Cinq au pied. Menu de Gibier 2016サンク・オ・ピエ、ジビエ尽くしのコース
¥7000(税別)
1月10日より2月20日までの
ご予約限定メニューです
(2名様より承ります)
3日前までにご予約ください
Jambon de Chevreuil d’EZO fumé
Rillette de Marcassin de TSUSHIMA
Terrine de Cnard sauvage d’IKI
avec salade vert
エゾ鹿モモ肉の自家製スモークハム
対馬産イノシシのリエット
壱岐の網取り鴨のテリーヌ、フォアグラ風味
自家菜園のサラダ添え
Saussise de Marcassin de TSUSHIMS avec
MOSTARDA de pommes à la maison
対馬産イノシシの皮無しソーセージのグリル、
自家製りんごのモスタルダ添え
Bouillon de Faisan et son quenelles
霧島山麓キジのブイヨンとそのクネル
Cuissot de Chevreuil rôti sauce chasseur
エゾ鹿モモ肉のロースト、
シャスール風キノコソース
CAKE de Farine de chataigne au raisin et noix
Pavé de chocolat au cointreau
Glace au caramel et au beurre demi sel,P.Hermé
胡桃とレーズン入り栗粉のケーキ
生チョコパヴェのコアントロー風味
ピエール・エルメ風カラメルと有塩バター風味の
アイスクリーム
Cafe de SAKAMOTO pour Menu Gibier ou The
2painsさかもとこーひーのジビエコース用ブレンド
又は 紅茶
2種のパン
ジビエ尽くしのコースがお陰様で大好評です。特にワインとのマリアージュが最高!という声が多いですね。 2月の20日頃までのご予約限定メニューです。

Jambon de Chevreuil d’EZO fumé Rillette de Marcassin de TSUSHIMA Terrine de Cnard sauvage d’IKI avec salade vert エゾ鹿モモ肉の自家製スモークハム 対馬産イノシシのリエット壱岐の網取り鴨のテリーヌ、フォアグラ風味 自家菜園のサラダ添え
この前菜には、

ドメーヌ・マレシャルのブルゴーニュ・ロゼ。ACブルゴーニュから1級畑のサヴィニィーまでのこの蔵のすべての赤ワインの醸造中の樽から少しずつ集めた果汁で作られるいわゆるセニエのロゼです。もちろんピノノワール100%でチェリーやベリーの果実味とほんのり感じる甘味、しっかりしたボディーもあり、ジビエ尽くしの前菜にぴったりです。

Saussise de Marcassin de TSUSHIMS avec MOSTARDA de pommes à la maison対馬産イノシシの皮無しソーセージのグリル、自家製りんごのモスタルダ添え
この皿には、

同じくマレシャルのアリゴテ。完熟させた葡萄から醸し出される強さがあり、しっかりした酸味がリンゴのモスタルダ(甘酸っぱく煮たリンゴにピリッとマスタード利かせたもの)を介してイノシシのソーセージにぴったり合います!驚異のマリアージュですよ!

Bouillon de Faisan et son quenelles 霧島山麓キジのブイヨンとそのクネル
キジのスープです。クネルというのはフランス版のつくねです。キジ団子ですね。キジは本当に深いだしが出る鳥で、旨味がもうすごいです。これに合わせてマレシャルのシャルドネ・アントワン。

このワインは、マレシャル夫妻の息子の名を付けたキュベで完熟収穫にこだわりなんと貴腐果まで混じっているそうです。そのためとて厚みがあり貴腐果からくるほんのりと感じる苦味がこのキジのブイヨンと反応して、素晴らしいマリアージュです。

メインのCuissot de Chevreuil rôti sauce chasseur エゾ鹿モモ肉のロースト、シャスール風キノコソースです。これには、、、

マレシャルのラドワ2007年です。ラドワというのはあまり有名ではありませんが、特級のコルトンのすぐそばで、実はとても良いワインができる地域です。この2007のワインは程よく熟成感があり、やわらかながらもしっかりと鹿肉のしなやかな食感とキノコの旨味を受け止めて、とても大人なマリアージュですよ!上品な世界観です。このコースのワインはすべて、ブルゴーニュのドメーヌ・マレシャルのワインでした。もちろん五井のCAVE相川のワインです。

デザートは、CAKE de Farine de chataigne au raisin et noix Pavé de chocolat au cointreau Glace au caramel et au beurre demi sel,P.Hermé 胡桃とレーズン入り栗粉のケーキ 生チョコパヴェのコアントロー風味 ピエール・エルメ風カラメルと有塩バター風味のアイスクリームです。
これにはもちろん、、、
さかもとーこーひーのサンク・オ・ピエ、ジビエ尽くしのコース専用ブレンドです。今回は特にカラメルアイスクリームとのマッチングが良いという声が多いですね。少し深めの焙煎具合で確かにカラメルアイスクリームとがっぷり四つに組む感じがあり、ケーキや生チョコにはそっと寄り添うような感じかもしれませんね。常連さんの間では、季節のコースのデザートとさかもとーこーひーのマリアージュがいつも大好評で、ワインを飲まない方でも最後のデザートとこーひーが楽しみ!という方も多いんです。
PR
Keyword Search
Calendar
Comments