全43件 (43件中 1-43件目)
1

こんにちは好天ですあまりに天気が良すぎて今日の外仕事はきりあげました夢中になり過ぎて日焼けしちゃったらマズイですからね~昨日、旦那さんが買ってきてくれました。ケーキ甘味、全然ダメなのによく選んできたな~と・・・ 笑えますこれで誕生日は終わりでしたが嬉しかったです♪
2009年04月30日
コメント(10)
シャクトリムシさんとアリさん。 なんだか面白いと思ったんだけど、旦那さんに送信したら「悪趣味~」ってかえってきました(笑)
2009年04月29日
コメント(10)

天気がいいと つい。庭に出て土いじりをはじめてしまいます。プランターのムスカリを植え付け、ミソハギの古い株を掘り起こし植え替え。これだけで午前中~また名前の知らない花が蕾をつけてたりしてます。実家から連れてきたミニバラたちも元気いっぱいもう咲き終わりにきたチューリップ。春の花が終わったら夏の花を植えなくっちゃ!長く楽しめる花も植えたいな~少しずつがんばろ~
2009年04月29日
コメント(2)
こんにちは今日はいい天気~♪朝から「昭和の日」ってテレビで色んな特集してましたね。この「昭和の日」・・・ なんか響きが・・・私的には「みどりの日」の方がよかったなぁ~みどりの日だって昭和天皇にちなんで付けられたはずなんだから変えなくて良かったのにぃ~!「昭和の日」・・・ なんかねぇ~なんで、こんなに拘るかって?だって今日、私の誕生日でもあるんですもの!ちょっと複雑な心境です今日で43歳になりました。年齢は隠さない事にしてるので堂々といっちゃいます旦那さんが知らないフリしてたのでプレゼントの催促はしておきましたが・・・なんにもないような気がしますまた一年、少しでも成長することができたら嬉しいな自分の速さで少しずつ歩いていきたいと思ってます。みなさん、これからも変わらず仲良くしてくださいね
2009年04月29日
コメント(6)
こんばんは~今日で歯医者は終了~♪長かったです~これで虫歯はナシ。これからは虫歯にならないように頑張ります歯医者が終わると、くーぴーに会いに行く回数が減っちゃうけど・・・ 仕方ないか・・・その分、今日はいっぱい遊んでなでなでしてきました母が買い物に付き合ってと、先週から予約されていたので行ってきました実家の最寄のショッピングモール来月、お呼ばれがあるそうで服選び。「フォーマル」ってしちゃうと着る機会がないからと、ちょっとした時にも着れるようなので・・・と、難しい注文いろいろ見て試着させて、あ~でもない、こ~でもない。今日はないかもね~って諦めかけたら、少し透け感のある感じの上下発見。試着させたら、あら~いい感じ♪普段、あまりオシャレしない母なので、こんな機会に素敵な服でオシャレして欲しい~!小物などは後日みにいくことにして、今日の母との買い物も終了~久しぶりに親子漫才で楽しかったです ←二人の会話は面白いらしい・・・
2009年04月28日
コメント(2)
こんばんは。今日は朝からなんだかバタバタ。ん~?なぜ~(?_?) よくわからないうちに、こんな時間~ f^_^;明日は歯医者で出掛けなきゃないしバタバタは明日も~?明日はゆっくりアップしたいと思いますっ!
2009年04月27日
コメント(4)

原因を突き止める前に添付できるようになってました~なんだったのでしょう?庭に伸びてきた芽。ずっとスズランだと思っていたのですが、なんだか蕾のつきかたが違います。ナンなんだろう?引いて見た姿はスズランに見えませんか?でも近寄ると・・・こっちは間違いなくスズラン。やっぱり違いますよね~いったいなんなんでしょう?一昨日、雨が降る前に写しておきました。この雨でどうなるかな~?見頃に雨が降ってしまって残念でした
2009年04月26日
コメント(2)
こんにちは☆ 一昨日の夜から降った雨は、やっと上がりました。 風はまだ暴れてますけどね。 庭の写真を撮ってきてアップしようとしたら、Errorが出てパソコンから添付出来なくなってまぁ~す! 容量がいっぱいなわけはないし‥ たぶん‥。 ゆっくり解決いたしましょう~! スグリの実が膨らみはじめました♪ 風に揺られる姿が健気で可愛くみえます♪
2009年04月26日
コメント(2)

こんにちはまたしても雨!憂鬱な気分です。昨日の引き続き、ぱっとしない体調・・・ 朝はまあまあだったんですが、一本の不快な電話で逆戻り~こんな天気だから仕方ないか~ってならない・・・どよ~ん… (笑;少しだけな事。先日、注文していた靴が届きました~♪22センチサイズの足の私。滅多に通販で靴を買うことはないのですが今回、買っちゃいました~レビューみたら小さめみたいな感じだったので「S」を、思い切って二足これって大冒険でも正解~ 大正解~細めでしっくりと合いました♪赤を買うのも初めてどうしてもどちらかを諦めきれずに二足買い悩んだ割りにお買い得で一足¥980だったんです。お安い金額なのに、かなり悩んだんですだって履けなかったらもったいない!あ~ 履けて良かった~今月、誕生月だからって理由にシャツも買ったし・・・お買い物暴走気味・・・来月からは締めていかなきゃ!・・・・・できるかな?靴のこと書いてるうちに少し気分、晴れてきました雨だけど、新月をむかえたから「お願い事」書こうっと♪
2009年04月25日
コメント(8)
こんばんは。今日は歯医者でした。なんか疲れたなぁ~なんて思っていたら夕方から寒気。平熱が低めな私‥ 37.5°になってて、ひゃー(>_<)これは自律神経の迷走とみた!まぁ~いつもの事ですが、今日は早く休むことにします。 ・*・*・*・*・明日25日、12:23に新月になります☆8時間以内にお願い事をするといいそうですよ。紙にメモして残した方が自分の中に残るのでいいですよ(^-^)b
2009年04月24日
コメント(2)

こんにちは~久々に家が揺れる強風です。風は止むかと思っていたのに大暴れ中~こんな風の日はひきこもっているのが一番寒いし、細~い目にも砂が入っちゃう!ぼぉ~としながらざっしを見たりしてたら、この時間。早いな~先日、干したイワシ。ちゃんと、煮干になりました♪しらす干しも~♪二回目に貰った時、くーぴー用にも作りましたお祭りがあった日、実家に置いてきました~食べてくれたそうです♪作った甲斐がありました
2009年04月23日
コメント(4)

今日は海が荒れていたので仕事が休みになった旦那さん。漁業じゃないけど海の状態で休みになったりします。昼に「ラーメン食いに行くぞ」って言われ、反対な訳はなく出掛けましたアップダウンの道を走っていると「タラの芽!」と、旦那さん。指差す方には・・・ ありましたで、車を路肩に止めてタラの芽とり道路脇だから結構採られてしまってるんですが、高い場所や道路から下がった場所に何個かあって採ってきました私は袋持ちしかしてないですけどね~少しだったけど、採るって楽しい~♪帰ってきてから、小さいのは立てて水につけてました。2~3日したら伸びるんじゃないかと旦那さんが言ってます(笑) ←ホントか~?そして残りは天ぷらに。揚げたてを塩でいただきました♪美味しかったです♪♪で、です!本当の目的、ラーメン!二人して味噌ラーメン食べました美味しかった~♪食べてばっかりの我が家です
2009年04月22日
コメント(6)

こんにちは昨夜の雨はあがり、風が吹いています。季節が変わって風向きも変わったようで冬ほど風が当たらなくなりましたでも庭のチューリップ、風でみんなこんにちはしちゃいました風が止んだら持ち直してくれるかな?先日、粗大ゴミのひに物置を開けてみたら、いい感じの椅子発見~!ひっぱり出し外でじゃぶじゃぶ洗いました。乾いてからパキラの専用台に使ってます磨けば洗った時のようにぴかぴかなのでしょうが、そのままなので煤けた感じ。そのうち気が向いたらやろうかな?パキラは一緒に連れてきた子。環境の変化で葉っぱが全部落ちてしまていたのですが、ようやく小さい葉っぱが伸びてきました♪この子はもう16年位になるんです。鉛筆の太さ位の太さの者から育ててます。 育てる・・・ 放置しっぱなしなんですけどね(笑)これからも元気にいて欲しいです
2009年04月22日
コメント(6)

こんにちは雨です。なんか憂鬱です。昨日実家から貰ってきたムスカリ。少し頂戴って言ったら・・・ 我が母・・・「掘るの面倒だからプランターごと持ってって」と… (笑)実家にはプランターで4つあったから、まぁ~いいかぁ~って貰ってきました(笑)どっちもどっちですねもう終わりに近いけど来年の春をいまから見据えて植え付けますよ~!種も結構~ついてたし、沢山花が楽しめるようにしたいな今日の我が家の花壇。チューリップが咲くばかりに色付いてます♪細長い庭なのですよ~白は見えませんが、赤~♪、白~♪、黄色~♪と咲いてます雨で水遣りが助かりましたでも・・・ この雨でまた雑草も伸びるんだろうな~晴れたら頑張らないとムスカリは手前に植え込もうかな?と思ってるところです。砂利が混じっててあまり状態が良くない花壇。少しずつ改善しなきゃ!です
2009年04月21日
コメント(4)

こんにちは今日は実家の地元のお祭り~♪いずおんつぁんのお祭り♪ 正式には一皇子神社のお祭り。昨年も書いてましたね(笑)お祭り好きなので行ってきましたよ~出店だってちゃち~いのですが毎年いかないと落ち着きませんいちご飴、お好み焼き、フレンチドック・・・ いろいろ買い込んできましたなので・・・ 夕飯はてき屋定食~ すっごく手抜きの今夜のご飯作ることはないのですが、帰ってきたのがついさっき~買い物してきたものなどを整理しなくっちゃ遊んできて散らかしっぱなしじゃ・・・ 夕飯、手抜きだし・・・(笑)なので、コメントのお返事はのちほど旦那さんがパソコン使ったら明日になるかもしれませんごめんなさ~い
2009年04月20日
コメント(2)

こんにちは今日も良い天気でした休みの旦那さんをひっぱりだし庭仕事スッコプを使うような作業は旦那さんに任せたはずなのに・・・左わき腹をひねってしまったようで、張って痛いですなので、無理せず切り上げ、昨年漬けた梅干を出してみることに。梅干も一緒に連れてきたんですよ開けてみると、いい色♪きれいな赤に漬かってます♪一粒 ぱくっ。すっぱぁ~いしょっぱぁ~いん~梅干らしい~はじめて漬けた梅干は成功でした♪友人の母上に感謝ですね。今年もチャレンジしようかな~?でも作り方・・・ また友人の母上にご指導願おうかしら?(笑)出来た梅干、持って行って味見してもらわなくちゃっ!一緒に教えてもらった友人の梅干の仕上がりも楽しみだな~催促してみようかな? 鵄杏作
2009年04月19日
コメント(10)

雪柳はお隣から頂きました♪挿し木してみようと思います。砂利から伸びたチューリップも花を咲かせました♪ちょっとピンボケでしたねスノードロップはこの一本だけでした。来年は増えるかな?しゃくなげは満開ひょろひょろ枝なので剪定したかったんですが・・・しゃくなげの剪定は難しいみたい・・・ ん~スグリの花も満開葉っぱと同じような色なので地味にみえますね。アリさん達には人気です蜜を舐めに来てるみたいです。実が赤く色付くのが楽しみです♪
2009年04月18日
コメント(6)

こんにちは今日は青空が広がりました~♪♪♪空気の入れ替えに二階に上がっていったら、窓の外にツバメさん♪そ~~~っと近寄って (一/[◎]ゝ☆ カシャ。窓越しだからもっと近寄れそう~って思ったら・・・飛び立たれてしまいました この場所は風がものすご~く当たるのでツバメさんもここには巣はかけないでしょう。ツバメが巣をかけるのは良い家らしいので少し期待するものの、ふんのことを考えると・・・もしも我が家に巣をかけたら、観察日記が始まりますね餌なんか用意しちゃったりして私のことだからやりかねないですね~
2009年04月18日
コメント(0)

いわしの方は・・・ 煮干にするには大きかったので・・・ 頭と内臓を落として片栗粉をまぶしてから揚げにすることに。でも大小混ざっていたので、小さいのはくーぴー用の煮干に作りましたくーぴーに煮干はあんまりよろしくないのだけれど、少しずつあげてもらえばいいですもんね作ってる最中に南蛮漬けって?って思い立って、ネットでレシピ調べて南蛮漬けにすることに これは、私も一匹くらいは食べてみないと!午前中に作ったからしっかり味が馴染んでることでしょう~小さい いわし、二百匹以上と格闘は魚のニオイで涙ものでした海の幸が豊富な所に嫁に来たのに海の幸は苦手ですあ~! 私が食べれるおかず作んなきゃ~はぁ~良い子のみんなは好き嫌いはなくしましょうねぇ~←笑ってる場合じゃないっ!
2009年04月17日
コメント(10)

こんにちは今朝、また頂き物がありました~先日のモノより少し大きめのいわしの稚魚とカニ。どっちも自分は食べないモノなので・・・ 作らなきゃ~って感じ・・・ でも~カニは茹でただけ。ホントは細かくたたいてカニ汁にして食べらいんって頂いたんですが、そんな技はもってないので旦那さんに帰ってきたら作ってって言ったら、カニ汁はしなくていいから茹でててって言われました小さいので、カニ味噌食べて終わりかも~私は食べませんよ。 なくても平気な食べ物のなかにカニも入っちゃう私なんです
2009年04月17日
コメント(4)
こんにちは今日は歯医者。待合室で書いてます。この時間の予約が少ないらしくガラガラ~早く終わったら実家でくーぴーとゆっくり遊べます♪♪♪早く終わればいいなぁ~
2009年04月16日
コメント(0)

しゃくなげの花が咲きましたそれと先日アップした蕾も咲きました桃の花かな?と思っていましたが、桃とも違うかな~?旦那さんの亡くなったお父さんの残した盆栽ですが、旦那さんに聞いても「」桜かな?何年もほったらかされていたので花が終わったら植え替えしてあげたいと思ってますいろいろ花が咲き始めて嬉しい毎日です
2009年04月15日
コメント(4)

こんにちは久しぶりに雨が降りました昨日、おとといと植え付けした孔雀草やアルストロメリヤの苗達が気持ち良さそう苗が落ち着くまでの水遣りって結構大変雨に感謝ですただ・・・ 水仙の花が水滴の重さで倒れてしまいましたそのままにしておくのは可哀相なので切って活けました~水に濡れた花はあまり長持ちはしないかもしれませんが、土で汚れたまま庭に倒しておくよりいいですよね
2009年04月15日
コメント(4)

いわしの稚魚を頂きました。どうやって食べるのか全然わからなかったので頂いた方に聞いてみたら、「生」あとは「煮干」にするんだよと聞いたので、旦那さんに「煮干」にするってメールしたら・・・「生」で少しとっててって~残りは「煮干」に。初挑戦煮立ったお湯に塩をたぁ~んと入れて茹で、干しました何日か干してカラカラに乾けば出来上がり~!これまた自分は食べないんですけど、作るのが楽しそうだったので~イエローファットのくーぴーにもあげられません。もちろん、塩も入り過ぎてますしね。実家かな~?まずは、出来てみてからですかね
2009年04月14日
コメント(6)

ここに来てから三回目のワカメ~全体像は無理でしたが、二つ繋いだらだいたいのカタチ。さっと湯通ししました。洗ってると、ワレカラが沢山面白いのでイチゴの空きパックにいれてみました~もっといたのですが、パックひっくり返してしまって減ってしまいました旦那さんに、悪趣味といわれそう~
2009年04月14日
コメント(2)

昨日頂いた、しらす。茹でて、大根おろしで一品。 そして残りは干してました。うまく乾けば「しらす干し」になります。なんてったって、はじめてですから塩加減とかテキトーです(笑)味見は旦那さんですしね魚嫌いな人がやってますからそのうち食べられるようになるのかしら???
2009年04月14日
コメント(2)

こんにちは10時にパソコンの前に座る予定が今で~すお隣の親戚のおばちゃんから、都わすれの苗を頂いたので植えてました今日はこれから天気が崩れる予報なので植えた苗たちにはいいですね♪朝、近くのグラウンドの桜をみに行ったら満開でしたぼやっとしてるうちに~晴れたり曇ったりだったので引いた写真がいまいちでしたうぐいすが忙しそうに蜜を吸っている姿も見れたんですようぐいすは写真には写せませんでした一眼レフに望遠レンズをつけて撮影しないと収められないです。自分の目には収めてきたからよしです桜を見ると春を実感しますねそうそう ツバメの姿をみたんです南からの使者ですものねここもや~っと春がやってきました
2009年04月14日
コメント(2)
こんばんは☆ 今日は暖かかったです~ それで庭の石南花のつぼみが一気に膨らんできました♪ 花が咲くのも近いですね♪ 今日はバタバタしてなんだか、とっても疲れました~ 旦那さんが仕事前にお祭りの後片付けに行ったので私も早起き。 そして今日、早くも定額給付金の受け付もありましたよ~ 昨日、旦那さんの大伯母さまが持って来てくれた孔雀草とかの苗も植えたり‥ などなど‥ 雑事がいっぱいで気付いたら夕方でした‥。 あっ‥ 朝6時にしらすを貰ったんでした‥ (笑; ここは海の仕事が多いので朝早~い! 今‥すでにネムネムでもーろー状態‥ 明日はゆっくり皆さんのところに伺いたいと思います!! コメントの返事も明日しますね。ごめんなさい。 では、おやすみなさい~ (ρд-)zZZ‥
2009年04月13日
コメント(6)

こんにちは無事に?お祭り終わりました~お赤飯もなんとか出来ました食紅を使わないで豆の煮汁で色付けたので地味です(笑)少し塩味をいれたので、ごま塩なしでも初めてにしたら・・・ まあまあの出来じゃないかと・・・失敗したらの時を想定して今朝は朝4時半に起きて蒸しました~なんとか出来たので少し余裕がもててよかったで~す旦那さんの親戚がきますから、出足ばたばたしちゃうと頭の中がパニックになっちゃいますなんかの行事の時だけなのに、緊張しますね。そうは見られてないんですけどね~お舅さん、お姑さんがいない分、緊張が毎日じゃなくていいのかな?まずはお祭り終了今日はゆったり気分で天地人みれますお神輿を担いだ旦那さんをアップしたいところでしたが、まわりもかなぁ~り写っているので・・・旦那さんの足を~お神輿に出る前にパチリ帰ってきたら足袋はボロボロでした足袋に藁草履でしたからね。肩には、お神輿を担いだ痕が・・・帰ってきたら寝ちゃいました~昨日、今日と役になってたから疲れたでしょうね。何かご馳走を、、、と、いきたいところですがお赤飯メインです
2009年04月12日
コメント(8)

こんにちは午前中、急な石段を登り神社の掃除に行ってきました~すでに足にきてます(笑)午後からはお赤飯の準備、豆を煮て煮汁をとって煮汁にお米をつけて色付けしてます。豆もさらに煮ました。少し煮崩れさせちゃいました仕方ない←開き直り~(笑)もうひと休みしたらまた頑張ろう~
2009年04月11日
コメント(6)

こんばんはあさって、また地区の神社のお祭りがあるので準備にあたふたの鵄杏です。旦那さんがお神輿を担ぐので今日は足袋や服の用意してました~当日は お赤飯も蒸さないといけなくて・・・実家じゃ食べる専門だったので自分で作るとなると・・・明日、神社の掃除や祭りの準備に参加し終わったら、お赤飯の準備もしなくっちゃ!お赤飯だけってわけにはいかないので、+αも頑張ります忙しい時ほど現実逃避で、庭はみる時間あるんですよね~(笑)ゆりの芽も伸びてきてました♪もみじの新芽もいっきに出始めました!そして・・・ 咲いてみないとわからない、これ。新芽かと思っていたら、蕾でした!膨らんだ先がピンクに色ずきはじめました♪桃のような気もしますが・・・ 咲いて見てのお楽しみですさすがに明日は朝から神社掃除なので写真撮ってる暇はないかも~まぁ~ 頑張りまぁ~す
2009年04月10日
コメント(4)
今日は暖かくなりました全国的に晴れてるそうですねぇ~ちょうど今夜は満月晴れた夜空にきれいなお月様が見られるでしょうね私は昨日の夜にレインボー水晶を月にかざし月の光だけで虹探しをしましたよ今夜は石たちの月光浴かな~満月を迎える時間は 23:56です。皆さんも満月の夜を楽しみましょう
2009年04月09日
コメント(6)

歯医者の帰りは実家によって、くーぴーお嬢におやつをあげて遊んできました~だけど、猫好きは猫がいると つい、声かけてなでなでしちゃいます(笑)家に帰る途中にコンビニに立ち寄ったら、にゃんと!にゃんこが二匹!買い物よりにゃんこと遊んでた時間が長かったです(笑)この子達、くーぴーお嬢よりなつっこかったですコンビニで「まるご○バナナ キャラメルクリーム」をゲット~!昨夜のうちにペロリ~!美味しかったけど、オーソドックスなほうが私の好みです
2009年04月09日
コメント(2)

こんにちは水仙の花が咲きました~今はもっと咲いてきましたよ違う種類のモノもあるみたいで、次はどんなのか楽しみです旦那さんのおばあさんが水仙が好きで沢山育ててたそうです。後で仏壇にお供えしようと思います以前、アップした砂利から伸びてたチューリップ。蕾をつけてました今年の花が終わったら植え替えしてあげます!早く咲いた花が見たいなぁ~そして・・・ これまた名前がわからない花・・・ 我が家の庭でいち早く咲いてくれてました花が終わりかけ、葉っぱが伸びてきました。来年の開花までは名前、調べようと思います(笑)
2009年04月09日
コメント(0)

おはようございます庭の水仙、あと一息で咲きそうですっ!お昼前には咲くんじゃないかと・・・でも~今日、歯医者なんですぅ~夕方、帰ってからじゃ暗くなって写せないですねぇ~それでも花が咲いてくれるのは嬉しいですさて、移動に時間がかかるから準備しまぁ~す先日、レンタルしたCDをかけて歌いながらいきましょう~と!松田聖子・・・ ちょっと年代出すぎ?(笑)
2009年04月08日
コメント(4)
こんにちは。結婚して名前が変わってはじめての検診でした。胃がん検診。地区の集団検診で朝6時半からの受付にGO今年もバリウム飲みました~!胃カメラの方がいいと聞きながら、自費で受けるとなると・・・バリウムの後の下剤で痛い目にあったことがあるので、出された下剤の半量で様子をみました。それでもバチッリ胃カメラも選択肢に入ったら一度受けてみたいです。40路に入ったら体のメンテナンスはしっかりしないとですね。それでなくとも見た目に似合わず虚弱ですから皆さんも検診は受けましょう
2009年04月07日
コメント(8)

こんにちは今日は天気が良くて朝から家の窓を全部開けて風通ししました!気持ちよくって掃除しまくりでした~ほどほどに出来ない私・・・ 天気がいいとやらなくていいこともやってます(笑)庭にでたら、これまた気持ちよくって土と戯れてしまいました♪庭の隅に咲いていた、この子はホトケノザかな?こっちのは前にもなんだろう?と思ってたけど・・・ 咲いても何だかわかりません(笑)少しずつ我が家の庭も色付いてきて外に出るのが楽しくなってきました♪でも~日焼け止めが全然使えない私・・・ 外に出る時はしっかり帽子に手袋、マスクでガードです。これから暑くなってくるとつらいなぁ~草むしりは早い時間にしないと!です。そして~はてな?と思った花は調べておかなくっちゃ!です。
2009年04月06日
コメント(2)
こんばんは~♪ ランチに焼肉バイキングに行き、たらふく食べた鵄杏でぇ~す。 90分の制限時間いっぱい食べてました~(^_^)v 私はフルーツ&スィーツに移行してからが長かったですけどね(笑) まだお腹いっぱいで夕飯は食べれないです。 また簡単なつまみだけかなぁ~?((笑))
2009年04月05日
コメント(6)

こんにちは今日は・・? ・・も? ぼぉ~っと過ごしてます。水仙のつぼみがだいぶ伸びてきました もうすぐ花を見ることが出来そうですね♪ワカメの茎をもらいました。めかぶ付きで~す茎とわけて湯がき、茎はまたダシ醤油に漬けました。数日前にダシ醤油につけたワカメの茎を出して、これはピーマンと和えました。にんじんも一緒にいれてもいいですよ結構いけますよいつも簡単なつまみみたいな一品ですね~(笑)さぁ~今夜は何にしよ~!?
2009年04月04日
コメント(8)

こんにちは晴れてるものの風が強くて引きこもってます玄関前に置いていたパンジーがこんもりいい感じになってきましたカラフルで華やかにみえていいですもう少し手前の紫のが増えてきたら見事ですよね♪楽しみ~(^mm^)昨日、県南に住む友人からプレゼントをいただきましたタオル美術館のタオルエプロンとミトン、ターバンキレイな色合いで素敵です♪そうそう、シールで隠してますが~しっかり名前入りでした!
2009年04月03日
コメント(2)

こんにちはまだまだパソコンでアップについては分らない事がいっぱい焦らず、ぼちぼち頑張ります!家にあった金柑を煮てみました。種を取るのが面倒になり、種、入ったままです(笑)味はいいと思いますよ~
2009年04月02日
コメント(8)

こんにちはやっと、パソコンから書き込み出来ました~!まだまだ色んなこと覚えなきゃなりませんけどね鵄杏の字も辞書登録でき、なんとか閲覧のみの徘徊からは解放~?
2009年04月01日
コメント(16)
どう?書き込めてたら設定クリアー!
2009年04月01日
コメント(0)
全43件 (43件中 1-43件目)
1