chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

2016.09.22
XML



プラリネ専門店なんていう珍しいお店を発見


珍しいはずだ
日本初のプラリネ専門店だそうですものwww


その名も kono.mi(コノミ)
細長いお店に入るといろいろな種類のプラリネに
3,4種類のサイズ展開
(追記)2021年3月21日に閉店したそうです


あまり見ないタイプのサイズ展開で戸惑いましたが、

"カッセ"は"プティサック"の3倍以上入っているからお得ですよ」と
丁寧に説明してくださいました◎
※"G.カッセ"という更に大きいサイズもありますが種類がかなり限定されていました。

プティサックは小さな5cmくらいのカバンっていう感じ
小さなサイズに結構よい価格なのでかなり迷っていますと、
少し試食をくださいました
美味しいです


やっぱり試食トラップ強いわ~(笑)
お姉さんの感じも良いですし、購入決定
トマトのプティサックサイズ(\500)を自分用に、
トリオのカッセサイズ(\650)を実家へのお土産用に購入しました



まずは姉と一緒に一個ずつ。

「これ美味しいね~母に渡したら一瞬でなくなっちゃうよ」と好評。
我が家は母を筆頭に千葉県民のためかナッツがすごく好きなのです
ちなみにトリオは3種類のナッツ(アーモンド、カシューナッツ、ピスタチオ)が

カリッとサクッと香ばしくて、キャラメルの甘味もいい感じ
お土産なので一個しか食べませんでしたがとても美味しかったです


トマトのプティサックサイズは一人でいただいちゃいました。
↓箱の扉を開くとドングリを持ったリスさんが出てきました
こういう細かいとこ可愛いの好き~

お皿に出してみると、小さなかけら5個だけ(笑)


思っていたよりも本当に少なーい
一瞬で食べちゃいました
でも、酸味、しょっぱさ、香ばしさ、甘さ…次々にいろんなお味がして美味しいです
材料を見るとクランベリーが入っているんだ~なるほど
なんかトマトの酸味の中に感じる気がします
結構塩っ気が強めなのでお酒のおつまみにも良さそうです


日本でここにしか店舗がないということでしたので、
プラリネ好きはお土産にもらったら嬉しいこと間違いないでしょう

kono.mi(コノミ)
東京都中央区日本橋室町2-2-1 コレド室町 1F(建物の外周部)
(追記)2021年3月21日に閉店したそうです
http://kono-mi.com/
http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13166656/


私が書いたレビュー→
http://tabelog.com/rvwr/000372100/rvwdtl/57445200/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.12 09:43:07


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: