全72件 (72件中 1-50件目)
ついにハッピーニューイヤー2010年「笑」の年が・・・・いつも笑顔でいられること。今年の目標にしたい。笑う門には福来たる。みなさん。あけましておめでとう。本年もよろしくです。
Dec 31, 2009
コメント(3)
あと3時間以内に2010年となる。いろいろなことがありすぎて総括しきれない。2009年は、尾崎にとってはまさしく「激」来年は、「幸」にする。いや「笑」スマイルである。きっと笑える日がくる。そう信じて生きてきたのだから・・・・・・みなさん。今年もアホなブログにお付き合いいただき感謝の言葉が見つかりません。来年もよろしくごひいきに・・・・よいお年をお迎えくださいね。 バイ尾崎
Dec 31, 2009
コメント(4)
結局南極ホテルは質素におさえていつものカプセル。2800円でサウナつき。となりのいびきはきになるもののこんな値段で泊めてくれるのはありがたい。昨日もよく飲んだ。こんばんはおさえて、新年に備えよう。
Dec 31, 2009
コメント(2)
今日はお泊まり。実質最後の忘年会。家には帰れないので宿泊しなければ・・・・・ちょっとリッチなホテルに泊まるか、格安のカプセルホテルに泊まるか思案中。いまからコインを投げてうらか表で決めよう。
Dec 30, 2009
コメント(4)
また朝帰り・・・・・よくも・・・これも世の中のため・・・・仕方のないこと・・・・・いまからまた死んだようにねる。あと今年も2日か????あまりにも早すぎる。
Dec 29, 2009
コメント(2)
よく寝た。いまからまた夜のお勤め火事になりませんように・・・・・
Dec 29, 2009
コメント(3)
元日に食べるもち・鏡餅を作るべく我が家の毎年の恒例行事。昔はぺったんぺったんときねでついてた。今は、機械がぐるぐるとついてくれる。人が行うのは、もちをまるめるだけ。といいつつ、今の今までねていたので起きたときにはつきあがっていた。まだ眠い。もう一度寝ることにしよう。
Dec 29, 2009
コメント(3)
べろんべろんに酔って帰ってきた。いまから寝る。昼までは起こさないで!!!
Dec 28, 2009
コメント(3)
夜回り探検隊にレッツゴー!!!!尾崎は夜回りタイに所属。年末 火事が起きないように村を回る。今年は 火事が かなりあった。みんな、とくにこの空気が乾燥しやすい時期は気をつけてほしい。
Dec 28, 2009
コメント(3)
1週間連日で晩酌。さすがにこれを見ているちびが軽蔑したまなこで尾崎を見る。大人って、いいなあ・・・・・・・ぼんも早くいちにんまえの大人になり野球拳がしたい!!そこまで飲んでいるおやじの体を心配してくれているのかもしれない。
Dec 28, 2009
コメント(3)
今日は四六時中賀状づくりにいそしんでいた。尾崎は、自分の年賀状は作らない。毎年来た人だけに送り返す。昔は300枚は出してたけど、そんな労力を省くことにした。今日のはママの分を・・・・うらおもてだけでも6時間はかかってしまい車の仕事はできなかった。
Dec 27, 2009
コメント(3)
今日はいっぱいすることが・・・・・年賀状(尾崎の両親用)作りタイヤ交換車の洗車大掃除などなど・・・・・気分が乗らないとできないことばかりなのでさぼってしまうかも????眠いので一日睡眠をとっているかも・・・・・
Dec 27, 2009
コメント(5)
一階の廊下が雨漏り。尾崎はほとんど二階にいるので全然知らなかった。プロを呼んで調べてもらったところ施工ミス との判断???作られたときからすでに・・・・・これって耐震偽装などと同じレベルだよん。怖い。信じていたメーカーだけにショックは隠せない。ゆうべきところに出て行かないと腹の虫が治まらない!!!!
Dec 26, 2009
コメント(3)
いつもなら3時ごろから起きる尾崎。最近は寝るのが遅いのと晩酌のため朝がなかなか起きられない。とくに朝方はへんな夢ばかり・・・・・うしろめたい~~~~~~~~~~~~いものばっか。早ね早起きが一番だ!!!!
Dec 25, 2009
コメント(3)
仕事が片づかないけど片づいたことにしておこう。無尽蔵にある仕事の山。とりあえず優先順位をつけて終わらせたことにしておく。それでないと正月が過ぎればとんでもないことになる。
Dec 25, 2009
コメント(2)
昨夜帰るとケーキが・・・・・どうみてもかっこうはよくない。でも子どもたちが愛を込めて作ったケーキ。だったそうな。それを肴にして尾崎はひとり酒を飲みつつサンタになってプレゼントをちびたちの枕元へ配っておいた。尾崎には子どもたちの愛のクリスマスケーキがプレゼント。ありがたいことである。
Dec 25, 2009
コメント(3)
今年大切な書類を完成させ上司に提出し決裁をもらいほっと一息。しているともっと重要な書類作成を忘れていた。これには穴があったら入りたかった。この書類は人の一生がかかっている大事な書類。なんでこんな大切なものを忘れていたのか・・・・今日はかならず完成しあげなければ・・・・・
Dec 23, 2009
コメント(3)
ちびたちの大会は・・・・・・やはり強豪には相手にしてもらえず。ノーヒットでは・・・・・最後に切り札としていつもの彼が登場。でも三振で終わっちゃった来年はきっと上にあがれると思う。
Dec 23, 2009
コメント(3)
ひっぱるほどのことではない。が、いつものようにひっぱってっしまった。その続きを書こう。尾崎の車は徐々に事故をしている車に接吻いや接近し、2つの車に衝突しようとしていた。ABSが働きながらスリップは回避するも路面凍結はさけられない。やばいぞやばいぞ。止まっている車にぶちあたったらもちろんこちらの責任。車の修理代が頭に過ぎった。50万くらい請求が来るかな????なんて思いながらブレーキをふめるだけふんだ。尾崎にできることはそれしかない。外に出て車を押すことも無理無理!!ほんの数秒のことが長い出来事のようにコマ送りされた。やはりABSは有り難かった。おかげでわずか数センチ手前で尾崎ず車は止まった。九死に一生を得る。とは尾崎のための言葉。怖かった。もうだめかとあきらめた。でも助かった。神様のおかげ。雪国なのにタイヤを替えていなかった尾崎の失策を神が守ってくれた。この日尾崎は入社に遅れ、上司に醜態を報告し仕事にかかった。
Dec 22, 2009
コメント(4)
ちびの今年の締めくくり。最後の大会である。もし・たら・まだまだ試合が週末にも・・・・それはないか。相手が悪すぎ。この前みたいに接戦で勝てるような相手ではない。優勝候補の一角と・・・・6年生が主体なのでまたレギュラーとしては出してもらえないと思う。でもまたあのときのように切り札で・・・・・まあそれまでに試合は終わっていると思うけど・・・・試合になればいいのであるが・・・・少しいや相手が悪すぎ。でも向こうのエースが故障していると聞いた。奇跡が起こるかも・・・・・
Dec 22, 2009
コメント(3)
この前の大寒波で朝雪が積もった。なんという失策。スタッドレスタイヤを替えてないというブログをのせていた日。尾崎は四駆なのでノーマルタイヤでも大丈夫と自負して出勤した。峠をくだりカーブを曲がるとそこは雪道だった。当たり前。なんと道路の真ん中で2ダイの車が抱擁している。おまわりさんもきてた。尾崎すカーがそれに気づいたときは遅かった。ブレーキをかけどもかけども車は滑るばかり。2だいの車へと向かっていった。なんとかしてよ。このままじゃぶつかるじゃん!!!!それからは、尾崎の視界はひとこまひとこまがこまおくりのように写っていた。ぶつかるからその車どけどけ・・・・・何度ブレーキをかけても下り道。路面は凍結しているのでマイカーはスキーのように滑降していくのである。車にはABSというシステムが作動し始めた。本来ならあんなところで急ブレーキをかけようものなら車がスリップしてスピンを始めるだろう。それがその装置によって回避できたのは有り難かった。しかし、その甲斐もなく車は愛し合ってる2台へ近づくばかり。どけどけ・・・・・と尾崎は叫んでも向こうは事故ってる。動くはずがない。だらだらと長くなったのでこのへんでおひらきとさせて・・・・・続きは乞うご期待????期待するほどでもないが・・・・
Dec 22, 2009
コメント(3)
今日ははな火だ。明日はまた休み。といっても仕事がたまっている。でも忘れて飲みます尾崎です。明日のお別れ大会6年生が出られる最後の大会なのでちびは、ベンチを温める役。この前みたいに切り札として出してもらうしかない。この試合を監督が勝ちにいこうと思うならちびを先発で出すべきなのだが・・・・まあどっちでもええけどね。
Dec 22, 2009
コメント(3)
このフレーズがここ最近多すぎ。ほんとにたいへんだった!!!詳細は後日・・・・・たいへん!!!
Dec 21, 2009
コメント(2)
1165円。またまた安かった。携帯の料金。12月分(11月11日~12月10日)のソフトバンクの携帯料金。しかも2台分。通話は100円そのたパケット代。割引が月々割が大きい。孫さんにいつも損をさせている尾崎。でもママはこれ以上に使っているから何も言えない。いまの時勢節約できるものは節約し、お金を使うときはどかんと使う。これが一番であるね。
Dec 21, 2009
コメント(3)
いまだインフルにならずに耐えている。何年か前になったときはもうたいへん。うごくこともできなかった。今年はおかげで まだ かぜにまでいたってない。メンタルは弱っててもかぜひかず。なんとか今年を乗り越えたい。
Dec 20, 2009
コメント(2)
道路凍結に備えて毎年この時期はタイヤをスタッドレスタイヤにかえる。今年は暖冬のためいまだノーマルのままどす。来週の末くらいにかえようかな???それまで雪が降らないでほしい。
Dec 20, 2009
コメント(3)
17万を超えました。へこんでいた尾崎にあたたかいプレゼント。こんなにアクセスがもらえるなんていまだに夢のようです。いつ倒れるかわかりません。なんとか生きています。お返事を書いてないしみなさんのとこへはいけてません。時間があるときに・・・・・ごめんなさい。17万の次は17171717どすえ
Dec 20, 2009
コメント(4)
休み返上して仕事を・・・・・なんとか見通しができた。
Dec 20, 2009
コメント(2)

昼の3時過ぎから野球の大会が・・・・寒い中子どもたちよくやるよ・・・・・・・・初回ばたばたと崩れかけて2点をとられる。やばいじゃん。尾崎は3点入ったと勘違い。でも2点差ならなんとかなるよ。するとN君がホームラン。続いてM君がホームランで同点に追いつく。勝利の女神はどちらに微笑むのか????流れは完全にうちにきてましたが、その流れを生かし切れません。最終回を迎えることに・・・・・・・そこで指名されたのは、尾崎ちびでした。彼は、監督の「切り札????」として代打で登場。左中間を破り、2塁まで。そして、相手のミスを誘い1点をいただく。なんと0-2をひっくり返し、3-2に・・・・・・7回の裏も少し冷や冷やものでしたが、エースがおさえみんなで虎の子の1点を守りきりゲームセット。みんなの力で勝利をゲットしましたね。次の試合。優勝候補の一角と。いい試合になれば・・・・・・1試合でも多く公式戦ができてよかったです。宿敵を撃沈して鼻高々の相手のコーチ陣をぎゃふんと言わせてみたいもんだね。それにしても自画自賛兄貴のジュニアといいちびといい、とんでもないところでヒットが打てる。普段はなかなか打てないのに値千金の活躍。これは父にはまったくできなかったこと。ありがたい話である。
Dec 20, 2009
コメント(3)
また、野球の大会にてちびが大仕事をやってくれた。今からの飲み会はそれで盛り上がりそう?????
Dec 19, 2009
コメント(1)
飲みます。昨日のさけは一人。今日はみんなとういず。暴れるかも・・・・・・・・・・・・
Dec 19, 2009
コメント(2)
朝から嫁にたたかれるこわーーーーーーーーーーーーーい夢を見た。夢でよかった。
Dec 19, 2009
コメント(2)
今日は花金。でも、仕事が山積。それを思うだけで花金気分になれない。まだ月曜日のような・・・・・・でもいまから飲むしかない。
Dec 17, 2009
コメント(3)
このままの状況が続けばかなりやばい。でもピンチはチャンスなり。なんとか・・・・・・・・・・・身も心もぼろぼろ。鏡を見るのがつらい。
Dec 17, 2009
コメント(4)
だめかも???
Dec 17, 2009
コメント(3)
来期の尾崎の契約が更改され17億がほぼ・・・・・なんてうそに決まってる。アクセスが17万に近づこうとしている。そして、20万という数も見えてきた。ここ数日メンタル的にダウンしていた。が、このブログのみなさんに助けられて尾崎は生きている。なんとか夢の17万を達成し、そして20万なんて予想だにしなかったところへいってみたいなあ^^^^^^^^^^。
Dec 16, 2009
コメント(2)
ちょっと手が離せません。またパニックに・・・・尾崎を忘れないでください~~~~~~~~~~
Dec 16, 2009
コメント(1)
旅行へいきたいけどちびたちが野球の練習。予定をたてれられず、却下。なのでプチ旅行へでなあへ。23日にちょっとここらでは名の知れたお店を予約した。かなりマスターもこだわる人らしく、サラダひとつとっても野菜を自分の目で見て取り寄せてるらしい。ファミリーにきっと満足してもらえると思う。でもちびの舌は肥えているので彼がうまいというか、まずいというか それにかかっている。
Dec 16, 2009
コメント(2)
弐つが難局をば乗り越ゑほっとひい息。とはいえ奉公がなやなや進まないでござる。先刻が休日に奉公をばじゃぼったつけがゐま此処に。週末は、どうにか奉公をば片付けたし。が、 じゃぼりが拙者氏が参上しておにはまをばするでござるであろう。
Dec 15, 2009
コメント(1)
一度に2つの難局を乗り越えほっと一息。でも仕事がなかなか進まない。この前の休日に仕事をさぼったつけがいまここに。週末はなんとか仕事を片付けたい。が、さぼりのぼくちゃんが登場しておじゃまをするだろう。
Dec 15, 2009
コメント(2)
年末を機にウエンデーズが全店閉鎖。なんてこった。尾崎はこの店の大ファン。といっても、ここのハンバーガーは食べたことがない。じゃあなに食べとんねん!!!実はここのソフトクリームがむちゃ美味いねん。あっさりとして、ひつこさがなく何度でもおかわりしたいくらい。2キロぐらい食べれるかも・・・・・そのソフトが食べられなくなるのが残念。だれか阻止してくれないかな???株主総会に出て動議を・・・・・・・・・・・
Dec 14, 2009
コメント(3)
ピンチの尾崎。もうやばい。トラブル発生。マイナス思考が働いてもう回避できないかも・・・・・・・・・・・でもピンチはチャンスなり。これも尾崎に力をつけるお上様のプレゼント???
Dec 14, 2009
コメント(2)
14日は討ち入り・・・・・赤穂浪士が上司の敵討ちを元禄時代にやったという・・・・・尾崎も同じ兵庫の県民として昔からこの話は武勇伝として語り継がれている。子どもたちにはやられたらやりかえせ!!!なんてことになるけどこれっていいのかな???
Dec 13, 2009
コメント(2)
今週を乗り越えられたら・・・・・・ハードな一週間。でもなんとかなる。ぼちぼちといくしかない。
Dec 13, 2009
コメント(3)
この二日間よく食べた。そして、寝た。頭がぼっとしている。中学生がいる家庭としてはおやじの姿はみせたくない。親は子の鏡。しっかりとしたところをみせておかないと・・・・・食べても食べてもおなかが満足しない。2キロこの休みで太ったかな??
Dec 13, 2009
コメント(3)
ちかちかしていた蛍光灯。もとから買い換えることに・・・・・・・前のをはずして、新しいのをセットする。これだけでいいのかな????不安になってきたよ。最後にスイッチつけたらてんとう虫のサンバ!!!!尾崎は捨てたもんじゃねえ。プロに頼んでたら約3万くらい請求がきてたやろう。ラッキー。
Dec 13, 2009
コメント(4)
朝流れ星を見ようと外を見てみると・・・・・・・・・・・「空が曇ってる」これじゃ見られない。今晩に期待。双子座流星群っていう名前がついている。尾崎の星座なので、1個くらい見つけたい。
Dec 13, 2009
コメント(2)
今日はごろごろとテレビ見たり昼寝をしたり・・・・もう一日おわっちゃう。こんな日もありとしよう。
Dec 12, 2009
コメント(3)
腰痛・肩こり・筋肉痛などなど尾崎の体がぼろぼろになっていたのでいつものマッサージをしてもらいにいった。1時間からだ全体をみっちりほぐしてしかも治療もしてくれる。「今日はここまでにしておきます。」ええええええええええ??もう終わったの。至福の時間は残酷なもので、あっというまに過ぎていく。昨日は1時間といいつつ、予約した時間よりも早めに行ってたので70分ぐらいもみほぐしてくれてたと思う。3000円なり!!!いつも財布からお札を出しながら「おつりはいりませんよ」なんて言いたいと思いつつも、おつりをもらう。そんなことしたら、二度とこれなくなるから・・・・・しばらく続けていかないと、申し訳ない・・・・・・・・・・・
Dec 12, 2009
コメント(4)
もう花金。今週もいろいろあったけどなんと早く終わったことか・・・・こうやって2009年もあっというまに過ぎていくのだろう。うれしい花金。今日も飲みます尾崎です。
Dec 10, 2009
コメント(5)
全72件 (72件中 1-50件目)


