カスタードのときたまダイアリー

カスタードのときたまダイアリー

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

カスタード1974

カスタード1974

Favorite Blog

衝撃の事実!登山と… New! やまやろうさん

話題 台湾 日本産… 松 本さん

二宮尊徳遺髪塚 帰り… マキ816さん

しい子の本棚 夏 しい子さん
SAROMAN BL… サロマンブルーメンバー鈴木健司さん

Comments

カスタード1974 @ こういう意見もあるということで  きらり510さんへ。参考になり何よりです…
カスタード1974 @ ジムの体験は良い思い出です  ハッピーアイランドさんへ。ジムで体を …
ハッピーアイランド@ Re:スポーツクラブの会員になってみて(06/22) こんにちは♪ジムの体験入学は予想以上に楽…
きらり510 @ Re:レンタカーライフ(09/06) こんにちわ 見させていただきました。 …
カスタード1974 @ オートマ限定でも  パピー723さんへ。マニュアルは面倒かも…
2021年01月24日
XML
カテゴリ: 低糖質メニュー
昨日の雨の中、共同作業所に低糖質メニューを
食べに行った。結構寒かったので、身体が温まる
料理が出たらいいなあと思いつつ行った。神奈川県は
緊急事態宣言が出ている最中だから、予め
普通に営業しているか確認したら、営業して
いると言われたので行った。

低糖質メニューの写真を載せているが、時計回りに、
野菜の白和え、株の漬物、玄米ご飯、あさりの
味噌汁、豚バラ大根で、お盆の外に梅酒ソーダ

よそってほしいと頼まれそうしたが、玄米ご飯は
大好きなので、山盛りにしてしまった。

豚バラ大根とあさりの味噌汁は、身身体が結構
温まり良かった。豚バラ大根は、豚の角煮の
ボリュームはあり、大根は柔らかく、煮卵に
味がきちんと染み込んでいて、充分美味しかった。
あさりの味噌汁はあさりがたっぷり入っていて、
あさりの出汁が結構効いていて美味しかった。
野菜の白和えは、人参とか小松菜とかが
入っていて、見た目も鮮やかで良かった。味が
濃いめだったと感じたが、充分美味しかった。

説明されたが、味がくどくなく爽やかな味で
食べやすかった。玄米ご飯はよく噛んで食べたが、
噛めば噛む程に味が広がりナイスだった。

和風で揃えていて、日本料理はいいもんだと
思ったが、結構メジャーな惣菜が出てきたのも

作ると、大根とかにそこまで味が染み込まず、
ガッツリ系の人には物足りないかもと感じる
事があるから、こういう店で食べる大根入りの
煮物は最高だと感じる。

共同作業所の人達とたまに会話しつつ食べるのも
楽しい。黙食を勧めてくる人もいるけれど、
食事中の会話は不要不急かもしれないが、
人とのコミを図る事はとても大切だから、
そこまで新型コロナにナーバスにならずに、
認めてほしいとも思ってしまう。

共同作業所の人との会話で1番印象深かったのは、
除菌スプレーをテーブルにかけてから雑巾で拭く
より、雑巾に除菌スプレーをつけてからテーブルを
拭いた方がいいという話だった。理由は、除菌
スプレーをテーブルにかける時に、その勢いで
ウイルスが散らばるからだそうだ。僕も職場で、
除菌スプレーをかけてから、カウンターを
拭いていたので、これからは気を付けたい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年06月27日 00時16分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[低糖質メニュー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: