◆うちにある緑の植物の中で
 これが一番ツリーに近い形だったので・・・。
 クリスマスの季節感から一番遠いようなイメージの
 植物ですけどね、サボテン。

(2009年12月04日 15時43分01秒)

2009年12月03日
XML
カテゴリ: ☆猫ごはん
# 1005







Dinner '09.11.16
 くつしたの晩ごはん


11月16日 月曜日の手作りごはんメニュー

【 鶏手羽かぼちゃとネコ缶ごはん 】
・ 鶏手羽元 (生/骨ごと)
・ かぼちゃ (煮)
・ にんじん (生/おろし)
・ かつお (キャットフード缶詰)
・ 米飯


ちなみに 大人の晩ごはんメニューは、
 ◎ 子持ちししゃものホイル焼き
 ◎ 手羽煮込みカレー
 ◎ レタスとにんじんのサラダ
などでした。


No1005-002

“ししゃも”とは言っても 本家の「ししゃも」とは違う
いわゆるカラフトシシャモ(カペリン)ってやつ。

ちょっと前は ニセししゃも みたいに言われたけど
ちゃんと代用魚としての地位を確立して
子持ちししゃもと言えばカラフトシシャモがほとんど。
おかげで昔のししゃもの味は
忘れちゃったなー。


No1005-003

骨つき手羽元ゴロゴロのカレー。
せっかくいいダシが出たのに
水の分量が多すぎて
ちょっと しゃびしゃび。


No1005-004

ネコ缶ごはんもおいしいし
ゴリゴリ手羽元も 好物だけど、

なんか、ほかにも おいしいにおいがする・・・。


No1005-005

やっぱり ししゃもに気付いちゃった?
あ、いや、うん・・・
くーちゃんのお皿に入れ忘れてただけで
最初から あげるつもりだったんだよ!

ってーことで、
自分のごはんは中断して
ししゃも おねだりしまくったのでした。







Dinner '09.11.17
 くつしたの晩ごはん


11月17日 火曜日の手作りごはんメニュー

【 かぼちゃと竹輪とじゃこキャベツごはん 】
・ かぼちゃ (煮)
・ ちくわ
・ キャベツ (生)
・ ちりめんじゃこ
・ かつお (キャットフード缶詰)
・ 米飯


ちなみに 大人の晩ごはんメニューは、
 ◎ 手羽カレー (前日と同じ)
 ◎ 竹輪キャベツじゃこサラダ
 ◎ コロッケ (買ってきたお惣菜)
などでした。


No1005-007

スライスチーズを竹輪に詰め込んで、
キャベツ刻んだだけ。
これがこの日の調理のすべて。(!)


No1005-008

カレーを大量に作っておくと
次の日が楽でいいですな。
さらに煮込まれた肉はホロホロ。




そのかわり、くーちゃんのごはん
貧相でごめんね。



◎ ◎ おまけ ◎ ◎

クリスマス仕様

No1005-010_091119

うちには クリスマスツリーがないので、

雰囲気だけ・・・。




No1005-011

サボテンに スノーフレークのリースを掛けて

これで、まさかのツリー代わり。








※各写真の上にマウスポインタを置いて 2秒ほど待つと、
くつしたのもうひとつの声をお楽しみ頂けます。

<<  No.1004 前のくつした 次のくつした No.1006 >>


HOME






はじめましての方



くつした プロフィール

名前:くつした
性別:メス
誕生日:(推定)
    2004年6月20日
    (公園生まれ)
体重:平均3kg弱
特技:おすわり
    まて
趣味:旅行















 今回の写真は これで
 撮影しています。

 OLYMPUS E-420











パスタ・フレーム

 2,730 円


 色んなパスタを額縁に。








12/3 00877





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年12月18日 16時42分54秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:鶏手羽とかぼちゃ、竹輪など 【猫ごはん】(12/03)  
いや、これはこれでクリスマスツリーに
なっちゃっているんじゃないですか!?

くーちゃんの下から見上げるアングルが
サイコーにかわいいです~~~★★★


(2009年12月03日 20時14分20秒)

Re:鶏手羽とかぼちゃ、竹輪など 【猫ごはん】(12/03)  
akanekobee  さん
あははっ
まさかまさかのサボテンツリーですね☆
この意外性がなかなかイイです♪ (2009年12月04日 01時50分00秒)

◆★☆みょう☆★さん  
◆何とかクリスマスツリーとして
 行けるでしょうか。
 言われないと分からないって感じの微妙さです。

 食べてるときの写真、
 いつも同じような角度からばかりだったので
 たまには上から♪

(2009年12月04日 15時40分42秒)

◆akanekobeeさん  

Re:鶏手羽とかぼちゃ、竹輪など 【猫ごはん】(12/03)  
ねこママ1年生 さん
ししゃもおねだりのくーちゃんといい、サボテンツリーといい、さくらもち市長さんは可愛いものに囲まれてますね♪
ところで、鶏の骨は割ると縦に裂けるので、のどに刺さるって聞いたことありますが、大丈夫ですか・・?

(2009年12月06日 21時30分35秒)

◆ねこママ1年生さん  
◆この顔でおねだりされちゃうと
 なかなか断れなくて困ります♪

 鶏の骨については説明不足でしたね。
 縦に裂けやすくなるのは加熱した場合だそうです。
 鶏に限らずですが(魚などでも)、
 加熱すると骨が硬く変質してしまうので
 骨を与える場合は生か、やわらかくなるまでよく煮込むか
 した方がいいみたいです。

(2009年12月06日 22時53分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: