全43件 (43件中 1-43件目)
1
納期遅延商品 今日中に手配してはいただけず 発注した事務屋さん&新バイヤーは 現在ピラミッドに参拝中の為、何もできないらしい そのまましばらくピラミッドの中に居た方が お客様から広告虚偽で訴えられた時に話しが早そうかも よもや、ピラミッドの帰りに鼠王国に遊びには行くまい… 遊ぶ暇があれば発注システムの再考せにゃマズかろう 現場側からの発注はできない実験証拠は作ってるし ご丁寧に、現場からの端末発注ルール違反とのお電話言質も揃ってる どうなるやら経過観察★ 植物観察みたいな楽しさはなく、マイナス愉快な観察なりね 現実は、小説よりも奇なりってとこかな 現場は『売るだけ』 商品部は『発注したら後は知らんぷり』 部署間の連携は見当たらないままに、点と点な状態 納期遅延は、届かなくて初めて現場から訴え発覚する状態 発注受けるだけ受けて 在庫が足らず、出荷出来なかった事実を黙ってる取引先の神経も理解に苦しいけど 類は友を呼ぶ?? 御代官様と何やら状態なんだろうなぁ~゜ 『検品無駄』発言は… 疑いたくないけど… 面倒臭いからじゃなくて、あの時から何かあったのかな~゜ 日替だけでなく、投入数と着荷入荷数は確認した方がいいのかも 棚卸直前の今になって気がついても遅いけど あぁ…ロス怖いなぁ~゜ 納期遅延どころか、そもそもの出荷がされてないって お話にもならない杜撰さで、最低最悪 各営業所の在庫集めて航空便で送る事もできず 日曜来店予定だった凛々しい某方が 自分の車で、 通り道の系列店舗から、商品を集めて 明日の開店前までに届ける事で一見落着?? 4個だけ?? 通り道にあたった系列店舗は 明日の日替わり商品強奪はOKなんだろうか?? 広告にも掲載されてる日替わり商品 自店売上に反映されないまま持ってかれる理由はちゃんと 『商品部の発注怠慢納期遅延』って知って欲しい いつぞやの小煩い方からの 振替拒否された時の辛辣なお言葉や 『この借りは必ず返して』発言があるから 自分自身に落ち度のない時に 恩着せがましい借りは作りたくない 通り道ではないけど、近いから心配だなぁ…ヤダヤダ~゜ 日曜日の販売応援も期待してたのに…土曜に前倒しも面白くない 明日は地元某所でイベント×2で集客力は微妙なんだけどなぁ… 明日は1時間早く出勤だぁ~゜面白くないなぁ~゜ 今に見てろよ正の字が数え切れなくなりそうなりね… 南国時代は… 学生の頃も、社会人になってからも、 成績や、売上で結果を出しておけば誰からも文句は言われなかったし 邪魔もされなかったのになぁ… こちらは、 今のご時世の中で、 昨比、予比フタケタ伸び進捗してても 商品投入後回しにされちゃうんだなぁ~゜ 新参者は期待されていないって事ねと 外来種は、強く逞しくテキトーに アライグマらしく活きていこう★ 今日ほど、外来種のアライグマが逞しく自活してる姿を感心した事はないなぁ~゜ 外見だけでなく 内面もアライグマ化できるように ツメを研いでおこう♪
2009年05月29日

南国の肉巻きおにぎりが 隣県にも上陸? 東京進出に続き、隣県にも上陸? しかし何故に3店舗目がココ?? 市街繁華街とは程遠い場所に何故出店?? 不思議に思いながらも… いつの間にやらチェーン化して増殖してるんだろうなぁ…くらいに思い 社宅の近所にできてラッキー☆ くらいに思ってた 今日のお休みで早速行ってきた、ら…… お店に入ってビックリ(¨;) ん?ん?? 南国とは明らかに別物 南国元祖は繁華街の、某地鶏屋さんの斜め前にあり… めちゃめちゃ狭い!常に煙りもうもうで、 タコ焼き屋さんくらいの小さな間口のお店で、 テイクアウトのみ!! 種類はプレーンとチーズの2種類のみ… (ちびオニ南国時代はチーズは地元タウン誌の企画モノで定番じゃなかった記憶~゜) 常に焼かれてて、宴会後(苦手系食べ物の時)に買って2軒目に移動してた~゜ めちゃめちゃめちゃめちゃ懐かしい食べ物 なんだけど… ご近所の肉巻きおにぎり屋さんは… 店構えからして違う… 自動ドアが開くと…更にビックリ(??????@) 何かお酒飲めちゃいそうな…小洒落た雰囲気 お洒落な内装でテーブル席がある… 南国の煙りもうもうな気配が無い…(¨;) 南国は夕方から深夜までしか営業してなかったけど… コチラは昼間だけ営業 南国時代も近かったけど… コチラはめちゃめちゃ近所だから… 部屋着ですっぴんで買いに来てしまい… 小洒落た空間に…ミスマッチなおばちゃん状態(:_;) 肉巻きおにぎり買いに来るのにお洒落はいらんだろう… サクっと買って帰るぞ!!って… 注文したら… 今から焼くそうな……(-.-;)え?? お洒落なテーブル席は焼き上がり待ち?? 南国元祖と相異点多々… でも☆ 南国元祖はメニュー2種類だけなんだけど コチラは5種類ある~♪ レモン塩とか、大葉入りとか♪ 大葉大好き♪O(≧∇≦)o♪ プレーンと塩大葉をテイクアウトで、今日のお昼ご飯☆o(^-^)o☆ 楽しみにぱくりぱくぱく… 辛い…味つけがこゆい… 大葉入りなのは好きなんだけど… 南国みたいな甘辛さでなく…残念(つ.;) 南国元祖の肉巻きおにぎり食べたいなぁ 南国にはちょくちょく帰省してても さっぱり行く機会が無くて残念 最後の〆 選ぶなら…フルーツ●●のパフェになっちゃうf^_^; あぁ…南国夜遊びグルメが恋しくなってきたぁ(T_T) 茶●●のコーヒーシャーベットが食べた~い(>_<) お土産定番ワッフルは廃業しちゃったって聞き残念悲しい(ノ_・。) あぁ…どこでもドア欲しいーーーっo(><)o けど… いつ転勤になるか分からないから こちらに住んでいるうちに、ご当地グルメいっぱい楽しもう♪o(^-^)o♪
2009年05月29日
祭り初日の日替商品、納期遅延の遅延人災あったばかりなのに 今日もまた… 投入明細諸々にも今日納期になってる商品が届かなかった 明日中に届かなかったらアウトなんだけどなぁ… 前回 今後の納期は大丈夫ですよね??の確認に対して 『今後は大丈夫です』って返答が、その日お昼の話 数時間後の夕方 まだ同じ日なのに… 納期変更、必要日の前日着荷連絡… さっきの『大丈夫です』は、何の確認も無しの、軽い軽~いテキトー返答か?? 呆れ果てて 初日の遅延でお客様から戴いた厳しいお言葉 『ありもしない商品で、客に足を運ばせるのか』を伝えた でも、この言葉は、ごくごく一部分 この言葉には、更に続きがある 『今度日替わり商品が無かったら、消費者センターに届け出るから覚悟しとけ』と 厳しい言葉を、厳しい口調で承ってる ありのまま、全部の意見や言葉を事務屋さんに伝えたいけど 『検品なんて無駄な作業』って言った御本人には言っても 直接自分自身が言われるまで、言葉の重さは分からないだろう 自分自身が問われる日が来たら理解してってカンジなり。 私達現場が、どれだけの剣幕で、どんな言葉を戴いたのか 納期遅延人災で、どんなに私達現場が困ったか 当事者じゃなければ分からないだろう 私達も気分は悪い でも、私達以上に朝から来店されたお客様は、もっと気分悪いって事を理解して欲しいのだけど… 今日、また、納期を守らなかった 反省とか、学習とか無いんだな… 連絡は取れず メール1通送っておく さぁ間に合うかな?? 今日の納期遅延が起きる前に、 前回の遅延と、 他の商品でも未入荷のまま代替商品対応あり 事務屋さんに不信感 現場から、どうにか商品確保に回れないものか… 実験をしてみた… 必要数の30%を事務屋さんに依頼して 残り半数以上はコチラから端末機から発注しちゃえないかな? 実験実験、ピピッと送信 夕方遅く、納期再度遅延で揉めてる中 端末機からの発注はルール違反と電話が来た 実験失敗 結論、事務屋を通さねば一切発注は通らない 納期遅延を防ぐ方法は、現場からは、どうにも対策は取れない。 J▲R●か、消費者センターか、誠意を要求される人達から 一回ガツンと怒られる日がこないと性根が入らないのかな?? 度々こんな事が続くぐらいなら 一回イタイ目あって、改心改正されるのも イイコトかもしれない さあ、間に合うか? 間に合わなかったら?? 何が起きるだろう?
2009年05月28日
朝早くに南国年寄りから電話で起こされ 大変気分が悪い 南国年寄り的には、朝早い時間ではないかもしれないけど 人にはそれぞれの生活サイクルがある… 午前中の電話は緊急以外は止めて欲しい 眠りを妨げた御用の電話は 先日帰省した時にお断りしてたお話 先方が今度の日曜にお買い物に来るとの事 日曜だから出勤してるかの確認と、 休憩時間に食事してと… 気分めっちゃめっちゃ極悪い(-_-メ) 日曜に休めるわけが無い 日曜出勤なんて分かりきった事なのに あんなにばっさりはっきり親切に断ったのに… 職場に来るかぁ?? どんな神経してるんだろう?? 貴重な休憩時間を費やす気持ちはミジンコの涙程もない。 休憩時間くらいゆっくりしたいのに、南国御用に関わるなんてアリエナイ 即答で、食事は却下 お買い物は御自由にお買い周り下され ちびオニを見つけられたらいいね( ̄一 ̄)ふふぅ~ん 次の日曜は10時間勤務 めっちゃめっちゃ忙しい日 見つけられたら、ご挨拶はする けど、電話で呼び出したりしたら許さない、仕事の邪魔なんて駄目ですよね??って常識確認 ますます印象悪くされる馬鹿じゃない事を信じたい旨伝える 次の日曜は離席多いだろうから見つけられないはず♪ 見つけたとしても、赤様連れでないと、近づけないだろう♪ たまたまとはいえ、いいタイミングだ♪ざまぁみさらせ♪ ツメの甘い浅知恵なり★ しかし…この浅知恵にはムカつく 小売業では、お買い物の有無に関わらず 敷地にいらっしゃる方々全てお客様 どんな事情があれ、来店されたお客様に失礼な態度は取れないのに、 先日はっきりお断りしたにも関わらず 職場に来るって…どんな神経なんだろう こっちが言いたいことも言えない環境に、押しかけて来るなんて卑怯だ こっちが邪険に出来ないって、分かってて来るのか?? 真意を知りたいとこだけど… タチワルな浅知恵ならば… どうしちゃおうかな~゜ 縁談会うのを断ってるのに、 職場に押しかけて来た、 強烈に自分勝手な人って顔写真の写メでも撮らせて戴いて活用しようかな~゜ 先方の為にも、お互い遭遇しない方がいい。 更に別件 出勤したら… 凛々しい某方からメールが入ってた 日曜に応援来店との事。 次の日曜は祭りの最大ピーク イベントもあるし… 凛々しい某方来店… 発注もしなきゃだし… 南国年寄りからの嫁に行け攻撃刺客も来るか… 場合によっては 浅知恵の卑怯者には、ストレス発散の為に… イヤミ~サンドバックになって帰って戴くのもありかもなぁ~゜ ちびオニ見てる方で 『先日断られた方』とお知り合いの方がいらしたら、 サンドバック口撃に耐性なければ止めてあげて★ でないと… 笑顔で、容赦無く口撃しちゃうかも 『職場に来れば、会えるのは当然ですよね、考えましたね~、 ましてや、接客小売業じゃ、邪険にもできないのに、考えましたね~ 後日、勤務時間外に、本音でお話しましょうね~』 ってな主旨のお話を もしも、見つけられ遭遇したら 営業笑顔で言う。
2009年05月27日
ストレス解消の休日、〆は… 美味美味甘味~♪ ミニミニロールケーキ☆ 苺とチョコとカスタード☆O(≧∇≦)o☆ うまうま美味美味~♪ 甘いものって幸福~♪ スポンジが、しっとりしっかりふんわりな絶妙なやわらかさ~゜ カスタードは明日のオメザにしよう♪ 明日はお茶をいれて、ゆっくりオメザ時間をとるために 明日の朝は普段より早く起きねばなり☆O(≧∇≦)o☆
2009年05月26日
ストレス解消はオデカケが一番の良薬なり!!
2009年05月26日

月に一度の早朝出勤~゜ 毎月がんばって早起きしてる…(ρд-)zZZ 今日の早番後はヘッドスパでリフレッシュだ♪ 今日を乗り越えたら明日は休みだ♪ 朝早い出勤だと… ちょっと余裕o(^-^)oな気持ち♪ 普段の通勤路のお花にも癒されにっこり爽やかに出勤 先月の白いツツジとは別の緑地公園のお話 白いお花続きでキレイなり♪
2009年05月25日
勤務時間は極楽でも 休暇明けからの日々は悲惨 納期遅延×2、わけわからんサイテーサンザンな事や… 写真違いでお詫びーの、 更に、別件なお詫び2枚とで 祭始めから、4枚のお詫び告知状況 事務屋さん仕事の杜撰さは今に始まった事ではないけど 迷惑とか、ムカつくとか、そんな表現じゃ生温い 形容できる言葉が見つからないし そんなサイテーな言葉を使いたくもない ただただ悲惨な日々だった あえて、今は書かない(^_-)-★ 通勤路のお花にも癒されにっこり爽やかに出勤 先月の白いツツジとは別の緑地公園のお話 白いお花続きでキレイなり♪ 癒され爽やかに出勤もつかの間… 朝から…自分勝手なお願いの電話が続き辟易(-.-;) 昨日のしつこい失礼な電話はお隣りでは2件あったと知り…気分悪い 更に、自分自身は断るのに、コチラには普通に依頼してくる勝手な電話にぐったり 月曜が注文できる日なのにも関わらず、 我が家に商品分けて下さいって…失礼な電話に絶句 我が家は問屋でも倉庫でも御座らんが… 懇切丁寧に『今日は発注日ですから間に合いますよ』と… 大きい会社ならではの在庫キャチボールシステムって 仕入はメーカーが送料負担してくれるところを 発注怠けて内部負担で在庫キャチボールの経費無駄遣いはシカトなんだろうか?? ぐったり疲れて…やっと栄養補給休憩中にも電話は鳴る鳴る本日 毎日思うことだけど… リカちゃん電話みたいに有料にしたい… 大半の電話は『今よろしいですか?』の社交儀礼もなく不躾だ 久々に凛々しい某方からお電話が来た ちゃんと『今よろしい』と聞いて下さっての、ちゃんとされた方なのだけど… 疲れ果てて具合悪いおりで…愛想も何もない会話の中… 凛々しい某方から聞かれて思い出し… 自分自身の失礼さに沈没(┬┬_┬┬) そうだった… 長期休暇中に凛々しい某方が、お見えになり まる一日、我が家の売り場作りに入って下さってたのに… 開口一番御礼も言えない自分の情けなさに猛反省 長期休暇明けから 毎日毎日いろんな事に、怒ってばっかりで… イライラし通しで…自分自身も嫌な奴だと…気付いた ありがとう、ごめんなさいが直ぐに言えない人間にはなっちゃいけないなと反省
2009年05月25日
![]()
今回の休暇で たまってる未読本を、少しずつ読破したく 3冊読みたかった…のだけど… 結果は…1冊~゜心残り~゜(。。;) で… 漫画ならすぐ読み終わるよ~゜って助言メールがきた… 別に…3冊読了にこだわってるワケではなく… 読みたいのに…読めないままに積どく状態の本を読みたかったのと、 クリスマスや誕生日に戴いた本を、『おもしろかった?』って聞かれる度に… まだ読めてない事が……心苦しい(>_<)くぅ~× でも…せっかくの助言を実行 ドラマをちらっと見て気になりながらも… 見てない…けど気になってた某ドラマ 原作がコミック2冊だし☆ ちょうどいいかも!って…購入 読んでみた… 涙でぐしぐし…(┬┬_┬┬) 何と形容していいのか… サブタイトルの『海容』って言葉が納得しつつも… 被害者側の母親の寛容な心で成り立つストーリーになってる…… 架空のお話だからこそ??背景や理由が、どうであれ… 事件前にありがとうのお礼と、 事件のキッカケに対して、ゴメンナサイと詫びる 被害者側母の手紙には… 衝撃大きい… 寛大とか、寛容とかって言葉ではなく 『海容』って言葉が…納得 重たい内容のお話ではあるけど 読んでみて善かったと思えた本 ちびオニをご覧になられている方々へ… 読んでみてね↓楽々お取りよせはコチラ☆前編後編その他の本をお探しの際はこちらへ↓(*^-^*)↓
2009年05月18日
こちらでお世話になってる方々へと 持たされたお土産… 南国果物の生キャラメル… 今の勤務先でも普通に売ってるんだなぁ… 長期休暇入る前に、大量に売られてたから… これは…持っていけないf^_^;
2009年05月18日

長期休暇も終わり 明日から職場復帰だぁ~゜ 心残りは… 3冊の本…今回のお休みで読みたかったのだけど… 1冊しか読破出来なかったのだけが残念(:_;) そんなお話しながら ただいま☆ お疲れちゃんって事で食事~♪ お昼ご飯なんだか?晩御飯なんだか??微妙な時間に…ようやく食事f^_^; ピザの美味しいお店なのは分かってるんだけど… 今日はトマト系のパスタが食べたくて… ちょっと…ごめん…ね… f^_^; デザートの 桜のシフォンケーキは 5月の今も食べれるとは思いもよらず ラッキー☆(^_-)-☆ 美味美味でした♪ 夕暮れの景色も見たいけど… 明日からの仕事に備えて!? さようなり(^O^)/ばいにゃ~゜ 早速!!今日ゲットした 金魚日傘をさして 西日の強い夕焼け道を帰宅だ☆
2009年05月18日
長期休暇最終日~(>_<) 気分は…なんとも切ない(ノ_・。) 夏休み最後の日みたいな感じ??って聞かれるけど… 微妙に違うんだなぁ… 学生の頃は二学期始まるのは、楽しみもあったさ… 社会人になると… 明日出勤したら… メールが溜まってるだろうな…とか… 不穏な伝言引き継ぎ発生してるかなとか… バックルームのパッキンとか… 考え出したら…みゅ~んと気持ち重い(-.-;) 昨日、社宅にたどり着いて… 一番最初にした事は… 売場に電話だもんなぁf^_^; 案の定…いろいろいろいろと…あった様だし(-.-;) ただ幸いなのは、予定通¥¥今月度の予算は達成~¥ 良かった良かった♪o(^-^)o DM到着から買い控えが起きるかな??って心配は杞憂だったf^_^; 多少…重たい事あっても… 今のご時世…数字が取れたら幸せと思わねばかな… 予定通り進捗してる事だし 来年の事なんか心配せずにf^_^; 積めるだけ実績積んじゃえ♪ 来年度の昨対まで考えてたって、転勤してたら意味無いし~゜ 来年の景気が回復してたら今ベース以上に進捗するかもだし~゜ 何のかんの考えたって… 今目の前にある物事が一番大事よね~゜ 休暇最終日を有意義に愉しもうo(^-^)o
2009年05月18日
今朝早く 果物食べてから何も食べてなくて めちゃめちゃハラスキ-状態(>_<) 美味美味ランチ♪ でお腹も満たされた~い♪
2009年05月17日
![]()
昨夜テレビで… ダビンチコードを見て 続編の、天使と悪魔の予告を見て……… 見たい!!(><)!!見たい!!見たい!!見た--い!!って…事で… 本日の休日は… 映画鑑賞の休日☆天使と悪魔 原作読んでから、大分経ってるから ダビンチコードの時と違って 原作からはしょられてる部分は さほど抵抗なく映画を受け入れられて 素直に、いい映画だった☆って愉しめたo(^-^)o前作のダヴィンチコードを観てからhttp://plaza.rakuten.co.jp/chibioni/diary/200606140000/3年経ってるんだぁ・・・時が経つのは早いなぁって感慨深くもあるA(^^:)天使と悪魔、原作を読んだ頃から随分時がたちましたがもう一度読み返したいと思える良書です♪次回作は パズルパレスを映画化して欲しい♪是非是非原作も読んでみてね♪楽々お取り寄せはコチラ↓天使と悪魔文庫版 上中下の3巻文庫版売切?の時には、新書版 上下の2巻パズルパレスラングトン教授ではないですが・・・ダンブラウン氏のデビュー作☆おもしろいです(*^-^*)おすすめです♪文庫・新書版ともに上下の2冊楽天ブックス
2009年05月17日

寝起きの悪いちびオニf^_^; 寝起きは…めちゃめちゃボケボケなんだけど… 今朝は…きゅるんとにこやか☆ だって… 今朝のオメザは 南国果物なんだもんうれし~い♪O(≧∇≦)o♪ 太陽〇たまごではなく、普通の南国完熟果物だけど… 美味し~い♪O(≧∇≦)o♪ 大きさが小さかっただけで糖度は同じ☆ 美味美味~☆幸福贅沢オメザ☆うれしいO(≧∇≦)o☆ 今年の初モノなり☆ 実家に帰省して良かった♪
2009年05月17日
携帯で動画を撮りながら… 波打ち際をザブザブ進んでたら… 大きな波がザブンo(><)o グレーのスパッツが…悲惨な濡れ方してしまい… なんだか… 幼稚園児が…以下自粛… 寄り道しないで帰宅f^_^;
2009年05月16日
南国帰省して海といえば… お約束のような場所!! 〇浜~♪o(^-^)o♪ ホントに… ココには…何度来たことか…数え切れない… 今までも、これからも大切な場所なり☆ 今日もさくさくっと☆ 波打ち際で水遊び♪O(≧∇≦)o♪ 前任地も、今の勤務地も、めちゃめちゃ近くに海があるけど… 湾岸なんだなぁ…残念 海はやっぱり南国が一番好きO(≧∇≦)o 短い時間ではあるけど… 遊びの休日を満喫 今回の帰省で、一番楽しく癒された一時かも??f^_^; 休暇残り…2日間は自由だ☆ 大いに楽しむぞぉ~☆(^_-)-☆
2009年05月16日

白いふさふさしたお花の咲く木 これ何てお花だろうね~♪o(^-^)o って… 表示を見たら… 『フトモモ科』……… なんか… ちょっとクス…て笑えた!(^^)! 日記ネタだね♪ってパチリ☆ 陽射しが眩しく 白いふさふさ木の木陰のベンチで 海風にあたりながら海を眺める♪ 南国の休日は癒される~◎
2009年05月16日

南国海岸公園お散歩中♪O(≧∇≦)o♪ お花も色とりどりキレイで 海風が気持ちいい~♪ 午前中は曇り空だったのに… 晴れ始め☆ 陽射しが眩しい--っ♪(*>▽<*)♪ 最高の南国日和な休日なり~んO(≧∇≦)o 幸福幸福~♪ お散歩中に、たくさん咲いてたお花を日記用に写メパチリ☆ 後で…気がついた… お約束的な、ブーゲンビリアとかハイビスカスを撮り忘れてたf^_^;
2009年05月16日

今日の海ドライブ折り返し地点(:_;) 時間があれば… もっと南下したいのだけど… 今日は御用があるから… 15時までに帰宅しなきゃだ…
2009年05月16日
海ドライブ中♪o(^-^)o♪
2009年05月16日

南国での食事は毎回楽しみ♪ 今日は何年ぶり??かで… 南国某所のラーメン☆ 美味美味~♪ ここは、車が無いと来れない場所で 時間によっては行列ができちゃうお店 南国在住の頃は度々列んだし… 混む前にと、お昼前に来たなぁ… 懐かしい~゜ 表も裏も駐車場がいっぱいで… 遠くに停めた事もあった… ホントに懐かしい~゜ 南国で一番と言っても過言ではないラーメンなり☆ 鳥居下の両店も…美味だし… 某町駅近くのお店も…美味だけど… 昔は…一時美味な所もあったけど… やっぱり☆ 南国で一番好きなラーメン店は、ココ♪O(≧∇≦)o♪ お昼前…11時45分に到着したのに… 列んでてびっくり 支店が増えてるのには、更にびっくり( ̄▽ ̄;) 美味なるお店って… どんな立地で営業しててもお客様は来て下さるんだね~゜ スゴイなぁ~゜ 食後直ぐには動きたくないのだけど… 入口で列んでる雰囲気が… 急いで食べなきゃ(>_<)早く出なきゃ(>_<)な気持ちになるのだけ…残念 でも☆ また食べに来た~い☆O(≧∇≦)o☆
2009年05月16日

5月の南国は、微妙な暖かさ(;´д`) 朝夕は涼しくとも… 昼間は涼しいとは言い難い… 5月になると… 極力、着物は気が進まないのだけど… やむを得ず着る(-.-;) せめて…来月なら単衣物が着れるのになぁ…ぶちぶち文句言いたい 袷は暑いだろうから…せめてもの策として、今日は長襦袢でなく簡単に美容衿で、楽に着る☆ 今日は控え目に… 小紋で…薔薇にしてみた♪年齢的に無理があるかな…ちょっと躊躇しつつも… 5月に咲いてる花だし、タイムリーな選択かなと… カジュアルに合わせて、足袋じゃなく、足袋靴下にしてみる 足袋靴下は、ピンクのウサギさん(^O^)/ 最年少の異端児だから…こんなカンジもアリだろう…一応… 履き換え用に…白足袋も持参しておこうかなf^_^; ↑今朝出掛ける前 ↓帰宅後… 母娘二代で着てる着物は、ウケはよろしくとも… ウサギの足袋靴下は…流石にダメダシf^_^; やっぱり白足袋に履き換え… やっぱり…足元まで見られるんだなぁ… ウサギ足袋靴下可愛いのになぁ…… 新しいモノを受け付けない年寄り達って…メンドクサ~イ(´~`;)
2009年05月15日
堅苦しい用事から帰宅したら… レモンの蕾が…飾られてた… ママ上様、ほがらかに… 大きく育つ様に、鉢を変えてあげてたら 蕾が取れちゃったのよo(^-^)oって笑い事 ママ上様へ贈った物だからね… ママ上様のお好きにして頂いてよろしいが… 何か…ちょっとひどい… 一人娘が、せっかくの休日を一日潰して ママ上の名代で、親戚付き合いのメンドクサイ義務感を努めてきて… 帰宅したら… コレだもんなぁ… ママう~え~(┬┬_┬┬) 流石は『不思議の国の〇〇ちゃん』 ママ上は、私が楽しみにしてたのを知らなかったのかなぁ~゜ がっかりしてるのに… 他にも蕾ついてるし お花は間引かないと実が成らないのよ…って現実的な一言ザックリ そりゃそうだけど… ママ上のマイペースさが一番最強だ…
2009年05月15日
年寄り様説法? タイムリー?? 利休の一首を引用されて… 『 稽古とは 一より始め 十を知り 十より戻る 元のその一 』 年寄り様は 繰り返し繰り返し稽古、精進を推奨 やっぱり… 狭い世界で、限られた範囲での循環推奨なんだなぁ… そもそも 読み人利休は、高慢な弟子に対して 十習い、学ぶ事は修了したと精進を必要としなかった 謙虚さの足りない心得に対して詠んだ ダメダシ一首だったとの逸話を聞いたけど 私の記憶違いかな… まぁ…基本に忠実にって部分は間違いないけど 先人の智恵は教養程度で… 時代は変化し、時は流れてる 十より先、二十、三十と進化してもいんじゃな~いって思うんだけどな 凝り固まった狭い感覚で厳格な解釈はツマンナイ やっぱり足袋靴下のウサギさん遊び心も通じない世界は嫌だなぁ~゜ 一から十まで積み上げたら 一から十までを土台に、ステップアップって意見が出る日は来ないのかな~゜ 三歩下がって、師に従うか?(精進という名の飼い〇〇??) 三歩下がって、氏を跳びけりか?(下剋上?) まぁ… どっちもどっち、しんどそ~う 我関せずで、我が道を行くが一番楽チン☆ 難しい話しは分かりません+曖昧笑顔で のらりくらり回避という処世術は便利なり 『バカなフリ』してると 『本物のバカ』になるとたしなめられたりもしたけど おバカで何が悪いのか? お利口さんは損じゃない??メンドクサイ マイペースに、のほほんと人生楽しみたいのが本意なり 年寄りの道楽に顔出すのは ママ上が一人だから… 親戚付き合いは仲良くしなきゃな義務感(´Д`)~゜
2009年05月15日
やっと… 読書の休日☆ 今回の長期休暇で3冊は読破したいのだけど… 海ドライブと、動物園にも遊びにも行きたいし(>_<) 避けては通れない御用もある… とりあえず… 今日の1冊☆ 『極北クレイマー』海堂尊著※※ここから先…未読な方は読まないでね※※勝手なちびオニ的感想、まず… 『プーさん』の要領の悪さが、あまりにも浮世離れしていて違和感 イイ歳した大の大人が、アポ無しで挨拶に行くだろうか?挨拶回りの優先順位も判断つかないものだろうか?公共施設ならば館内案内があるのだから、自ら調べる事、確認しないのも違和感 釈然としない違和感は、後々… 『人間社会の基礎知識』の未習熟さというキャラ設定で納得するも… それでも…天然過ぎる要領の悪さだ…机の上のお勉強はできても、世渡り下手じゃ…どうにもならない半面教師だけど『プーさん』要領悪すぎて気の毒すぎて…にくめないキャラだ…でも…好きにもなれない『緑の封筒』を破り捨てて…ちょっと見直したぐらいかな… 『プーさん』批評は程々で…自然科学VS法の倫理 終わりの見えない泥試合に思える 分野の違う異種格闘技?って感じだろうか?互いに、知識を共有し解り合い平和的解決を話し合うしか解決策は無い気がする… 無知や過度な依頼心からくる怒りの攻撃って怖いなぁ…って感想 『知りたい』『教えてくれ』って… 何で自分から調べないのかも疑問??まぁ…御本の中の登場人物に憤っても仕方がないのだけどf^_^; 何か今回は、好意的に思えないキャラ多い 唯一… チラリ☆とだけ… 電話口の応対で3行登場した『ジェネラル』にだけキャー☆O(≧∇≦)o☆ 別件で… 『杏子』→『先生』ここでは違う?『南雲』→『お嬢』『親父さんに恩返し』『南』??以前の螺鈿迷宮ラストで一人足りなかった人??やっぱり生きてた??でも何がしたかったの??海堂作品は大好きなのだけど今回は消化不良 捕われの『良心』が、そのまま放置なのがあまりにも気の毒過ぎる これは後々の作品の伏線なのか??それとも、現実世界で矢面に立たされてる『現実世界側の良心』とリンクしてるのか??釈然としないフェードアウトに消化不良(´Д`) そして何より『姫』出て来て、いつ出る??って待ってたのにロジカルモンスター結局姿を見せず残念消化不良な御本だったけど… 今回の、うん!納得!!な部分 ズルイ奴に『〇〇の風上にも置けない』って罵倒は ズルイ奴の、狡猾な策とも取れるんだなぁ…ってハラオチ★ モノは言いよう、解釈の違いはおもしろい(≧~≦))
2009年05月14日
今日はママ上お誕生日だから… 今日ぐらいは晩御飯だけは… ちびオニ手料理作ろうと… 確実に美味しく食べれる料理をと思案し… 2択… ・お刺身+豆腐サラダ+果物アイス添え ・焼肉+サラダ+果物アイス添え ・パックから出して…切ってちぎって載せる ・焼いて…切ってちぎって載せる 後者の方が…手料理としては充実感ある…かな… せめて… 材料だけは美味しいものをと… 楽々お取り寄せしていた 今日今…届いた 納品明細に、 牛さんの、『個体識別情報』が添付されてて… 牛さんのお誕生から…昨日までが記されてて… 安心安全…の証明なんだろうけど… ものすごく…いたたまれない(┬┬_┬┬) 昔昔… お米一粒一粒には七人の神様が宿ってるのだから粗末にしたら罰があたる…って聞かされたし お肉やお魚って命を戴いてるんだよなぁ…ってしみじみ実感… 個体識別情報って…見てしまうと複雑な気持ちなり 牛さん…2歳だったんだなぁ… 晩御飯は自分で作るって行っておきながら… 今…気持ちは凄いどんより 食事時に合掌して戴きますって 重みのある言葉なりね… 元々…骨付きの魚やお肉は苦手だったけど ますます…姿形の想定される状態は食べれないや…
2009年05月14日
変化の分かりやすいバラだけ 4日間を比較 あっという間の4日間… 長期休暇が半分過ぎてる(ノ><)ノ 何か…複雑 花の命は短し、遊べよちびオニ??
2009年05月14日

おそようごじゃりまする…な時間に目が覚めたら… ママ上様は出掛けた後だったf^_^; 朝からお散歩ついでに…野菜のお買い物に出掛けたらしい… 今まで使ってたショッピングカートが玄関に残ったまま… プレゼントのショッピングカートが無いから… 早速今日から使ってる?? お気に召して頂けたようで…良かった良かった♪ 母の日で贈った レモンの木… 昨日花開き、今朝は… まだお花一つ 他の蕾には変化無い 実が成るのが楽しみだなぁ~♪ ママ上に携帯の使い方覚えて欲しいのだけど… 険しいみちのり(-.-;) ゼラニウム同様に増殖してる観葉植物系? 延びた延長上の、新たな新芽なのか??花なのか?? 何だろ?? ミニバラの小さな蕾を発見☆ 狭いベランダで、ぎゅうぎゅうに共存共栄してる植物って… 何か…スゴイなぁ 限られた狭いプランターや鉢の中だけの土で、どうしてこんなに成長するのか不思議なり?? バラは、やや色が薄くなり香も弱くなったけど… でっかい野ばらみたいな感じo(^-^)o 明日のお風呂で花びらを浮かべてみようかな♪
2009年05月14日
5月14日はママ上様お誕生日 一人娘は夜中ごそごそと… ショッピングカートを組み立てる 去年のお誕生日は 還暦祝いも兼ねて、二泊三日温泉旅行したけど… 今年は… ちびオニお財布事情により… ショッピングカートf^_^; ママ上様のご希望の花柄ではないけど… ※階段楽々三段キャスター☆ ※アルミフレームで軽量タイプ♪ ※バック部分は保冷バック~☆ あちこち探して楽天でお取り寄せ♪o(^-^)o♪階段楽々三段キャスターって、探しても、なかなか見つからず 困ってたのだけど… ネットだと、条件検索と絞り込みで便利に探せて大助かりO(≧∇≦)o 朝起きて… ママ上は喜んでくれるかな?? メッセージカードには… 追記で… 朝ごはんにはピーマン混ぜないでね(;。;)って書き加えておく…
2009年05月14日
帰省すると… 珍獣扱いなのか?? 毎日いろんな人が来る… 全然のんびりごろごろ出来ない(-.-;) 読書三昧の休日とは程遠い… 今日戴いたお土産は… キレイな立派な取れたて野菜 ご自身が作られたご自慢の取れたて野菜はみずみずしく 青い野菜の香が強く、新鮮そのもの 立派なお野菜をたくさん 大変うれしいのだけど… ちびオニ… ピーマン食べられないのよね… 以前は…きっちりより分けて残したり ピーマンの臭いが強い時は食べれなかった… 最近は…頑張って多少は口にするけど… 今回のピーマンは… でっかくて香も強い… しかも…大量な… 母娘二人で…この大量ピーマンどう食べる? 訂正、母娘二人…でなくママ上一人でピーマン担当f^_^; 今夜の晩御飯… ピーマン出てくるだろうなぁ…(T-T)
2009年05月13日
今まで気がつかなかっただけで… 前の実家の庭に、苔むした埴輪がツツジの下にあったのが… 引越しした今も…アロエの下にあった… わざわざ引越しした後で… 忘れ物??って届いたらしい… 今はゴシゴシ磨かれ…不気味さは無くなったけど… なんか…小さくなった?? ママ上…どんだけゴシゴシ磨いたんだろ?? 埴輪といい…人形といい… 人型だと…ぞんざいには扱えず後々残り続けて困るよなぁ…
2009年05月13日

目が覚めて カーテン開けて、お花を愛でる環境って…癒されるo(^-^)o バラは、また一段と花開き…明日はどうだろう?? ゼラニウムは蕾がどんどん開花準備中☆ そして… 母の日に贈った レモンの木、お花が咲いた☆O(≧∇≦)o☆ いい香~☆ 果実とはまた違った、爽やかな香で癒される♪ 朝からご機嫌な休日なり♪
2009年05月13日
長居された来客のお土産 懐かしい… 某 松〇屋の昆布とじゃこ♪嬉しいO(≧∇≦)o♪ 大好きな『常〇昆布』は早速お茶受けに、おもたせであけちゃいぱくぱく戴く☆ 懐かしいし久々に食べたなり~゜ 甘い和菓子後に食べる昆布って美味♪ 明日の朝ごはんは ちりめん山椒ごはんで、おにぎり作って貰おう♪
2009年05月12日
どうしても…似てるとは認めたくない人形は 祖母様が元気な頃はわざわざケースに入れられ飾られてた…(元々ケースに入ってた人形が出されてた) 親戚だけでなく、家庭訪問で来た先生達にも笑われた… そんな、本人は認め難いソックリ人形は…… 今現在ケースから出て、ママ上の部屋へひっそり置かれてる 今日、久々に来られた方に 祖母様が大事にしてた お孫さん(ちびオニ)ソックリな人形は如何されましたかと尋ねられ… 嫌々…見せたら またも…笑われた次第(-_-#) のんきに笑ってる方に… 違和感を感じないのか言いたかったけど 黙っておいた 気がつくかなぁ…って 黙ってたのだけど 全然気にならないみたいで…にこやかに長居され帰られた 私が気にしすぎ??なのかな?? ママ上にも、何度も何度も指摘してるのに ママ上は『全然気にならない』って言うけど… 明らかに、髪が一部伸びてる どう見ても、髪が伸びてる… 以前に何度か切り揃えたのに… また一部伸びてる… どうにも…気になるのだけど… 我が家では、一人娘よりも人形が大切にされている傾向あり 特に、この人形戴いた年から 私の小児喘息が軽くなった事もあり 我が家では、お守り??の様に大事に大切にされてる ママ上は…髪が伸びるくらい何とも平気らしい… 昔にお父さんが… 人形の髪が伸びる原因は 人形の材質が 髪が馬の毛?? 接着材がニカワ?? 材質が動植物系だから、伸びるんだと言ってたけど… 根拠があるんだと言って一見落着してたけど… この人形の頭… リカ姫達みたいに雑になってて…量産系 とても… 馬のしっぽとか、ニカワで貼ってる感じはしない… はたして… 髪が伸びる原因はなんだろ… 天然ママ上様にかかれば、植物だけでなく 人形の髪まで成長するのか? ちょきちょきんと切り揃えたいのだけど 怖いから放置
2009年05月12日

昔昔祖母様の知り合いの方から… ちびオニちゃんの赤ちゃん時代にソックリだったから…ってお土産で戴いた人形 祖母様もママ上様も大喜びで飾ってて… いろんな人から似てる似てる言われ 当人である私からしたら… もの凄い嫌だった(-_-メ) 私の目は、こんなにタレ目じゃないですが??って不満だった でも…いつもアライグマに例えられてばかりで… 人型に例えられたのは… 残念な事に…この人形だけなり…(:_;) アライグマか?この人形か??どっちがマシだろう??? 赤子時代の写真と 人形を比較してみた… やっぱり、私は似てないと思う。 どうしても…似てるとは認めたくない人形は 祖母様が大切にしてて、今はママ上が大切にしてる… 仏壇と人形達はセットなのかな… この人形はご遠慮したいなぁ いろんな意味で…
2009年05月12日

昨日と今日… お花の変化は早いなぁ~゜ 今日は晴天♪ そよそよ風も心地よく気持ちいいo(^-^)o そよそよ風と一緒にほのかにバラの香がふんわり♪ 幸福な休日なり♪o(^-^)o♪
2009年05月12日
朝早くから… 携帯が鳴る… 寝起きの悪いちひオニに、こんな時間に電話するチャレンジャーは…いない。 間違い電話だろう… 無視してたのだけど… えらく長い… 渋々画面を見たら… 勤務地のオバチャマ(@@;) 緊急??何事?? 今朝は消防訓練だ、なんかあった?? 怪我した??何事?? 慌てて、電話に出たら… 館内PHS直通番号と、ちびオニ個人携帯を間違えてかけちゃったらしい… 御用件は、昨夜遅く入った補充商品の引継 残業ダメよダッシュで定時帰社ね…って言ってたから…かな… 翌朝まで…引継を気にされて眠ってたのかな…って思うと… 何とも…居たたまれない(-.-;) ごめんね…残業禁止令は厳しいのさ… ちびオニのスキャン間違いで12時間残業がついてしまって… 尚更…不名誉な残業実績がついてる現状 重ね重ねゴメンなちゃいf^_^; 館内PHSに、かけ直しただろう引継 言い忘れた… まだその時間は消防訓練… 営業時間ではないから レジに置いてる?? 持ってたら… 消防署の偉い人お話時間中に…館内PHS鳴ってそうな予感f^_^;
2009年05月12日

実家に帰省 今回の長期休暇は8日お休み… 祭の日程が…もうちょっと後ろなら…もっと休めたかなぁ?? 去年は温泉旅行 今年は…実家でゆるり?? 1日だけ…頭の痛い御用があるけど 何の準備もせず…お稽古せねばかなぁ…… まぁ…いっか☆気楽にの精神がモットーな、ちびオニ茶だもんf^_^; 実家に帰って窓を開けたら… バラが咲いてた♪O(≧∇≦)o♪ ちょっと嬉しい♪o(^-^)o♪ よく見たら… 何種類あるのか?? いろんな鉢物が…ぎゅうぎゅう… ママ上様…引越ししたのは台風と庭の手入れがしんどいって…理由は何だったのか?? 植物増えに増え…雑多な状況 お父さん見たら…何て言うかな… ママ上様…お花の手入れは上手で枯らさないから… いろんな種類が不思議にごっちゃごちゃ… お父さんがいた頃は…前の家は季節事にお花が咲いてた…懐かしい 台風後は片付けに、修繕にと何かと大変だったろうけど… ベランダにぎゅうぎゅうに生い茂ってる緑を見ると…引越さない方が良かったのかな…(-.-;) ベランダ植物がこんなに増殖してるとは思わず… 今年の母の日は…レモンの木を贈った… 来年からは鉢物はダメなりね… でも… 毎年贈った鉢物が大切に育てられ 大きく育ち花開いてるのは嬉しい事なりo(^-^)o♪ しかし…ゼラニウムの増殖具合は異常(-.-;) 見た目はビビットな元気カラーでキレイなお花なのに… さわると…お手手がクシャイ(>~<川) バラの香と…ほのかにゼラニウムのかほりが… ママ上様… もうちょっと…考えて配置して欲しいなぁ… バラ、ゼラニウム、楓、どんな感覚なんだろう… バラはお買い物履歴にも出てるお花なり☆ 一昨日のプレゼントがこんなに大きくなった♪ 楓は去年のミニ盆栽… 風流にミニ盆栽のままにして欲しかった気がするけど… 1年でこんなに大きく成長…すごいなぁ… 今年のレモンの木は 蕾がついてて、今からほのかに良い香♪ 増殖は心配だけど… お花と実りは楽しみなりO(≧∇≦)o
2009年05月11日
社宅でごろごろ読書中 お外から不穏なゴロゴロ音… 嫌な予感がして… 即行でお風呂に避難 お風呂上がり…髪を乾かして…お外を見たら… やっぱり雨ザーザー降ってる(-.-;) もう夕立が降る季節なんだなぁ 雷と、いきなりの雨は嫌だけど 雨上がりに虹が見れるのは嬉しい事かな 今日もうっすらと虹がかかり癒される 虹の写メは写せなかったけど 雨雲の中から輝くお日様パシャリ☆
2009年05月06日
あまり…縁起の良いものでは無いような… おつかいものに仕様にも…微妙 どうしたものか……… 本当に微妙(-.-;) 昔昔… 前の会社で働いてた頃、某ほにゃららジョイントバインにはお世話になってた… 一時期は夏服制服が某製品だった(すぐ劣化して最悪だった) ちびオニ城初期には、某商品を仕入させて戴いていたのだけど… 仕入る側なのに…何でこんな? 仕入原価も納期も先方提示に従ってるのに… 何でこんなに横柄で上から目線?ってカンジ悪かった とにかく… ちびオニは極力使いたくない言葉だけど… 某ほにゃららジョイントバインだけは『大嫌い』 今でも 某ほにゃららジョイントバインは歴代ワーストにランキング?殿堂と言っても過言じゃないなぁ… 昔昔の事を愚痴愚痴言うのも行儀悪いけど… それくらいに…悔しい思いをした(ケチケチTDも同様) 某商品が一時期盛り上がりバリエーションが広がった時に 資料を戴きたく、某ほにゃららジョイントバカに資料を問合せた時 某ほにゃららジョイントバカの言った一言 隣県に見に行って下さい『うちの倉庫です』って… 同じ系列にこんな表現使うくらいだから 仕入る取引先に対して横柄な傲慢さも納得したなぁ…って思い出す その後… 某ほにゃららジョイントバカから仕入るのが嫌で… いろいろあって… 代理店が開けて、代理店が代わって… そのうちに、本社が並行輸入して… 昔の殿のツテで、本社から南国にルートが開けたのもつかの間… 会社の都合で…インテリア縮小 初夏に決まった、ちびオニ城来春撤退決定 最後の秋冬展示会に仕入の商談に行って 帰って来たら…出向内示 当時は…3年で帰れるつもりだったのが… 人生不思議なり 出向先に転籍し赤様と戯れ癒されている今… まぁ… 人生何が起こるか解らないから 危機感持って頑張るんだろうな… これから先、世の中がどう変化していくかなんて、さっぱりわからない(o・ω・o)? 危機感持って、現実を見据えて、前に進もう 危機感…保険で…資格は取っておこうかな~゜
2009年05月06日
南国から定形外封筒が届いた… 中身は…以前にいいなぁ~゜って言ってたペン ただ…持ったカンジが重たくて字が書き難く…購入しなかったのだけど… 今使ってる南国旧弊社から貰った記念品ペンが… ちびオニ考え事する時の悪癖で… ペンのクリップをパチパチ弾く悪癖が… 1年苦戦し悩み事多くストレスも尋常でなかったせいか… 年末に…とうとう…壊れてしまってf^_^; そのまま…今に至る状態 印鑑としてだけ使ってる現在 クリップが無いのは落としそうで心配だったのだけど… 今、このタイミングでこの贈り物はめちゃめちゃ嬉しいO(≧∇≦)o 本当に嬉しいO(≧∇≦)o でも… 記念品ペン壊れてなかったら引き出しで眠ってただろうなぁf^_^; 昔から不思議に思うんだけど いつも絶妙なタイミングで不思議なり 35になっても 嫁がなければ半人前と言われ続けて幾悠余年… 今後も自由人であり続けるんだけど これからも… 贈り物戴き、ちまきを食べ続けるって… やっぱり私の選択は、お得♪ 世の中渡ってみたら…以下自粛~♪
2009年05月05日
せっかくのお休みだけど… 次週から長期休暇だし☆ 今週はのんびりと休養の休日 日帰りでも南国に顔を出すように帰省を再三言われてたけど… 頭の痛い話題の議論したくない… 南国身内達は純粋に心配からの提案であるかもしれないけど… 自分自身の生活基盤は自分で自立していたい気持ちは変わらない 今のご時世、不安や懸念が全く無い訳ではない… だからと言って、妥協する気持ちもない 頑固でも、意地でも、ワガママでもなく 自分自身で一度決めた事は覆したくない。 もしも いつか、自分自身の選択に後悔する日が来ても 自分自身の選択は自己責任として 真摯に受け止める覚悟なり。 人生の選択も 職業の選択も お買い物も…基本みんな同じ考え方な気がする 最初の選択と一貫して一緒なり ずっとのびのび自由で居たいし 贅沢できなくていいから、自分の生活基盤は自分で自活していたい 結局、 どんなに意見されても何を言われても 結論は、昔から変わらない 何事も 『初志貫徹』 最初の気持ちと変わらない 頑固と言われようが 意地っ張りと言われようが ワガママ者の異端児と陰口叩かれても 価値観のあわない方から何を言われても どーーでもいい。
2009年05月04日
全43件 (43件中 1-43件目)
1