全20件 (20件中 1-20件目)
1
熊本県は天草地方唯一の蔵元さん、天草酒造。創業100年をほこる焼酎蔵である。昨年の12月に、26年ぶりに復活した芋焼酎「池の露」....。すっきり感とほっこり感が入り混じった風情ある香り。オーソドックスな芋焼酎らしさがいい!飲んでみて、鹿児島系芋焼酎の優しいタイプ。とはいっても、そこは黒麹、軽くて飲み易いという優しさではないからね。 そう、お芋さんにだっこしてもらおうかなぁ....控えめでいながら、芯がブレてない。味がしっかりしてるから、満足度は大きい。お湯割りでも、ロックでもどれでもいける。 ぽっと造って出せる味わいではないねぇ....で、天草地方とサツマイモの関係を探ってみた。1637年に起こった島原の乱で3万7千もの領民が壊滅状態になり、やがては天領として江戸幕府の支配下に置かれる。その後の移民政策の元、九州各藩、遠くは小豆島から農民が移住し、様々な技術、文化が解け合う地となる。そうそう、手延べそうめんの技術もこの時に伝わったらしい。年貢をコメに頼れない立地の離島でも、いろいろな雑税や商業税に依存が可能な背景。1820年、甘藷の苗が伝わってから、人々の食生活に芋が浸透していくわけ。民の生活と芋がいかに密接であったかをうかがわせるのが天草の特産品として残っている「こっぱもち」 本当に、ただ旨いわけじゃないんだ、やっぱり。実はこれ、ホワイトデーに届いたけんけんおやじさんからの贈り物。美味しい焼酎、ありがとうございました!この復刻ラベルに間違いない確かな味、堪能しましたよ。よか焼酎との出会いにまたも酔いしれたウチです....。
2007年03月30日
コメント(31)
皆さん、どうもこんにちは^^どうやら、私めのブログに御不満な方がいらっしゃるようで、この際、きちんと書込みできるスペースがあった方がよいかとあえて、日記としてご報告いたします。2年目、迎えてそうそう、御批判めいた書込み頂戴しておりまして、最初はちょびっとショックでしたので、勝手ながら、2つほどコメント削除させていただきました。その件については書込み下さった方には申し訳なく思っております。まぁ、一応人間ですので、感情もありますからね、お互いに。なにか思うところがあれば、どうぞ、この機会に書込み下さい。ただ、記入できるコメント数にも限りがございますので、その辺ご理解の上、ご参加下さい。そして、今後、当方の記事内容について不適切と思われるコメントに関しては削除していきますことを申し添えておきます。いつもご訪問書込み下さる方には申し訳ございませんが、今回は御遠慮下さいませ。では、どうぞ^^ 健康mama
2007年03月29日
コメント(8)
さぁさ、御用とお急ぎでない方はどうかお立ち会い!世の中に芋焼酎数々あれど、この福島、郡山にて仕込まれた「郡山太郎右ェ門」おそらく、甘藷焼酎としてはギリもギリ、北の限界にてござ候!郡山の農家の皆さんが育てた黄金千貫で郡山のお蔵さんが造った紛れもなく100%郡山産。今回で2年目の仕込みになる。 今年の出来はさぁ、いかに!ではでは、早速テイスティングといきましょう。香りスッキリ....おやおやフレッシュ感いっぱい!新酒のような軽く爽やかな風情にちょっとホッとする。お味はというと、ライト芋焼酎甘味も芋味も控えめで、ちっともクサくないね。んとね、芋マニアとしては物足りなさを感じるものの、芋焼酎の入り口にあっては非常に評価したいものがあるよ。麦焼酎や甲類のようなふわぁっとしたアルコール感を優しく支えるように芋の雰囲気が立っててそこを若干の渋味がキリッと締めて嫌味がない。どこから芋焼酎に入っていくかを考えた時にこの太郎右ェ門さんはイイ誘導係になるかもしれない。たとえば、日本酒から、甲類から、麦焼酎から....ちょっと飲んでみようかなと思う方にはうってつけ。東北は福島で芋ファンの間口を広げてくれるんじゃないかな?福島で造られて福島で消費されるべき芋焼酎だと思うよ。蛇足ながら、昨年の太郎右ェ門飲んで、ツライと思った方ももう一度チャレンジしてほしいなぁ....。 芋焼酎「郡山太郎右ェ門」 郡山産黄金千貫、米麹 減圧蒸留 2年目出荷 720ml 3000本限定 笹の川酒造ひとくちメモ 郡山太郎右ェ門....郡山太郎右衛門朝祐 伊達正宗の家臣 天正16年(1588年)伊達軍と芦名・佐竹連合軍による「郡山合戦」 (夜討川の戦い)以降、伊達領になった郡山の地を治める。
2007年03月28日
コメント(14)
一月ぶりなのよ!ウチの大好きな酒屋さん....。今まで、こんなに間があいたことはなかったわよ。目的は「郡山太郎右ェ門」郡山の地にこだわって仕込まれた芋焼酎、今年で2年目。別にわざわざ酒屋さんでなくても、実は市内様々なところで販売されてる。でも、この酒屋さんで買えるものはここで買うと決めてるからね。掲示板の方で“高速道路さん”がオススメ下さったもの....。昨年と違い、かなり期待できそうですよ。もちろん、これだけでおさまらないからね、やっぱり。ラスト一本の「日向あくがれ むろか」も買ったよ。大地の夢もあったけど、これ以上は無理....でスルー。....ご主人、ごめんなさい。黄金千貫バージョン蔵番長が来月から出るって教えてもらって、その分も残しておかなきゃ!なかむらもそろそろ入る時期ではあるけど、まだ残ってるから、今回はたぶん買わないかな。そのうちにまたお伺いします、○○屋さん!懲りずにお相手して下さいねぇ!
2007年03月27日
コメント(16)
うららかな春の日に皆様にはご機嫌麗しくあられますでしょうか?思わぬブログ休暇となってしまいましたが、一応、ウチは無事でおります。この一週間何が起こったかと申しますと、かねてより文字入力が困難になっていたキーボードがとうとう絶命し、別の物に変わって、さぁ!と思った矢先に、マウスが反応しない......で、これもまた付け替えて....ところが、こいつが過敏すぎて使いにくく、設定変えて調子みながら、加減しているわけ。いろいろあって前途多難を感じながら、人間やっぱり慣れたものが一番だなとつくづく思う。で、この機会にレポートしてないものを並べてみた。 なんか、有名どころばかり残ってる。今さら、ウチがあれこれ言わなくてもいいかなぁ....、花粉症で鼻の調子もイマイチだし....、でも、記録だからねぇ....。また、そのうちまとめて記事書くかなぁ....。まぁ、のんびり、ぼちぼち、やっていきますね。コメントのお返事も申し訳ないけど、ゆっくり進めますので、どうか御勘弁下さいな。ふぅ、春の嵐にちょいと疲れたウチを許してぇ、チョーダイ!
2007年03月24日
コメント(6)
一段落....。疲れたけど....。
2007年03月18日
コメント(7)
ある焼酎との出会いがきっかけで蒸留酒の歴史、勉強してるって書いたでしょ。その焼酎っていうのがR100の「亜士亜の眠り」で気になって仕方なかったものがこのキャップ とネーミング....。それで、かごしま屋さんに尋ねたの....。 この冠のデザインはカブト式蒸留機ですか?....。 いえ、アラン○ックです。 え、アランディック? ビックですよ、アランビック....、。 古代からある蒸留機ですよ。恥ずかしながら、ほんとに何も知らなかったんだよね。焼酎はタイから来たものだくらいしか思ってなかったし....。このネーミングの不思議だって、蒸留酒の歴史、知ってれば、その構想の壮大さ、ストレートに感じられただろうに。ご主人は「薩摩の眠り」ってつけたかったんだけど、産地呼称の問題で『薩摩』は使用できなかったんだって。 (この産地呼称=地理的表示に関しては後日また書くとして)芋オタクを自負するなら、このままじゃいかん!とか思って勉強始めたんだわ。そんな中でこれはいける、と見つけた本があるのね。 『焼酎東廻り西回り』TaKaRa酒生活文化研究所編幸いにも郡山の図書館にあったから、借りて読んでたんだけど、その内容をブログに書くのに、お断わりが必要だろうと、本家本元、宝酒造さんにお電話したのよ。だって、TaKaRa酒生活文化研究所の連絡先なくなっちゃってたから。そして、こころよく掲載の許可もいただいたんだよ。企業色のないところで純粋に酒文化について語られているものはとても少ないし、ウチにはとっても貴重な資料だといえる。こういう本がもっとあるといいのに....。残念ながら、研究所の方は閉鎖してしまったし、今後、こういった本の発刊も予定にはないらしい。そんなこんなのお話伺ってたら、なんと、かの本を分けていただけることと相成った。今日、届いた....。 図書館で借り続けている本と今日届いた本3月14日、ホワイトデー....希少なご本、ありがとうございます。宝酒造、広報のH氏に深い感謝を込めて....
2007年03月14日
コメント(12)
3月12日も無事終了いたしました。一周年記念イベントも幕引くことになりました。では、早速、結果発表に移らせていただきます。まず、ご参加いただいた皆様です!11名の方が盛り上げに協力して下さいました。ありがとうございました。 づかごん1221さん 171 tuneefuさん 181 ueppyさん 186 hirocchiさん 193 しゅう君ですさん 210 luna_khanさん 222 凸げんげん凸さん 222 あんと。さん 230 タカさん1976さん 234 ロケット7236さん 326 タオルマンさん 400そして、これがアクセス結果です。 3/13 8 3/12 167 3/11 105 3/10 126 3/9 127 3/8 106 3/7 93 ということで、今回の優勝者は づかごん1221さんに決定いたしました。おめでとうございます!私書箱メールにてご送付先、ご連絡下さいな。皆様、ウチとこのお遊びにおつきあい下さって、本当にありがとうございました。どうか、今後とも見放さないで、おつきあい下さい。よろしくお願い申し上げます。ではでは、非常に簡略ながら本日はこれにて!だって、もう、ウチはヘロヘロ、融けて流れてしまいそうなの....。だから、今宵は許して下さいねぇ~でも、しばらくはおとなしくしています....。またのお祭り、お楽しみに....ね!ではでは、またまた、ごっきげんよう~~~
2007年03月13日
コメント(16)
口開けの衝撃的な香りにドキッ!あたかもブランデー、それもレミー....。 おいおい、冗談じゃないよ!グラスに注いだ香りにまたもやドキッ!それはバーボン、それもかなり熟成された甘い香り....。 はややや、およよ、なんだ、これ!たまらず、ひとくち含んでみるけどよく練られた柔らかな甘味と口当たりは頗る濃厚で、36度のアルコールさえ心地よく思える。フルーティというにはあまりにも重厚でいてやさしい。ふと、旦那に目をやると、手のひらに雫垂らして、摺り合わせ、恍惚たる笑みを浮かべている。 なんて、イイ香りだ....。 おそろしく上質なバーボンだ....。 さしずめ、オールドセントニック17年ものか....。 なんじゃ、それ?日頃「うんめぇ」しか言わないヤギ親父がなんか饒舌! じぃじボトルって呼んでたんだよな、昔。 8年物からあってね..... 順番に飲んだ時期もあるんだけど..... ラベルにひげ爺さんが...... で、どういう時に飲むの? そうさな....、 言葉にできない疲れ感じた時に 夜空の星と星の間、眺めながら、 2ショットばかり、いってみるかな....。ふうん....とかいいながら、芋マニアのウチはやっぱり芋探し。酒屋さんに教わった超ぬるーいお湯割り....。ようやく会えたよ、お芋さん。でも、こと「亜士亜の眠り」に関しては無理して芋探しすることがあまり意味ないのかもね。だって、ボトル変えられたら、わからない。芋焼酎とは思えない、いえ、思う必要がないくらい完成されてる。ねぇ、一升瓶のバーボン飲んでみる?福岡の酒屋さん、かごしま屋さんのPB 熊本県菊地産赤芋(高系14号)使用 阿久根の有名な黒瀬杜氏の仕込み 初年度出荷 1400本限定
2007年03月12日
コメント(18)
ぐふふふ....。なは、なはは....。くっ、くっ、くっ....。ついに....、福島にも飛来しました。それも、ハードボイルドなお友達と一緒に!3月5日のtuneefuさんの一周年記念イベント。お忙しいであろう東京でのハードスケジュールの中、もたらされた2つのミッション....200字コメントと焼酎しりとり。かなり真剣に考えたのよ。そしたら、なんか、優勝しちゃって....。で、今日、届いたの....。 ひとり歩き黒傅と鷲尾大和桜の行く手を阻んだあの鷲尾!そして、こちらでは絶対売ってないひとり歩き黒傅!メチャメチャ欲しかった!ムチャクチャ飲みたかった!素敵な賞品、ありがとうございます、tuneefuさん!そして、あらためてブログ一周年おめでとうございます!毎日、楽しい日記を楽しみにしてます!今後ともいろいろとやかくよろしくお願いします!
2007年03月11日
コメント(16)
焼酎の歴史、まとめようとしてたら、その前段階でへろへろになってもうた....。どうやら、一気に仕上げるのは無理みたいやね。だから、日記の方は作業経過報告でやっとくかね。で、夕べから、合間見つけてどうにかできたのがこれ....。 蒸留酒が世界にどう広まったかっていう絵....。これから、まだ矢印つけて、産地と種類加えて....それから、それから....。大体、Illustratorで仕上げるべきものをPhotshopで作ろうっていうんだから、おバカ丸出し。やっぱり、手書きとかコピーとか切り貼りとか、アナログな方がスキやねぇ....。まぁ、ぼちぼち、進めて、形になったら、フリーページにでもまとめるしかないやね。完成できるんかなぁ....。途中で挫けちゃうかもだなぁ....。 ==================================== 1周年イベント開催中3月10日、本日締め切りです
2007年03月10日
コメント(22)
焼酎飲んでも、眠りこけて記事書けない....。焼酎飲まなくても、眠りこけて記事書けない....。そんな春の日に見つけたものは宮田本店さんのお品。 販売期間 3月10日 9:00~ 宮田屋 25度 1.8L 米焼酎です。 銀の星・花と蝶 25度 1.8Lセット 販売期間 3月17日 0:00~ 日南娘・大地の香味 25度 1.8Lセット 日南娘 25度 1.8Lどれも2、3個と本数が少なくて、数秒の勝負なんでしょうねぇ。正直、正価かどうかの判断もできない東北人なのでした....。そう言えば、前にも少し書いたけど、3月20日売り出しの「白金乃露 紅」予約受付中が2件....。 単品 酒のキンコー セット 九州焼酎CLUB==================================== 1周年イベント開催中3月10日締め切りです
2007年03月09日
コメント(14)
3月7日は3号の2回目のお誕生日....。はっきりいって、ぶっ倒れました。朝、やけに早起きし過ぎて、....何時に起きたって?そう、時間確認したのが午前2時58分。なら、もう一度寝ればイイとか言われちゃいそうだけど、妙にすっきりと覚醒したためにちょっとネットで遊んでたら、気づくと4時....。2号のお弁当の日でもあったし、まぁ、いいかってちょっと頑張っちゃったんだな。そしたら、そのツケは夜になって来たね。「3号、2歳おめでとう!」起きてたいけど、起きてられない....。どうにか、食事はクリアできたものの、子ども寝かしつけて....ウチも寝た....。日記はおろかコメントの返事も書いてない。起きられなかったもんね。そう、こんな感じ....。 翌朝まで目覚めることはなかったのね....。
2007年03月07日
コメント(14)
拙者「がんこ焼酎屋」と申すは、お立会いの中に、ご存知のお方もござりましょうが、薩摩を発って四百里、箱根の関、白河の関越え、福島は郡山にたどりつきて安積(あさか)の地に安住すれども、ほんの一時にて口開けさせらるるに至る。ただ、同様にがんこ、がんこと申せども、いささか勝手が違うておりまする。只今はこの「がんこ焼酎屋」殊(こと)の外(ほか)世上に広まり、方々に顔出ししておるが、「がんこに甕」と記すは豊前の国にて取り扱われし拙者ばかりなり。もしやお立会いの中に、遠賀(おんが)の地、島津丸山の遺跡にお出でなさるるか、又は八剱(やつるぎ)神社参宮の折りからは、かごしま屋にて必ず門違(かどちが)いなされまするな。最前より家名の自慢ばかり申しても、ご存じない方には、正身の胡椒の丸呑、白河夜船。さらば一献飲みかけて、その気味合(きみあい)を記しましょう。先ずは素のまま、生のままに一口舌の上へのせまして、腹内へ納めまするとイヤどうも云えぬは、胃、心、肺、肝がいきいきとになりて、芋風(いもふう)咽(のど)より鼻に来り、口中辛味を生ずるが如し。さて、この「がんこに甕」、第一の奇妙には、ひとたびお湯と混じりし時には、辛み覗きし、芳香に化くる。ひょっとひとときでも経つならば、矢も盾もたまらぬじゃ。そりゃそりゃ、そらそりゃ、まわってきたわ、まわってくるわ。アワヤ咽(のど)、さたらな舌に、カ牙サ歯音、ハマのふたつは唇の軽重、開合さわやかに、あかさたなはまやらわ、おこそとのほもよろを、のら如来、のら如来、三のら如来に六のら如来。一寸先のお小仏におけつまずきゃるな、細溝にどじょにょろり。来るわ来るわ何が来る、阿久根の里の大石小僧。ゆんべも倒れて、又倒れた。落ちたら寝てなお、寝ても起きても頼れぬものに酒呑童子が腕つかんで離さぬとはかの大石公の膝元生まれなればこそ。またの奇妙に時の重ねありて、寝ては起き、起きては寝ての繰り返し。幾度の重ねの後に来たりし、ふくよかなる甘味と芋味。産子(うぶこ)、這子(はうこ)に至るまで、この「がんこに甕」の御評判、もはや御存じないとは申されまいまいつぶり、角出せ、棒出せ、ぼうぼうまゆに、臼、杵、すりばち、ばちばちぐゎらぐゎらと、羽目をはずして、呑まねばならぬ、呑まねばならぬと、息せい引っぱり、ホホ敬いて、「がんこに甕」は、いらっしゃりませぬか! ※八剱神社....大銀杏で有名 ※島津丸山....北九州の古墳群 <ういろう売りの口上、ひねり> がんこ焼酎屋 25度 720ml がんこ焼酎屋 35度 500ml がんこ焼酎屋ヌーボー 在庫なしほら、「がんこに甕」はいないでしょ。==================================== 1周年イベント開催中
2007年03月06日
コメント(22)
来る3月12日はウチのブログのお誕生日。ほんとに1年よく持ちました。日頃のご愛顧を感謝してイベントやっちゃいます。 前回、ルール凝り過ぎて、 ウチの頭までも凝っちゃったので、 今回はチョーシンプルに....。 しかして、その概要は.... ☆★3月12日のアクセス数当てゲーム☆★ 3月12日の1日分のアクセス数当てて下さい。 賞品は以下の3本です。 野うさぎの走り/米/42度 三岳/芋/25度/小瓶 天使の誘惑/芋/40度 参加して下さる方はこの日記のコメント欄に書込みして下さい。 なお、期限は3月10日まで、応募は1度きりです。 最も近い方おひとりにこの3本セットで差し上げます。 複数名いらっしゃった場合は、くじ引き取り入れます。 もし、想定外の出来事が起きたら.... スカーレット・オハラばりに それはその時、考えましょう....。 3/9 127 3/8 106 3/7 93 更新なし 3/6 129 3/5 142 3/4 206 3/3 162 3/2 126 3/1 169 2/28 161 2/27 244 結構アバウト、結構イイ加減....。だけどよく続いています。でも、最近はちょっと不安なことが....。心持ち飲めるようになってきたら、テイスティングの感覚が薄れてきちゃって、記録残せないで、完飲してしまいそう....。 それって、ヤバくない?飲んだ焼酎の記録として始めたのに、飲んだくれて、寝てばかりじゃあねぇ....。 初心忘るべからず!と、とりあえず、書いておくことにした....。
2007年03月05日
コメント(32)
昨夜届いた、幸福な贈り物。あんと。さんからの素敵な贈り物。18000キリプレの賞品のグラス。一点物の手づくりグラス。 ステキじゃないかそういう旦那の言葉が喜びを何倍にも膨らませる。そっと手に持つとこれがウチの大きな手にまぁ、馴染むこと! いいなぁ、そのグラス....はしゃぐウチをよそにじぃっとグラス見つめる旦那の目線にちぃっとばかり危険を感じて、念を押す! これはウチが貰ったんだからね! でね、一緒に届いたのはオシャレなラッピングのペーパーバッグ。何が入っているのかな.... 開けてビックリ、これまた素敵! ウチのコレクション、チューリップの箸置き添えて、春らしくね。で、こんなこともやってみた。 予想通り、ぴったり。さすがです、あんと。さん....。あんと。さん直筆のお手紙がこれまた女性らしい綺麗な字で感動!あんと。さんのセンスが最高に大好き。 繊細でいて、大胆....。 ダイナミックでいて、デリケート....。あらためて、18000アクセス、おめでとうございます。本当はキリジャストではなかったのだけれども、あんと。さんの広いお心に感謝です。ありがとうございました。大切に使わせていただきますね。どうか、これからもよろしくお願いします。
2007年03月04日
コメント(16)
ふと気づくと夜中の3時....。 あらぁ、何が起こったの....と、今さら、とぼけても仕方がない。大方の予想どおり、ダレヤミ過ぎただけのこと。嬉し楽しのことばかり....。あんと。さんからキリプレの賞品が届くし、東京ではオフ会やってるし、タカさんの合格が発表されるし、おとなしく家にいる身としてはもうやるっきゃない!東京オフ会はtuneefuさんの上京記念でしょ、やっぱり芋麹全量よ。 第2回芋男芋女の会オフ会開催おめでとう! アパート早めに決まってよかったね....でかんぱーい!タカさんの試験合格なら、もう萬膳しかないでしょ。 タカさん、上級試験、合格おめでとう! 休肝日のタカさんの分も飲むからね....でかんぱーい!ほらほら既に4杯目....。そして、トドメの一献....。36度の「亜士亜の眠り」でもう、KO確定!あんと。さんにいただいたグラスでロックよ、ロック!いってらっしゃい、いってきます。おやすみなさいと夢の中....。 よかったね、tuneefuさん........ ......おめでとう、タカさん........ .............mmmmmm..............なにもかも公約(?)通り....。そして、今日のウチはまたも使えないヤツである。
2007年03月04日
コメント(10)
とある焼酎飲んでから、ちょっと、焼酎の歴史なんぞ勉強しようと、ここ数日、ネットサーファーと化している。先だってから、情報整理中の‘お芋さん’ファイルと同時進行の為、頭が混乱気味....。やっぱり、勉強は少しでも若いうちにするもんだね。もう、記憶力が追いつかないよ....。世界史、もうちょっと真面目にやっとけばよかった。時系列に沿って並べたところで、用語が理解できないから、またそれについて、調べて....。調べてるうちに、またわからないことが出てきて....。何やってるんだろうと自分でも呆れてしまう。そうこうしているうちにぶつかった『焼酎文化図譜』なる書籍。20年前に出版された本らしいのだが、読んでみたくなった。だが、既に絶版となっており、著者の川越政則氏も故人となってしまってる。古本検索で唯一、鹿児島の古本屋さんにあることがわかったが、売値31,500円也でとてもじゃないが、買う勇気がない。あと公設図書館の検索でも国会図書館にある限りで、東京まで本読みに....なんてことは現実的に無理。あるところにはあると思うし、持ってる人は持ってるんだろうな。何故なら、ネット上では参考文献として、やたら登場するもんね。酒造組合とかに行けば読ませてもらえるのかなぁ....。でも、20年前の本をとってたりするのかなぁ....。溜め息が増えるな、この頃....。で、読みたい本いろいろ....鹿児島の本格焼酎 著者:鹿児島県本格焼酎技術研究会 在庫なし芋焼酎はこれで決まり 在庫なし サツマイモの遍歴 塩谷格著 法政大学出版社 在庫はあるけど、今の4200円は痛い....。 大学のテキスト用なのかな?日本民衆史〈第7〉甘藷の歴史(1962年) 宮本常一著 未来社 これは近いうちに買うつもり。いも焼酎の人びと 在庫なし在庫なしが多くてまた、溜め息が....。古本屋さん探すしかないでやんの....。
2007年03月03日
コメント(11)
今日、楽しみにしてたあの娘がやっと届きました! 日南娘 白麹 25度 1.8L 宮田本店 武門蔵番長 25度 1.8L 鹿児島酒造 姶良 25度 1.8L 白金酒造さぁ、また一升瓶が増えたよ。頑張って、飲まなきゃ!そうそうこんなものも買っておいたんだ。キリフェスの真っ最中だったから、載っけるの忘れてた....。陽出る國の銘酒2001 5年熟成原酒 360ml いずれは飲むことになるだろう黒糖焼酎の限定品。余裕ができたら、「朝日」飲んでみたいね。開けるのはそれから....何年かかるんだろうね。
2007年03月02日
コメント(18)
記録の意味もあるから、仕方なく、書くけど、好みじゃないんだなぁ....。大島PBに共通する飴みたいな甘さはあるんだけど、どうもね、ピリピリがいかんのよ。微弱なピリピリなら、微発泡みたいな刺激で面白いんだけど、たとえば、ひむか寿とかね、だけど、ここまで強いと飴味が勿体ない。喧嘩しちゃうよ。誰かがこのピリピリは雑菌の悪戯だといってたけど、悪戯も度が過ぎると仏のママさんでも許せないよなぁ。もう、買わないもんね。徳光 25度 720ml大島PBは芋山田、芋亀までだよなぁ....。
2007年03月01日
コメント(18)
全20件 (20件中 1-20件目)
1