全66件 (66件中 1-50件目)
監督に誘われた会はやっぱり飲み会だった。3時間ほど芋焼酎を飲み続けた。なので、いま尾崎はかなり酔っている。ろれつがまわってない。とてもいい気分。お酒は人格をも替えてくれる~~~~~~~~~~~???
Jan 31, 2009
コメント(4)
今晩チビたちのチームの監督に呼び出されて会議があるらしい。それも旅館にて・・・・何が始められるのか????飲み会でもするのかな。というわけで今晩は遅くなりそうだ。
Jan 31, 2009
コメント(3)
朝起きると寒くない。温かい朝。まるで春のよう。アメが降っているのにあったかい~~~~~~~。尾崎的にはうれしいが冬は寒いほうが季節的にはベター。今日はのんびりして録画でためているテレビをみたい。
Jan 31, 2009
コメント(2)
1日だけという言葉に尾崎はこだわる。一日は24時間なり。24時間と言えばトゥエンティフォー!!!!そう。尾崎はジャックバウワーになりたい。テロリストを捕まえて尋問してテロリストのボスの居場所を突き止める。24時間不眠不休で世界平和のために尋問を続ける。でも、ジャックみたいな職業 一日も耐えられないかもしれない。ジャックには頭がさがる。彼みたいなヒーローに尾崎はなりたい。
Jan 29, 2009
コメント(2)
昨夜警察がスピード違反を取り締まっていた。尾崎はちょっと前レーダーを買っていた。そのレーダーがなんと働いてくれなかった。普通なら取締りをしていたら、けたたましくアラーム音を鳴らし知らせてくれる。はずのレーダーが仕事をしない。買った意味がないじゃん。警察もあの手この手で取締りをしているから尾崎の買ったレーダーではだめなのかもしれない。しかし、幸運なことにその時スピードは53キロ。13キロオーバーで捕まってもしかたない速度ではあったが、止められなかった!!!ラッキー!!!今度からは今付けているレーダーはあてにしないでスピードをあまり出さないようにしたい。
Jan 29, 2009
コメント(3)
去年テレビを買った。その時は、尾崎はまったく買おうとは思っておらず、家族のみんなが欲しいがために尾崎の意思と反して仕方なく買った。でも、買ってからはデジタル映像の美しさに見とれてしまい、テレビがないと落ち着かないようになってしまった。アナログテレビは何台かまだあるので、デジタルテレビに買い換える必要がある。あと1台ほしい。家族が多いので番組の取り合いになる。これを回避させるために小さいのでいいからテレビを買いたい。ネットでさがすと、無茶苦茶安い。でももっと待てばいいのがもっと安く買える。ほしいと思った時が買いなんて言葉もあるが今はまた春モデルが出るから型落ちの商品が絶対に安くなる。結局いつ買うかまだ決めてない!!!!
Jan 28, 2009
コメント(3)
久しぶりにチビと将棋対決。あまり向こうは乗る気じゃなかった。かぜぎみでしんどかったのか、いつもの気迫が感じられなかった。なんとかずるをしてても勝ってやろうといういつもの意欲もない。そして、尾崎がミスをしても「待った」を許してくれた。普段なら絶対に認めてくれないのに・・・それだけ、早く負けて眠りたかったのであろう。結局は尾崎が勝った。でも、なんかうれしくない。強い相手を倒してこそ、うれしさを味わうことができる。自暴自棄になって、勝つ気持ちのないものとはもう相手にしない。今度本気になってきたときに、真剣勝負をしたい。
Jan 28, 2009
コメント(2)
今まで使っていたビトンの財布。実はバッタもん。妹に韓国のおみやげにもらった。約10年ほど使ったかな??バッタでもけっこうしっかりしてた。でもついに亀裂が入り、お勤めご苦労様にしようと財布を捜していた。今日お出かけしたときに、890円!!!!の皮の財布が目に留まった。財布が呼びかけてきた!!!「買って!!私を・・・・・・」財布がしゃべるか~~~~~~~~~~~!!!でも尾崎にはそう思えた。中国製の本物。ちゃんとした皮 らしい???890円だから騙されたと思ってしばらく使ってみよう。だめもとでいいや!!!ベルトも500円。つい買おうって思ったが、財布ちゃんだけにしておいた。890円の皮(どうみても皮に見えない)の財布。お気に入りで買った。大事に使おう。尾崎のお金とカードをちゃんと守ってね。そうそう。ビトンの財布くん今までご苦労であった。お金を出すたびに、尾崎はセレブな気持ちにさせていただいたよ。ありがとう!!
Jan 27, 2009
コメント(4)
5年前にこうにゅうして愛情を注いで愛乗しているマイカー。なんと、走行距離90000キロ走行。地球一周40000キロだから2周と四分の一走ったことになる。あらためて車の偉大さを感じざるを得ないのである。さらに尾崎は運転暦2○年なので、全走行距離は約40万キロ。地球を尾崎は車で10回回っている。飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで回って回って回って回る~~~~~~~~~~~うううううううううう♪
Jan 27, 2009
コメント(3)
仕事のあいまをみつけ保険会社とコンタクトをとり火災保険の手続きを・・・・・「セゾン自動車火災保険」少しでも経費を落とすためにネットや電話でのやりとりが多くなる。最終的な契約は、2週間ぐらいかかるらしい。期限が2月12日なのでそれまでに保険更新ができないと・・・・・火事になれば、お金が支給されない。話は全くそれてしまうが、定額支給金はどうなったんだ!!!尾崎的には、出すと言い出したからには早く出して欲しい。もっといい使い方があったと総合的には思う。
Jan 27, 2009
コメント(3)
今日はおでかけ。といってもお遊びではない。出張。とても重責を担った大切な任務。朝から緊張の連続。責任を果たせるか???まったく自信ない。
Jan 27, 2009
コメント(3)
いまパズルにチャレンジしている。2つも・・・・1つは世界最小の1000ピース。これはもうあきらめた。もう1つは普通の1000ピース。これも同色系統が多いので全然進まない。いつになったら完成するやら・・・・・2011年にはアナログ放送も終わるのでそれまでに片付けなければ・・・・・・・・???なんでやねん!!!
Jan 26, 2009
コメント(2)
最近っていうか。昔からだけど・・・・・ぽかが多すぎ!!!世間はいわゆるバレンタインデー。これを尾崎は男が渡すものだと思い込んでいて「早く同僚と相談して義理チョコの手配を・・・」なんてことを頭に描いていた。が、よく待てよ。バレンタインデーってホワイトデーとちゃうちゃう。女性が男性にだった。ついこの前まで真剣にそう思ってた。いつもなら、こんなことなかったのに。尾崎の思考、最近おかしいですね。
Jan 26, 2009
コメント(3)
昨日仕事に出たのでおかわりに休みがもらえた。
Jan 26, 2009
コメント(2)
日曜出勤。仕事があることに感謝。体力が続く限り、働けるときに働かねば・・・・・
Jan 25, 2009
コメント(3)
えええええええっとどこまで書いたっけ???そうそう、金曜日の朝、どたばたしててかばんごと家に忘れた ってとこまで・・・・そのあと、尾崎のとった行動は???また、ひっぱってしまう。長くなりそうなので、できるだけ短く!!!ひきかえして家までかばんをとりにいこうとしてUターン。でも、このまま家に帰るってことは遅刻するじゃん!!!これはまずいよ。別にかばんがなくても、どうにかなるさ。ってなわけで、オフィースへ急いだ。ケーキはどうなったのか???はずかしながら、同僚に「今日財布忘れてしまった。ので、6000円ほど余裕があったら貸してくれない??」「そんな中途半端な・・・・!!!きっちりしたお金じゃだめ???」「ええんやけど、大丈夫??」「いいよ」お金を1万円かりて、夕方から始まる会議にケーキを配って、みんなに喜んでもらえた。そして、おまわりさんに、免許証不携帯で、つかまることなく家まで帰ることができた。
Jan 24, 2009
コメント(3)
金曜日の朝。どたばたしてた。服を2Fにとりにあがったり、めがねをさがりたり・・・・あわてて車に飛び乗り、オフィースへ向かう。半分くらいまでいったところで「今日なんかあったよな。そうそうケーキ。 会議があるから、みんなにケーキをご馳走しよう。」なんて思って助手席をみた。すると、いつもなら置いてあるかばんがない!!!チャラり~~~~~~~~~~~~~~朝のどたばたで、なんとカバンごと家に忘れてきたのだ。生まれてはじめての出来事。小学校の時でさえ、ランドセルを忘れたことのない尾崎が、かばんを家に・・・・・・かばんの中にはもちろん、さいふ・携帯・運転免許証・入れ歯??などなどが入っている。「やばい。またひきかえしてとりに帰ろう!!!」 また、長くなるのでこの続きは夜ということで・・・・・・・・・・
Jan 24, 2009
コメント(4)
朝からのんびりと・・・・尾崎はローマの休日を過ごす????子どもたちと、オセロにトランプ・お勉強に付き合う。けっこう勉強もむずかしいんだ。教えられないよん。(+o+)昼からはチビたちは野球の練習に、この寒い中参加する。いまから昼寝でもしようかな。また心臓が苦しくなっちゃった。
Jan 24, 2009
コメント(3)
火災保険の見積もりをよく読んでいなかったために大きなダメージを受けていた尾崎に、救いの手が・・・それはインターネットというもの。見積もりは、アナログ的にしていた。少しでもいい商品を安く買いたいのでデジタル的にあたまを切り替えてネットでシュミレーションをしてみた。尾崎の家の建坪が○○坪で家の評価金額などなどを打ち込むと安い!!!!保険金額がはじき出される!!!たなからぼたもち。むちゃくちゃやす~~~~~~~~い。そのキャンセルした会社の見積もりなんか比べものにならない。けがのこうみょうとは、まさしく尾崎のためにできたことわざ。ネットで契約ってのはちょっと怖い気もするけど、名の知れてる会社なので、そこで契約することになるだろう。
Jan 24, 2009
コメント(4)
夜の今までチビと将棋の対決。今日もかなり、追い込まれ勝ちを完全にあきらめていた。が、女神が微笑んで、チビの油断をいっきについて「王手!!!!」京都大原三千院~~~~~~~~~~~♪尾崎チビに勝ってごきげんよろしいどすええ~~~~~~。
Jan 23, 2009
コメント(3)
愛する尾崎のブログを読んでくださる40億のみなさま???タイトルで心配をかけ、かたじけないどす。昨日はほんとにやばかったんです。尾崎は、ときどき、しんのぞうが痛くなるんですよ。検査してもらったんですが、「異常なし」以上!!!です????検査しても原因不明の症状。ここ数ヶ月はなかったんですが、昨日突然車の中で・・・・・でも、みなさまの温かいまなざしのおかげでなんとかぴんぴんと生き返りました!!!いつ倒れるかわからない尾崎ですが、ブログはできるだけ更新していきたいです。これからも応援してね?????(あんたいつからタレントになったん????)つったく、尾崎になりきっている尾崎をお許しください。
Jan 22, 2009
コメント(3)
何ちゅうことしてくれるのか尾崎は出張が早く終わって暇つぶし図書館にゴー~~~~~~。すると、高校生のカップルがいちゃいちゃして図書館内で、しかも、一番人がくつろげるソファーのところで、男が女の子のあそこに手!!!!何やっててててててててて手手手手手手んだ!!!!公衆の面前で!!!尾崎の面前で!!!!!場所をわきまえろ!!!!尾崎は本を読みに来ているんだ。あそこを読みに来ているのではないぞよ(+o+)
Jan 21, 2009
コメント(4)
尾崎のうちの火災保険の期限が切れるので、また更新しないといけない。その見積もりをかなりたくさんの保険会社にしてもらってた。見積もりを見て、1社に絞っていたのである。その会社が電話をくれた。尾崎は、安くて充実した内容であったためにそこの保険にしようと思っていた。ただ、なぜそんなにも安いのか???それを聞いておこうと思い、電話で聞いてみた。「オタクはなぜそんなに安いの??」向こうは「そんなに安いですか???」驚いていた。その驚きはあとで、明かされたのである。尾崎はてっきりその見積もり金額が5年間分だと思って安いと判断してた。でも、それは尾崎の見落とし。5年の契約をするが、支払金は1年ごとに・・・・なんでやねん。これ詐欺に近いじゃん!!!何十万っていうお金を5年に払えってこと。そんなこと見積もり見ただけではわからなかった。もう土曜日に家に来てもらう約束までしていたあとにこのことがわかったので、それはキャンセルしてもらった。甘い話には、からくりがある。そんなことを勉強させてもらった。いいにくいことも時には言ってみるのも悪くないよ~~~~~~~
Jan 21, 2009
コメント(3)
ヘタこいた!!!ショックで言葉が出ない。
Jan 21, 2009
コメント(2)
わけのわからないタイトル。尾崎ジュニアはついている????尾崎ジュニアの学年にインフルエンザが大流行。なので、今日から二日間お休みなり!!!!えええええええええええええええええそんなのずるい~~~~~~。でも、しゃあないこと。さらに大流行に拍車をかければ大変なことになる。二日間は外にも出られず、家で勉強して置くように先生に言われたらしい。チビジュニアは、いかなければならない。
Jan 20, 2009
コメント(3)
仕事がないのに忙しい????なんか矛盾しているけど、実際今日は何も働いていない。けど、遅くなる。仕事がないなら早く帰ればいいのに・・・・・でも、仕事じゃない仕事があったので遅くなった。なんやねん!!!それって結局仕事があったってこと!!!夜の会議。思っていたよりも早く終わったのでよかったけど、サービス残業が増えることまちがいなし!!!!!
Jan 19, 2009
コメント(5)
最近マイパソコンおかしい????もう5年目に入ったので、そろそろ・・・・機能的には大丈夫なんだけど、みんなのブログを見てたら「危険!!!!」の表示が・・・・・・・スパイウエアに狙われている?????尾崎をいじめてる何者かが・・・・これ以上尾崎を苦しめないで・・・・・
Jan 19, 2009
コメント(3)
先週なんとチビに将棋で勝ち続けていた。恐ろしいほど尾崎は強くなり大人気なくチビに連勝街道まっしぐら。しかし、昨日から大スランプ。しかも将棋の研究をしているのがあだになり、勝てないのである。これじゃ、研究しなかったほうがよかったよん!!!チビが強くなったのかな???負けて悔しいが、チビの成長にちょっとだけうれしい尾崎なり。
Jan 18, 2009
コメント(2)
これからは子どもも大きくなるし、家も直していかないと一生は住めない。車もいつか故障しちゃうし、何かとお金がいる。世の中お金じゃないと思うけど、お金がいる。これからなんとか生きていくために、最小限のストックはしている尾崎。貯め方は、給料から積み立てるようにしている。知らないあいだに「えええええええ。こんなに貯まってる???」なんてことがある。ちりも積もればやまとなるものである。現金なんぞを尾崎に持たせていると大変なことに。こつこつと貯めることが尾崎には必要なのかもしれない。
Jan 18, 2009
コメント(2)
昼からアメ。チビたちの野球の練習も中止になった。雪じゃないけど、冷たい雨。家から外に出ることもなくぼ~~~~~~~~~~っとしている。サザエさん症候群になり、気分はブルー。いきたくないよう病が始まりだした。来週も長い一週間になりそう。朝が起きられない尾崎を起こしてね!!!!!
Jan 18, 2009
コメント(2)
お笑いブームでたくさんの芸人がいろんな番組に出て活躍している。数が多すぎて名前や容姿も覚えきれない。そんな中、チビたちがテレビを見て、その場から離れない。おやじとして、テレビはよくないのであまり見せたくはない。しかし、流行に遅れ、他の友だちとの話題についていけないのも????って思ってしまう。そのついていけないのが今の尾崎。俺は俺って割り切れるといいのだけれど、子どもの世界はそういうわけにはいかない。
Jan 18, 2009
コメント(3)
子どもたち珍しく打つ練習をさせてもらっていた。監督が方針をかえるとは・・・・・天地がひっくりかえるかも????あれほど打たすことなく、守備練習しかさせてもらえなかったチビたちを打たせている!!!それだったら尾崎ジュニアたちの時にこの練習方法を取り入れてやってよ!!!来年度は変わるかな。ジュニアのチームが・・・・
Jan 17, 2009
コメント(2)
もう5時46分をとっくに過ぎている。14年前の今日大地震が大勢の犠牲者が命を奪った。尾崎のお膝元で・・・・・この件に関しては過去にブログとしていろいろと書いた。悲しいできごとがブログだけでは書ききれない。いつ地震がまた起きるかわからない。犠牲者の大切ないのちを教訓として残された我々が自分たちのいのちをいかに守るかを常に考えていきたい。
Jan 17, 2009
コメント(3)
BS放送の受信料を、なんとかうまく免除してもらおうか??と放置していた。が、やはりさすがNHK。アンテナを見つけて、めざとく受信料を徴収に。支払わずに見ている人とちゃんと払ってみている人がいる。これって????でもいっぱい映画とかを録画させてもらっているんでしょうがないな。
Jan 17, 2009
コメント(2)
今週は4日しかお仕事にいかなかったけど、倍ぐらい働いたような気がする。まだおまけに日曜日に出ないといけないが、これは断ろうと思ってる。よくできました。 尾崎さん。72点です????
Jan 15, 2009
コメント(3)
てんぷらに合う食材は、尾崎的に、なんでもぐううううううううううううう!!!だと思う。おもち・チーズ・大根・アイス・もみじ・バナナ・・・・・なんでもいける。とくに尾崎が好きなのは、かに!!松葉ガニの身を油であげアツアツのできたてを食べるのが一番うまい!!!かにはかにすきとか焼きがににして食べるけど、てんぷらが一番。なので、尾崎はかにをお勧め。でも蟹は高いから・・・・・・・・・・????実は昨晩てんぷらだった。ちょっと食べ過ぎて、気分わるいよ~~~~~~~~~~ん。
Jan 15, 2009
コメント(3)
腹筋を割る決意で尾崎は毎日腕立て伏せを50回やっている。しかし、昨日はさすがに50回やった???が、誘惑に負けて夜にシュークリームを食ってしまった。あれだけハードな仕事をしてきたのだからご褒美にスイーツだ4。腹筋が割れるどころか、お腹の皮膚がポニョポニョ~~~~~~~~~~
Jan 14, 2009
コメント(3)
昨夜、とんどの火を消して帰ってきた。これがまたなかなか消えてくれない。バケツを20杯ぐらいリレーしてやっと残り火が消えた。あとは残る灰。この始末をしまつ????これがたいへん。夜ついでにやっとこ って思ったけど、周りは闇なのでグランドの土が見えない。どこからが灰でどこからがもとの土なのか・・・ 早起きして、今からとんどをやってたグランドに。。。後片付けをしてから仕事に・・・・・・忙しすぎる尾崎。早く休みがほしい4。
Jan 14, 2009
コメント(3)
いま花より男子のパート2にはまっている。これを最後まで見ないとファイナルが鑑賞できない。昨日は、はなだんの2の5を見た。というよりは、車の中でDVDを流し、音声のみを聞いた。ときどきちらちら映像も????お前 前をちゃんと見て運転しないと事故するで~~~~~~~~~~~~~!!!!初めての感情移入。涙がポロリと・・・・・尾崎はやっぱり、つかさよりも るいの方が役的に好き。あと2の6をみれば、ファイナルへ行ける。ファイナルはかなりフィーバーしているみたいなので尾崎のとっておきのお楽しみにしておきたい。
Jan 13, 2009
コメント(2)
昨日の会議は始まるのが遅かったわりに、終わるのが早かった。ラッキー!!!しかし、また今日も会議。今日は確実に遅くなる。おまけにこの前書いた、とんどにも出られない。帰ったころには火が消えていることであろう。火の始末にいくだけになるのかな???みなさん。火事には気をつけましょう???なんの脈絡もない!!!
Jan 13, 2009
コメント(3)
尾崎は過去にフルマラソンにチャレンジしたことが3度ある。だが、すべて完走していない。時間制限のため、すべてリタイヤさせられた。最高で27キロまで走らせてもらえた。走り終えた時はもうこんなしんどいことするもんか!!!なんて思うけど、しばらくすれば走りたくなる。ここしばらく走ってないので多分しないけど、お金と時間があれば、ハワイのホノルルマラソンに出場し、完走したい。そして、完走した感想をこのブログに載せたい????
Jan 12, 2009
コメント(3)
尾崎から新成人にエールを!ということで、えへん!!君たち新成人たちには、1つ 法律を犯す事なかれ!!!1つ 失敗を恐れるな!!!1つ 全力で突っ走れ!!!1つ 今の日本を守ってくれ!!! 1つ 賞味期限切れの食べ物はできるだけださないよう気をつけろ!!!1つ 景気を回復させてくれ!!! いろいろと注文の多い尾崎を許してください~~~~~~~~~~~~????
Jan 12, 2009
コメント(5)
帰りたくなったよ~~~~~~~~~~~!!!↑クリックしてね!!いきものがかりは最高。澄み渡るような癒される声。何度聞いても飽きない。こんなグループが今までブレイクしてこなかったのはなぜ???これからもがんがん飛ばして、みんなのハートを癒して欲しい。
Jan 12, 2009
コメント(3)
とんどこれは何????尾崎もあまりよくわかってないが、昔からの風習。日本各地でこの時期に行われている。キャンプファイヤーみたいに、材木や竹をまとめて円錐の形に組み、燃やす。とんどでは、しめ縄やかどまつ書初めなどなどもあわせて焼く。それの準備に昼からかかる。でも尾崎はどうやってやればいいかわからないので、高齢者の方々に助言を得て、とんどを作る。本番:火をつけるのは14日の夜。子どもたちも参加し、お餅を焼いてその場で食べたりもする。とんどの別名、さぎちょう・さぎっちょ・どんど たぶん全国でいろんな名前があると思う。怪我しないように今日は準備に力を注ごう。
Jan 12, 2009
コメント(3)
昨晩4匹の羊の毛を刈った。新しいバリカンをゲットし、短時間での散髪。尾崎家は昔から散髪をいえでする。男4人いるので、4人分の散髪代はただ。尾崎が一人で4人分の頭の毛を刈る。その代わりにあとで出てくる髪の毛のくずの処理は大変。でも、4人分の散髪代が浮くわけだから、一月約1万円くらいはお得。一年で12万10年で120万。100年で1200万円!!!!也 100年も生きられないよん(爆)もちろん自分の頭は尾崎が鏡をみながらカットする。プロも脱帽。とらがりはみごとな腕前。尾崎家にきていただければ、ただで散髪をしてしんぜよう。チビたちももうすぐ中学生。そうなったらおやじには、散髪などさせてくれないだろうな。その時は、お小遣いから散髪代を出させるようにもっていき、成人になるまで尾崎に散髪をさせるようにしたい。
Jan 11, 2009
コメント(4)
昨日食べた賞味期限切れのカップラーメンがお腹にきているのか、トイレとお友だち・・・・・・・・・・性格に言うとカップうどん。食べられることに感謝しないといけないのにこんなことを言ってはバチが当たる。「まずかった。」味もまずかったし、尾崎のした行為がまずかった。捨てるのもったいないし、食べ物を粗末にしたくない性分なので・・・・・ご心配かけてすみません!!!!(心配なんてしてないよ!!)おかげでなんとか生きております。トイレットペーパーはかなり消費しておりますが・・・・・明日には回復????するとの尾崎のお腹予報です。
Jan 10, 2009
コメント(3)
昼からショッピング~~~~~~~~~~~~へ。家から少し離れたところまでドライブがてら尾崎はまたメガネを買っちゃった。普段は裸眼で生活してる。でも、車を運転しているときは、かなり見えにくい!!!両目で、0.3ぐらいの視力かな???なので運転するときのみメガネをつける必要ありけり。コンタクトは、目によくないし、性格上あわない。メガネを複数方々に置いておいて、必要なときだけつける。そのメガネを5250円で、レンズフレーム、メガネケースの3点セット。安い。このメガネ店安くて頑丈なめがねを置いてるのでまた利用させてもらった。大切に使いたい。新しいメガネをかったのに、気分はご機嫌めがね???ご機嫌斜め・・・・・もう尾崎は、来週から始まる仕事モードに入ってしまった。(+o+)尾崎の悪いくせが・・・・この思考パターンを打破しないと!!!
Jan 10, 2009
コメント(3)
せっかく目を早く開けていざ出陣とおもいきや今日はお休みだよん。しかも三連休。無茶苦茶うれしい。が、予定がない。レグザにいっぱい予約録画をしておいてまとめて見る。この三連休はレグザゴールデンデイと名づけ、名作を鑑賞したい。
Jan 10, 2009
コメント(3)
ETCカードが期限切れ間近ということで新しいカードが届いていた。そのカードの入った封筒を2Fにもってあがろうとしていたのを将棋の対戦に夢中になり忘れていた。それをうちのママがいらないものだと勘違いしてゴミ箱にぽい!!!それは捨てたらあかんだろ!!!思い出したのが遅れていたらゴミ収集車にこなごなにされるところであった。大事なものはすぐ しまう。尾崎家の家訓である????
Jan 8, 2009
コメント(3)
ドリームはかなう!!!?????たった300円で億万長者。もし当たったら絶対に秘密だよ~~~~~~~~~~~~ん。たぶん今の仕事をやめて家にひきこもりブログの更新を続けアクセス20万を目指してがんばるのみ!!!泥棒さんがきっと情報を集めていると思うからたくさんのSPをやとい身の安全を守る。でも絶対に当たらないのが宝くじ。身近に当たった人いますか???????????そして、当たると怖いのも宝くじ。1000万以上当たったときにどうすればいいかを示唆してくれるマニュアルがもらえるらしい。だから、尾崎は一攫千金は狙わずに汗してこつこつ働くなり。
Jan 8, 2009
コメント(3)
全66件 (66件中 1-50件目)