全8件 (8件中 1-8件目)
1

大好き過ぎて5度目のお取り寄せ和歌山にある3ftさん5度目にして初めてショップカードが入ってました”パン一つで完結できるパンを焼いている”と書いてあるけど、私にとっては本当その通り。具沢山でずっしりしていて一つで満足できるもの…今回のラインナップはフランスパン、抹茶と白、瑞々しい、ベーグル、ベリ、ふわショコラ、お角、いたりあん、紅茶の9種類で4000円(+送料)でした。ふわショコラ前回食べてとっても気に入ったふわショコラ今回もとっても美味し~ここのはずっしり重たい超加水パンがメインだと思っていたけど、こういうパンも美味しくてすごい。すっごくふわふわのココア生地にビターなチョコチップ。甘さ控えめで、チョコだけど大人なお味やっぱりこれスキー紅茶今回初めましての紅茶ここのパンは名前からだけだと想像できないものが多いです。ふわショコラとか瑞々しいとかは名前そのままなのだけど、想像の斜め上を行くというか。。。今回の紅茶も断面を見ると果物一杯。なんだろうと食べてみると、生姜がガツン(笑)そして紅茶にパイナップル今回も想像以上もっちょりした高加水の美味しいパン生地はもちろんのこと生姜とパイナップルと紅茶のトリプルアタックに打ちのめされましたうちの主人とか絶対嫌いそうな組み合わせだけど(一般受けしないかもだけど)、これも美味しかったです。ベリチェリー、クランベリー、ブルーベリー、あんずと果物だらけ食べた瞬間に口の中が果物で祭り状態wいろんな酸味や甘味がいっぱい合わさって、すっごい美味しいですやっぱり天才的だなぁ抹茶と白抹茶、白ごま、白味噌、白チョコのパンだそう。抹茶とチョコってあうよね~…で終わらないで胡麻と味噌入れちゃうのが3ftさんの素敵なところw味噌ってあんまり主張して来ませんでしたが、抹茶とホワイトチョコをスイーツ系のパンで終わらせない風味が味噌なのかなって思いました。こういうのより果物やナッツ系のパンのが好きだけど、やっぱりこれも美味しいですベーグルなんのベーグルか書いていなかったけど、とりあえず霧吹きしてリベイクして頂きました。胡麻がかかったプレーンベーグルかな。表面カリっと香ばしく、中は割とふんわり軽め…軽めと言いつつももっちりしていて美味しいですいたりあん2度目だけど、前回書き忘れたので。。。チーズ、オリーブ、トマト、コーン、バジル、レモンの入ったパン。なんだろうこの絶妙な組み合わせは?チーズとオリーブが強いといえば強いけど、齧るところで入っている具材が違ってどこを食べても美味しいですもっちょり食感が素材の旨味、特にチーズの旨味を吸収していて至福の味。これだけで食事が完結できる満足感です今回もどれもとても美味しくいただきました~ごちそうさまでした。3ft和歌山県和歌山市堀止西2丁目1−1https://www.3ft.site/https://www.instagram.com/3ft.official/2020年9月に中村食糧と名前を変えて、移転されました。 中村食糧 東京都江東区清澄3-4-20 中村食糧 和歌山店 和歌山県和歌山市堀止西2丁目1−1ルタオ 【ロイヤルクロワッサンリング 直径16cm】 冷凍パン クロワッサン ハロウィン ギフト お礼 贈り物 プレゼント 2019 紅茶 チョコレート スイーツブレッド チョコリング デニッシュ 食品 パン 北海道
2018.10.29

気になっていた徳島のパン屋毎日酵母パンAttaさんお店の名前からしてなんか好き(笑)毎日毎日心を込めてパンを焼いていそうな名前。実際に原材料にも酵母にもとても気を使っていらっしゃるパン屋さんです。そんなお店のパンを10月4日にHPから注文して届きました~おまかせ便(2500円+送料)ひとつひとつがずっしり重たくって期待大人気のパン屋さんなのに手書きで一人一人に書きましたって感じのメッセージも入っていてうれしかったです原材料を見ても安心ちゃんと徳島のものを使っているあたりもいいよな~…和栗のおやつフォカッチャ自家製栗の渋皮煮が丸々と乗ったくるみもたっぷりフォカッチャ。リベイクしていただきます。表面パリットしつつ、中はもっちょり。フォカッチャだけどどことなくハード系。うん、美味しいナッツも栗も存在感なんか素朴で油脂はバターっぽくないな~と思って原材料を見るとごま油。全然ごま油ってわからない美味しいからいっか~りんごとココナッツのパン有機ドライアップルと有機ココナッツのパン。スライスすると、リンゴとココナッツの混じった甘い良い香り。具材たっぷりで嬉しいなぁ。リベイクして食べると、表面がかなりカリッとして香ばしくって、ヒキのある生地がまた美味しいです。香ばし山食なんかいろいろ入っていそうな山食。表面のけしの実はわかるけど、あとは原材料を見るとひまわりの種、有機小麦粒、有機ごま、有機ヘーゼルナッツが入っているみたい。リベイクして食べると名前の通り香ばしい。そして、もっちりふっかり。噛めば噛むほど美味しい山食。これは毎日でも食べたいです青レモンのリュスティックもっちりねっちりリュスティック。切っていると青レモンの香りがたっぷり。リベイクして食べると鼻に香りが抜けます。これも爽やかで美味しいですかぼちゃプルーンこの組み合わせって初めて。切ってみるとプルーンがゴロンと。南瓜の自然な甘みとプルーンの甘酸っぱさが意外とあって美味しい。この組み合わせ好きになっちゃった。優しい味だけど素材の味が出ていて美味しかったです。ごま結びこちらもリベイクしていただくと、たっぷりの胡麻がとっても香ばしくなって美味しい~もっちょりふっかりした生地はやはり噛むほどに味わい深いです。ただ胡麻がいっぱい落ちて食べるの大変なのだけが難点wどのパンもとても丁寧に作られていて優しい素材の味がしてとっても美味しかったです。ごちそうさまでした。毎日酵母パンAtta徳島県徳島市昭和町7-1-2 2Fhttps://www.facebook.com/mainichikouboAttahttps://mainichiatta.stores.jp/★エントリーでポイント10倍 ★糖質制限 低糖質 ふすま ごまパン 12個 パン ふすまパン ふすま小麦 ふすま粉 ブランパン ダイエット ロカボ 食品 置き換え ダイエット食品 朝食 通販 レシピ
2018.10.28

母がルパティシエヨコヤマを買ってくれました↓ケーキとパンを一つずつという変な買い方をしたのに丁寧に対応してくれました。いつも丁寧クイニーアマンざっくりした生地はバターの甘い香りが充満もう少しがっつり甘くって、バリッバリに飴が付いたものが好きだけど、クイニーアマンにしては甘さ控えめで美味しかったですチョコ生ショート苺が挟まったチョコスポンジ、チョコ生クリームのケーキ。シンプルだけど美味しい。クリームもスポンジもミルキーなチョコ風味が優しく、そして軽やかな食感。濃い味を求める人には向かないけどファミリーで食べやすい王道の味だと思います。ル・パティシエ・ヨコヤマ 谷津店(Le Pâtissier Yokoyama)千葉県習志野市谷津4-8-45 http://www.p-yokoyama.jp/index.htmlhttps://tabelog.com/chiba/A1202/A120204/12000255/クイニーアマン
2018.10.22

天気もいいし子連れにちょうど良いと聞いたので葛西臨海水族園に水族館デビューの息子はおさかなさんたちに興味津々キラキラと目を輝かせてジーっと見ていました。外の公園も広い芝生があって、ピクニック気分で離乳食が食べられてすっごく良かったです(園内のレストランも持ち込んでOKだったけど)そしてせっかく葛西まで来たので大好きなブーランジェリージョーさんに駐車場が(たぶん)ないのが難点で、旦那には周辺をくるくる回っていてもらわないといけなかったけどね。14時半くらいで、売り切れや残り一個のものも多い感じ。前回、すごく気に入ったチョココロネはなし相変わらず人気なのね。でもでも焼き立てのものが多くって、買ってすぐに2つペロリと食べちゃった残りは翌日の朝食にピーカンナッツとプルーンガナッシュのリュスティックサンド(200円+税くらい)もちもちのリュスティックにヴァローナのチョコのプルーンガナッシュ、ヴァローナチョコ、ピーカンナッツをサンド。素朴だけどもちもちなパンも美味しいし、ガナッシュも美味しいし、ピーカンナッツの香ばしいアクセントもいいしで、つまりすごく美味しかったです。やっぱりここのパン好きあんぱん(150円+税)リベイクしていただきました。薄くカリッとしてふわりとした生地に、柔らか目の餡子。定番の間違いない味。みんな美味しくいただきました。ごちそうさまでした。ブーランジェリージョー(boulangerie JOE)東京都江戸川区南葛西2-23-10 カーサデエスペランサ 1Fhttps://www.instagram.com/boxing_boulanger/【送料込み】奈良で人気の食パン専門店カメパンおためしセット
2018.10.21

9月16日にインスタで告知があったCHIKOSベーグルさん、開始時刻にDM送ってゲットそして1か月経ってようやく届きました~秋づくしベーグルセット(3200円+送料)Wチョコレート、Wかぼちゃ大納言クリチ、黒糖くるみ、メープルモカナッツ、Wキャラメルオレンジ、ほうじ茶白玉黒蜜きな粉、おさつクリームバター、雑穀蓮根肉そぼろ、ティラミスクリーム、珈琲マロンの全10個のセットでした。一緒に入っていた紙に自然解凍(もしくはレンチン)→ベーグル全体を水ポチャ→トースターと書いてあったのでその通りにしていただきました。黒糖くるみレンチン+トースター効果で表面パリッとザクっと、中はむっちり…割としっかり目のヒキ黒糖の優しい甘味が噛むほどに味わえて、ところどころに入ったクルミも美味しナッツ好きとしてはクルミがビックリするくらい一杯入っていたらもっと好みだけど、一般的には適度な量だと思いますwww美味しかったです。Wかぼちゃ大納言クリチかぼちゃ生地にカボチャペースト、大納言、クリチがイン、そして南瓜の種とアーモンドスライスがトッピング。こちらもレンチン+トースター効果で表面パリッとザクっと良い食感中はむっちりしつつも南瓜で優しい感じ。南瓜の甘みと大納言の甘みのダブル効果をクリチが程よく包み込んで、良いハーモニー。これも美味しかったです。雑穀蓮根肉そぼろ表面に白ごまたっぷりで嬉しい~トースト効果で胡麻が香ばしくって美味しいです。中には、蓮根や人参、ひき肉が薄味の甘辛風味で入っていました。レンコンはシャキシャキ食感で美味し。雑穀生地はなんかあんまりわかりませんでした胡麻やフィリングのが目立っちゃうんだもん。キャラメルオレンジこの組み合わせ大好きキャラメルクリームとオレンジピールの組み合わせ。少しとろけた甘いキャラメルに優しいオレンジピールが良いアクセント。定番だけど鉄板の美味しさだわ。おさつクリームバター黒ゴマの生地に黒ゴマ、ザラメ、バターをトッピング。中にはさつまいもクリーム。トーストすると胡麻が香ばしくって、ちょっと溶けたザラメも美味しくなりました。後のせバターがとろけてこれまた美味しいです。欲を言うならさつまいもクリームがもうちょっと入っていた方が存在感があっていいなあ~珈琲マロン上からの写真じゃよくわからないですけど、サンドイッチです。珈琲生地の中に、マロンクリームと栗の渋皮煮。サンド系は温め迷うけど、いけそうだったので他と同じようにレンチン+トースト。食べ比べてないけど美味しくなったと思いますほろ苦いコーヒーの生地が甘くて柔らかいマロンクリームと渋皮煮と対比的でいい感じ。個人的にはプラスでビターチョコチップをマロンクリームの中に入れたい(笑)ここのベーグルはしっかりリベイクすることで、香ばしさやむぎゅっと感がしっかりして美味しかったです。またタイミングがあえば取り寄せたいな~…CHIKOSベーグルhttps://www.instagram.com/chikos.bagels/?hl=jaJUNOESQUE BAGLE(ジュノエスクベーグル) ベーグル12個セット
2018.10.20

愛知県豊田市にあるパン屋Risoさんが通販でベーグルのお取り寄せが出来るようになったと聞きつけ、お取り寄せしてみました♪8月24日にBASEで注文して、10月12日に到着…う~ん長かった注文時に発送予定日を教えてくれたのでメモしておいたのですが、危うく忘れるとこでした。ナチュラル系のオシャレな梱包今回注文したのは、オレンジチョコ(302円)、レモンアールグレイ(280円)、雑穀もちチーズ(345円)、スモークチキンカレー(378円)、肉味噌れんこん(378円)、トマトとベーコン(345円)、ポルチーニバター(388円)、きな粉白玉(378円)、明太もちチーズ(378円)、マンゴーとクランベリーのヨーグルトクリームサンド(410円)、ほうじ茶とホワイトチョコとピーカンナッツ(345円)、ベーグルドッグ(345円)の計12個3956円(+送料)。自分で選べるタイプでしたので、主人が食べられそうなものを中心に選んでみました。オレンジチョコ気になっていたRISOパンダ🐼ちゃんのクッキーがトレードマークになってます甘さ控えめのココア生地にオレンジピールとチョコチップがinトースターで温めて食べると、外側少しカリッと中は軽くもっちり。少しフィリングに偏りがあるけど、美味しいです1周全部しっかり入っていたら、もっと幸せ度アップだなぁ。ポルチーニバター今回一番好きだったのがこれトーストしてかじると、表面のチーズが香ばしくって美味しくって、生地もバターの香りがして美味しい…と思って原材料を見てみると国産小麦、無塩せきベーコン、ゴーダチーズ、クリームチーズ、グラナパダーノ、ポルチーニ、キビ糖、バター、塩、イースト。ベーグルだけどバターが入っているのね。バターのおかげで他の物よりしっとりした雰囲気でもちゅもちゅした食感が美味しく、チーズとポルチーニの合わせた濃厚な香りと味が美味しい~これはリピートしたいなぁ~…レモンアールグレイアールグレイ茶葉が練りこまれた生地にホワイトチョコとレモンのフィリング、そしてトップには無農薬のレモンスライス。トーストしていただくと、表面パリッと中はふわ軽くもっちり。一口食べると、ガツンとレモンが効いています。でもホワイトチョコのミルキーな甘味が全体を丸めてくれて、ちょうど良い爽やかさこれも好きでした雑穀もちチーズ雑穀が練りこまれた生地の表面に醤油が塗ってあって、フィリングには白玉餅とチーズ。トーストして食べると表面の醤油は香ばしいし、中のチーズも餅も柔らかく伸びていい感じ。雑穀のプチプチ食感も好きでした。マンゴーとクランベリーのヨーグルトクリームサンドマンゴーとクランベリーが練り込まれた生地に、マンゴー入りのヨーグルトクリームがサンドされています。水切りヨーグルトを濃厚にした感じだなと原材料を見てみると生クリームが入っているみたい。美味しいクリームです。生地も軽さのあるむっちり感で美味しかったです。主人がお総菜系なら好きかと思って取り寄せたのですが、「ここも美味しいけどベーグルショップvivantさんの方が好き」と言ってました。あっちの方が味付けがしっかりして、むっちり感が強いからかな。私的には軽いもちもち食感のベーグル美味しかったです。ごちそうさまでした。パン工房 Riso愛知県豊田市西町2-8 CONTENTS nisimachihttps://risobread.thebase.in/半額 50%OFF ベーグル 蒟蒻ベーグル 手作り 国産 こんにゃくベーグル 送料無料 【 合計12個セット (3個セット×選べる4種類)】蒟蒻40%以上配合! 驚きの低カロリー こんにゃくベーグル 送料込 美味しくカロリーオフ お買い物マラソン SALE
2018.10.12

美味しいと評判のベーグル屋さんクローバーベーグルさんを教えてもらったので、取り寄せてみることに…と言っても月初めのインスタ告知日にカートが開くとすぐ売り切れるらしくって、なかなか買えなかったんだけど10月3日の18時ジャストにようやくクリックできました発送日の指定はできませんでしたが、すぐ(10月6日)に来て良かった~四つ葉のクローバー便(2800円+送料)クランベリークリチ、ピーカンナッツシナモンレーズン、グラハムくるみレーズン、チョコココアクリチ、クランベリーレーズンチョコココア、抹茶栗大納言、抹茶ホワイトチョコ、ブラックペッパーベーコンチーズの8つのベーグルとラムバナナコーヒー、かぼちゃキャラメルナッツ檸檬の2つのハーフサンドの計10種類入り送料が高いけど、若干大き目だしこれで2800円はかなりお得ラムバナナコーヒー届いた日の夜に冷蔵庫に入れて起きてから少し常温に置いてから朝食にいただきましたピーカンナッツ&ドライバナナクリチ、ラムレーズンクリチの2種類のクリームチーズのハーフハーフに、コーヒーあんをオンという説明。ベーグルは甘さ控えめココア生地で軽くもっちり食感だけど少しポソポソ。なんか温めたらもっちりしそうでトーストしたいところだけどサンドイッチだし、自然解凍で食べるって書いてあったからなぁ…生地の味自体はいいのに難しい中の具材はたっぷり入っていて好きです前にラムレーズン+バナナ+珈琲+クリームチーズの組み合わせのスイーツは食べたことがあったけど、絶妙に良い組み合わせ。具材も食感がしっかりわかるくらい大きいし、2種類のクリチは良くわからなかったけどたっぷりだし、美味しいです。珈琲餡も優しい味わいで合っていたと思います。かぼちゃキャラメルナッツ檸檬こちらも冷凍庫→冷蔵庫→常温で朝食にいただきました。かぼちゃフィリングに、キャラメルナッツとレモンクリームチーズという説明。これもいい組み合わせ。キャラメリゼされたナッツ一杯入っているし、カボチャもレモンクリームチーズも美味しいです。個人的にはラムバナナコーヒーのが好きだけど、こっちも捨てがたい。ただやっぱり生地は温めた方がもっと美味しくなりそう…クランベリークリチ今回一番好きだったのはこれ。定番の組み合わせだけど、クリチ好きには嬉しいクリチたっぷり使用。さっぱりしたクリチにクランベリーの酸味優位の甘酸っぱさがよく合います。生地もトーストして食べたら、表面はカリッと香ばしくって、中はふんわりとした軽さとしっとり感を持ったもっちりになって美味し他のベーグルも味の組み合わせ方が上手で美味しかったです~ごちそうさまでした。クローバーベーグル兵庫県明石市相生町2-8-1http://cloverbagel.com/https://www.instagram.com/cloverbagelcafe/?hl=ja大好評♪全粒粉100%のパン5種類セット ☆送料込(冷蔵便) 3388円(税別)
2018.10.06

病院帰りにTOONBOCAFE(トンボカフェ)さんに伺いました定期的に通っている病院の帰りに来ているけど、妊娠中は来ていなかったので久々の訪問。だけど、元気な声で「あ、お久しぶりですね~」って声をかけてもらって嬉しいとても常連さんが多いお店だと思うんだけど、気持ちわかります今回は久々にサンドイッチ。ドリンクとセットで1000円(内税)具が選べるので海老にしてみました。癖の少ないカンパーニュにお野菜一杯とエビ。このドレッシングや野菜が全部美味しくて好きです。添えられたピクルスもとっても美味しいですセットのドリンクはアイスティーを選びました。外で飲む紅茶って珈琲よりもハズレ率が高い気がするけど、ここの紅茶は毎回美味しいです。暑い日にぴったりのスッキリ味アイスティの方がホットよりも難しいと思いますが、香りもいいし濃いし大好きな味でしたお腹に余裕があったので洋梨とキャラメルのロールケーキ(600円)を追加でシャックシャクの良い食感の洋梨のコンポートも、軽くもっちりしたカステラみたいなしっとり生地もキャラメルの効いたクリームも美味しかったです。母に預けた息子のことが気になりつつも、ゆったりとした幸せの時間を過ごせました。また来たいな~ごちそうさまでした。TOONBOCAFE(トンボカフェ)千葉県八千代市勝田台北1-21-26https://ameblo.jp/toonbo-cafe/https://www.instagram.com/toonbocafe/https://tabelog.com/chiba/A1202/A120204/12029520/【送料込】★渋谷・楽天カフェの秋・冬メニューに選ばれました★横浜 木かげ茶屋【洋ナシのタルト・直径15cm】リピーターさんの多い当店人気タルト!【クール便配送商品】【バースデーケーキ】誕生日 パーティー お礼 お返し 洋梨
2018.10.04
全8件 (8件中 1-8件目)
1


