ルウブ屋の日々徒然

ルウブ屋の日々徒然

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ルウブ

ルウブ

Calendar

Comments

9/17 秋大根の種を蒔きました@ Re:まずはダイコンの種をおろすメモ(09/15) ブログの更新ばかりしていて、 大根の種ま…
ルウブ @ Re:完熟ゴーヤーとコンニャクのラタトゥーユ?w(09/15) そうでした、今朝摘んだ18cmのオクラも入…
ルウブ@ Re:まずはダイコンの種をおろすメモ(09/15) コメントでメモの追記ができるww
http://buycialisky.com/@ Re:蔓延する農薬中毒(06/11) generico de cialis 5 mgcialis for dogsc…
http://viagraiy.com/@ Re:蔓延する農薬中毒(06/11) vendo viagra original madrid <a hre…

Freepage List

2025.11.27
XML

長さ、というか、体高20cm以上の大物?
これの切り身もありましたが、
私の食指は即座にこのカマに反応🧡大笑い

解体前の鱸が見たかったな。80cmとか、さぞかし立派だったと思います。

塩振ってヨーグルトのホエイをかけてありました。

先ずはこれを陶板焼き。
陶板を洗う手間を惜しんで、アルミホイルを敷きましたw

こんな分厚い身、、
陶板の遠赤外線でもさすがに下からしか熱がかからないので、
A面に少しバーナー炙り🔥して、軽く焼き目。

そして、なに??w

さらに少しだけ火力を上げてフライパンを被せ、
擬似オーブン焼き♪

さて、
焼き上がったのでカマから身を外して、
骨っぽいところだけを使ってダシを取ります。

左上が外した骨🦴 下が外した身、ゴロゴロありますw

カマのガラでダシを取ります、日本酒の代わりに泡盛を少々、
ナマではないので臭みありませんから、べつにいらないですけどね💦
あとは味醂を少々。

15分くらいとろ火で煮出したら、冷めないうちに濾し取って、、、。

大きいカマなので、外した身が結構なボリウムです、もう一度↓

焦げ目もあるので、メイラード効果で旨み、Up💛
あとは、
昆布と生姜を入れて、ダシと水を計ったら
お米に焼き身を載せて炊飯です(^^♪


醤油味で行くか、塩味にするか?
迷いましたが、カンホアの塩でゆきます♪


炊きあがりを待つばかり。。。
ナニゲに今夜もガステーブルには土鍋が3つ、あれやらこれやらww

じゃーーん 🧡
うまそうじやん!


まぜまぜ、、ほぐしてます。


はぃ、早速、たべてみそー💑


うっわぁーー!うまっ!

今日は他にもこんなのやら、あんなのやら
牡蠣は鳥羽浦村産🧡 それとササミのカツ🧡

ありがたや、、、

レモン汁で食べようと思いましたが、柚子があったので

柚子の果汁を絞って食べました、塩味は、、なし。柚子汁だけですw

こちらママちゃん作ってくれた、ササミのカツ。

野菜にかかっている緑のパウダーは「青パパイヤの葉茶」(^^♪

ありがたや、、




で、本題 マダカの「+ひと手間」炊き込みご飯!
期せずして三夜連続のオサカナ炊き込みご飯

第3夜です

ママ👩ちゃんの第一声で全てを察してください。↓

「うわ、このお魚、、ぉ美味し~~い❣️」
で、ぜんぜん魚臭くないね。とも言ってました。

圧倒的な説得力?うーん🧐
スズキ、鱸、マダカ、セイゴ、ハネ、フッコ、シーバス

色んな呼び方あります。
私はカルパッチョが一番美味しいと思っていましたが
炊き込みご飯もいいですね、カルパッチョは基本お刺身ですから
カマとかアラがあればいいもの出来ます💛 お試しを。

この時季、久しぶりに隣町の魚市場まで足を延ばすのもいいなぁ、、じつは春から行ってませーん💦

、、たまには行きたい魚市場手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.27 22:20:41
コメント(0) | コメントを書く
[今日の土鍋・陶板調理(^^♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: