遅レスで失礼します。

>それがもたらす弊害にちゃんと気づけている日本の人は極めて少ない

具体的には、何だとお考えですか?

逆に、アメリカや欧州の(理系)大学院で、同じ様な弊害が出ていると思いますか? (Aug 25, 2009 10:10:18 AM)

CATのアメリカ東海岸留学

CATのアメリカ東海岸留学

PR

Freepage List

州立大学の選び方


全米各州州立大学費データ


パブリックアイビー


Big Ten Pac10


テキサス大学出願手順


Penn State 出願手順


SUNY 中堅州立大への留学


エコノミー or ビジネス?


州立大学のMBAプログラム


日本の大学教授様来訪


未認定校 学位工場 学位商法


斡旋業者・通信教育のわな


Degree Mill のつきあい方


Degree Mill リンク集


被害者が被害者を生む構図


半確信犯的な留学生


就労ビザ・永住権の問題


未認定でも学生ビザは出る


未認定校と人材派遣会社


日本の企業とマスコミなど


アメリカの大学認可制度と無認可大学


アメゆきさん(その1)


アメゆきさん(その2)


インターンシップの落とし穴


永住権は魔法の杖?


実録インターンシップ


良心的な留学業者?


「名門」のインフレ


現地サポートサービス


学歴詐称のカタチ


色々バレちゃったこと


米大学卒業は難しくない


米学生が勉強するワケ


米大学の卒業率が低いわけ


GPA(成績)のカラクリ


cum laudeなどについて


しょぼい大学のメリット


それなりの大学のメリット


中位以下の公州立大の実状


コミカレ留学あれこれ


海外在住者の免許事情


ねじれ現象


めったにないトラップ


日本で外国国際免許で運転


2005年 西海岸旅行記


UCサンタバーバラ見学


LAラーメン屋レポート


サンタモニカカレッジ訪問


2006年グランドサークル(1)


2006年グランドサークル(2)


2005年ナイアガラの滝


まいど、危機でございます


留学ネタリンク集


はじめに


語学学校時代


コミカレ時代


MTSU時代


トランスファー


PennState時代


ユタ州への留学


バブルと留学


営業的留学


留学生と傭兵の共通点?


留学生活 井の中の蛙


住環境の良い留学先


住環境の良くない留学先


留学環境 番外編 Sxxxxxx


主婦のキュウリ経済学


上手なウソのつきかた


車なしのアメリカ留学


西暦 和暦(昭和 平成)換算表


Calendar

Profile

CAT0857

CAT0857

Keyword Search

▼キーワード検索

Aug 6, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
みなさまお久しぶりです。

「大学院生に実質的な給与を 基礎科学力委が提言」
http://www.asahi.com/national/update/0805/TKY200908040424.html

時に日本の有識者会議というのはこのように「対応は、それはアメリカを模倣する」という一行で済んでしまいそうなものを、どうしてご大層な何ページにもわたる「提言」にふくらませるのだろうかと思う(苦笑)。

というのはさすがにちょっと大げさで、もちろんちゃんとした考察とかも入ってるんだろけどね。

でも、この記事の内容を読む限りでは、大筋ではまさにアメリカの模倣以外の何ものでもないちなみにアメリカのシステムの良い点、というのは日本の人もよく勉強して理解しているが、それがもたらす弊害にちゃんと気づけている日本の人は極めて少ない。

この提言を作成した方たちは、ちゃんとそういった認識を持っていると思いたいが、でももしそうだとすれば、「それを日本でやろう」というアイディアは絶対に思いつかないと思うんだけど、どうだろう。

少なくとも個人的にはこのシステムは絶対に日本ではうまくいかないと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 6, 2009 10:55:47 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大学院生に実質的な給与を(08/06)  
そおぷ さん

Re:大学院生に実質的な給与を(08/06)  
現役lecturer さん
イギリスから、今晩は。ご無沙汰しています。

自費の生徒でも、週あたり数時間の実験助手を有給で依頼されることもありますが、給料は最低賃金程度で、生活費には不十分です。なお、日本語教育など特殊技能を使う場合には、非常勤講師並みの時給となる例外はありますが。
いずれにしても、外国人留学生の場合、学生ビザの制限未満でないと問題になります。 (Sep 1, 2009 04:38:11 AM)

Re[1]:大学院生に実質的な給与を(08/06)  
CAT0857  さん
そおぷさん

>遅レスで失礼します。

こちらこそ、超遅レスですいません。

弊害の一つは卒業への意欲が失われる、ということです。たとえばアメリカの大学院の給与は、一般のブルーカラーの賃金よりも高いことが多く、その給与に満足してしまえば、だらだらと大学院に居座り続ける学生が増えてしまいます。

日本のように院卒の就職難が深刻だと、さらにその傾向は強まるのではないかと考えてしまいます。

また、教授などが大学院生を安価な労働力として利用する傾向があります。給与が発生すれば、「金を払ってるんだから」という点で、そのような利用方法の説得力が増してしまいます。 (Nov 3, 2009 12:44:28 AM)

Re[1]:大学院生に実質的な給与を(08/06)  
CAT0857  さん
現役lecturerさん

>イギリスから、今晩は。ご無沙汰しています。

こちらこそ、レスも含め、超ご無沙汰してしまって申し訳ありません。

なるほど、イギリスではほぼ日本と同じ状態なんですね。確かに「待遇が良い」ということで、アメリカの大学院にやってくるイギリス人の大学院生にも何度か会ったことがあります。

ちなみにこれは一面ではアメリカの「青田刈り」的狡さ、もしくはこれまでも「傭兵」に頼ってきたアメリカの強さでもあります。

要するに、基礎教育までは外国(の税金)に任せておいて、最後のところで人材を金の力にものを言わせてさっとさらっていってしまうパターンですね。

特に研究と医療の分野においてはその傾向が顕著のような気がします。

これから先も、そのようなずる賢い手法が続くかどうかはわかりませんが・・・。 (Nov 3, 2009 12:48:36 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

小林真奈@ 質問です。 こんにちは。 アメリカ留学コンサルタン…
ChihayaAsou@ Re:バンクーバーの事件にあえて苦言(その3)(10/10) しばらくBlogがぱったり途絶えていたので…
CAT0857 @ Re[1]:劣悪な立地の日本の大学のアメリカ校(11/27) おおいずみさん 遅レス申し訳ありません…
おおいずみ@ Re:劣悪な立地の日本の大学のアメリカ校(11/27) はじめまして。 「夢を叶える」などと歯…
CAT0857 @ Re:ユタ州の日本人ツアーの事故について(08/11) >元留学生さん 彼の就労許可がどの…
ゆーちゃん@ こわい 年に2~3回海外旅行に行きますが、オプ…

Favorite Blog

ちなのアメリカ日記 ちーなちなさん
××××のPost Californ… kazutaka525さん
空と海と大地 エマ=シーンさん
Mother Earth/Father… あずあずオレゴンさん
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: