2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全23件 (23件中 1-23件目)
1

だいきちの爪を切りに福島動物病院へ行ってきた約半年ぶりついでに健康診断ちょっと体重減りすぎですねェと、先生肥満児注意報出てたモンで・・・確かに前回より20グラム近く減ってるマズイなっ今日からダイエット終了好きなモンどんどん食べなさい!それにしても人間の年でいうと51歳かぁ・・・なんか悲しいネ最近のだいきちの好物、チャリのホイール なんでそんなモンかじるの?アタシのスニーカーはかじるな!
2006.05.31
コメント(2)
とうとう買っちゃったマイジグソーさて、ナニ切るか?
2006.05.30
コメント(0)

開店秒読みのNEW秋田屋まもなくオープン昔のおもかげ残ってますネなんかいいんじゃない?秋田屋デビューしてみようかナはたして何階までが店なのか?ところでサラリーマンのオアシス、新橋SL広場もコギレイになったコト
2006.05.29
コメント(0)

そういえば今週末は竹芝で島じまんだお腹すいたから島寿司食べたいパッションも食べたい!と、思って行ったらちょっと遅すぎたみたいみんな売り切れ~ザンネン!大入満員みたいですナ 小笠原原人出現? ついでに港からの街並みも 島寿司から一転、イタリアンで乾杯~ 今日もイイ日になりました もうすぐ梅雨入りだなぁ
2006.05.28
コメント(4)

最高気温27℃と言ってた昨晩の天気予報信じて早起きしたらまだ小雨しょうがないなぁ起きるか、ふて寝か時計は9時過ぎヨシッまだ間に合うっ!というコトで朝マック久しぶりだなぁいつぶりだろか朝マック10時までっていうのがミソやネ早起きはしても朝マックでのんびりする余裕はなかなかございませんなぁナニはなくとも八種(ハッシュ)ポテト 雨もやんだし、さぁてナニするか~太陽出てこい!
2006.05.28
コメント(0)

東京タワーに落ちる雷サマバルコニーで粘るコト数十分相方が撮った渾身の一枚カッコいい!(稲光がネ)
2006.05.24
コメント(1)

太陽光線を求めて飯田橋のCANAL CAFEにてランチ左に写るオレンジは中央線なり 水中にはたんまり肥えた沢山のコイたち 都会のオアシスにて本日の昼メシ グリーンカレー&スパゲティを喰らう紫外線がジリジリと我々の腕を焼いていくヒフ癌なんてなんのその このジリジリ感、好きだなぁ後ろの席のフランス人サラリーマンお皿に千切りニンジンがテンコ盛り サラダバーからニンジンだけとってきたのネナポリタン食べてるのかと思ったお腹も膨らみ、時間があるので有楽町Mujiへ寄り道買い物して出てきたら、あらまっ雨! 天気予報あたったじゃんこれから豊洲のビバホームでジグソー買おうと思ってたのに・・・パズルじゃないヨばいくブッ飛ばしで帰宅スニーカーが濡れた
2006.05.24
コメント(1)

やっと解体工事が終わったアネハマンション おつかれさま始まったのが去年の暮れなんと半年もかけて壊したワケでまぁ毎日うるさかったコトさて、これからあの土地はどうなるのだろうか?去年の12月
2006.05.22
コメント(0)

久しぶりに晴れて暑くなった午後お気に入り三田モステラスで昼メシこれだけ暑いとさすがに外メシするヒトもなく独り占めならぬ我々占めのテラス席太陽がぐんぐん傾いて足、腕、首と焼き始めたアネッサ塗ってきてヨカッタ~調子こいてバイク2けつで台場へ行ったらご存じ大嵐なんだよなぁ スニーカーおろしたてなのに・・・雨宿りショッピングTシャツ、キャップ、ビーサン ジブンのモンでもヒトのモンでも買い物は楽し夕立が去った台場から望む対岸はゴッサムシティ?しかし、ふと振り返った反対の空にはレインボー 見えるかな?おまけにダブルなんだか忙しい空模様だこと そしてビーサンの出番最後にあじとに戻るとあやしい夕焼けが
2006.05.20
コメント(2)

先週、今話題のIKEA船橋店へ行ってきた 実は3度目1度目、開店直後の週末 45分程並んだスエの入店超混雑 ナニも買わずに帰宅 でもナゼか楽しかった2度目はGW中混雑覚悟で行ったけど、2時間待ちの看板と行列を見て諦めるそして3度目ド平日夕方 待ち時間ナシ 超スキスキうきうき ゴハンも食べずに行ったのでまずはメシ カレー(奥)&サーモン(ノルウェー産?) やっぱ平日だねネェ だぁれも並んじゃいない 最近手狭になってきたあじと数ブロック先に引っ越すコトになった今よりチョットだけ広くなるNEWあじと用に家具、小物を物色中ジョーロ購入(290円) こんだけかい!(失笑) バイクだしネ(言い訳)次はツレのバスで行くゾさぁてナニ買おうか?っつうか、何回行くんじゃ?
2006.05.17
コメント(2)

ナチュラルローソンで見つけたブラッドオレンジジュースボトルに惹かれて買ってはみたけどなぁんだの濃縮還元道理で安いと思ったえー、でも350Lで確か4~500円したと思ったけどやぱ高いよナそのほかにも三角フラスコのような一見オシャレ~なボトルに入ったクロスグリ&黒酢(?)にも目を奪われるそこいらではあまりお目にかからないような果汁&すー(酢)ドリンクが3種類コチラは700円ちょいオシャレなんだかドレッシング瓶なんだかコレって瓶代、結構してそうネ重たいし文句ばっかり by ストレート果汁好き女とは言いつつ、濃縮還元もストレート果汁の意味もいまいち分からず(情けない)ストレートは旨い&高いという認識だけ 勉強しろ オイラは港区の美味しいカルキ水
2006.05.16
コメント(0)

母の日って日本特有の日じゃなかったのネてっきりカーネーション売るための日なんだと思ってた失礼しました しかしながら・・・父の日のほうが奥が深い ようだ
2006.05.15
コメント(0)
「近くにいるから晩ゴハン行こう」悪友タチからのウレシイ呼び出しひとつ返事でホイホイ出かけて楽しいひととき翌日早いので早めの帰宅PC覗いてたら彼女からメールが届く「コロッケ頼むの忘れた」オマイガッ!確かにそうだメニュー見ながらアレコレ言ってたのにコロッケ頼むの忘れてた今ごろ言うなヨーお腹イッパイだけどものすごく食べたいモンじゃなかったけど頼むの忘れたなぁそんなに心残りはないけれど頼むの忘れたなぁ忘れたコトにちょっと心残り・・・
2006.05.14
コメント(2)

コンビニで見つけたタリーズのハニーラテ甘いのかナ?と、思ったけどさほどではなかったしっかりした味で結構イケますスタバより安いしネ168円期間限定じゃなくレギュラーで置けばいいのにタリーズで最近はまってるモノミラノ風チキンサンドオーブンで軽く焼き目つけるとサイコーにんまい! だいきちが最近はまってるモノ 青汁withヨーグルト野菜イッパイ食べて長生きしろよい!
2006.05.12
コメント(0)
ふと目をやった窓の外、美しい夕焼け 朝日の見える部屋もイイがやっぱり夕焼けのほうがエエな
2006.05.11
コメント(2)

ツレのUFOキャッチャー戦利品イッパツげっと 体脂肪計こんなモンがUFOキャッチャーにあるなんて・・・こんなモンを取るヤツがいるなんて・・・ちなみに場所はヴィーナスフォートin台場 体脂肪チェックしつつ、ボンゴレスパゲティ 同じく台場で買ったスパークリング うーん、シャンメリー
2006.05.11
コメント(4)

QUICHE&TARTE白金店 その名のとおりキッシュとタルトのお店だけどランチやディナーもやっていてツレの注文したパスタランチはとてもオイシソウであった見てのとおりのブルーベリータルトツレ曰く、「皮がついたまんまだ」ブルーベリーは皮つきだと思うヨ たまに変なコト言うよな・・・(いつもか・・・)GWは陽気がヨカッタので散歩ばかりしていたこの季節、この陽気、オープンカヘーがやたらと多いどこのお店もなかなかの雰囲気テラスメシ好きな我々としては嬉しいかぎり
2006.05.10
コメント(0)

久しぶりのOIL交換去年の車検以来じゃん・・・38,063km3年前の夏に買った時が23,600kmジブンで走ったのが15,000km近くか 1年間5,000kmってトコ小笠原7往復 我が愛車ヨこれからもよろしゅうに ブーツも新品おろしたて!新しい道を走る 晴海大橋晴海方面からは豊洲や東雲を回らずに台場へ行けるコトになった ちょっとだけショートカット そんなコトよりナニより新しい道はイイまだまだ不完全なこの道 景色も一昔前の台場のように殺風景だ
2006.05.09
コメント(0)

キムカツ恵比寿本店バイクでぶぃーんと走る道いつ通っても行列のお店本日はガンバッて並んでみた晩ゴハン前の早めの夕方というのもあってか思ったほど待たずに入店黒胡椒と梅じそを注文梅じそは塩で、黒胡椒はソースで頂いてみた 柔らかいネ 美味しいネ ペロッといった んまい! ご飯がこれまた んまい! たまたま案内された窓側の席 いつのまにやら窓の外は長蛇の列 こりゃ並んでも食べたいかもネ
2006.05.08
コメント(0)

汐留に牛タン麦とろろメシを食べに行った帰り道日テレビルにてガメラに遭遇思い出してしまったモト会社のコグ○さんうーむ似ている部長、起きてくださいこんなトコで寝てる場合じゃないっすヨ 角刈り?
2006.05.07
コメント(0)

黄金週間も残りわずか洗濯機に洗濯を託して遅いひとりの昼食at Natural Beatバジルチキンのhot sandと生ビール(どちらもカラッポ)こんなに風の気持ちイイ日はワインが呑みたくなる汐留のFoodexまで散歩がてらふぅらふら安いチリワインとバゲットをげっと ホントにホントに気持ちのイイ午後であーる 秋田屋新築工事 進み具合はいかがなモノか?
2006.05.06
コメント(2)

お隣のアラームがウルサイ壁の超ウスイあじと早朝、隣の部屋の目覚ましアラームが聞こえてくるコトがしばしばそれも止まらない 30分以上鳴り続けるヒトの出入りをほとんど(というか全然)見かけないお隣サン行動してる時間帯が違うのか?でも物音ひとつ聞いたコトがない 目覚まし以外は・・・たぶん今も部屋には誰もいない と思う只今午前3時過ぎ(なんでこんな時間に)さっきから10分近くずぅっと鳴ってる小さな音だけど気になり始めると耳について気になるイイ加減にしてよネ もしかして死んじゃってるとか?ナゾな住人の多いあじとなワケでそんなコトも充分あり得るだけど目覚ましタイムがいつもと違うってコトは誰かいるってコトだろもう30分以上たつだろか? どれだけ鳴ったら止まるんだ?っつうか居るなら止めろっ!いないならかけてくなっ!なおもヒステリックに鳴り続けるアラームとヒステリックになりつつあるホモサピエンス約1名 だいきちも起きちゃうヨ えっ!爆睡?
2006.05.06
コメント(0)

ブルーノのブーツ何年前に買ったのか?それさえも思い出せない結局この冬も履かずじまいスケチャーズのスニーカー昨年の夏購入今年は履くゾッ白いスニーカーの季節がやってきたいい季節をとおりこして今日は夏日ならぬ、真夏日 今朝、天気予報を見たら東京の最高気温が28℃で父島が24℃だった なんじゃそりゃ?そして今日から5月 毎年のことだけど初夏は何度きてもイイもんだねぇやわらかい黄緑色のグリーンがまぶしい芝公園&あじとのコーヒーの木 萌え~
2006.05.01
コメント(2)
全23件 (23件中 1-23件目)
1


![]()