田楽マン頑張れ。ゴネりまくれー。
2007.08.03
コメント(0)
今日はジョジョの奇妙な芸人ですね。あまりに楽しみで五部と二部を再読してしまいました。ジョセフやはりカッコイイですね。ジジイになってもジョースターの血族であることがよくわかるし、半分ボケててもカッコイイ。ああいうジジイになりたいですね。五部は管理人の一番好きなクラフトワーク登場。トントントントンやったりとか空中を歩けたりとか応用利くので一番好きですね。どもーGAヴァニラです。今日の日記はジョジョを読んだことない人お断りで。(ものすごい日記の書き方だな)「魂を賭けよう!」「グッドッッ!」懐かしいーダービー兄だ。弟の彼女に悪戯してボッコボコにされたダービー兄だ。そんな始まり方ですねアメトーク。(CMから)いやぁ、まさかカーズオチとは・・・どの芸人も全員管理人以上に読み込んでますね。素晴らしいです。ホトハラいなければもっと素晴らしい番組になっていただろうに(ジョジョ知ってる人間だけならな)でも、基本説明とかかなり省いてあの内容はプロデューサーもかなり冒険した内容だなぁ・・・観客で頷いてる人も見かけたが凄いコアな内容だった。しかし、それにしても最近の「エ○タ」とか「笑いの○メダル」とかよりよっぽど爆笑し続けてた。一時間フルで笑っていたのなんて何年ぶりだろうかと思えるほど。しっかり、全員のセリフ、呼吸もピッタリでしょこたんの絵の上手さに露伴先生に手伝ってもらってないか?とか、火事で家が焼けた=マジシャンズレッドとかジョジョ三部と四部読んでないとわからねーwww岸辺露伴先生だけは、原稿をあげられますからね。「ピンクダークの少年」あとあの神社に名前が着いているのをはじめて知った。グッパオンは確かに印象深い。太臓でもネタにされてます。光ったマスクメロンが出てくる直前がショコタンに変わってて激しくワロタwwwwつか俺のコーラを返せwwwあとしょこたんの一部の読みは異常だったなぁ血針攻撃で四体出てくることは覚えていましたが名前まではさすがに覚えてなかった。出直してきます。五部はセックスピストルズだけしか名前が出てこなかったなこのビチグソがぁぁぁぁーはボスでしたが。五部はスタンドが強すぎるから、好きじゃないのかな?ダイバーダウンのネタもよかったwwwアナスイwww若竹さんを祝福してやれwww売れるには祝福が必要だwww全く持って最高の一時間でしたね。スピードワゴンの件は知っていましたが、ガガ美もかなり読み込んでいるのは間違いない。第一部完なので二部にかなり期待している。
2007.08.02
コメント(0)
お、落ち着くんだ俺・・・OSがハジマタ瞬間から英語の何かわけわからないソフトのインストールが始まるなんてありえないぞ・・・落ち着け。(落ち着くのはお前だ。)とりあえず、今はお金があるからリッチな気分だが十日と持つまいどうもGAヴァニラです。ということで「夕日ロマンス」を購入。とりあえず、新ジャンル「変態姉」を強く推薦するね。考えてることが全て変態。変態古風とはまた違ったものなんですが、これはいい。この姉コミックは「姉の淫○」を書いたつつみあかり先生ぐらいにイイものだ。姉のセリフにしてはスゴ味があるッ!「3つか!3つ甘いもん欲しいのか?このいやしんぼめ!!」「ヒロに服を脱がせられる?」「ヒロがねアタシの事カワイイ(ハート)とかゆって~~」凄すぎる・・・この姉・・・なんて破壊力・・・なんというか、感じのいいバカなお姉ちゃんなんですよ。こんな姉がいたら迷わず、愛の告白してますね。痛い子なんですが可愛い。適度に痛い姉。どのくらい痛いかと言われれば今日静岡に行った親が自分のために「GAME OVER」と書かれた扇子を買ってきてくれるぐらいです。もし弟でなくとも、応援したいですね。私応艶してるからっ!って具合に。このコミックス愛が溢れてます。愛が痛いッ!痛すぎるッ!てなもんですよ。あぁ可愛いなぁ・・・ユウは。萌えですよ、萌え。これは買うべき。
2007.08.01
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1
![]()
![]()
![]()