全4件 (4件中 1-4件目)
1

友達の結婚式にいってきましたベリーダンスで知り合った友達。そこのパパ、ママとも仲良しなんです。何度か家に泊まったりもしました。そして結婚式で踊って欲しいとリクエストがありあやしいキャンドルダンスと派手派手なウィングダンスを披露しちゃいました~。披露宴の係りの人達も驚き感動してくれてやったー!大成功!でした。披露宴の帰りにきれいなテーブル花をもらって部屋に飾るとすごく華やかになって香りもすごくいいんです!ふふふきれいでしょ~これは毬になってるので吊るす場所を探すのが大変でした。結局、間接照明のところにS字フックを掛けてそこにお花を吊るしました。ナイスアイデア!
2009年05月26日
コメント(0)
こないだ開催された癒しスタジアムでずっと気になっていた漫画家の氷室奈美さんに透視画を描いてもらいました。予約がとれたのって奇跡的~~~今の自分に大きな影響を与えている前世はスペイン人の女性で4,5回結婚離婚を繰り返している人でした。この人は自分が楽しければそれでいい!というタイプで子供も放ったらかし、誰がどう傷ついてるなんて関係ない!って人だったから、現在はまったくの逆人間になったようです。いろいろ自分の前世をきいてると、過去自分の身にふりかかった辛い出来事は全てカルマなのだと理解しましたもちろん氷室さんにはこういう性格で・・・なんてことは話してません。彼女からビシバシ言われることが全部一致してるからおそろしい。突然、「何歳にこんなことがありませんでした?」って言われた時は、ぞぞおz--ってするぐらい驚いたそしてわたしのスピリチュアルガイドがインド女性の踊り子さんでした。これまた今の自分にぴったりーーーーしかもスペイン人だった前世も踊りと歌で生計を立ててた人だったの。それに描かれなかったけど、ベトナム辺りの東南アジアの前世も遺跡で踊ってたんだって。そんなに踊りまくってたんだーーー。でもなんだか私のダンサー前世って大衆ってイメージがするね氷室さんすごかったわ。いろいろ助言もしてくれて、はっとすることばかり。また半年後とかにもみてもらいたいです。
2009年05月13日
コメント(0)
ふぅ~っ時間がかかったけどなんとか1曲振付ができました。半年以上ぶりの新作です!前回は3分の曲だったけど今回はなんと5分もありますっ!!びっくり今回の曲は自分で編集し2曲を組み合わせました。無料ソフトのサウンドエンジンを使ったんだけどまだいまいち使い方がよくわかりません。だからあまりうまく編集できてないけど、なんとか聴けるからOKです振付は5分の内、最初の30秒は裏ワザで踊りません。つまり、舞台には出て行かない設定です!これナイスアイデアッ!なので実質4分半の振付です。30秒だけ楽したとはいえ、4分半って結構長いよ。しかも音の取り方がむずかしい曲です。なので、自分で作っておきながら難しくてすぐに振付を度忘れしちゃいます。練習、練習!さぁがんばろう!
2009年05月03日
コメント(0)
アバンダンティアのおかげでベリーダンスの依頼が続いています。派遣で働いた分しか給料がなく、さらに残業も出来なくなったのでその分をベリーダンスショーで取り戻してるって感じ。でも毎週はキツイわ。だって、ショーは20分を2回。お客さんも長くいてる人がいるので1回目と2回目の踊りは変えています。今のところ3人チームで踊ってるから大丈夫だけど今月は2人で踊らないといけない日があるから大変!このGWの間に最低1曲。できれば2曲振付を考えたいとこですな。。。
2009年05月02日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1