全41件 (41件中 1-41件目)
1
連休あけ… お土産渡して… 引き継ぎ開いたら… 驚愕の伝言A4サイズメモがデカデカ貼付 、 、 、 ないしょページに詳細は記録するけど… 長いこと働いてきて… 日曜日 営業最優先の日曜日に、 売場で這いつくばり捜し物するとは思わなかった(><+) 最低最悪なり★
2009年03月29日
某観光名所のオジサンの話しが嘘でなければ… たぶん… この立入禁止の先には某観光名所に通ずる道?? もしかしたら?? 半額以下の300円で、格安観光できるかも?? ただし…足腰丈夫で…また山を登り駐車場まで戻る気力と根性が必要… う~んなかなかに難しい(¨;) それとも… もしかしたら… 昔のロープウェイの名残なのかな?? 明日出勤して地元民に質問してみようf^_^;
2009年03月28日
今日一番嬉しくて☆ 今日一番美味だったのは… TOKUちゃんからお土産にって戴いた 南国某菓子舗の『○ち○ず』 嬉しいなぁ~♪ 久々に食べれたなり嬉しい☆O(≧∇≦)o☆ スィーツバイキングで甘いモノはもういらないとか言ったのに 晩御飯でパクリパクパクうまうま♪ 明日朝のオメザと、日曜激務帰りのご褒美スィーツに半分とっておこう♪ TOKUちゃんに感謝感謝でありがたうたうo(^-^)o
2009年03月28日

今日のお昼ご飯は 甘いもの☆O(≧∇≦)o☆めちゃめちゃ嬉しかったい☆ 花見で冷えたテンションは甘味で上げてこう状態だった♪ 今日はご当地県庁内のスィーツバイキング☆ 同じ県庁でも… 人口が違えば税収違い…建物の規模が違~う(-.-;) でも… スィーツバイキングは南国某リゾートの方が断然良いよね!って… 南国民の私達は語り合うも… よく考えたら… 南国リゾート料金>隣県県庁レストラン 何事も価格と…本業が何か?かな… 純粋に役所に併設された食堂にしては合格ラインかなf^_^; やっぱり南国での食事は贅沢グルメと再確認☆ 甘味はいくらでもOK☆って思ってたのに… 途中で生ハムメロンが欲しくなった… 無かった… プレーンなスコーンが欲しい… 無かった… サンドイッチも無く… アフタヌーンティ感覚ではなく 完全にスィーツオンリー… 甘味大好き星人だと思ってたのに… 今日初めて…甘味を自分からもういいや…って思えた((((><) 今日私…体調悪いのかも?? 寒い雨の中花見観光がまずかったかなぁ… なんかヘン(T-T)消化不良~゜
2009年03月28日

動画がボケボケのブレブレだから 写メを添付☆
2009年03月28日
過去の某大河ドラマのロケ地にもなった某お山 桜の季節限定で開放されてるとの事で… やって来た♪ お山の下にある、某庭園には何度も何度も来てるのだけど お山に入るのは初めてなり~♪ 南国の方は曇り空だったけど… 隣県突入から雨降り…(-.-;)あぁ…花見観光が…眺望が…ガラガラ期待が崩れる予兆 観光案内目印めちゃめちゃ小さく… 道に迷いあれれれ?? 某観光名所の駐車場のオジサンに尋ねたら… 『某観光名所の中から入れるから』って… えぇ~(ノ><)ノ嘘だぁ~+ 何度も何度も某観光名所には来てるけど そんな道は知らないよぉ… タウン誌には無料って書いてあるのに… なんで某観光名所の入場券購入して登山しなきゃいけないのか(-_-メ) 隣県ナンバーの車だから騙されてる?? TOKUちゃんが、昔昔はロープウェイがあったよね…(-.-;)?あったね?? でも…ロープウェイの先には何も無かった気がする?? 悩みに悩み… 何となく地理的にはこっちよね??って… サバイバルドライブ敢行☆ めちゃめちゃ小さい簡素な表示を進み… 途中… 『カンツリー』なる表示に微笑みながら 無事到着… 一応…観光地らしく ちゃんとバス停もあった(-.-;) 秘境ではない 一応観光地ではあるみたい? 100台収容可能駐車場には車は片手程… 大丈夫か?? でも桜は咲いてる… 入口に進むと… 通常閉門されてるんだろう… 門が半分だけ開いてて… 不自然にロープが張られ… 管理事務所?? タウン誌には無料って書いてあったけど… にこやかに『300円です』って… な… なんだそりゃ… (-.-;) 有料で営業するなら、もうちょっと案内目印しっかりしてよ(T_T) 雨は強くなり… 景色は…違う意味で絶景… かろうじて薄ぼんやり、ホニャララ島が見える 肝心の桜は満開ではあるけど… 正直桜の木自体が少な~い… 某大河ドラマロケの名残は… まるで…販促さんがちゃちゃと作っちゃえそうなミラコーア張りの説明表示… スプレーのりはげて画鋲止め風味(-.-;) 何ともかんとも… お天気だけでなく…いろいろいろいろいろいろ足りない… せつない観光地 隠れた観光名所ではなく… 埋もれた観光迷所?? 久々に凄い所に来たわぁ…(:_;) 今日の行き先を選び…ココに行きたいと言った自分に激しく猛反省 TOKUちゃんごめんねと…日記でも詫び詫び(ノ_・。) わざわざ隣県まで遊びに来てコレは申し訳なかった(。。;)反省 でも…優しいTOKUちゃんは お疲れ様メールで… 『晴れてたら最高だったね』って優しい(T_T) 高校時代からTOKUちゃんはずっとずっと変わらず優しい(ノ_・。) せめてものフォローで… あの某観光名所の駐車場のオジサンが言ってた 観光名所と繋がる道を見つけたかったのだけど… 立入禁止の看板とロープがアヤシイ(☆_☆? 逆登山敢行してみたいなぁ… しかし…強まる雨と寒さに勝てず 早々に退散 なんか…消化不良で心残り(>_<)
2009年03月28日
お土産で頂いた桜、たくさんお花がついていたから 明日には散ってしまいそうな開いたお花だけ摘んで 桜湯にしてみた♪ 桜湯大満足~♪O(≧∇≦)o 贅沢バスタイムに癒される♪ お茶のお招きにうだうだ言ってごめんなさいと反省3秒☆ ほこほこ暖かいうちに眠ろう♪ 明日は期間限定公開公園に花見観光なりん☆ 楽しみ~♪嬉しいなO(≧∇≦)o♪ 風邪薬しっかり飲んで、しっかり寝なきゃだ!!
2009年03月27日
渋々行ってきたお付き合い野点 今日からしばらく開かれるそうで 今日は初日らしい… 親しい方々だけで堅苦しい雰囲気は無かったけど… 何故結婚しないの?って五月蝿い婆複数…(-_-メ)早速ウザイ 昔はご縁が無くて…って濁してたけど 今はそんな遠回しに言うと…縁談持って来られるから きっぱりはっきり結婚する意味と意義が判らんから嫌だとバッサリ言う たいてい…ドンビキで固まるけど… 年寄り秘蔵っ子のちびオニに誰も喧嘩は売らず、しつこくは言わない でも…年寄りの縁談話しの糸口アシストのつもりか…一言は言うからウザイ めんどくさい上に 嫁に行け攻撃…年寄りの昔話に… 景気の悪い愚痴に…マイナス愉快なお話が続き… 一生懸命に耳にフタして 曇り空の下、桜を眺める 風強いから今週末までかなぁ… 明日明後日の来客まで桜もつかな?? そんな事を思ってたら… 帰り際に、お土産だと… 桜をママ上へのお土産に持って帰りなさいと… 豪快に… 枝をバッサリ… 今日の着物は ママ上様が嫁に行く前に来ていた懐かしい着物だと… 昔昔を懐かしく思い出したと 八重桜をママ上様のお土産と 祖母様のお墓に供えるようにと… 豪快にバッサリ切っちゃった(@□@;) 皆びっくり… 秘蔵っ子は… ちびオニじゃなくて…ママ上様の方だよなぁ… 私じゃなくて…ママ上に出て来てほしかったろうになぁ… ママ上は人見知りでめんどくさいのが嫌だから…まず無理だろぅ 何だか年寄りが気の毒… ちょびっとだけ…かわいそうにも思ってしまった… 桜の枝を持ち帰ったちびオニの姿にママ上びっくり… 無造作にバッサリ切った枝は… 切り口近くまで花があり… 花瓶より… 花器に活けた方がよさ気… とりあえず… 洗面器につけて…お風呂場に置かれたお土産桜 持って帰るのも大変だったなり… しかし…桜も…いきなり切られて気の毒 桜って切った後のケアとかいるのに大丈夫なのか?? お土産桜… 持って帰ったのはいいけど…活け花する気力がない… 明日の朝にお墓に供えに行こうf^_^;
2009年03月27日

半襟… めんどくさいのが嫌なちびオニは半襟を使わないと言いたいところだけど… 襦袢を長く使い続ける為には 半襟は必需品。 だから、半襟は自分では『両面テープで貼って』着る けど…今日は実家だからf^_^; ママ上様に、ちゃんと縫い付けて貰う いやぁ~゜ちゃんと縫い付けられてると着やすいなり♪ でも五月蝿い年寄り様との席だから 衿は詰めて着るから… 半襟はちょびっとしか見えないんだなぁ… せっかくの可愛い刺繍半襟なのにもったいない…
2009年03月27日

今回の帰省の御用は… 年寄り様宅で野点 年寄り様はお茶道楽されてたけど 年々心細いのか??元気なうちに色々悔いなく愉しみたいらしい… わざわざ桜の開花に合わせて庭も花壇を更地にして芝生に… 野点の為に花壇を潰したなんて酷いなり… 正直…お茶は苦いから好きじゃない ミルク割りでたてたいと…毎度思い 苦々しい濃い茶は左右にあんまり飲まないからよろしくね…って詫びとくできれば…行きたくないしかし…田舎のお付き合いは色々仕方がない(・_・、) 渋々…年寄り様宅の桜の下で苦い茶を頂く昨日の花見で済ましてほしいのに… 茶事はめんどくさい… 昨日のはお呼ばれのご挨拶 今日お茶道楽で… 明日は礼状書けと…今日のうちにポストに投函しとくなり 年寄りの道楽ってめんどくさい… 今時… ペットボトルに抹茶と水入れて シャカシャカ振って飲めちゃうのが売ってるのになぁ… あぁ…朝から支度しながらうだうだ進まない 今日の着物も決まらない… 今日は平日で親しい方々しか来ないから 訪問着じゃなくて簡単な小紋にしたい… でも目上宅への訪問だしなぁ… うだうだウダウダ…雨降らないかなぁ…って朝からブルー(-.-;) 着物は好きだけど めんどくさいお呼ばれは大嫌い 元々…お茶も苦いからあんまり飲めないのに 何で御呼び立てくるのかウザイ(-_-メ) こっそり袖にコンデスミルクを持参しようかな… 着物着るだけならいいんだけどなぁ… 着物を選ぶのだけは好きなんだけど… 今日はママ上のお下がり クリーム地に八重桜×ピンクに桜の半幅帯を文庫結び もしくは… 祖母様が若かりし頃の激アンティーク 青地に百花繚乱×銀糸の帯でオタイコか… 帯揚げ帯〆考えたら… クリーム地に半幅帯が楽勝☆
2009年03月27日
年寄りの勝手な記憶 本人が赤子時代で記憶がないのをいい事に… 勝手に、勝手な解釈で… 某保険会社CMの赤子の辛口自活希望… あぁまで知恵は回らずとも、赤子時代から反抗的態度と自己主張は強かったと… 本人からしたら覚えてないから不可抗力?? ただ単に…赤子時代から 『赤子時代からあんたが苦手だったんじゃないのか??』って思ったり 勝手に昔の写真で 論より証拠と… 写真で言われても… 乳母車に載せられてる赤子写真… 赤子が常に笑顔をふりまくわけないじゃん… バギーに載せられてる写真… 74年の真夏??って7ヶ月前だよ!! まだバギーには載せない月齢だよ酷い(ノ_・。) ママ上の天然育児は酷い証拠発見!! 乳母車もバギーも嫌がり機嫌悪かった…って… 昔の乳母車もバギーも乗り心地悪かっただろうし… でも…歩行機はご機嫌にあちこち歩き回り 本来…家の中で使うはずの歩行機で外を歩き回ってた証拠写真に絶句 のんきに写真撮ってるのは…ママ上だろうけど… 呼び止められて… 確かに…ニコりとも笑わずウザそうに振り向く生後8ヶ月の赤子… 確かに…ふてぶてしい 早々三輪車に乗り始めるも 足が届かず押して貰ってたのを 触るなと怒ってたらしいが… 写真ではご機嫌良さそうだから 年寄りの勝手な解釈と思われる しかし…三輪車よりも 後ろの自転車… 34年前に、この自転車ってお父さん…(-.-;)何処で買ったの?? 自分の自転車を取り寄せるついでに、三輪車を買ったんじゃないのか?? 子供の為と言うより 周りの大人達の為に??ってのがチラホラ… しみじみと、 都合が善い時だけチヤホヤされたくはないよなぁ… 再学習★ 我が道は自分で地に足つけて歩く 後日訂正 携帯から更新時は赤子時代だから… まぁ…いっか…って更新したけど… PCから見たら… 写真の写メでも…結構解る画質で… ちょっと…嫌だったので画像を小さく加工してみたf^_^;あははは~゜
2009年03月26日
お花見のお土産にと… 帰省外れではあるけれど… スイカを戴き感謝感謝~♪ スイカ大好き~♪ いや~゜ 厭味にぷちキレて、花見に来ないで送別会に出たかったとか言ったのを反省 だてにお付き合いは長くないf^_^; ちびオニの大好きなモノをよくご存知なり~゜ 厭味攻撃にムカついたけど お土産のスイカにご機嫌回復ご満悦~♪ 時節柄…まだ甘味は少ないけど 久々のスイカは美味とは言い難いけど貴重♪
2009年03月26日
お花見の席で 髪飾りにと桜を髪に挿して戴いた (私有地の桜だから大丈夫) 家に帰って器に活けてみた♪ 厭味を言われてムカついたけど… まぁ…いいか… 暇な年寄り様に優しくしてあげねば…?
2009年03月26日
某年寄り様が… 保険会社のCMを見て、ちびオニの赤子の頃を思い出したと しみじみ話しだし… 縁談無視し自活だのなんのと理屈を並べる可愛いげのなさ??( ̄ ̄+)は きっと赤子の頃からだったんじゃなかろうか…って厭味攻撃 保険会社のCM…何かあったっけ?? 聞けば聞く程ムカつく(-_-メ) 私が反論し始めたのは、ここ数年の話だし 子供の頃の私は、完璧に猫背負ってオリコウにしてたのになぁ…失敬な… 年寄りもうろく始まったか? 勝手に記憶を都合よく変換改竄するなよボケがって…な主旨の反論を やわらか~くかみ砕いて、やさし~くオブラートに包んだ 刺激の少ない言葉で言い返しておいたら… ご丁寧に… 昔の写真を…ママ上から借りてた 私が帰省する前から、そんな話をしてたんだろう(-_-メ)ムカつく あぁぁ… 帰省しないで送別会の方に出たかったのに 帰省してチクチク厭味言われて、 昔の写真まで出されて災難なり 年寄りの記憶力を馬鹿にしちゃいかんと高笑いするけど… 写真があれば誰だって思い出すじゃん…ってツッコミたい
2009年03月26日

帰省したら即行お墓参り 遅くなりましたが…春のお彼岸…なむなむ(-m-) ついでに…ご挨拶がてらお花見 あちこち桜が咲いてて足が止まる 今日は雲一つない青空で清々しいお天気に 満開の桜が綺麗でお花見日和☆ 本来なら気分良くご機嫌なんだろうに… 話題が痛々しく重苦しい… 風流に桜を愛でたいのになぁ… せちがらい世が悪いのか?? 何事も気は持ちよう 環境や周囲に躍らされる事なく 我が道を行くで、地に足つけて地道に自力で自活が一番☆ しみじみ再確認していた花見中… この時の心中を見透かされてでもいたのか?? 後から厭味攻撃にあった(・_・、)
2009年03月26日
遅ればせながら…春の三連休 帰省の旅路 途中寄り道して某所の桜を眺めて 癒される 桜の季節は良いものなり♪
2009年03月26日
まだ築1年半なのに・・・雨漏りした(T△T)どうゆうこと~゜あ~り~え~な~いいい(T△T+)きぃX壁面の広範囲・・・よりによって、、只今スカピー状態の場所なりよ・・・雨漏被害分は保険が効くそうだけど今日・・・日曜だよ封鎖ゾーンの痛手は保険じゃ許されん(T^T)ムカツク何処の工務店か知らんけど「へたくそ」って直訴したい。たった築1年半で雨漏りしちゃうなんて聞いた事ない。小部屋の電気一個付け忘れてるのもそのまんまうやむやだしいまだに小部屋の奥は真っ暗で展示現品売れた後のパッキン探しは大変なりたぶんこのまま、小部屋の電気は改善される事なく、これから先も懐中電灯でしのぎ続けるんだろうな・・・会社は大きくとも・・・現場って・・・せつないなぁ・・・オバチャマ達に台風直撃とかどうなるんですかね?って不安げな質問に・・・コントみたいに解体したら笑えるね(^^+)って笑い事で誤魔化す。コントみたいに解体崩壊する事は無くとも、バックルームは雨漏りするだろうなぁ・・・築1週間でバックルームで雨漏りしたし・・・去年の年末も、、バックルームで雨漏りしてポリバケツおいてあったもんなぁ・・・バックルームならまだしも売場で雨漏りしちゃうなんてサイテーなりよ(T^T)長い事、接客小売業やってきて売場で雨漏りしたのは、今回が初めてなり(T^T)建物自体は、今が一番新しく箱は立派なのになぁ~゜もう二度と雨漏りしませんように☆ミ今年は台風直撃しませんように☆ミって切実に祈る(TmT)合掌
2009年03月22日
勝手に昔のアルバムを引っ張り出さないように 夜中にゴソゴソ奥深くに収納してたら… めちゃめちゃ懐かしい物を発見☆ 昔昔行きたかった博覧会… 遊びに行く気満々で、ガイドブックも買ってたのに… 体調悪くて結局行けなかった… 残念な想い出なり… 当時…悲しくてたまらなかったなぁ… たぶん…行けなかった自分で収納したのかな?? 行けなかったけど… 当時大混雑な中、しっかりパンダ写真を撮って送ってくれた アクティブな従兄姉様達に感謝と嬉しかった想い出が懐かしい… 後々… 高校生になってから、花博にしっかり遊びに行って キャラクターグッズも買いまくったのに… 花博グッズって見当たらないなぁ… 何処に消えたんだろう??
2009年03月21日

薄曇りから眺める○島… 贔屓目かもしれないけど… 我が家の近くからが一番ベストビュー♪ 久々にゲーセンに行ってみた 売場のお隣りがゲーセンだから 意外に行かない場所なり… 一年前の海人さんの送別会以来だから本当に久々 で… 見つけてしまった ウサギなんだけどサルな う○るさん♪ めちゃめちゃ欲し~い♪ じゅみりんだったら確実的確にゲットなんだろうなぁ このちびっちゃい う○るさん指人形に…散財した現実が痛い(・_・、) 大切にしよう(>_<)
2009年03月21日

休日は御近所ランチ☆ めちゃめちゃ近く徒歩30秒足らずの御近所 昔ながらの魚屋さんと惣菜屋さんの間の細い階段を上がると 別空間…小洒落たお店がある 目立たずにひっそりある、このお店は一番のお気に入りの場所なり ずっとひっそりと隠れ家的お店であり続けてほしかったのだけど… やっぱり良いお店は、どんな立地でも繁盛する ここ最近は満席で入れなかった事もしばしば… この立地で大繁盛する、美味なる食事と、アットホームなおもてなしは学びたい 今日は久々に食事できて良かった♪ 今日のランチは オニオンスープ 地元豚の香草焼き 地元野菜を添えて(そら豆好き美味☆ジャガ芋のガレットも美味) 自家製パンの、胡麻と松の実入りが一番好き♪ コーヒーパンはデザート感覚で☆ パンはセルフでお好きにどうぞ状態♪ プラス、サラダとドリンクもついて… 800円なり~¥ ずっとナイショにしておきたいお気に入りのお店だったのだけど いつ転勤になっても後悔しないように行っとこう♪ ちなみに、時々お店にいる このお店の2歳のお嬢ちゃまが可愛いくて癒される☆ カルピスの牛乳割り懐かしいなぁ♪
2009年03月21日

今日から3連休 何処ぞは、季節毎のち○○こ催事 また増設レジ17台がフル稼動してるのかしら?? 今日は…ちょっと弱気スタート でも…忙しく時間は過ぎ …結果ニコニコ☆ 途中売上点検の更新止まり 今いくら?あといくら??ってハッキリ分からないイライラもあり… 派手に大きな在庫ちゃん動いてくれないけど 半袖が着々旅立ち… 売場を走り回るお子ちゃまが汗だく(??????@) 休憩時に携帯からニュースとブログ検索… うわぁ… 今日のお外は気温26度もあるんだ… 小春日和なんて…悠長な場合じゃないなり…(-.-;) ちょっと焦る気持ちになってしまう(>_<) こんなに暖かくなると… 冷たくチュルンとしたものが食べたい 最近のちびオニ食べ物ばっかりとダメだしされたけど せっかく戴いた美味なる品々は記録しておきたいのさ☆ 今日はコレ☆ 水羊羹みたいな? くず餅みたいな? 水まんじゅう?とも違い 何とも不思議食感の美味甘味♪ 水○豆☆ 今日は冷やしてチュルンといただいたけど 次回は凍らせてシャーベット状でいただきたいなぁ♪
2009年03月20日
春…お別れと出会いの季節 転勤族の、春の民族大異動 噂だけがザワザワと… ○人内示が出てるらしい云々… 心配だし不安だし…この時期って辛いなぁ… 更に… ちょこちょこ遊びに行ってた某所の御方も転勤と… あららら… どこの会社も異動の季節なんだなぁ… 何ともせつない季節なり… 何ともせつない季節でもあり 苺に桜に甘味の春でもあるのよね…
2009年03月17日
昨日の半年連続記念のうかれた気持ちから一転… 心配事が警報にかわる… 間接的であっても… こんなにも辛いのに…本人は…と…思うと… いたたまれない(・_・、) どうしていいのか? 何をできるのか? お父さんの法事以来… 初めて先生に電話
2009年03月16日

やっと☆ やっとやっと軌道にのったよね☆って実感O(≧∇≦)o 今日、今月度予算を無事達成♪ 今月で、半年連続達成☆ やっと…初めて安堵できた… 一年半まえの…プレッシャーだらけの船出から今日まで… いろんな事があったなぁ… 今となっては、全てが善い経験であり学ばせていただいた 貴重な1年半と感謝なり☆ 転勤してから 願かけとして…休憩時の読書を封印してたのだけど… 無事に連続半年予算連続、やっと軌道にのったと安堵できたけど… 今まで…栄養補給しながら雑用片付けてたから… 休憩読書解禁なのだけど… まだまだ…休憩読書できる余裕がにゃい(・_・、) 休憩読書どころか… 満足にメールの返事もできてない… 30分でも15分でも…休憩時間を読書に使えるように もう少し要領よく働けるようにがんばらなければなり なんか…頑張る方向がおかしい?? まだまだ残り営業日はある☆ 今に満足して慢心せずに… 更なる目標に向けて☆着々と前進せねば♪ 記念は大切に☆ 『祝半年連続記念』お茶で皆でお祝い♪ 次は、祝1年目標なり☆ そして… 今日の晩御飯は 久々に自分で自分にご褒美☆ 南国時代なら…旧弊社御近所の苺祭で祝いたいのだけど… 自分で、苺づくし晩御飯を作って?????みた… (購入したケーキ、巨大苺添えアラカルト??) あぁ…ぷち苺祭に至福の一時☆ しかし… 週末からの某所ドル箱催事が始まる前に予算達成できて良かったf^_^; 願わくば…週末も勝ちたいなぁ…
2009年03月15日

お菓子だ♪お菓子だ♪わ~い♪ しばらくの休憩時の栄養補給は甘甘いお菓子で癒されるるぅ♪O(≧∇≦)o お子様売場の男性陣… 美味な有名銘店のお菓子で…うれしい…だけどもだけども… …元玩具屋さんとしては複雑??でもキャラ菓子より銘菓が美味… やっぱり…正直な気持ち美味しいお店のお菓子が嬉しいO(≧∇≦)o コレは特別な日にニッコリうまうまと食べよう♪ 素直に感謝感謝☆ お隣りのクマさんからのホワイトデー菓子は 立体熊さんチョコ菓子… かわいい…あまりにファンシー… あのクマさんが… このかわいいお菓子を手に取りお会計まで持っていく姿… うわぁ…想像したらかなり違和感~゜見たかった~゜ クマさん一人でお買い物したんじゃなく 誰かと行ってきたのよ…ヒソヒソヒソヒソ展開されたオバチャマトーク★ そうじゃなきゃ… 甘いお菓子が苦手なクマさんが ご当地の美味ケーキ屋さんを知る事も行く事もない 坊ちゃんに続き、クマさんにも彼女ができて春が来たのね~♪ 今日は明るい噂で花開いたオバチャマ干渉トーク ☆ 明るい話題と笑いあふれる一時は良いものなりo(^-^)o バレンタインは ホワイトデーのお返しを思うと渡さないのも思いやりかな??って… いろいろ思うけど… やっぱり、ちゃんとした方が良いなりね♪ オマケの余談 坊ちゃんに続きクマさんに春がきて… 微妙な距離で私を見つめるオバサマトーク御一行… 他の人達が干渉トークされてる分には笑い事でも… 自分がネタにされちゃ嫌ね~゜アイタタタ
2009年03月15日
あるイミ豪華ではあるけど… ホワイトデーで海鮮弁当って初めて貰った… びっくりした(;‘-‘) わざわざ自宅の近くまで持って来て頂いたのにもびっくりで… ただ…ありがとうございますしか言えなかったけど… 家に帰って…フタ開けて…なかなかに豪華な内容に更にびっくり☆ ウニ、イクラ、カニ、ホタテはよくある組合せ… 真ん中のアワビにきゃあ♪ お家で晩御飯時に本気喜び☆O(≧∇≦)o☆ 肝は苦いし苦手なので遠慮して 美味美味完食~♪美味しかった♪ 豪華で美味って素敵~☆幸福~☆ 速攻で丁重に御礼のメールしたら… ホワイトデーのお菓子売場もハンカチ売場も恥ずかしかったそうな… 買い物できず途方にくれてお寿司を食べてたら 隣の席の老夫婦が…ホワイトデーのお返しにと 食事してたのを見て… コレだ!!って思ったと… えぇ~??がっかりびっくりだよ!!! 私は老婆か?! なんか…やっぱりこれからもずっと、お供達でいてちょうだいってカンジ(-_-メ) 美味海鮮弁当で喜んだ自分が悲しい けど… 社外義理チョコ 詰め放題チョコ2粒と戌券(中身空の新品状態)が海鮮弁当に変換したと思えば?? かなりな高倍率で還ってきたと解釈すれば… 老婆と一緒にされても 怒らずに良かった事にしておく 心の広いちびオニはこんな事で怒らないさ… こんな事にはゲンキンに喜んでおくのさ(・_・、) 35… 人生70と考えたら人生折り返し地点だもんなぁ… クッキーと鮑… 鮑…美味しいのは事実なり でも…複雑な気持ちなり 先約だったコチラをごめんなさいして 今日は南国からMMりん達が遊びに来てくれたからと… 予定を変えて申し訳ない気持ちもあったんだけど 老婆と一緒にされちゃ… 今度は…前から行きたかった豆腐懐石に連れて行ってもらおう 年長者は大切に敬って頂かねばって… 沸々と思ってしまうのは怒りじゃなくて 何だろう 怒ってないさ… 根に持ってないさ… 老婆と一緒にされて哀しかったんだもん ホワイトデーに豪華海鮮弁当、意図を知らなかったとはいえ…喜んだ自分が可哀相(T-T) 何か悔しい 明日出勤したらホワイトデーのお菓子がいっぱいあるといいなぁ 疲れた時の甘いお菓子は、お腹も満たされ癒されるから重宝なり 明日のお菓子を楽しみにしよ~♪ 明日は初取組初チャレンジ日だし☆ 気持ちを切り替えてがんばろうo(^-^)o
2009年03月14日

普段平日のお休みが多いから 週末のお休みの人込みとザワザワ感は苦手 仕事の時は人込み全然OKで むしろその活気がテンション上がるのに… お休みの日はゆったりしたいんだなぁ… でもMMりん達とお休みが合うから貴重な休日でうれしいo(^-^)o 昨日更新したちびオニ日記を見たからかな?? 今日はワンプレートランチのお店でランチ☆ ここは映画見た帰りにいつも寄るお店でお気に入り なんだけど… 土曜に来たのは初めて(¨;) 平日と全然違う…ザワザワ雰囲気に… 同じお店とは思えない空間… でも食事は美味美味で大満足♪ 先週末はじゅみりん御一家☆ 今週はMMりん☆ はるばる遊びに来て頂き感謝感謝☆ また来てね~♪o(^-^)o
2009年03月14日
デザート 米粉ロールケーキ しっとりもっちり素朴に美味 スープ、前菜…パン、メインときて お腹が満腹苦しい デザートは別腹とは言えど 苦しい… でも頑張って食べるぅ… 苦しくても甘味は食べれちゃう不思議
2009年03月13日
メイン 地元牛 正直申せば… 残念 添えてある野菜のソテーは美味 お肉のソースも美味しい ただ…お肉自体が微妙に残念 柔らかくするためにお酒に浸けた?? ソースの味が強くて…お肉の味判らない… せっかく味つけが美味なのだから 量を減らして質を上げてもらえたらうれしいのだけどなぁ… ただ単に…お肉苦手だから辛口批評ともとれるけど… 前菜の海老南蛮が美味だった分 期待感が大きく…がっかりダメージが大きい 残念 でも☆ スープは美味美味♪ 2勝1負? 量を減らして質上げて ワンプレートにしてもらえたら完璧なのになぁ…
2009年03月13日
前菜 海老南蛮♪ チキン南蛮大好きO(≧∇≦)o &えび大好きO(≧∇≦)o 大好きペアのコラボ料理だ☆ めちゃめちゃ楽しみ♪ 出てきてびっくり… ランチの前菜にしては量が多くない? えびさんプリプリで美味美味♪ 前菜と言わず、コレメインでも充分にOK♪ 美味美味♪ お席上の天窓を伝う雨もまた眺めてて癒される 雨の休日もたまにはいいかもo(^-^)o
2009年03月13日
御近所様が増床オープン… 出勤途中の渋滞具合に朝から苦々しい(´~`;) 御近所様の中には我が家的には侮れない店子さんが入居されてるから… 今日は厳しいかな… 朝から…テンション下がるなぁ… 出勤すると… 予測通り…今何時かとみまごう風景…(ノ_・。) ヤバイ… でも…今日ばかりは人の波は変えられない だったら… 今日、今できる事をやればいいじゃん 普段できない雑用お片付けデー☆ いついかなる時も常にポジティブ☆ 他所様を向いて憂いてる暇は無~い。 今日はお掃除お片付けと、 細々した雑用済ませて、 連休前の引き継ぎも♪ 来月の勤計も組み上げて、月度末は営業に専念できる環境にしておく♪ 今日だけ、御近所の初日に雑用デーをありがとうと感謝?(-.-;) 広い心で…プラス志向と念仏のように唱える 謙虚に精進… こんな日だからこそ… 御近所詣でから立ち寄られたお客様を大切に☆ 我が家にしか無いですよ系のねずみー車他を着々旅立たせ… 今朝の心配は…取り越し苦労でf^_^; 今日はホクホクな微笑みで帰れた♪ めでたしめでたし☆ 反省3秒!!前進あるのみ♪O(≧∇≦)o♪ 立ち止まって他所向いて憂いてる暇あれば プラス思考で今出来る事に取り掛かるべし☆ 今出来る事はタイミング逃さず… サクッと済ませてしまいたいのが本意だけど 例外も… ちゃっちゃと保全修理して イザッ!!て時に… 障りたくない(T-T)って気持ち悪くならないように… 修繕しておいて欲しかった場所… 今日…修繕にいらしてた ついでに… 別件の壁の穴2ヶ所もキレイにしてほしいのだけど… とても… ついでにお願いしますって言える雰囲気じゃなかった…………… たった1年半で壁に穴2つ 赤さん専用車って…時として破壊力大きな凶器だよなぁ… 壁の穴もキズもキレイになおして欲しいなぁ…
2009年03月12日

雨続きで梅雨みたいなお天気が続くなか 今日は久々に雨上がり雲… でも今にも降り出しそう?? 何とも微妙なお天気 観光に遊びに行きたいのだけど 近場にて…我慢 初めて行ってきたわけではなく かなり…f^_^;来てる場所 某歌手さんが学生時代にバイトしてて 今でも親交あるらしく… 某歌手さんのゆかりの品々が飾られ信者さんが詣でるラーメン屋さん また… 某有名進学校が近く、某タレントさんがグルメ番組で紹介もされてたお店 転勤当初は何にも知らずに入ったお店で 『あま~い美味し~いしつこくな~い』ってカンジだったんだけど… 週末には県外ナンバーの車が路駐してる なんだか某歌手信者の聖地?? 甘い醤油トンコツラーメンは素直に美味しい 平日にゆっくり食べにきたいお店なり☆
2009年03月10日
24年前の虎さん日本一の歓喜に湧いた夜 たまたまバースとソックリだった某オジサン 勤務場所から胴上げされて…そのまま 川にドボン… まるで沼のような…きちゃな過ぎる川からは救出出来ず…今日まで24年 その年を境に… 亀▲ツインズの活躍した年に接戦したけど ☆野監督来るまで日本一にはなれず… 川底からの某オジサンの呪いとも言われてたのが… 今年ようやく 某オジサンが救出された(T-T)良かった良かった しかし…24年長かったねぇ…気の毒に( ̄m ̄;)合掌 痛々しい姿に… うわぁ…やっぱりあの川は強烈な水質だったんだなぁ… 引き揚げて呪いは解けた これからは守り神になって…てムシが良すぎるだろうか?! でもでも 呪いは解けた 今年こそ!!優勝!日本一だよね!? 頼むよ虎さん☆ミ(>m<)
2009年03月10日
昨日のじゅみりん御一家サプライズ訪問で かなり元気☆貰えて復活☆ 今日は今月最大予算で 先月のお祭り中から…今日に合わせて… お祭り期間中の御入会会員様記念割引券期限を今日にして…と… 今日の為にと集客起爆剤としてたのに… 入会割引券は戻ってはきたけどイマイチ(・_・、) 先月から今日の為にと頑張ってたけど 一石二鳥作戦は甘かったなと…ちょっと反省 せっかくの貯金を切り崩してしまい(ノ_・。)しくしく 明日から気持ちを切り替えて ホニャララ強化週間なり☆ 何としても今月達成☆ホニャララヶ月連続達成を実現させるのにゃ〇(>□<) 今年の虎さんオープン戦 燕に圧勝~♪O(≧∇≦)o♪ 今年の虎さんのスタートは幸先いいぞぅ♪ 今年こそ!今年こそっ!! 虎さん優勝☆日本一☆信じてるから☆ミ(>m<) 秋の長期休暇は観戦ツアーに行けるように しっかりちゃっかり日本シリーズこの辺りよね…と長期休暇入れちゃた 頼むよ虎さん(>m<) お願い虎さん(>m<)
2009年03月08日
地下からゆったりイルカさんの遊泳を眺めて 癒されよう…って地下に降りたら… イルカさん不在?! さっきショー終わったよね?? じゃ…イルカさんはいずこ?? 水槽にへばり付き…上を眺めたら… 何やら… イルカさん達のしっぽが見える ・ ・ ・ ・ ・ 何か…反省会?? しばらく地下から様子見 1頭だけ自由な?? イルカさんが急旋回で降りてきてジャンプ☆ もしかして?ショー後に練習かな?? 地上に戻ったら 反省会なのか?練習なのか?おやつタイムなのか? 何やらされてたので見学☆ ショーの時はスゴイ人込みで全然見えなかったけど ショー終わりの遅い時間だから?か? ほとんど観客居なくて 前列ど真ん中のベストビューな御席で見学♪ ショーではないけれど すっごく楽しかった♪ 何度も何度もカメラ構えてシャッターチャンスを伺うも… イルカさんジャンプを写真に撮るのは難しい(><) 動画で撮ってみたけど… はてさて…うまく動画をちびオニに載せられるかな?? チャレンジ☆ チャレンジ結果 先に添付した2つの動画は何故か24秒しか見れない 何でだろ?? ラスト2のじゅみりんのツッコミ部分と爆笑流れず残念(TT) ここ最近 売上は良くても心配事や問題多発で凹んでたんだけど じゅみりん御一家の突然のサプライズ訪問に ビックリ嬉しいO(≧∇≦)oのと 姫の可愛さに癒され☆ 水族館で癒され爆笑☆ 元気復活なりよ☆O(≧∇≦)o☆ じゅみりん ドラちゃん 姫 ありがとうね♪ また遊びに来てね♪
2009年03月07日
ゆったりゆっくりとイルカさんの練習観戦 姫ちゃまの初イルカは ちょっと怖かったみたいでありゃりゃ 大きな音と水しぶきはびっくりだったかな(><;) 次回は子守熊を見に行こうね~♪O(≧∇≦)o♪ また遊びに来てね☆
2009年03月07日
『ラスト2』って言われたから イルカさん達あと2回跳んでくれる??って… カメラを構えてたのに… ラスト2って… ↑そういう意味だったのかぁ~゜ なぁんだ残念~゜ありゃりゃ~ん でも☆ イルカショーの時はスゴイ人込みで 観客の後ろ頭と水しぶきしか見えなかったんだけど ショー終わりの反省会?? 晩御飯タイム?? 練習中だったのか?? 今までと違ってゆったりゆっくり見学できて大満足♪うれしいO(≧∇≦)o♪ 今度から帰り際には必ずイルカ会場に立ち寄ってみよう♪
2009年03月07日
動画が載ってなかった場合の為に保険で写メ☆ じゅみりん突然来ちゃうから バタバタ家を出て…デジカメ忘れてしまったなりよ(T△T) でも☆ 姫を抱っこしての写メは今度のお休みにプリントするのだ☆ 今度はいっぱい写真撮ろう♪
2009年03月07日
↑丸い金属みたいな とても有機質には見えない物体 正体は『藻』 まりも?みたいな仲間?にしてはツヤやかな… まりもはふさふさしてて『藻』なのは納得 この真ん丸ツヤツヤは納得しがたい すっごい気になる~゜
2009年03月07日
お約束の大水槽で大きなお魚達の遊泳をゆったり眺めて癒され 記念にお写真撮って☆ 水槽のトンネルを抜けて… 水槽の上が何でキラキラ波がたっているか?のワケに へ~へ~ボタンな理由を知ってびっくり なるほど☆納得☆ 素敵演出でもあり 水槽の上での舞台裏を隠してたのか~゜ 一石二鳥な波なりね☆ 色鮮やかなお魚さん達に姫も退屈することなく 姫のくいつき良かったのが 気持ち悪くて泣いちゃうかな??って心配した 白いアナゴ…何故ゴキゲンさん?? う~んママ(じゅみりん)は高校時代よくニョロニョロの落書きしてたなぁ… ママの感性が遺伝した?? その後…水槽の中の魚より水上の木にいた イグアナ?カメレオン?? アレはディスプレイか生きてるの??って… 魚以外に興味が向いたり カニ水槽を眺めてて… カニのアンヨが美味しそうに見えたり… よく見たら…カニのお腹が開いててビックリ!! カニのお腹って…生存中でも開くんだ…(@△@;) フタを開くかの如くかぱーって開いたカニのお腹… 何で一匹だけお腹が開いてるのかは謎 痛くないのかな?? カニって…虫みたいなカクカクしたフォルムと 足がいっぱいなカンジが苦手なんだけど… あまりにも…お腹を開いてる不思議が気になり… マジマジシゲシゲと観察してしまったなり いやはや…カニさんは卓上でアンヨだけサクッと皿に載せられた状態で出逢いたいなり
2009年03月07日
じゅみりんファミリーと水族館♪
2009年03月07日
全41件 (41件中 1-41件目)
1