全4件 (4件中 1-4件目)
1

房総パンフェス パンガナイト@千葉ポートパーク 円形芝生広場最初に行ったPIZZA FORNOさんに並んだり、熱々のピザを食べているうちにほとんどのお店が売り切れ…11時開場で12時過ぎには、もうパンが並んでいるお店がかなり少なくなってました。でもドリンクはまだあり大多喜の抱さん、千葉駅の豆NAKANO、茂原のくろねこ舎さんのコラボのお店…珈琲が飲みたいところだけど、一応臨月の妊婦なので豆乳チャイ(\400)を注文チャイは淹れてくれた人が写真で見たことがあるくろねこ舎のお姉さんだったと思うから、くろねこ舎さんのものなのかな。苦味はないけど、味のしっかりした紅茶に、シナモンとかの良い感じの香り暖かい日だったので、ごくごく飲んだら一瞬でなくなっちゃいましたごちそうさまでした。
2018.04.01

房総パンフェス パンガナイト@千葉ポートパーク 円形芝生広場最初に買ったPIZZA FORNOさんのピザを熱々のうちに食べている間にほとんどのお店は売り切れ(笑)11時開場で12時過ぎには、もうパンが並んでいるところがほとんどありません。気になっていた麦香さんもパンはなし。だけど少しだけ焼き菓子が残っていたのを買わせていただきましたヒヨコマメのクッキー、玄米クッキー、いよかんピールとレーズンのクッキー原材料からしてとても安心感があって好印象。小麦も油も塩も砂糖もちゃんとしたものを使うのって大変なのよね。。。妊婦になってから、身体にいいものと思ってきたけど、身体にいいお菓子って結構おいしくないのも多くってこちらは、どれもすっごく自然なお味で噛みしめるとギュって素材のお味がする美味しいものでした。甘さは控えすぎなくらいだけど、物足りなさは感じず。玄米クッキーは香ばしさとザクザク感が美味しいし、いよかんピールとレーズンのクッキーも果物の自然な甘味や爽やかな苦みが味わえました。どれもじんわりと美味しさを噛みしめながらいただきました。ごちそうさまでした。麦香https://mugica.exblog.jp/マクロビ 豆乳おからクッキー プレーン 1Kg(250g×4袋) 宅配便B NMP
2018.04.01

房総パンフェス パンガナイト@千葉ポートパーク 円形芝生広場私がPIZZA FORNOさんに行っている間に旦那さんが行ってきたのは大多喜にあるさすらいカフェさんこちらも30分くらいで売り切れていて大人気…つまり最初に並ばないと買えなかったってことねたまごサンド(\350)と大多喜産竹の子入りたまごサンド(\400)を買ってきてくれました甘すぎない厚焼き玉子はとってもしっとりしていてジューシーな感じ。ふわりと柔らかくって、これだけで食べてみたい一品。サンドイッチのパンもパンの味の主張をしっかりしていて、玉子焼きもパンも味わえました竹の子入りの方は和風な竹の子が食感のアクセントになっていて美味しいけど、個人的にはプレーンなものの方が好きかな。と言いつつ、どっちも美味しかったですごちそうさまでした。さすらいCAFE千葉県夷隅郡大多喜町横山673-1https://sasurai-cafe.therestaurant.jp/仲良し♪いもむし三兄弟【冷凍発送】【焼き菓子 焼菓子 お菓子 おもしろ 面白い 虫 昆虫 お取り寄せ スイーツ サプライズ プレゼント 子供 男の子 贈り物 贈物】
2018.04.01

房総パンフェス パンガナイト@千葉ポートパーク 円形芝生広場にやってきました。11:00のオープンだから9:30に来れば余裕だろうと思ったのですが、駐車場からして大行列でギリギリセーフでした毎年来る人増えてるっぽいしかも今回割とアクセスがいいところだからかなぁ。人気の店はすぐになくなっちゃうから、どうしても食べたいところだけ…ということで、11時のOPENと同時にPIZZAFORNOさんに突っ込みました稲毛区にあるお店(256-nicom)には何度かいっていますが、一度もピザの車に出会えたことがなくってイベントでの出店を狙っていました初めてみたPIZZA FORNO号可愛い10分くらい並んでピザをゲット♪eriさんが名前覚えててくれて嬉しマルゲリータ(\1400)FORNOの春の菜園風PIZZA(\1600)青空のもとで芝生に座っていただくピザは最高もっちりした生地は味わいがあるし、具がいっぱいで満足でしたこのピザを受け取ったころにはいろんなお店がすでにソールドアウトしてたけど、まぁいいや。
2018.04.01
全4件 (4件中 1-4件目)
1