2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
◇まぁいにち~ まぁいにち~ ぼぉくらぁわてっぱんぬぅお~♪焼かれてますよ。。あちーいんだよ!おやじ!台風が過ぎてから特に暑い日が続いています。あの台風の日は上野の国立博物館に。ク・ナウカの『王女メディア』を帰れないかもという覚悟をしながら観に行った。さいわい、台風の雨も風もなんともなく、帰りの電車は大丈夫かと思いきや、駅に着くと人身事故のせいで電車は止まっていたりした。それでも、しばらくするとなんでもない顔をして電車は動き出すのだけれど、どうも見慣れない風景、聞きなれない駅名が目と耳を通過する。ボクは反対方向の電車に揺られ呑気に携帯でメールなどを打っていたりしている隙に、埼玉の直前まで運ばれるという失態で失敗してスッパイ顔になった。地震もあったね。。ひとつまえあたりの地震よりは自信なさげな揺れでよかったけれど、それでもボクの勤めるビルは地震に負けないように腰を振るので、とてもアワワワなかんじで怖い思いをしたりしたけど顔には出さないボクなのです。ちょうど土用の丑の日じゃなかったか。。ウナギなんて食べてないで、みんなでナマズをたべればいいのに。今日も明日も明後日も。熱いから冷房を。。冷房から熱いのが。。悪循環は繰り返す。。冷房禁止です。これからはアンメルツヨコヨコ、もしくはシーブリーズを常に身体に塗ってスースーしていて下さい。最後にミッタムから受け取ったブックバトン。1.持ってる冊数。うーん、わかんねー。。けど100冊はあるかな。2.読みかけの本。『天を衝く』/高橋克彦3.最後に買った本。『へんな虫百面相』ポストカードブックです。。虫達の顔ばかり。4.思い入れのある本を5冊迄。・『愛と幻想のファシズム』/村上龍・『今夜すべてのバーで』/中島らも・『翼はいつまでも』/川上健一・『1リットルの涙』/木藤亜也、『いのちのハードル』/木藤潮香・ 灰谷健次郎の著書すべて5.次にバトンを渡す5名。ボクがアンカーでした。ゴーーーーールでは、またね
2005.07.29
コメント(10)

2005.07.24
コメント(6)

2005.07.13
コメント(10)
◇楽天の日記を通じて仲良くしてもらっていた人がいて、 その人はずいぶん前にやめてしまっているんだけど、 ボクはその人のことをとても尊敬していて、 フツーの人だけど、たぶん唯一尊敬している人で、 その人から昨日久しぶりで突然にメールがきて、 ジャズハウスのライブに行く予定があるんだけど、 連れがダメになっちゃったから一緒にどう?っていうメールで、 それで、ホント偶然にも幸運に、ボクの夜の予定は空いていて、 一も二もなく四の五の言わず一緒に行くことになって、 今日はお昼から仕事を休んでアゴラ劇場で観劇で、 それが4時ころ終わって、でも彼女との約束は7時だったから、 ひとりで初めてカラオケボックスに行って、 ちょっと歌ったら寝ようと思っていたのに、 つい気付けば3時間フルに歌ってしまっていて、 ちょっと失敗と思ったけど楽しかったからいいやって感じでボックスを出て、 彼女との待ち合わせ場所の南青山に急ぎ足で向かって、 それで言うの忘れていたけど彼女と逢うのは初めてで、 ちょっと緊張したけど初のご対面をして、 想像通りというか、それ以上の美人さんで、 ちょっと緊張しながらもウキウキとジャズハウスへ行って、 それでライブ始まるまで2時間くらいお喋りしてたらライブが始まって、 ライブもジャズは久しぶりだけど即興とかがヤッパリ面白くてカッコよくて、 やっぱジャズはライブだなぁとかジャズはセンスだなぁとか思って、 ちょっとハマリそうでヤバイぞぅとかも思ったりして、 1stステージが終わって、またお喋りをして、楽しくて、 でも、ボクはこのままいたいけど、そうすると電車がなくなってしまうので、 泣く泣く後ろ髪ひかれながら一人帰ってきたというわけです。 ◇
2005.07.04
コメント(12)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()