2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全20件 (20件中 1-20件目)
1
はじまっちゃいましたよ、rainy season.北海道と海外在住の方にはわからない、この不快感。せめてもの慰めに、プロフィールの写真を模様替え。六甲山のヤマアジサイ。神戸市の市花だよ。大輪の花をつけるのは6月になってからだけど、ピンポン玉くらいの可愛いのが街中でも咲き出してる。うっとうしい天気が続きますが、みなさま健康に気をつけて・・・。
2004.05.31
コメント(1)
きょうはMIDI疲れで遅くまで爆睡してました(笑)大作1曲仕上げると体重が減っちゃって・・・ダイエットにはおすすめかと。久々に好天の休日だったような・・・1時間ほど森林浴もしてきました・・・明日からまたハードな1週間。特に週半ばに東京往復がはさまるんで、なおハードな週。夕食後にはエスプレッソ入れてパウンドケーキで残り少ない休日を楽しむとするか・・・
2004.05.30
コメント(1)
サイト開設1周年(6月21日)までの予定で、ごあいさつページを設置しました。TOPページからお入りください。また、開設1周年記念MIDIもUPしました。
2004.05.29
コメント(0)
きのう予告したように、本館が30000hitを迎えました。・・・どなたからもご報告がないですね(泣)せっかくだから日頃のご愛顧への感謝の意をこめて、記念プレートでも作って自由にお持ち帰り・・・にしようかな。えっ? いらんて? もー好きにしなはれ。
2004.05.26
コメント(1)
早いもので、早ければ明日中にも30000ヒット!・・・いや、本館の話だけど(汗)開設して1年たらず、よくもまあこのマニアックで渋いサイトにこれだけのお客がきてくれたものです・・・30000キリ番ゲットの方(もちろん楽天会員の方も歓迎)にはプレートを用意して待ってますので、ぜひ狙ってみてくださいねー・・・
2004.05.25
コメント(0)
サイト(本館)1周年記念のMIDI作りに夢中になってたら。MIDI用に使ってるノートPCのヘッドホンジャックがついに逝っちゃったようです。前から不調ではあったけど、なにしろ片チャンネルしか音が出ない!MIDI作りには大きな支障で、1周年記念に暗雲だよ・・・そのほか、昨日から女房はちょいと体調を崩し気味だし、ヴィッセルは惨敗するし、買ったばかりのTシャツを引っ掛けて破っちゃうし。休日の最後、なにかぱっと華々しいことは起こらんかな~~っと(汗)。
2004.05.23
コメント(0)
ある方の日記にコメントつけたことですが。どうも、休日に限って朝早く目が覚める。目覚ましもかけてないのに定刻に起きる、とか。今朝なんて1時間も早く起きてしまった。・・・たまの休みだからもっとぐーたらしても、と思うんだけど、何だか自由に使える1日となったら、寝てるのがもったいなくなって・・・時間貧乏性、とでもいうのだろうか?それにしてはちょっと裏の森を散歩しただけで、あとはどっぷりPCに浸かってしまいましたね・・・反省(汗)明日は有意義に・・・PCに向かうぞ!
2004.05.22
コメント(1)
日記を書くのも久しぶりのような(-o-;)今週いっぱい、いろいろな方のお宅へ押しかけたりお招きしたり押し込まれたりしてましたが・・・。その中に、大学の後輩にあたる方々のページをいくつか見つけました。皆さん堂々と大学の実名を表に出されていて、その愛校心の強さには感動・・・。私も公表したら、とかつて勧められたことがあるんですが、いやいや、私なんかが名乗り出たら母校の名折れカモ(汗)。まあ本館のほうをくまなく探索したら、一箇所バレてるところはあるけど(爆)・・・母校を誇りとする気持ちは負けないつもりですが、HPなんてものはその人の表現すべき内容の問題、出身校を看板に出してお客が呼べるもんじゃないしね。ま、とうぶんヒミツにしときます(笑)
2004.05.21
コメント(1)
まるで梅雨のようなうっとうしさ。散歩にもでられないし、朝風呂に入浴剤ぶちこんでウサ晴らししてきました。(汗)やっとこ、1曲UPできたし、「ハレルヤ」にも☆マークつけたし・・・あとはいよいよ、サイト1周年記念作品に本格的に取り組むとするか・・・ちゃん、ちゃん。
2004.05.16
コメント(1)
きょうはどうにか、MIDIづくりの続きができそうです(汗)短い曲なんですが、なかなか手間のかかる話でね(笑)明日にでもUPできたらいいな、と思ってます。ちなみに、今までで一番時間がかかったのは、「アルプス交響曲」で、足かけ4年半。一番のおすすめ曲といえば・・・モーツァルトのクラリネット協奏曲でしょうね。クラシック、というとどうも難しそうで敬遠されがちなんだが、最近CMなどでリバイバルされるケースが多いように、時代と国籍を超えて受け入れられる音楽。わがサイトにやってきたからにゃ義務として、一度はTOPの散歩道の向こうへ分け入ってみてくださいな。
2004.05.15
コメント(3)
Credoのホームページでは、本館のMIDIなど主要な更新があったときに、更新情報メールをお届けしています。メルマガ、というほど大したもんではないですが(汗)もし、ご希望の方がいらっしゃいましたら、メッセージにアドレス記入の上、「更新情報おくれ~」と書いてお送りください。お待ちしています。
2004.05.13
コメント(1)
あと5分!で日付変更線!・・・誰かさんも同じような日記書いてたな(汗)きょうはMIDIにちょっと手を加えるつもりだったけど、疲れ気味なので早く寝ます。といいながら、ネット徘徊が一区切りつくまでは、寝付けそうにもないな・・・・・・セーフ!
2004.05.12
コメント(0)
きのうはついに、日記をさぼってしまった(汗)仕事人の平日なんてみんな同じようなもんだしねー。朝起きました仕事しましたストレスたまりました帰ってネット徘徊で憂さ晴らし! なんて(爆)というわけで、つぎの更新は週末かも。ま、気長にお待ちくださいませ。
2004.05.11
コメント(0)
きょうで、楽天進出ちょうど1週間。ご来訪・カキコいただいたみなさん、ありがとう!特に、若いお嬢さんが多くて、自称ナイスミドルの管理人としては、とてもうれしい。そういえば、今に至るまで、男性陣のカキコが1件もないよ(汗)趣味が共通の人とか、見つけたら男性でもお誘いはしてるし、ログみてると来てはいただいてるようですが、プロフィール見てUターンしてるのかな。野郎ども! 取って食いませんから、気軽にカキコしてってください。なんなら30過ぎたオバチャンに対応させようか?・・・ちゃん、ちゃん。
2004.05.09
コメント(3)
もっと爆睡のつもりだったのに、目覚めてみたらいい天気。裏山に散歩にでも行こうかな・・・こんな日は何かいいことがありそうな予感。博物館に「動物園」を開設しました!リヴリーのCredoがいます。かわいがってください。
2004.05.08
コメント(0)
2日間の仕事が終わって、明日から土日。GWって案外イベントが入ったりして、ノンビリできないもの。正直言って、「よ~し2日分取り返すぞ!」って感じですね。天気がよくないらしいので山歩きはダメかもしれないけど、裏山で森林浴でもしてこようと思ってます。夜は・・・もちろんネット徘徊(笑)GWの間に皆さんに描いていただいた楽しいイラストを、本館・博物館お絵描きギャラリーに展示しました。愛鷺さん、緋月さん、ゆみりんさん、ありがとー! 引き続きお待ちしておりまーす!
2004.05.07
コメント(1)
GWが終わったとたん、たちまち更新がとどこおりそうな予感。ただでさえ三日坊主というのに・・・たとえ一行でも書くぞ!というわけで、5日ぶりの仕事に明け暮れた1日であった。ちゃんちゃん。
2004.05.06
コメント(1)
・・・どうも、楽天のタグは勝手がちがうんだよね・・・う~、よっこらしょ。ちょっとはすっきりしたイメージになtったでしょうか・・・あとは、自作MIDIをBGMに使えないのがつらいですね(泣)・・・写真をクリックしていただくといきなりMIDIが鳴るので、仕事中・勉強中に内職してる方は気をつけて・・・あ、もう遅いか。
2004.05.05
コメント(1)
きょうは一日雨降りで、外にも出られず。なんだか梅雨みたいで、全身にカビがはえそうな。 きのうまで東京の親戚が遊びに来てて、観光案内してたので、行きたいハイキングにも行けなかったし。今年のGWは不作みたいです。・・・まあおかげで楽天生活2日目、いろんなサイトにもめぐりあえたし。 今からちょっと作りかけのMIDIの続きにかかります。 楽天じゃMIDIは流せないようなので、出来上がったら本館まで聴きに来てください。一人でも多くの方に。
2004.05.04
コメント(0)
GWまっただなか、いかがおすごしですか?このホームページは、夫婦でクラシックMIDI中心のサイトを運営してる私たちが、小6の娘がHPデビューするときのために、とはじめたものです。ただし肝心の娘はただいまソッポ。・・・というわけで、いまのところ日記と掲示板だけ(汗)文字通り何のおかまいもいたしませんが、どうぞどんどんおしゃべりしていって下さい。
2004.05.03
コメント(3)
全20件 (20件中 1-20件目)
1


