2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
突発その後。みんさんの励ましに支えられ何とか虐待(したらあかんやろ!)することもなく乗り越えられ・・・ありがとうございました。4日目には発疹が消えそれと同時にウソのように機嫌も治りホッとしたのもつかの間今度は下痢による恐怖に悩まされてました( ̄_ ̄;)機嫌が悪くご飯も「イヤイヤ」と全く食べずすぐに「ぱぁぱい(オッパイ)」を要求発疹が出てる時はしょうがないので「オッパイだけでもいいか」とあげてたらウンチがえらいことになりましたΣ(T□T)それでなくても熱が出てからずっと下痢だったのに・・・・固形物を食べないので出てくるのはオッパイのみ・・・ってことで新生児ウンチに!しかも大量(T_T)にはみ出ておまけに頻繁!!!!!3日目なんか午前中に3回もお着替えそれもそう取っ替えですぜ!!!若様はそのたんびに号泣だし暴れるし・・・さすがにこの時だけはうあぁぁぁぁぁぁ!!!きぃ~~~~~!!!!↑心の中の叫び着せる下着がなくなるので洗濯しなあかんのに若様は泣き叫ぶし・・・・発疹が消えてからも『オッパイ星人若様』だったのでさすがにこっちも嫌になりオッパイをセーブ「ぱぁぱい、ぱぁぱい」と服をめくるがそれでもアカンとわかるとぱぁぱい~ぱぁぱい~(泣き声)ぱぁぱい~ぱぁぱい~ぱぁぱい~ぱぁぱい~ぱぁぱい~ぱぁぱい~(この辺からかなり泣き入る)ばぁばい~~ばぁばい~~ばぁばい~~(泣きすぎて『ぱ』ではなく『ば』になってる)ばぁばい~~ばぁばい~~ばぁばい~~ばぁばい~~~~~~~!!(絶叫)とまあうるさいのなんの・・・こっちが根負けするまで叫び続けます( ̄_ ̄;)誰に似たんだか・・・このしつこさ一昨日くらいからようやく自分でご飯を食べるようになってオッパイの量も減ってきたがまだ下痢気味です。いつまで続くのか『突発後遺症』∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞余談ですが・・・最近大分ハッキリ言葉が出るようになってきて口まね上手の若様「とーたん」はかなり言えるようになりました。「かーたん」も時々言ってくれます(〃 ̄▽ ̄〃)この前とーたんと遊んでて「とーたん」「とーたん」「ふーちゃ(インコの風さんのこと)」とご機嫌さんで、そのそばを何気なく通ったかーたんを見て・・・「ぱぁぱい!」ハイハイ、かーたんはオッパイ製造マシーンですよ!!蓮4044
Jan 31, 2005
ちょっとまたごぶさたになってました・・・σ(^◇^;)というのも若様またまた 発熱!!!Σ(T□T)男の子は弱い~ってのは聞いてたがほんとよく熱出すわ(T_T)まあ、そんなことはおいといて、∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞まず、先週水曜日にスイミング仲間との新年会!マクドナルドを予約し紙芝居などしてもらって楽しく過ごし次の日には久々のZazie先生パン教室に行きコウタ&若様の遊び方が変わったね~(お互いのマネっこしたり微笑みあったり)などと感心して・・・・その日の夜(正しくは昼過ぎからか?)なんや顔赤いしちょっと熱いし熱をはかると!! おっと!38度9分もあるではないかそのわりに元気で(まあいつもよりさらに泣き虫ちゃんだったが)しかも鼻水も咳もなし。風邪ではなさそう・・・・正月に中耳炎になってるのでまたか?!と様子をみることに次の日、昼にはさらに熱も上がり最高 なんと~~!!40度2分どわぁああ~さすがにこのときはしんどそう(T_T)でした。けど機嫌もそんなに悪くなく病院の待合室でもボール投げてウロウロ遊んでいる小児科のF先生も「う~ん、たしかに耳赤いけど・・・中耳炎にしては熱高すぎるし・・・鼻水も咳もしてないし胸の音もきれいやし・・・今のシーズンなんで一応インフルエンザの検査しときましょう」てことで鼻の粘膜とって待つこと15分「結果は陰性でした。けど・・・なんだろうね~」てことで一応中耳炎用の薬だけもらって様子をみてみることに次の日熱は37度9分まで下がって結構元気「まあ、インフルエンザではなさそうだよね~」ととーたんと意見も一致し「中耳炎だったんや~」と思っておりました・・・ ところが~その夜~とっても恐ろしい 爆裂夜泣き↑とーたん頑張ってあやすが効き目無し、頑張れば頑張るほど泣く↑そのころかーたんは「どーせ何してもダメなんやし」とムシを決め込み乳だけほり出し寝てたそして、朝には熱も下がって「よかったね~」と言ってたが・・・そこからが今回のまさに地獄が待っていようとは・・・・熱が下がると時期を同じくし体中にぽつぽつと・・・赤い発疹が・・・そう、これはまさしくあのウワサに名高い突発性発疹!てやつですかい!!!そして、突発性発疹のもう一つの恐ろしいウワサ(こっちの方が母には重要)突発は発疹でてからむちくちゃ機嫌が悪くなるこのウワサホンマでした(T_T)まあスゴいのなんのって、機嫌が悪いなんてもんじゃ~ありません眠いときなんてちょっとした格闘技でもしてるようですよ!奥さん!抱っこしてても足でかーたんをケリたおし、体のけぞらせ←キアヌ(マトリックス)もビックリなほど何度も反りかえるそして声がかれるほど泣き叫ぶまあ、すごいです( ̄_ ̄;)普通突発ってもっと小さいうち(1歳になるまでくらい)にするもんですよねほんとその頃にしておくべきです(ちなみに若様1歳4ヶ月)体重も重く(若様、只今11キロ弱)力も強くなってからではほんまに大変(≧ヘ≦)トモアキかーちゃんによると「3日は続くで~」とのこと、は~大変だがイライラせずに付き合おう。と心に決め2日目に突入です今のとこ「こうゆうもんだし」と腹が据わってるせいかイライラせずわがままにも付き合ってやってます↑いらちのかーたんには奇跡のようだやっぱりみんなの情報がきいてるのでしょうか?とにかくあと少し、発疹がひくまで怒鳴りつけることもなく乗り切れるか?!若様とかーたんの勝負はまだまだ続くのであった・・・それにしても、あ~おそろしい突発性発疹( ̄_ ̄;)蓮4044
Jan 24, 2005

最近になってようやく絵本を読んでやれるようになりました今までは絵本を読んでやるってゆうより 無理矢理読み聞かせって感じσ(^◇^;)若様は本を見るより『めくる』行為が好きだったようで・・・始まり始まり~はい終わり(←1ページ読んでるとすぐ最期のページまでめくるし)て感じせっかくのかーたんの上手な(ボランティアのおばちゃん公認)絵本読みもなかなか若様には理解できなかったようで・・・( ̄▽ ̄;)∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞それが最近は変わってきました!といってもある本限定なんですけど・・・・その若様オキニの本↓せな けいこさんの『いやだいやだ』4冊セットこの4冊は自分で持ってきて「読め!読め!」とせがむ読んでやっても『めくる』こともせずジッと聞いて見てる実はこの本、年末に買ってやったのですが(2000円の図書カードがあったので太っ腹にセットで購入)このシリーズはわたくしかーたんが子供の頃に好きだった本なのだ!好きでボロボロになるまで読んでた記憶があるが、さすがにこのトシになるまで置いてはなかった・・・このシリーズは絶対子供ができたら読んであげたい!と思ってたので買ったが、若様の食いつきがいいのでよけいにうれしいわ~(〃 ̄▽ ̄〃)若様もボロボロになるまで読んでね!∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞絵本と言えば、姉一家からのクリスマスプレゼントとして絵本を若様にもらったがかーたん&とーたんがとっても気に入ったので若様の手の届かない所に保管してある本があります↑若様にもらったのに取り上げてしまった・・・↑バムとケロのシリーズ。全4冊でもらったのはこの3冊あまりにもかわいいので最期の一冊も買い足した。これ、ちょ~かわいいんです!バムという『ブルテリア』とケロというそのままカエルの生活の様子なんだが絵もかわいいし色もきれいだしなんといっても絵が細かいえ~細かいところまで描かれてるというか、たぶん作者も楽しんで描いてるんだろうな~て言うのが伝わってくる絵本なんですね、これ。ほんとオススメです。図書館とかにあれば一回借りてみて!絶対欲しくなるから~!←って欲しくならんでも見る価値あり蓮4044
Jan 16, 2005
え~昨日で1歳4ヶ月になりました。いろんな事出来るようになってます。わらかすことしてくれます。よくしゃべります。毎日うるさい( ̄_ ̄;)ちゃんとしゃべれるようになったらますますうるさくなるんでしょうか?∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞年末にまたもや熱を出し、おまけに嘔吐&下痢Pというダブルパンチだった若様病院では「胃腸にくる『風邪』」との診断だったが今思えばもしかして・・・最近新聞をにぎわせているあの・・・ ノロウィルスだったのではΣ(T□T)というのも一昨日お友達のケイタ&トモアキ&アサヒとビブレに行った時のこといつもオサルのように走りまわるケイタ、その日も昼ご飯の途中でジッと出来なくなり元気に走り回っておりましたしかし、その後食品売り場で買い物をしてたとき・・・急に機嫌が悪くなったと思ったら突然嘔吐!!!!Σ(T□T)現場を目撃してたが、若様が嘔吐したときと同じだったその後も一旦元気になったがまた機嫌が悪くなり少し嘔吐したケイタ夜には下痢もしたらしく「若様と似た症状やね~、けど『若様菌』ちゃうで~」などと言っておりました。そして、今日病院に行ったらしく「ノロウィルスでしょうって言われた~」という内容のメールが・・・・ってことは・・・同じような症状だった若様ってもしやもしやの 流行の最先端?いや~、こんなんは最先端いかんでもいいねんけど・・・( ̄_ ̄;)潜伏期間は24~48時間らしい今のとこ若様&かーたんに嘔吐&下痢の症状無しま、先に「ノロウィルス」感染してたなら若様は大丈夫・・・?てか蓮4044
Jan 14, 2005
決意表明してからはや3日気がつけばもう10日じゃ~ないですか。このままではまたサボってしまう!!ということで。まずは、楽天友達のみなさま。なかなかお邪魔できてないんですが書き込み毎度毎度ありがとうございます。やっぱり日記書いてて誰からも書き込みなかったら正直・・・さ・み・し・い・・・ですもんねσ(^◇^;)↑と言ってるお前!訪問すら行ってないだろ~(すいません)ありがたいです。ほんと。で、若様の最近の様子。歩けるようになって2ヶ月がすぎ最近ではスタコラサッサと早い早い!しかも、逃げ足の早いこと早いこと( ̄_ ̄;)←誰に似たんだか悪いことしてて「コォルゥァ~」↑巻き舌で怒ると言うとスッタカタ~と逃げて行くし・・・買い物出たら追いかけるのが大変になってきました( ̄▽ ̄;)「かーたんは若くないのでもうちょっとおとなしくしててくれませんか?」とお願いしても「きゃ~」と喜んでどっか行きよる・・・年末のごった返したデパートではあまりにも脱走する(ショップのブースから)ので最期は子供服ショップのお姉さんが若様追いかけて行ってくれたし・・・若様と二人で買い物は疲れるわ~。これって何歳まで続くのかしら?やっぱり若いうちに(体力あるうちに)子供産んどくのが正解だわとつくづく感じるこのごろ・・・です。蓮4044
Jan 10, 2005
あけましておめでとうございますと、新年になってからだいぶたってますが・・・え~、ようやく楽天日記復活しようかな~と思いたちトップもようやく更新しました最近、若様もだいぶヤンチャになってきて起きてるときにPCやってると邪魔ばかりしかといって寝てる時間にしようと思っても『今のうち!』とすることがいっぱいありそして夜には一緒に寝てしまい・・・( ̄_ ̄;)←これが一番の原因なかなか日記にまで手が回らん状態でしたえ~、決意も新たに!というかこれからは身の丈にあった更新をしていく心に決心したしだいです・・・ハイてことでまたこれからもよろしくお願いします。まずは決意表明からスタート!!!!!蓮4044
Jan 7, 2005
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()