Just the way you are

 Just the way you are

2017.02.04
XML
カテゴリ: 演劇(永井愛)
二兎社公演41
ザ・空気




 <キャスト>
 田中哲司……………今森俊一/編集長
 若村麻由美…………来宮楠子/キャスター
 木場勝己……………大雲要/アンカー
 江口のりこ…………丹下百代/ディレクター
 大窪人衛……………花田路也/編集マン

 <あらすじ>
  舞台は、とある大手テレビ局の報道局の一角。局の看板ニュース番組では、ある特集が組ま
 れていた。海外にも取材をするなど力を入れ、デリケートな内容ゆえに慎重に扱われてきた
 その特集だったが、放送の数時間前になって、局の上層部から内容変更を命じられ、現場は
 大混乱に陥る。
 「いったい、なぜ今になって・・・」
  様々な思惑が交錯し、現場の“空気”が徐々に変わっていく中で、対応を迫られるテレビ
 クルーたち。果たして、無事に放送することができるのか?オンエア開始時間は、刻一刻と
 近づいてくる!


 ★二兎社「ザ・空気」公演サイト
http://www.nitosha.net/kuuki/

 この国における今日的な問題や疑問を普通の人々を通してコミカルに描く永井愛氏。今回のテーマは報道、舞台は大手テレビ局。現政権にとっては触れられたくないであろうテーマを題材にしたのは、よくやってくれたなと思います。拍手。現場の大混乱=ドタバタには違いないのだけど、笑えるドタバタではない……サスペンスですよこれ

 ニュース番組の特集は、「報道の自由を問う」。ドイツの報道のあり方を取材し、日本の報道の現状を伝える内容でした。今夜放送すると決まったはずのその内容に政権から訂正の求めが入る。まずここで「え?」となるのだけど、悲しいことに日本では今や当たり前になってしまいましたね。今更驚く人もいないでしょうけど(と、思いたい)。

 2016年の春、高市総務大臣の 「放送局が政治的な公平性を欠くと判断した場合、放送法4条違反を理由に電波法76条に基づいて電波停止を命じる」 可能性に言及した、いわゆる 「電波停止発言」 を受けたかのように、立て続けに古舘伊知郎が『報道ステーション』(テレ朝)を国谷裕子キャスターが『クローズアップ現代』(NHK)を降板した(させられた)のは記憶に新しい。舞台になった大手テレビ局って(たぶん)テレビ朝日ですよね。自殺した前任アンカーの桜木のモデルは、同局報ステの報道ディレクターだった岩路真樹氏でしょう(たぶん)。福島で急増している子どもの甲状腺ガンや、除染の不正問題について突っ込んだ独自取材をしていた……理由はそれだけでないにせよ、重なるのが自然。

 TVニュースや報道系の番組は各放送局ごとに「色」があるのは当たり前で、自分が見たものだけを鵜呑みにするのではなく、 多くの情報の中から真実を取捨選択すればいい のであって(それが”自分にとって都合の良い”真実であっても)、全ての報道が同じ方向を向いたらそれは明らかに意図的な誘導であり、洗脳だと思います。2年後の日本が「ザ・空気」と同じにならぬことを祈ります。これをTVで放映して欲しいくらい。まず無理でしょうが……そこが問題よね。舞台じゃないけど「相棒」は結構頑張ってると思いますね。相棒もテレ朝か。(まー安倍さんが憎むわけよね)

 番組を編成するチームの構成メンバーも、己の進退が絡む局面においては我が身優先になってしまう。地位や立場が人を作るのか、そういう人だから出世できたのか?登場人物一人一人の揺れ動く心情やドタバタっぷりは、俯瞰で見るぶんには面白かったです。私たちもきっと見えない何かに操られて、せせら笑いされているのかなぁ

 演劇にさえ何らかの規制や訂正が入ってきたら、終わり。最後の砦だと思ってます。頑張って欲しい。

 ☆SPICE 永井愛にインタビュー~二兎社公演『ザ・空気』
https://spice.eplus.jp/articles/100390

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.23 19:12:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Category

カテゴリ未分類

(82)

こども劇場/例会

(125)

こども劇場/集い

(46)

こども劇場/自主活動

(55)

こども劇場/その他

(72)

児童演劇

(8)

演劇

(107)

演劇(蜷川幸雄)

(30)

演劇(古城十忍)

(13)

演劇(野田秀樹)

(10)

演劇(栗山民也)

(9)

演劇(前川知大)

(8)

演劇(山崎清介)

(7)

演劇(長塚圭史)

(8)

演劇(いのうえひでのり)

(5)

演劇(野村萬斎)

(4)

演劇(松村武)

(3)

演劇(ケラリーノ・サンドロヴィッチ)

(3)

演劇(三谷幸喜)

(3)

演劇(中屋敷法仁)

(3)

演劇(永井愛)

(4)

演劇(松本雄吉/維新派)

(3)

演劇(詩森ろば)

(2)

演劇(白井晃)

(2)

演劇(小野寺修二)

(2)

演劇(美輪明宏)

(2)

演劇(外国人演出家)

(18)

バレエ(国内バレエ団)

(64)

バレエ(海外バレエ団)

(120)

ダンス

(80)

Matthew Bourne

(63)

Jesus Pastor

(44)

マイム・大道芸

(20)

影絵・人形劇

(12)

ライブ・コンサート

(34)

伝統芸能

(8)

旅行

(75)

フィギュアスケート

(66)

展覧会

(12)

日々の暮らし

(111)

家庭・家族

(131)

しごと

(94)

緑内障

(49)

乳がんのこと

(93)

乳房再建

(79)

心と身体

(81)

庭づくり

(57)

(46)

おでかけ

(36)

つぶやき

(90)

ドラム

(92)

音楽

(24)

食べもの

(54)

運動・体力づくり

(17)

小学生の日常

(13)

中学生の日常

(96)

高校生の日常

(39)

美大生の日常

(8)

こども・教育

(20)

学校・PTA

(44)

1970年代の厨二病日記

(11)

オークション&フリマ

(104)

ツイログ

(177)

メモ

(10)

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
く〜てん @ Re[1]:ハイハットの音が変(10/20) ぴーですさんへ 10年以上前の記事に思わぬ…
ぴーです@ Re:ハイハットの音が変(10/20) 自分もこの症状なのですが治せましたか?
く〜てん @ Re[1]:視野は現状維持でした(09/22) まさもえさんへ 初めまして。コメントあ…
まさもえ @ Re:視野は現状維持でした(09/22) 初めまして。 いつも更新を楽しみしていま…
く〜てん @ Re[3]:高校友人とふたたび越後へ[2](01/18) さとけさんへ 誘ってくれてありがとう☆ …
さとけ@ Re[2]:高校友人とふたたび越後へ[2](01/18) く〜てんさん 4月に「そうだ! 京都行…
く〜てん @ Re[1]:高校友人とふたたび越後へ[2](01/18) さとけさんへ おおお〜こちらでは久しぶ…

Favorite Blog

METライブビューイン… Sheva-さん

キンプリ髙橋海人バ… yuki アイドル 俳優 映画 演劇 ドラマなどさん

sakura一期一会 sa-ku-ra5980さん
Rainbow kids' Engli… gettsu2637さん
つるかみWORLD ぺれこさん
ぽてやっこ食欲日記 ぽてやっこさん
英語はダジャレで覚… Super源さんさん
なんくるないさぁ~! たかまん1103さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: