幕張本郷の小さなフレンチレストラン   サンク・オ・ピエのオーナーシェフ、中村雅信の日記ページ

幕張本郷の小さなフレンチレストラン   サンク・オ・ピエのオーナーシェフ、中村雅信の日記ページ

Nov 19, 2010
XML
カテゴリ: シェフの雑記帳

002.jpg

 「ボジョレーヌーボーと南仏の新酒を楽しむコース」のデザート用に作っていただいたさかもとこーひのスペシャルブレンドをデザートに合わせてみました!

赤い果実味たっぷりのヌーボーの余韻を引き継いで、 フランボワーズ風味のアイスクリームへの流れに合うこーひーをお 願いします。ガトーショコラは、 ほぼいつものやつにフランボワーズのコンポートを混ぜ込んで焼き ます。 ブルーベリーのコンポートを下に敷いたカスタード生地のフラン。 軽めのバニラアイスにフランボワーズのコンポートを混ぜ込んだア イスクリーム。

 もう挽く前の豆の香りからして、ベリー系なんですね。こーひーだけ飲んでみると、やはりまず綺麗な酸味。と言っても、酸っぱいーと言うのでなしに繊細な酸味です。これはたぶんエチオピアモカから来るのでしょうか?渋みはかなり抑えられていて、紅茶に通じるような、、、いやむしろ濃い紅茶よりよほど渋みが少ない位。

 ベリー系、たとえばイチゴのムースやイチゴのショートケーキなどとくれば、普通は紅茶を選ぶのが常道だろうと思う。だからベリー系デザートに合うこーひーというのはある意味無茶振りなはずなんです。でも、さかもとこーひーならむしろ得意な分野のはず、というわけでお願いしたんですね。、、、特にフランボワーズ風味のガトーショコラと合わせると、まあ、その良く合うこと!!もちろんアイスクリームやブルーベリーのフランにもばっちりで、思わず笑ってしまいます。さかもとさんも一瞬でイメージできて、材料もちょうどあったのですぐにブレンドが決まったということでした。素晴らしい出来でした!さかもとさん、今回もいい仕事ありがとうございます。

 そういうわけで、ボジョレーヌーボーと南仏の新酒を楽しむコースの食後のこーひーは楽しいものになりました。この期間中は、普通のコースのお客様のデザートにもヌーボーメニューのデザートの一部とこのこーひーをお出ししようと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 19, 2010 10:18:31 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cinq chef

cinq chef

Calendar

Comments

madame-H@ キッシュに入れてます。 相かわらず、手間のかかるスープを楽しん…
ゆり777 @ こんにちは。 美味しそうですね~。 チキンがジュージ…
おかめ@ Re:食べる姿(10/31) なるほど!私も無粋な行為をしていた一人…
mermerada @ はじめまして! エスカルゴは好きで、メニューに有ると頼…
福島@ ソーモン う、うまそうですねーーー! 思わず涎が…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: