PR

フリーページ

メルマガ「とけコミュ塾」


2004.06.10 【とけコミュ塾】創刊号!


2004.06.17 001号 - 情報を伝えること


2004.06.24 002号 - 分離体験の術だ。


2004.07.01 003号 - 勝手錯覚の術だ


2004.07.09 004号 - 祈れ!唱えろ!なむ~


2004.07.15 005号 - 「ブヴィブヴィ」


2004.07.22 006号 - 質問の魔術


2004.07.30 007号 - 非常識な関係


2004.08.05 008号 - 13のレベル(1)


2004.08.12 009号 - 13のレベル(2)


2004.08.19 010号 - 相手のどこを見て


2004.08.26 011号 - 目を見て話せ


2004.09.02 012号 - あなたのタイプは?


2004.09.09 013号 - スピードを意識せよ!


2004.09.16 014号 - やる気を出してみる?


2004.09.25 015号 - 話に額をかける


2004.09.30 016号 - 話に額をかける2


2004.10.07 017号 - フレームをぶちこわせ


2004.10.16 018号 - 違う観点から見せる


2004.10.22 019号 - 抜けている情報は?


2004.10.29 020号 - 人に注意を喚起する


2004.11.04 021号 - 自分は絶対にわからな


2004.11.12 022号 - 証拠を記録せよ!


2004.11.20 023号 - 依存関係を変える


2004.11.27 024号 - 依存関係を変える(2)


2004.12.03 025号 - 依存関係を変える(3)


2004.12.12 026号 - その人らしさをつつく


2004.12.18 027号 - 柔軟性発揮してる?


2004.12.24 028号 - 結局重要なのは?


2004.12.30 年末ご挨拶号


2005.01.06 029号 - よ~く聴くだけで


2005.01.15 030号 - ラポールを築く(1)


2005.01.22 031号 - ラポールを築く(2)


2005.01.29 032号 - バックトラックじゃ


2005.02.05 033号 - ラポールは土台


2005.02.12 034号 - 我以外皆師!


2005.02.19 035号 - 言いたいことを思う存


2005.02.26 036号 - アイは愛?


2005.03.05 037号 - 反対を先回りする


2005.03.12 038号 - 一貫性持って話てる?


2005.03.20 039号 - トーンを下げて話す


2005.03.27 040号 - セミナーに参加!


2005.04.02 041号 -「実は」はパワフル


2005.04.10 042号 - パターンを知れ!


2005.04.17 043号 - コントローラタイプ


2005.04.25 044号 - プロモータタイプを知


2005.05.15 045号 - アナライザータイプ


2005.05.23 046号 - サポータータイプ!


2005.06.06 047号 - やる気を下げる術


2005.08.26 048号 - 満たされている人は


2005.09.05 049号 - 人はお金で変われるも


1


2


3


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

cozient

cozient

カテゴリ

お気に入りブログ

国語でお悩みの方へ… 国語でお悩みの方へ劇的アップの考える芦(芦永奈雄)さん
ワクワクキラキラ生… じゅんにゃん(^^)さん
岩崎電慧塾 岩崎電慧塾さん
泥臭コピーライター… 現役コピーライター秋武政道さん

コメント新着

倉原を知る男@ Re[1]:H&M研究所 ついに!!!(03/05) なみだ君さん <small> <a hr…
なみだ君@ Re:H&M研究所 ついに!!!(03/05) 倉原と繋がりがある人間から(world box)…
なかむら@ すし政 今日、すし政に、久しぶりに行ったのです…
井上です☆@ ご無沙汰ですねぇ。 時折、見てましたが、ようやく更新ですね☆…
abilitgrunavi @ 大本命 6429も来週転換されるのかな?
2015年02月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
なんでしょうか。実に久しぶりに更新してみたくなりました。

「数年前こんなこと考えていたんだなぁ」とちょこっと読み返してみて、そう思いました。
自分の気持ちを文章にまとめ記しておくことはいいのかもしれないと。

昨年は冬1年目
2011-2013の3年間(秋)で起こったことを検証する年でした。
秋の時期にやりたかった仕事をやれる職務につけたのですが
自分の実力不足をまざまざとつくづく実感しました。
おそらくそれが秋の収穫だったのでしょう。

今年は2015年。冬2年目。

実際の土壌をつくるために模索する

秋の時期に自覚せざるおえなかった実力不足をどのように克服していくかが直近の課題なのですが、
まずは与えられた職務をしっかり全うしながら課題に取り組みたいと考えてます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月09日 01時29分49秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: