全272件 (272件中 1-50件目)
明日も早いです。たまった仕事をこなさなくちゃ・・・それでは寝ます。みなさん、おやすみなさい・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.29
コメント(0)
風呂から上がって放心状態・・・ふと、スタレビの曲が聴きたくなりました。ボーカルの根本要さんの歌声は、こういう心境の時にはなんかこう沁みてきますね〜・・・みなさんも、ぜひYouTubeでどうぞ。https://www.youtube.com/watch?v=iP_EvhfG4HQ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆うまく生きようとすればそれなりに 嘘を重ね強さと弱さの隙間うつむいて 歩いてた君の顔が 浮かんでは消えていく恋が終わったことさえ気づかない 振りしてた雨よ もっと降りそそげこぼれた涙 洗い流せ雨よ もっと降りそそげ心の中まで☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.29
コメント(0)
ただいま帰ってきました〜めちゃくちゃ寒いぞ〜〜〜〜???なんじゃこりゃ〜??昨日は16度でポカポカだったのに、今は0度。かみさんに聞いたら雪が降っていたとのこと。寒すぎます・・・風呂に入ってきます。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.29
コメント(0)
打ち落とすことができず、1発被弾してしまいました。本日の担当業務はいきなり3件増えました。なんてこった・・・・消化不良もいいところです。明日、新たに1件入ってくる予定・・・・もうパンク状態ですね。もういい。帰ります。お疲れ様でした〜!!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.29
コメント(0)
さあ、6時です。行かなくちゃ・・・「夜の部」が始まります。迎撃しかありません。防戦に回れば押し切られます。攻めるのみ・・・行ってきます!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.29
コメント(0)
ようやく会議が終了です。ふぅ〜・・・晩飯食べなくちゃ・・・・なんか、空きがちょっとできたと思うと、そこを埋めるパズルのピースが占拠して、またどん詰まる・・・・その繰り返しですね。ラクになるときがない・・・・今日もそんな感じで、一歩進んだと思ったら3歩くらい下がってしまいました。参ったもんだ・・・なんかどんより気分がしてきました。メシ食ってきます。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.29
コメント(0)
じゃんじゃん後から後から担当業務が舞い込んできます。ん〜〜〜、勘弁してくれ〜!体はひとつじゃ〜〜〜〜ひとつずつこなしていくしかありません・・・・ううううう・・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.29
コメント(0)
週明けの今日。端末でいろいろとチェックをしていますが、あちこちで動きがあります。今日も忙しくなりそうな予感。頑張らなくちゃ・・・外はあっという間に雨が降り出しました。やっぱりこのまま雨なしでは逃げ切れなかったようです。今日は夜まで仕事です。さあ、今日も1日がんばりましょう。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.29
コメント(0)
今日の予報は「雨のち晴れ」。午前中に雨雲が通過するとの予報ですが、雨雲ズームレーダーで見てみると、雲の通り道からこの辺りがはずれていることがわかります。なのでいいお天気・・・今日も春の陽気で終わるのかなぁ〜・・・そんなことを思いながら、職場5階の窓から外を眺めています。昨日の銀ちゃんツーリング、気持ちよかったよなぁ〜・・・また走りたいなぁ〜・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.29
コメント(0)
おはようございます。2月も最終日、そして今日は「うるう日」です。明日から3月。外が明るくなるのが早くなって、出発前のエサやりがようやくできるようになってきました。それにしても昨夜から吹き荒れている風・・・強いですね〜〜〜雨も降っているのかと思ったら、まだ降っていません。風だけです。そこら中の葉っぱが飛んで、池の中に入ったりしていました。雨雲ズームレーダーでみてみると、これから雨雲が大阪にかかるようです。さあ、急いで出発の支度です。今日から普通の1週間がまた始まります。いそげいそげ〜!!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.29
コメント(0)
この2月、本当に忙しく、くるしい1ヶ月でした。仕事の面でもヤマが多く、またかなり精神的に追い込まれた時期もありました。また先週の勉強会でのプレゼンも、結構プレッシャーを感じていたものでもありました。それらがすべて終わり、またもうすぐ3月が始まります。ん〜・・・ひとつ、乗りきったなぁ〜・・・・自宅のほうも、昨日スイレンの植え替え作業を終えて、春を迎える準備がほぼ整った様相です。池の調子もまずまず。水質検査でも問題ないことを今日確認しました。これもひとつ乗りきった感じがあります。さあ、また気持ちを引き締めて、明日からがんばるか・・・!気合いを入れ直す意味でも、今日、バイクで走られてよかったです。すごくリフレッシュできましたから。銀ちゃんのエンジンもブレーキも絶好調ですし、何でも来いですね(笑)。それでは今夜はこの辺で。みなさん、おやすみなさい・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.28
コメント(0)
お風呂が入るまでに、またしても撃沈していました。いかんいかん・・・お風呂、入らなくちゃ・・・どうも最近、眠くなるのが早いよなぁ〜・・・(苦笑)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.28
コメント(0)
晩ご飯も食べ終わり、ちょっと眠くなってきました。お風呂が溜まるまでのひととき、すこし第2池のことを考えましょう。第2池の背面に石を並べて、奥行き感を出すようにしました。そしてそこに植えるためのもみじの苗木も採取してきました。ただまだその幼木が生着できるかどうかがわからないので、今はポットに入れてじっと経過を追っています。生着したかどうか、根が出たかどうかは5月くらいにならないと判断付かないと考えています。とすると、まだまだ植え付けは先だなぁ〜・・・やっぱり第3池も含めて、法面に移植した「ジャノヒゲ」がまずは根を張って、法面が安定化しないと無理だなぁ・・・いずれにしてもしばらくは身動きが取れない「第2池」なのでした。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.28
コメント(0)
晩ご飯の号令です。お腹すきました〜今日はあまり動いていませんが、お腹はすきますね〜しっかり食べましょう。いただきまーす!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.28
コメント(0)
ふと思い立って、第1池と第2池の水質検査を行いました。今は冬用にエサを絞って与えています。ですが油断は禁物・・・・去年もそれで痛い目に遭っています。ドキドキしながら20分待って、その結果は・・・・・合格!第1池のアンモニアゼロ、第2池もアンモニアゼロという結果でした。よかったぁ〜・・・・この時期に水換えをするとなれば、結構魚たちにも負担をかけそうですから。よし、また来月もこの調子で行きましょう〜!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.28
コメント(0)
白かぶでプラプラ走って帰ってきました。その途中でついに2016km。西暦に並びました(笑)。なかなか距離が稼げないのが白かぶですが、今回からスポーティーバイザーを取り付けてかなり乗りやすくなりました。暖かくなれば余計に乗る機会がこれまで以上に増えることでしょう。よし、これからは未来へ!2017km以降へ踏み出していきましょう。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.28
コメント(0)
またしても第2段。ツーリングのチャンスが巡ってきました。このチャンスを逃す手はありません。今度は白かぶで出撃です!行くぜ、白かぶちゃん!!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.28
コメント(0)
時間制限のあるツーリング。もう行き先はここしかないと思っていました。すべての始まりの場所、それがこの湖にかかる橋の上からです。毎年春には訪れますし、何か物思いにふけりたいときには必ずここに来ます。今日は本当にいいお天気・・・ポカポカ暖かいし、春の日差しです。そんな時、コーヒーを片手に、橋の下に広がる水面を眺めながらぼんやりするひととき・・・最高ですね〜・・・落ち着きます。山々の色が少しずつ変わってきているのに気がつきます。木々が芽吹くための準備の色・・・・春はもうすぐそこに。銀ちゃんこと「銀の龍・BMW R1150RT」の背に乗って、4回目の春を迎えようとしています。(本日のベストショット。クリエイティブショットにて。春の光の多さをよく表現してくれています。飲みかけのコーヒーもいいアクセントです)(春の霞と輝く水面。春はもうすぐです!)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.28
コメント(2)
穏やかないいお天気になった大阪・山の中。もう体がうずうずしてしまいますね〜ちょっと銀ちゃんで2時間ばかり走ってきます。行くぜ、銀ちゃん!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.27
コメント(0)
実は、私はスイレンの植え替えは苦手です。なぜかというと、ひたすら「泥」との戦いだから。泥を触るのが苦手なわけではないのですが、とにかくひたすらひたすら、20鉢近くの株を植え付けるその作業が苦手です。ですから、2月の終わりから3月の終わりにかけて、この時期がちょっとブルーになるのです。ああ、またあの(植え替えの)季節がやってきたよなぁ〜って。春を迎えるためにはやらなければいけないのですが、ついつい尻込みしてしまう作業です。それが今日終わりました。まだ2月中です。うん、健闘したよなぁ〜・・・・うんうん。これでしばらくは大きな作業はなくなりました。ちょっと楽できるかな??ははははは。(ピンクのスイレンの株は結局6鉢に分けることができました。かなりの量です。増やしすぎると、ねずみ算的に増えるので、これも困ったものです(苦笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.27
コメント(0)
7,8年前、おやじからもらった「ハスのタネ」。以前に蒔いて、発芽したものを2つのプランターで育てていました。ところが、去年から今年にかけてで、ちょっと失敗してしまったようです。今日のハスのプランターの植え替えの際に、レンコンの部分がぶよぶよ・・・・もしかすると、株をダメにしてしまった可能性があります。一応そのまま植え付けをしましたが、芽が出なければもうそれでアウト。もう一度、最初から育て直さなければいけません。ん〜・・・ちょっとしんどいなぁ〜・・・木小屋を探してみたら・・・・ありましたありました、ハスのタネ。ある意味、時を閉じ込めた「タイムカプセル」のようなものです。でも残念なのは、発芽したその年には花が咲かないこと。翌年からになります。それまで待ちきれないよなぁ〜・・・・何か別のものを買ってくるかなぁ〜・・・・??そんなことを思うちちおにんです。(寿という品種と、大賀という品種のタネがあります。これをまいて・・・・というのは気の長い話になります)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.27
コメント(0)
雨に打たれて体が冷えました。しっかりおでんを食べて温まりましょう。いただきまーす!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.27
コメント(0)
ただいま帰ってきました。雨です、雨。ザーザー降りになりました。6時くらいから降るとのことでしたので急いでいたのですが、それよりも前に降ってきました。くっそ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜結構びしょ濡れ・・・・なんてこった・・・・正月の時もそうでしたが、白かぶで出かけると、かなりの確率で雨になります。思わぬタイミングで降ってくるのでどうにもなりません。幸いだったのが、今日は革ジャンではなかったことくらいかな。やれやれ・・・またしてもキレイにしてやらなくちゃ・・・あんまり乗ってないのになぁ〜・・・(苦笑)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.27
コメント(0)
新しくできたホームセンターにどんなお宝があるか、ちょっと偵察してきます。立地からかなり渋滞することが予想されるので、そんな時はフットワークのいい白かぶの本領発揮ですね。すいすいすい〜っと行ってきましょう。暖かい今のうちがチャンスですね。行ってきまーす!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.27
コメント(0)
6時間ほどかかってしまいましたが、今年のスイレンとハスの植え替え作業を完了しました。ずっとしゃがみ込んでの作業だったので、腰が痛いのなんの・・・・いつもこの時期にスイレンの植え替えは大変な作業になっていたので、終わってほっとしています。今年は徐放性肥料を初めて使用し、メインテナンスフリーで夏場を過ごせるのかどうか、しっかりと確認しましょう。水やりだけでも大変ですから・・・・(苦笑)。気持ちをほっこりさせてくれるピンクの花と、凜としたたたずまいの白い花。いずれも、わが家の「水のある風景」を演出してくれる大切な立役者となるスイレンの花。来週から3月に入ります。葉を茂らせ、花が咲くまでの間、大切に育てていきましょう。(第3池のスイレンです。今年はこの角度から眺めることができるようになったので、開花が楽しみです)(7つある丸形プランターそれぞれに白い花咲くスイレンを設置しました)(わが家の一番南の端の角型トロ舟。ここにもかなりの量のスイレンの株を入れました。ここはほったらかしにして、自然な感じを楽しんでみようと思います)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.27
コメント(0)
いいお天気です〜ポカポカ陽気の中、せっせとスイレンの植え替え作業をやっています。思いの外、株が大きく育っていて、鉢が足りなくなってしまいました。あちこちの鉢をかき集めてきて、一鉢一鉢心を込めながら肥料を詰め込んでやっています。今年から1年間持つ「徐放性肥料」を使ってみることにしました。これで頻回の肥料やりは不要になるはずです。ひたすら花を咲かせ続けてくれたらいいなぁ〜頼むぞ、スイレンたち・・・!!さあ、作業を続けましょう。(これがピンクのスイレンの一番大きな株です。期待度大です!)(まだまだこんなに株が残っています。大変だ〜)(これが最新兵器、徐放性肥料です。1年間栄養を供給してくれる優れものです)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.27
コメント(0)
おはようございます。こんこんと眠って、今朝はスッキリとした目覚めのちちおにんです。お天気は固まりました。「夕方から雨。それまでは晴れ」雨のタイミングが後にずれてくれました。ですから今日は1日を作業に使うことできます。さあ、まずはピンクのスイレンの植え替えから始めます。今年最初の池関連の作業ですね。行ってきます!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.27
コメント(0)
手際よく植え替えができるように、手順を考えました。明日は早朝から作業に取りかかります。さあ、それでは寝ます。みなさん、おやすみなさい・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.26
コメント(0)
わが家に点在する池とメダカプランター。そのそれぞれにスイレンの株を植えた鉢を配置しようと思います。そのためには、まずはピンクのスイレンの植え替えを先行させ、それから白のスイレンに取りかかるのが良さそうです。後はどことどこに配置していくか・・・それをどう区別しておくか・・・・その辺が問題ですね。ごちゃ混ぜになると、来年が大変ですから。どうやればすんなり植え替えが完了できるか・・・・すべては「手順」にかかっています。う〜む・・・・難しい・・・・(わが家に唯一のピンクのスイレンの株です。これをこれからどんどん増やしていこうと思っています)(8年前から育ててどんどん増えていった白のスイレン。これはいい株だけを選別して増やしていこうと思います)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.26
コメント(0)
明日の天気予報が今日になってもまだ定まりません。今見るとまた変わっています!「晴れのち雨」・・・・なんだかドラマか歌の題名みたいな予報ですね〜・・・あっさりしています。天気が崩れるのは夕方からみたいですね〜それまでが勝負だな・・・もう一度予定の立て直しです!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.26
コメント(0)
昼ごはんを4時に食べて、そのままコタツで撃沈してしまった私。ん〜、しんどかったな〜・・・当直明けの延長戦は。今日は早く風呂に入って寝ることにしましょう。明日のことは明日考えるかな・・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.26
コメント(0)
昔、小学生の頃に見た「南極物語」。そのパクリの「難局物語」。ん〜〜〜、何度見てもおもしろいなぁ〜・・・会社が倒産し、難局を迎え、社長ほか社員一同が会社を後にします。会社で飼っていた犬、太郎と次郎。彼らは犬たちを置いて行かざるを得ない・・・・てなストーリー。ありえへん・・・・(苦笑)春から新シリーズの開始予定のようです。楽しみだなぁ〜・・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.26
コメント(0)
ただいま帰ってきました。もう早めの晩ご飯とも取れる時間ですが、とりあえずカップ麺でも食べましょう。お腹に何か入れないとしんどいですから。いただきます・・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.26
コメント(0)
今日は午後から予定していたことをすべてキャンセルです。これだけ疲れていると、何もする気が起きません。お腹減ったし・・・・とりあえず帰りましょう。帰ってから考えましょう。お疲れ様でした〜*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.26
コメント(0)
やっと・・・終わりました。本来なら28時間連続業務は13時に終わるのですが、11時52分に一発大きな仕事を食らってしまい、緊急業務に飛び込むこととなりました。かなりピンチな状況でしたが、それでもなんとか対応することができました。もう今はグッタリ・・・・放心状態のちちおにんです。昼ごはんも食べそびれたなぁ〜・・・お腹すいたのを通り越してしまいました。ふぅ〜・・・帰り支度です。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.26
コメント(0)
なんとか先ほどの電話はクリアー・・・ん〜・・・かなり体力を消耗しました。28時間連続業務もあと4時間。「午前の部」を切り抜ければ、ようやく週末です。あともう一息・・・「スイレン植え替え」を目指してがんばります。よし、行ってきます!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.26
コメント(0)
緊急の電話がかかってきました。泣けるぜ〜行ってきます!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.26
コメント(0)
おはようございます。5時半から起きだして、せっせとたまった事務処理をこなしているちちおにんです。いつものように週間天気予報をチェックしてびっくり。昨日、週末の天気が変更されてすべて晴れマークがでていたのに、なんと一転!?先週と同様に、土曜日に雨マークが点灯しているではありませんか。昼間に雨で60%の確率・・・・こりゃ絶対降るよな・・・・さあ、困りました・・・予定の変更が必要です。日曜日にツーリングは無理だな・・・路面ウェットで。土曜日にそのままスイレン植え替えだな。洗車は無理だけど、車の車内清掃はできるか・・・ん〜・・・、天気が定まらないと、予定も定まりませんね〜*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.26
コメント(0)
やっと1件処理してきました。夜はまだまだ続きます。ん〜・・・疲れた。とりあえず、仮眠を取る準備で歯を磨いておきましょう。28時間連続業務も、あと13時間・・・ようやく折り返し地点を過ぎました。週末の天気は改善。のんびりと、ポカポカ陽気の中でスイレンの植え替えができそうです。ん〜・・・楽しみだなぁ〜・・・土と戯れるのは、ほんと、癒やしのひとときです。なんとかそれまで辛抱しなくちゃ・・・残り13時間。辛抱辛抱・・・くりかえし念仏を唱えるちちおにんです。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.25
コメント(0)
もう10時過ぎか・・・8時に終わるはずの業務がこの時間です。ん〜、泣けるぜ〜・・・やっとデスクに戻ってきましたが、もう電話がかかってきました。当直帯業務の開始です。朝からずっと動きっぱなし。疲れたなぁ〜・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.25
コメント(0)
日がだいぶん長くなりましたね〜6時になりましたが、外はまだ明るい方です。そうか〜、ここまで長くなったんだ・・・・そんなことをしみじみ思います。魔の木曜日・28時間連続業務。ここからは第2部に突入です。「夜の部」がスタート、それが終わったら「当直帯業務」に接続です。頑張らなくちゃ・・・それでは行ってきます!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.25
コメント(0)
勉強会を終え職場に帰ってきてから、待たせていた自分の仕事をこなしてきました。ようやくこれで一段落。ふぅ〜・・・走り回ったし、よくしゃべったなぁ〜・・・発表はやっぱり苦手ですね〜、人前で。でも避けては通られないことが多々あるので困ります。今日はまあまだ「ゆるい」勉強会だったので助かりました。ふぅ〜・・・疲れた。週末の天気予報を見てみると・・・・あっ、やっぱり!予報が変わっています。しかも「いいほう」に!!明日は快晴0%。あさって土曜日が晴れ時々くもり20%。しあさって日曜日が晴れ時々くもり30%。十分なお天気ですね〜〜〜〜〜さあ、いろいろとやりたいことができそうな予感です。勉強会の発表も終わったことだし、2月最後の週末を存分に楽しまなくちゃなぁ〜(笑)。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.25
コメント(0)
お師匠さまからの無茶振り、案の定ありました。まあ、なんとかしのぎましたよ〜〜〜(笑)想定範囲内です(笑)。これで大仕事ひとまず完了。職場に戻ってきて、自分の仕事を動かし始めます。さあ、やるぞ〜!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.25
コメント(0)
なんとか無事に「午前の部」が終わってくれました。今からクルマで職場を出て、他施設の会場に向かいます。一手しばらくの間、資料に目を通しておかなくちゃ・・・これが終われば2月の大仕事は終わりだよな・・・・きっと。外はいいお天気です。しゃばの空気を吸ってきましょう(笑)。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.25
コメント(0)
今週末の予定を昨夜考えていましたが、どうも土曜日も日曜日も天気が今ひとつ・・・低気圧が微妙な位置を通過するようなので、まだ確定ではなさそうです。天気が少しでも持ちなおせばバイクで走りたいと思っていますが、そうでなければ、この時期にしなければならないことがあります。それは「スイレン鉢の植え替え」作業。これをしてやらないと、スイレンはなかなかいい花を咲かせてくれません。今年はかなり第3池に入れ込んでいます。完成段階に持ち込もうと思っていますが、その一貫として、スイレンの花の色をピンクにしたいなと思っています。去年、たまたまピンクのスイレンの株が生き残っていて、その鉢を同定しました。ですから株分けが今年からできるようになったのです。ピンクの鉢を増やして、第3池にピンクの花が咲き誇るようにしたい・・・・・ん〜〜・・・いいなぁ〜・・・・夢が膨らむ、第3池です。(上空から見た第3池です。金魚の池ですが、毎年白い色のスイレンが花を咲かせてくれていました)(今年からこうして水面付近から眺められるようになりましたから、是非ともピンクのスイレンの株を投入したいところです)(去年、このプランターの株がピンクの株だと判明しました。昔買っていた株が、花を咲かさずに生き残っていたのです。これを増やしていこうと思います)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.25
コメント(0)
おはようございます。朝起きて、その寒さに驚きました。布団の中で丸まって寝ていました。外の寒暖計はマイナス4度を差しています。こりゃ寒いわけだ・・・・今日は「魔の木曜日・28時間連続業務」です。それに途中職場を抜けて勉強会に参加しなければいけません。そこでプレゼンが控えています。クルマで移動ですね〜ちょうど寒いからいいか・・・さあ、出発です。行ってきまーす!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.25
コメント(0)
週間天気予報を見てみると、今週も日曜日の天気が悪そうですね〜〜週末、土曜日や日曜日が雨のことが多くて嫌になってしまいます。それでも土曜日はまだ落ち着いている様子・・・・チャンスだな。かなり今年は順調に予定がこなせています。今週末の予定を考えながら寝ます。みなさん、おやすみなさい・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.24
コメント(0)
とりあえず、頭の中に知識をたたき込みました。とっさに答えられるかはわかりませんが、まあ、なんとかしましょう。明日は「魔の木曜日」です。そのまま当直に突入ですから寝ておかなくちゃ・・・他施設に行ったり、28時間働いたり・・・ハードだなぁ〜・・・あすとあさっては。よし、幕引きにしましょう。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.24
コメント(0)
慣れない勉強をすると、頭がオーバーヒートを起こしてきます。いかんいかん・・・ちょっと冷却しなくちゃ・・・風呂入って頭を休めてきます。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.24
コメント(0)
晩ご飯前に済ませようと思いましたが、かなりの膨大な量に驚いています。ん〜・・・これを全部覚えるのは至難の業だな・・・・しかし・・・発表するなら全部詰め込んでおかなくちゃ・・・どんなツッコミや質問が来るかわからないしな〜・・・次男坊や末娘はテスト中やテスト前ですが、私も同じように追い込まれていることに今日初めて気がついたちちおにんです・・・やばいぞ・・・こりゃ・・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2016.02.24
コメント(0)
全272件 (272件中 1-50件目)