幕張本郷の小さなフレンチレストラン   サンク・オ・ピエのオーナーシェフ、中村雅信の日記ページ

幕張本郷の小さなフレンチレストラン   サンク・オ・ピエのオーナーシェフ、中村雅信の日記ページ

Feb 26, 2005
XML
 シャンパーニュはとても大雑把に分けるとノンヴィンテージとヴィンテージと言うカテゴリーに分けると良いのではないだろうか?他にも葡萄品種で分けたりすることも出来るのだが、ノンヴィンテージは古酒と新酒がブレンドされるのであのシャンパーニュ独特の複雑味が生まれるのではないだろうか。それに対して、ヴィンテージシャンパーニュは単一年の葡萄のみで作られるので、普通のワインのように若いうちは新酒の味わいで(当たり前だが)熟成が進むと古酒特有の複雑味に変ってゆく。だからよく言うように、「シャンパーニュは全ての料理とマッチする」というのは、ノンヴィンテージ物についいてであるということになる。ヴィンテージ物は、葡萄品種や熟成具合によって合わせる料理は当然異なってくる。
thon tartare

 これは、マグロと帆立貝のタルタル仕立て、ワサビのクリームソース。マグロと帆立は5ミリくらいの角切りにして、カマルグ産の塩と白胡椒オリーヴオイルと少しのタバスコを加えて和える。セルクルで丸く盛りつけ、マヨネーズをベースに生クリームとワサビとレモン汁で味を調えて皿に流す。付け合せは、自家菜園の芽キャベツとラディッシュ、熊本産のプチトマト。若いヴィンテージのブランドブランや軽く果実実が多いタイプのシャンパーニュで楽しみたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 26, 2005 09:06:48 AM
[シェフのスペシャリテ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cinq chef

cinq chef

Calendar

Comments

madame-H@ キッシュに入れてます。 相かわらず、手間のかかるスープを楽しん…
ゆり777 @ こんにちは。 美味しそうですね~。 チキンがジュージ…
おかめ@ Re:食べる姿(10/31) なるほど!私も無粋な行為をしていた一人…
mermerada @ はじめまして! エスカルゴは好きで、メニューに有ると頼…
福島@ ソーモン う、うまそうですねーーー! 思わず涎が…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: