全31件 (31件中 1-31件目)
1

にほんブログ村にほんブログ村朝のうちはあまり良いお天気では無かったけど午後からは久しぶりに晴れ間も見えました今朝の事仕事に出掛けようと玄関を出たら道を挟んだお隣さんから頂きもの静岡茶「やまき園」のミニ人形缶。舞妓柄は赤・青・金・緑・紫・紺の6色あるそうです。「箱根 丸カスタード」は箱根寄木細工をイメージしたイラストの箱に入った生菓子です。ミニ人形缶の中には抹茶入玄米茶が入っています。可愛いながらもしっかり密閉出来る缶です。ワンコ用のおやつ入れにも良いかもね丸カスタードはふんわりした生地のたまごケーキの中に濃厚なカスタードクリームが入っています。萩の月に似たような感じかなここ2日ほど朝の8時前に玄関チャイムが鳴っていて身支度等で忙しくて出ないでいたんだけどどうやらこのお土産を届けに来て下さっていたみたい通勤途中~久しぶりにコンビニMに寄りましたまだ道路工事が終わらなくて遠回りになる道なので寄ることが出来ずにいましたLINEでコンビニL・F・Mの割引券が届いていて7月いっぱいの期限付きだったのでMの分を無効にしてしまうのも勿体ないしおにぎりはいつでも100円なのは良いですね。payはお得に色々と使い分けていますがLINEpayは日替わりでもお得なクーポンが届くのでファストフード店を利用する人にもお得ですよ。paypay以外は現金チャージで使っています。今日のワン達~夕食に大根のサラダを作ったのでワンたちも薄い輪切りでシャキシャキ食べました大根は葉に近い部分は甘みがあり水をあまり飲まない子は水分補給にもおすすめ。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.31
コメント(8)

にほんブログ村にほんブログ村毎日、良く降りますね降ったり止んだりですけどジメジメむしむし~はいつ解消されるのかしら告知していたキリ番企画ですがスマホで訪問される方も多いため日付が変わる頃スマホで訪問いただいた方が踏まれたようですなので~確認が出来ない為残念ながら該当者なしという事になってしまいました今日のおやつ・・・先日購入したものですが東京限定「シナモンアップルパイ味」です。シナモン風味で甘いうまい棒ですよ。塩っぱい系の多い中、個人的には甘い系が好きです外側にチョコレートがコーティングされている「チョコレート味」も好きなんですがコーティングが溶けやすいので夏季6月〜8月は販売されません。包装に描かれているキャラクター。ドラえもんにちょっと似ているのが「うまえもん」で似ても似つかない美少女が妹の「うまみちゃん」ですうまみちゃんはVtuberですうまい棒は発売からずっと1本10円のまま。昔と比べたら小さくなっているような気がしますが「なにか10円のお菓子を作って子どもたちを喜ばせたい」そんな気持ちから生まれたうまい棒です。もう40年も10円って言うのはすごいね旅行に行くと普段良く見るお菓子で地域限定品があるとつい買ってしまいます。うまい棒もそのひとつ。いつになったら遠出が出来るかなぁ~今日のワン達~最近、我が家のワン達は玄関のチャイムがなっても騒がなくなりました。何故かと言うと・・・私のスマホアラームをチャイム音にしたから聞きなれたという事もありますが私がその音を聞いて反応しないからです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.30
コメント(8)

にほんブログ村にほんブログ村今日か、明日か・・・かな※キリ番企画~♪ 久しぶりのキリ番企画として 私が好きな数字3のゾロ目3333333アクセスにて ささやかなプレゼントをご用意させていただきます。 自己申告制ですのでよろしくお願いします。 ブログ内・ブロサー内・FB内等で ピタリ賞が重複した場合には書き込みの早い方とします。 ピタリ賞の該当がない場合には内輪20以内で一番近かった方に おしかったで賞をご用意致しま~す。昼間・・・仕事をしていたらサプライズの訪問者~写真撮り忘れちゃってお店のブログからいただいた画像ですが美味しいマンゴータルトのお土産付き3ヶ月ほど仕事を病欠していた他事務所の女性なのですが休みが一緒になった同僚と一緒に女性特有の病で全摘出して一時期はとってもネガティブになっていましたがその後の経過が良くて仕事に復帰し1週間。とても元気そうな様子でした仕事の話とか色々と~美味しくケーキをいただきながら和やかな時間を過ごしました。彼女ももちろんの事毎年、会社の検診を受けていましたが病と言うのは気づかずに進行していつ誰の身に降りかかるか分かりませんね。日曜日に漬け込んだキューちゃん漬。まだ少し早いかなって感じですがパリパリと美味しく仕上がりつつあります。味見して甘さがちょっと欲しいかなって感じだったので汁だけを取り出して火にかけて味を整えてから再度漬け込んだものです。冷蔵庫で冷たくなったお漬物は暑い夏に最適ですね。今日のワン達~イルカに乗った~では無くて・・・クジラに乗ったマース誰がこんなところにクジラを置いたのか椅子の上ですよ人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.29
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村また今日も雨それでも運よく整形外科に行く時には雨が上がっていました昼食を買いに寄ったスーパーから出て来たら雨折りたたみ傘を持って行って良かったわ~夜になって昨晩のうちに裁断してあった夏用のマスクを作り始めましたパターンは3種類です。端切れを購入したレース生地では3枚分取れました。セシルの生地は自宅在庫の端切れです。家紋柄は先日購入の手ぬぐい生地。裏布は冷感素材のダブルガーゼを用意しました。クリームとホワイトを50cmづつ購入です。触ってみるとひんやりしていましたよ。今日はここまで・・・後はアイロン掛けて形を整えてから縫い合わせます。昼休みにスーパーで買ったもの~チキチキボーンをオーブントースターで焼いて食べるのが好きです期間限定でスモーク風味のものがありました。どんな味なのかなぁ~まだ食べていません納豆は「黒豆小粒なっとう」です。ほんのりと甘い納豆で臭みも少ないです。辛子ではなくて山葵を入れて混ぜます。私が一番好きな納豆なんですが扱っていないスーパーも多いですワン達は納豆が好きなのでパカッとパックを開ける音で飛んできます1粒づつあげると満足そうに味わっていますよ今日のワン達~赤矢印はレイアのお尻です毛布で床づくりして丸まっています。ルークはテーブル下にある座布団の上。ミシン掛けしている私の足元にいます。マースは椅子の上。一生懸命に座布団を掘っていました※キリ番企画~♪ 久しぶりのキリ番企画として 私が好きな数字3のゾロ目3333333アクセスにて ささやかなプレゼントをご用意させていただきます。 自己申告制ですのでよろしくお願いします。 ブログ内・ブロサー内・FB内等で ピタリ賞が重複した場合には書き込みの早い方とします。 ピタリ賞の該当がない場合には内輪20以内で一番近かった方に おしかったで賞をご用意致しま~す。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.28
コメント(8)

にほんブログ村にほんブログ村4連休だった方も多かったと思いますが残念ながら雨続きで終わりましたね私は~お天気悪くて頭痛はするし書類探しで肩はまた痛くなるしで散々です昼食は近所のリンガーハットに行きました私はリンガーハットの餃子が好きなのですがテイクアウトが期間限定でお得な情報。10個入りで容器代と袋込みが税込280円。もちろん夕食用に買って来ましたそして・・・私が食べたのは皿うどんです。パリパリ麺と野菜たっぷりのあんかけが美味しいですダニエルはいつも長崎ちゃんぽん麺2倍。届いたどんぶりみて「なんか少なくない」ですって私の皿うどんも半分食べましたよ帰り道~夕飯は何にしようかという話になってセブンイレブンのおにぎり無料クーポンを交換していなかったのを思い出し・・・夕飯用にどんなものかとお試しで冷食のおかずとチャーハンを買ってみました。私はおにぎり1個と餃子5個で充分ですけどね。チャーハンは御飯1合弱くらいの量です。味見させてもらったら美味しかったですよれんこん鶏つくねは個人的にはイマイチでしたテイクアウトした餃子は・・・温めなおして食べましたけどやはりお店で食べるのとでは違いますね。焼きたてのパリッと感も味も落ちます。残念~以前、紹介したガリガリ君の歯磨き粉とフロスが販売されていますよ~歯磨き粉は携帯用よりも小ぶりだったので買わなかったけど、フロスは買ってみました。「悪魔のおにぎり」風であったかご飯に混ぜるだけの物。昼食用おにぎりにしてみようと思います今日のワン達~クジラに食べられたくって大騒ぎしていましたがクジラは逃げ出してしまいましたそれぞれ別々の場所で寝る事にでも・・・耳は同じ方向に向いている※キリ番企画~♪ 久しぶりのキリ番企画として 私が好きな数字3のゾロ目3333333アクセスにて ささやかなプレゼントをご用意させていただきます。 自己申告制ですのでよろしくお願いします。 ブログ内・ブロサー内・FB内等で ピタリ賞が重複した場合には書き込みの早い方とします。 ピタリ賞の該当がない場合には内輪20以内で一番近かった方に おしかったで賞をご用意致しま~す。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.27
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村今日も雨ふり~Sちゃんは休みだったのでひとりで黙々と事務仕事最近10年以上前とか昔の資料を探し出すことが多くあるものと無いものがある会社法では帳簿書類等の保存期間は10年間とされています。とりあえず10年間保存して置けば法人税法(税金の時効は7年)にも問題は無いのですが注文書は20年前の物も残っていたりします。会計帳簿は会計ソフトに入っていますが細かい部分の内容までは確認出来ないのでファイルにして書類箱にしまって積んであります。これを探し出すのが一苦労なんですよね暑いし~重いし~そろそろ整理して処分するかなもう10年以上前は無いよって昨日の買い物でFlying Tiger CopenhagenのマスクもGETしました。洗えるクールマスクで大人用4種類・キッズ用2種類があります。各1枚350円(税別)でお手頃価格。大人用を買ってみたけどかなり大きめです。ユザワヤとパーツクラブが並んであってユザワヤでレース生地を見たらかなりお高くてパーツクラブではマスク3枚作れる端切れが格安でしたカラーのマスクゴムも1袋100円。冷感素材のダブルガーゼが届いたのでまたマスク作りを再開しようと思います新生姜~その後きゅうり3本をQちゃん漬けにしましたよ。きゅうりは塩を振って2時間ほど放置しぎゅっと絞ります。酒・みりん・醤油・酢・塩と生姜の千切りを鍋にかけアルコールを飛ばしてから熱いうちにきゅうりと混ぜます。Qちゃん漬けには少量しか生姜は使わないので残りはジンジャーシロップに。シロップはジンジャーエールでも飲めますし生姜は料理に使います今日のワン達~今日はモコモコベッドでルークとレイアがシンクロしていましたヨーグルトに摘んで来たブルーベリー入れてワン達も美味しそうに食べていました。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.26
コメント(8)

にほんブログ村にほんブログ村ちょっと前にTVでみかけて気になっていた芸術家の小松美羽さん。日本テレビ「24時間テレビ43」のチャリTでデザインを担当されるということで楽しみにしていました・・・で手に入れました平和・祈り・希望の象徴「鳩」と守護の象徴「狛犬」が描かれたTシャツです。明るい未来への希望と祈りが表現されています。色は5色あるけど柄が綺麗に見えるのが黄色でしたグッズの収益はチャリティーになるし柄も気に入っているので良かったです今日の昼食は・・・「海の宝石軍艦」が気になって食べてみました見た目はカラフルなイクラのようだけど食感はもっと歯ごたえがあって数の子並。味は・・・何も感じないこれは見た目と食感だけを楽しむ食べ物ですね口直しに~可愛い大福と期間限定の森永ミルクキャラメルチョコクロ。最近、森永ミルクキャラメル味の商品が多いですね「サンマルクカフェ」ではチョコクロボックス(5個入り)にチョコクロ1個とドリンク半額チケットが3杯分がついて「夏得セット」760円で販売中ですよ~今日の買い物は・・・びっくりドンキーの大根サラダに使用されている「びっくりドンキーマヨネーズタイプ」を買いに北海道うまいもの館があるららぽーと富士見まで行って来たのでした写真のリボンナポリンキャラメル。リボンナポリンはリボンシトロンの姉妹品で北海道で販売されている商品です。ねこぶまんまは我が家のお気に入り。冷奴や吸い物など工夫次第で美味しくいただけます今日のワン達~クジラさんから頭を出しているのはルークです。レイアが見ていますね~下の写真でレイアの視線が変化しているのはルークがモコモコベッドに移動したからです。今日も雨のお天気で3ワンと一緒に昼寝をしっかりしちゃったわ人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.25
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村ダニエルと私・・・2連休です。午前中はウオーターサーバーの無料交換。使っていた物は夜のうちに水を抜いて電源を抜き朝になってから冷ましたお湯を後ろから抜きました。サーバーにセットするパック入りの天然水を4週間ごとに購入するとサーバーレンタルは無料です。冷たい水とお湯が出るので便利なんですよ災害時の水確保にも良いと思って利用しています。実際、過去の災害でも役に立ちました。そしてお湯が出るので我が家はヤカンもポットも使いません時短と言う手抜きでも助かっています午後からは~ダニエルが買いたいものがあるとベイシアまで私が衣料品のあたりをウロウロしていたら満面の笑みでカートを転がして来ました暫く、近所のスパーを見ても売り切れていた「パインぱん」を見つけたとお値段もお買得価格で~篭には5個も入れてあった好きな炭酸飲料のドクターペッパーも入れてるしダニエルが買いたかったものは経口補水液です。経口補水液は簡単に言うと塩と砂糖が入った水です。他で買うよりもベイシアが安いそうです。経口補水液は汗をたくさんかく時にこまめに飲むことで素早く水分と電解質を吸収できます。お茶やコーヒーだと利尿作用があるので逆に水分を外へ出してしまいます。工事現場に材料を納品するのでこれから暑くなると脱水症状が怖いですからね経口補水液はスポーツドリンクよりも電解質濃度が高く水と電解質の吸収を速めるために糖濃度は低くなっています。下痢・嘔吐・発熱による脱水にも適していますよペコちゃんのお店でおやつも買いました塩キャラメルのミルクレープと夕張メロンシュークリームがお買い得品になっていました両方とも美味しかったです昼食は久しぶりにステーキのどん。休日でもランチメニューは17:00まであります。木曜の日替わりはハンバーグ&チキン&カニクリームコロッケ。牛ロース切り落としはちょっとかたくて残念かなそしてランチメニューはライスとスープがおかわり自由。我が家的にはライスおかわり自由はポイント高いですドリンクバー付けても2人で2000円程度でした。今日のワン達~クジラさんはお腹を空かせていました近くにはルークがいます。椅子の上にはマース。レイアはモコモコベッドで丸くなってせっかくのお休みだけど雨が酷くて遊びにいけないね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.24
コメント(7)

にほんブログ村にほんブログ村今日の帰り道でビックリなことがありました仕事は午後6時までなのですが帰ろうとしたらポツポツと雨が降り出しました車で走っていたら雨が強くなって来て途中はワイパーを速めないと前が見えない位そして・・・段々と道路に水が増えて来て・・・縁石の高さギリギリまで増水して来ましたこれってやばいレベル体に力が入り過ぎて腰が痛くなるくらい慎重に運転しましたが・・・反対車線のトラックが水しぶきをあげてフロントガラスにモロかぶって怖かった何百メートルもそんな状態が続いて生きた心地しなかったです幸いにも車高がある車ですが道が混んでいて中々前に進めずで水没するかも知れない恐怖と戦っていましたそれが・・・自宅付近は道路が乾いていて雨なんて降っていないときたもんだ未だかつてない増水量で心臓バクバクでの運転したが無事に帰宅出来てホッとしました昼休み~まだお天気が良かったころ郵便局まで用事で出掛けた帰り道コンビニFに寄りましたハーゲンダッツのアイスが貰えるクーポン。期間限定のクリーミージェラート。先日Sちゃんにアーモンド&ミルクをいただき美味しくいただいた所だったのでもうひとつの味をGET。ゴールデンパイン&マスカルポーネです。スプーンでぐるぐると練ってとろ~りクリーミーにして食べるアイスです。これが美味しいんだわ~そしておにぎり100円セール中です。「魚卵づくしおむすび」は明太子を混ぜ込んだごはんで上にいくら・明太子・たらこがトッピングしてあります。「ほたてづくしおむすび」は刻みほたて貝が混ぜ込んであり真ん中にほたて煮が入っています。旨みがしっかり感じられて美味しいですよ今日のワン達~手前のもこもこベッドではルークとマースがシンクロ寝しています奥で寝ているのはレイア。今日は誰もクジラに食べられていません相変わらずおもちゃが散乱していますね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.23
コメント(6)

にほんブログ村にほんブログ村今日は蒸し暑いお天気昼休みは久しぶりに事務所近くのホームセンターに行ってみましたここは2階にダイソーやミズノなどの店舗があり1階には小売店やフードコートがあります。ダイソーのシールがいっぱいになったので便利そうなまな板に交換しました。肩の故障からまな板を持つのも重いんですこれなら薄くて軽いし、便利そうでしょ1階に降りて・・・わくわく広場と言う直売コーナーで高菜まんじゅうを見つけました地元のお店が商品を納めているのでタイミングが合わないと買えないんです。最後の1パックでした新しょうがは八百屋さんでジンジャーシロップときゅうりをQちゃん漬けにしようと買いました。そして21日は鰻を食べる日こんなポテチが売っていました埼玉県の味が「うなぎの蒲焼」なんですね確かにうなぎ屋さんは多いです。でも~これだけじゃねちょっと奮発して蒲焼を買いました下の包丁が入った分配はダニエル・私・ワン達。ワン達用のはタレを洗い流してから熱湯に入れて味を抜いてから3等分しました。私達の分はフライパンにオーブンシートを敷いてお酒をふりかけて蒸し焼きにしました。ふわふわに仕上がりましたよダニエルのは白飯にタレを掛けてうな丼に。私は別皿にして白がゆと食べましたうなぎは1年に1度位しか食べませんねこのご時世ですが・・・ダニエルの会社で賞与の支給があったようで明細書が郵送されて来ましたしかも何やら大きな封筒でひらくと「福袋」のような感じで大きなジッパー袋に色々と入っていました・オムロンの体温計・10枚入り高性能フィルター不織布マスク・アルコール抗菌ポケットジェル・高濃度アルコール除菌スプレー・スティック12包入りハンドジェルさすがに賞与は30%カットでしたが頂けるだけ、ありがたいですよね~そして他にも良いものが届きました自分へのご褒美用に購入したペンダントトップ。わが家のワンたちの犬種グッズです。他の犬種や猫種等も色々とありましたよ鎖はちょうど良いものが自宅にありました。ステンレス製で厚さ1.5mmバフ仕上げで幅31mm、高さ38mmです。すごく丁寧に作られていて大満足とても良いお買い物でした今日のワン達~ダニエルといるのはルークです。レイアは今日もクジラに食べられています。マースは・・・何している格好かしら人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.22
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村日曜日の事・・・狩りを楽しんだ帰り道~国道沿いなので色々と買い物できる場所がありますJAの直売所。こういう所に寄るのは楽しいですねカボチャ丸ごと300円。キュウリは6本入りで130円。ピーマンは・・・129円だったのだけど~内容は不思議なんだけど、こんな感じなんですよ~ピーマンが7個としし唐が短いのと長いのが4本ずつ。超~お買得なセットになっていました直売所ならではですねこの辺りは楽しい所があるんですよ。花園フォレストというヨーロッパの閑静な邸宅をモチーフにしたスイーツのテーマパークはおススメです。お菓子の詰め放題とかバウムクーヘンの端とかお買得品もいっぱい。今年は寄りませんでしたけど~地元まで戻って来てから遅い昼食をサイゼで食べましたコロナ対策で注文はメニュー番号と数量を注文用紙に記入して書き終わったら呼び出しボタンで従業員を呼びます。それを渡して内容を確認をするというかたちです。セットドリンクバーは200円。今はランチメニューが無いので100円ではありません。唐辛子フレークは辛すぎなくて美味しいスパイス。サラダやパスタ、ピザなど色々なものに使って美味しいです。販売していないのが残念なくらいです。ほぼいつもと変わらぬメニュー。小海老のサラダとエスカルゴは必ず食べます夕食に麺類を食べる予定にしていたのでパスタは注文しませんでした。ライスはもちろん大盛ねこれで飲み物入れても2500円程度です。帰宅後に涼しくなってから道路のアスファルトと我が家の塀との間にある雑草を抜いて周りました。蚊に刺されちゃって痒いです今日のワン達~上の写真はレイア・・・潜っていませんね。今日はルークが膝の上に乗って来ました。マースはこの後ベッドを引きずってテーブルの下にマースが面白いのは冬場になって寒くなると温風の前までベッドを持って行きそこで伸びて温風にあたっています。夏場になるとエアコンの風があたらない所にベッドを持って行きそこで丸くなっています人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.21
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村ずっと愚図ついたお天気でしたが日曜日の朝は良いお天気雨が降っていなかったら行こうと話をしていた1時間弱の距離にある場所へブルーベリー狩りのできるファームてんとうむしさん。埼玉県から 「エコファーマー」の認定と「埼玉県特別栽培農産物」の認証を受けている農園です。1200坪の敷地内に約500本のブルーベリーの木があります。園内での摘み取りには時間制限はなく試食をしながら摘み取ることが出来ますよ。国道254号線沿いの小高い丘にあり敷地内はひのきチップや杉の皮が敷き詰められていて足元がよごれないし歩きやすいです。大粒の早生種はシーズン前半で終了していますが18日から晩生種の摘み取りがオープンしました。雨が続いていたので熟すのが遅れているみたい。ブラックベリーの木も何本かあるのですがちょっと分かりにくい場所です。赤い実はまだ熟していない状態です。カフェもありますが2020年は新型コロナウイルスのため休業です。休憩と給水の為に部屋は解放されています。冷たいお水が美味しかった摘み取ったものはパックに入れてもらい持ち帰ります。これ全部で約1kgですよ開園時間は8時~16時頃までですが熟した実が少なくなった場合には午前中で閉園したり熟し待ち休園になることがあります。ブログを確認してからのお出掛けが安心です。入園料はひとり300円摘み取りは1kgで1400円でした。ワン達も連れて来れば良かったのにって言われましたが下に実が落ちているので拾い食いしちゃいそうですこの季節は暑いですしね~日に焼けて腕がツートンカラーです今日のワン達~毛布に潜っているのはマースです。ルークとレイアはクジラに食べられています3ワンとも美味しいブルーベリーと焼き芋を食べて満足そうです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.20
コメント(8)

にほんブログ村にほんブログ村金曜日・土曜日と涼しかった。雨さえ降らなければ過ごしやすいのにね金曜日、リハビリの帰りに昼食を購入しようとスーパーに向かって歩いていると・・・日用品を販売している小さなお店で良いものを発見このmade in Japanの家紋生地が紳士用マスクに良いかなっと試しに買ってみましたそれとマスクも色々と扱っていて洗えるクール素材のものがお手頃値段でありました。色はベージュしかありませんでしたがこのタイプのは耳が痛くならなくて使いやすいです。妹に見つけたら買っておいてと頼まれていたので買いました。そして~マウスガードです。100円でした私の写真では見づらいので画像を借りて~ゴムは自分で装着するようになっています。装着するとこんな感じです。白い部分はプラで出来ています。事務所内で仕事をしていて来客があった時これならば声がこもらなくて良いかな。着け外しも楽で良いかもそれから~アミのエコバッグです。焼いたピザやオードブルなどを購入した時に平らに入れられるバッグを探していたのですが底が丸くて伸縮性もあるから使えます。これも100円そして・・・11日に配布されたコンビニ7のエコバッグ。第2弾で18日~配布されましたよおにぎりの無料クーポンも届いていたので焼きおにぎりも頂いて来ましたSちゃんが前回エコバッグをGET出来なくて第2弾には絶対に~と言っていたので休みだったSちゃんにメールしてみましたなかなか返信が来なくて12時過ぎに「いま、起きたところです」と前日に配布のメールが届いていたのですがうっかり見落としたようです前回は配布初日の午前中に配布終了した店舗が多く今回も出遅れたら無くなってしまうかも。GETしていなかったら鳥好きSちゃんがかわいそうなので私がGETしたのをあげようと思います今日のワン達~涼しかったので部屋を開放してエアコン無しでのお留守番でしたがダニエルが帰宅したら部屋が荒れ放題だった模様3ワンでドタバタと部屋の中を走り廻るとトイレの中にマットが放り込まれていたりペットシーツがグチャグチャになったりと~別のモコモコベッドが配置されていました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.19
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村木曜日は久しぶりに雨が降らなかったと思ったら翌日金曜日は朝から雨そして涼しい1日になりました。運よくリハビリに行く時間には雨が上がり無事に電気治療を受けて来ました帰宅後・・・お友達2人から事前に連絡は貰っていましたがうれしい頂き物が届いていました美味しそうな桃~毎年、今頃の時期にはワンたちと一緒の桃狩りに行っていましたが今年は残念ながら行けていません行ったていで美味しく頂かせてもらいます私もワン達も桃は大好物ですごちそうさま~編み編みが得意なお友達からは手編みのエコバッグとレジ袋を入れるポーチ。そしてマスクケースと小銭入れ、クリーム。青矢印がレジ袋を入れるポーチですがなかなかのアイデア商品ですよね輪ゴムで束ねてビニール袋を持ち歩いていましたがこれならバッグに下げて置きすぐに取り出せて便利。車でコンビニに寄る時にはエコバッグにお財布・スマホ・車のキーを入れて買物をしているのですがコンビニ用に使っているのは小さめだったの。いただいたバッグは大きさがちょうど良いお友達からは裏地をつけてみてって言われましたが買った物はビニール袋に入れてからバッグにしまいますので中の様子がわかるこの状態が良いかな早速、明日から使わせていただきま~すありがとうそして~キュウリのわさび漬物、第2弾。今回はキュウリ4本と大根で漬けてみました。砂糖をレシピの80%の量にしてみたら私好みの味加減だった写真は塩漬け後でわさびに漬ける前のものです。今日のワン達~涼しかったのでレイアは潜っていました。この後、ルークも毛布に潜っていきルークがいた場所にマースが降りて来ました。また週末は雨が続くようですね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.18
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村スーパーなどの食料品売り場で珍しいものを見つけた時に買おうかなって悩んで買わなくて後になって後悔したりってありませんかそのひとつ・・・「栃尾のあぶらげ」先日、見かけたので買いました越後名産だから新潟ですね。栃尾とはかつて新潟県に存在した市で2006年1月1日長岡市に編入されて消滅したそうです。この油揚げは通常の物とは厚みや長さが全く異なります。パッと見は厚揚げのような感じです。そして長さ20cm・幅6cm・厚さ3cmと巨大です。油をひかずにフライパンで両面を焼きました。一番右の画像が縦に半切りした断面です。包丁で切ったので真ん中あたりはつぶれていますが表面はパリッとした歯ざわりで噛むと適度な弾力があり中はふっくらと柔らか刻みネギと「ねこぶまんま」を乗せて食べました。美味しかったですよ~これもおかずでも酒のつまみでも良いですね昼食を買いに行ったスーパーでは「パインぱん」は売り切れで代わりに「ゴールデンパインキャラメル」を。期間限定商品ですがパインアメと同じような味ですね。ヤマザキのナイススティックもパインクリームなど季節限定の商品が色々販売されています。パインづくしも何なので・・・違うものをナイススティックはハズレの味は少ないような気がします。コロナウイルスも段々と身の回りに近づいて来て他の事務所ですが家族が勤務先で濃厚接触者になってPCR検査に行くという事があったりそうなると同居家族は結果が出るまで自宅待機GOTOキャンペーンが22日から始まりますがそこで税金を使うよりも別に使って欲しいと思う人が多いのではないでしょうか。旅行・飲食・イベントということへの還元では無くてもっと有効な使い方があるよね今日のワン達~ルークは私に用がある時目的に応じ声色をかえて呼びます別の部屋にいる時でも声で分かりますこの時はレイアが毛布を敷いているのでそれを自分の上にかけて欲しいと言われました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.17
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村もう16日も雨の日が続いているんだって~晴れているかと思っても1日に1回は少量の雨が降っていますまた小さなバラが咲き始めました。ふと横を見ると・・・青虫被害から復活しつつあった葉牡丹にまたもや緑の糞が見つかって・・・穴あきにはらぺこあおむしがいました水圧攻撃で道路側に落としましたが油断ならないですね先日の事・・・とある建物の2階窓から不思議な光景が目に留まりました入口と書かれている所から車が入って行きます。建物あたりには重装備をしている方が立っていました。ここ・・・新型コロナウイルス感染の有無を調べる「PCR検査センター」です。会場は非公開ですが医師会が運営しています。検査を受けられるのは保健所を介さず医療機関が必要と判断した人で紹介医からの事前予約制になっています。1日当たり15件程度の検体を採取しているそうです。私が初めに見た時には車も人もいましたが検査時間が終わって誰も居なくなってからスマホで撮影しました。開業医や勤務医の方たちが仕事の合間に時間を作って交代制で検査に当たっているそうです。埼玉県は検査数が全国で2番目に多いのですって昨晩漬けたきゅうり・・・一晩で良い感じに漬かっていました食べてみたら~初めは甘いかなって感じですが徐々にわさびの辛さが口の中に広がり御飯がススムくん半分食べちゃった我が家的には砂糖をもう少し減らしても良いかな。三温糖を使っているので上白糖とは加減が違うのかも知れません。何はともあれ~美味しいです今日のワン達~レイアがキョトンとした表情で見ています。ルークはお手入れ中かな。夕食後のデザートにブルーベリーヨーグルトを食べました。昨年ブルーベリー狩りしてきたものが冷凍で少し残っていたのでヨーグルトと混ぜて食べました。ワン達は毎日ブルーベリーとヨーグルトも夕食後に食べているので私達が食べているとクレクレ攻撃が半端ない今年もワン抜きで狩りに行ってこようかな人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.16
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村今日は午後から地元の動物愛護推進員ミーティングがあったので早退して出席しました新年度4月から新しく2名増員になり5月に顔合わせの予定でしたがコロナで保健所は大忙しなので延期になっていました。3蜜を防ぐため座席は間隔をあけて換気をよくして全員マスクをつけての参加。今年度の予定等も話し合いしましたがイベントその他、まだまだ思うような行動は出来ませんね4時過ぎには終わったので近くにある市場に買物に行ってみましたすると・・・新鮮なキュウリが~安い理由ありとは・・・曲がって形の悪いものや長すぎるキュウリです。しかも~9本も入っています。普段ならこんな大量にあったら食べ切れないから買わないのですが最近、楽天ブロ友さんの間で美味しいと評判の「キュウリのわさび漬物」を作ろうと買って来ました曲がっていても長くても切って漬けるには関係ないですからね~レシピはキュウリ1kg用でしたが私は半分量の500gで作ることにしますキュウリ5本を乱切りにしてみたら500gちょっとありました。塩を20gふりかけてよく混ぜて2時間ほど放置しました2時間経過したらこんな感じに。ザルにあけて塩をサッと洗い流して水切りをしました。それからチューブわさび2分の1本をボールに絞り出しお酒を適量足しながらわさびを溶きました。その中にきゅうりをもどして砂糖を100gふりかけ良く混ぜました。ちょうど入りきるサイズの瓶があったので蓋を締めて冷蔵庫にしまいましたさっき見たらかなり水分が出て来ていました。キュウリがすっかり汁に浸かっていますどんな感じかと味見してみたら~わさびのピリ辛さと甘さがマッチしてすごく美味しいです御飯のおかずにも酒のつまみでもイケる美味しさですダニエルはご飯に漬物が必須な人なの。気に入ってくれると良いなぁ~今日のワン達~今日はルークがカメラ目線レイアはお尻を出して寝ていました。寄りで写真をカットすると見えないのですがおもちゃがいつも散乱していますマースが散らかしていると思っていたダニエル。実はルークも散らかすんですよ現行犯でおもちゃ箱から次々と運び出すのをダニエルに発見されました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.15
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村梅雨はいつ明けるんでしょうね~今日も時々雨が降るお天気でしたが昼休みにリハビリに行く時には止んでいて助かりましたリハビリには月・水・金曜日の週に3回通っていますがどうしても日曜日になるとちょっと痛みますリハビリをサボると肩回りが硬くなってしまって腕を動かすのが大変になってしまうようです暫くは通う事にしますメルマガにてanimaLaboさんよりご長寿ペットフォトコンテスト2020募集開始の案内がありました。応募期間は2020年7月11日(土)~2020年9月22日(火)23:59ワン&ニャン達がいつまでも元気に長生きすることを願い毎年開催されているフォトコンテストです。7歳以上の子が対象で写真を添付して応募します。参加者全員に応募した子達の写真が掲載された特製ワンニャンBOOKのプレゼントがあります。この冊子が頂けるのが楽しみなんです運が良ければペットともっと楽しく暮らせるグッズ等の賞品がいただけます我が家は3ワンとも対象年齢なので今年も応募させていただきました数日前・・・お友達からジャガイモが箱で届きました今日はジャガイモとトマトでチーズ焼きとジャガイモとうずら卵、豚肉でシチューを作りました。うっかり~写真撮るの忘れてたホクホクとして美味しいジャガイモでしたジャガイモと言えば・・・たまにスーパーなどでジャガイモを買おうとした時に皮の部分が緑色っぽいのを見かけませんか?ジャガイモは光に当たると緑色になります。緑色になった部分は天然毒素で加熱しても毒性は消えません。緑色の部分をしっかり取り除けば食べられますが気を付けないと食中毒になります小ぶりで充分に成長していないジャガイモにも毒素が含まれている場合が多いので小さいジャガイモを皮ごと料理する場合には緑化していないか確認しながら食べましょうね今日のワン達~また3ワン一緒に1枚におさまりました。左がルークで右がマース。カメラ構えたらレイアが気づいてカメラ目線・・・と思っていたら~ルークとマースが入れ替わってレイアはゴロ~ンとあっという間に寝ちゃったわ人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.14
コメント(8)
![]()
にほんブログ村にほんブログ村今日は暑くなりました先日、特養の方から連絡が来て歯磨き粉がそろそろ無くなりますという事でしたので歯磨き粉3本と歯ブラシ3本を届けました週末から道路がとても混みあっていますが何かと思ったら7月のお盆なんですね私の実家も以前は7月のお盆だったのですが現在は8月になっているので7月のお盆の存在を忘れていましたここ数日美味しい頂き物が多くて毎日、ワクワクで食していますがワン達用にも何かと考えていた所良さそうなものを発見しました【新発売記念!数量限定50%増量】ドクター デンタル 乳酸菌ジャーキー 鹿肉 24本+12本プレゼントデンタルケア 犬用 おやつ 国産価格:2527円(税込、送料無料) (2020/7/13時点)原材料が国産の鹿肉と乳酸菌のみで99%が鹿肉のジャーキーです。スティック型で個包装になっています。個包装ひとつごとに賞味期限が書かれています。新発売記念で24本のところ+12本プレゼント。届いたばかりでまだあげていませんがどんな反応をするのか楽しみです体重5kgにつき1日1本程度の給与量なので3ワンで1日2本を分け合う程度かな。鶏ささみ、カンガルー・白身魚と他の種類もありますよ。今日のワン達~3ワンが1枚におさまりましたがくつついている2ワンの組み合わせは・・・左がレイアで、右がマース。マースが近づくと唸ることが多いレイアですが珍しく後方を許していますねルークはゆったりとクッションの上。寝姿はマースと一緒ですね。右耳がマースを警戒してるようにも見えるけど人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.13
コメント(11)

にほんブログ村にほんブログ村毎日良く降りますね~7月11日だったのでコンビニ7に行ってみましたうっかりおにぎり無料を忘れるところだったクーポンで色々とプレゼントがあってもアプリの調子が悪くてレジ前で焦るとクーポン提示を忘れることがあるんですよね新発売のおにぎりを無料でGETしてみましたちょっとくせのある味ですねそして一緒に写っているのはですね~こちらのエコバッグをいただきました「PayPay」が7月11日からコンビニ7で一度に700円以上購入した人に「CHUMSコラボ エコバッグ」をプレゼントするキャンペーンを開始しました1店舗当たり先着50枚で1人1回限りです。第1弾が7月11日からなので第2弾もあるみたい。CHUMS(チャムス)はアウトドアブランドでペンギンのように見えるロゴマークのキャラクターは「アカアシカツオドリ」のブービーです。「アカアシカツオドリ」は環境省レッドリストの「絶滅危惧IB類(EN)」指定だそうです。初めて聞く名前でしたこのエコバッグも使いやすい形です色柄も良いですよね。素材はポリステルで普通サイズレジ袋の大きさかな。折りたたんでポケットに収納できるのも便利です。お昼にスーパーで購入したもの・・・紅しょうがの天ぷらが美味しいと聞いたのでどんな物なのか購入してみましたあまりこちらでは見かけない天ぷらです。紅しょうがって焼きそば等に乗っている千切りになったのしか知らなかったのですが大きな薄切りにしたものが串に刺さっていましたよ恐る恐るかじってみました噛み切るのにちょっと苦労しますが食べた感じはお好み焼きのような感じですね。これ、意外とイケるかも一緒に写っているのはヨーグルト。タピオカとナタデココの小さな粒入りで杏仁豆腐の味わいで美味しかったです今日のワン達~椅子の上にいるマースともこもこベッドにいるルークですが場所は違えど同じ態勢でいるのが面白いですねレイアはクッションに毛布を敷いていました。ジメジメお天気が続いているのでちょっとカイカイになっています人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.12
コメント(7)

にほんブログ村にほんブログ村今日も朝から雨です毎日良く降ります。週末にかけて関東地方もけっこう降る予報が出ています。各自治体ごとに水害ハザードマップがあって洪水ハザードマップ及び内水ハザードマップはHP上で確認することが出来ます。「いつ」「どうやって」「どこへ」逃げるのか?実際の洪水による浸水が想定通りとは限りませんが水害時の安全な避難経路や指定避難所を調べていざという時のために備えておくことが必要ですね。昨日いただいた「あんみつ」普通のあんみつと期間限定の抹茶寒天あんみつがありました。私は黒蜜よりも白蜜が良かったので抹茶寒天あんみつを選びました蓋を開けてみると~寒天の他につぶあん・求肥・みかん・塩豆・抹茶粉そして白蜜がたれびんに2本。餡子苦手な私でも大丈夫な甘さ控えめ。美味しくいただきました大きなパックなのでけっこうお腹にたまりました新型コロナウイルス感染症による市民生活及び経済活動を支援するための2か月分の水道料金を無料(全額免除)について。。。検針票と一緒にメモがついて来ました。「今回請求予定金額」に記載された水道料金が無料になるけど下水道料金は免除対象外。水道の使用水量に応じて請求されるんですね。「全額免除」という言葉に勘違いしていた人も多いのではないかと今日のワン達~もこもこベッドにはマース。自分が下から出したものを食して茶色いゲーしましたえずいた時に気がついたので急いでトイレシートを広げ被害は免れましたクジラベッドにはルークとレイア。マースが踏みつぶしたのでちょっといびつワン達は今日もサクランボを1粒づつ食べました。残り僅かでジャムにはなりません人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.11
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村今日は1日雨~激しい降りでは無いけどずっと降っています。早朝には地震があったようで市内のスピーカーからアラートもあったらしいけど私には聞こえませんでした午後になって金庫室にいたらSちゃんと話す来客の声が聞こえて・・・聞き覚えがある声と話し方だなぁ~と出て行ったら久しぶりにお会いする取引先の方でした美味しいものを買って来た~といただいたのは「梅林堂」さんのあんみつ。冷蔵庫で冷やして置いて明日いただきます梅林堂さんは江戸時代から続く埼玉県熊谷市に本社を置く和洋菓子屋さんです。そして熊谷市の銘菓といえば・・・「五家寶」(ごかぼう)というものも扱っています。五家寶も私が好きなお菓子のひとつです。他県に住む方にはマイナーなお菓子かも知れません。おこし種を水飴などで固め棒状にした芯をきな粉に水飴などを混ぜた皮で巻き付けさらにきな粉を表面にまぶしたものです。スーパーのお菓子コーナーに類似品がありますが別物。実は・・・五家寶は埼玉三大銘菓のひとつで他は草加煎餅、川越の芋菓子です五家寶は甘さ控えめで口当たりが軽く素朴な味わいです。取り扱っているお店によって若干の違いがありますが噛んだ時の歯ごたえが何とも言えないんですよ。黄粉で咳き込んでしまう事がありますがサクッとして美味しいです五家寶が食べたくなって来た今日のワン達~椅子の上で寝ているのはマース。モコモコベッドの上はルークです。この写真にはレイアもいますよ~この場所にいますクジラの中にいるのかと思っていたら毛布の中に潜っていました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.10
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村今日は午前中10時前後にざぁ~っと結構な雨になりましたが昼近くにはあがりました。徒歩でリハビリに行って来ましたお中元の季節で段ボール箱もたまって来たので車でリサイクルステーションに持って行きましたスーパーに入って昼食は何にしようかと悩みましたが「ちくわの磯部揚げ」が食べたくなって鮭弁当を買って来ましたよ仕事をしていたら・・・私の大好きなお土産もの。鎌倉紅谷さんの「クルミッ子」8個入りです。鎌倉に行かれた方からいただいちゃった甘さとほろ苦さの絡み合ったキャラメルをバター生地ではさんだ焼き菓子で歯ごたえのよいクルミがぎっしり詰まっています都内だと六本木ヒルズに店舗がありますがそれ以外の直営店は神奈川県にしかありません。オンラインショップもありますが美味しいですよ~夜には・・・好きなんだけど苦手なものが食べるのは好きだけど調理するのが苦手バーベキューで焼くのなら良いけど自宅で焼くのはひと仕事になるので・・・サッと湯通ししてからガーリックバター醤油で煮つけました。殻から出すのは肩が痛くなるのでダニエルにやって貰いましたが美味しく仕上がりましたよ木曜日は燃えるゴミの日なのでちょうど良かったですそしてビックリだったのが~こんな子が一緒に入っていました今日のワン達~やはりこの季節でもモコモコベッドが人気です佐藤錦がまだ残っていたのでワン達も一緒に食べました種と茎の部分は毒性を持つ成分が含まれているので要注意です先に取り除いてから少量にしておきましょうね。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.09
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村昨日の事・・・帰宅したら良いものが届いていましたよエースコックのカップ麺でモッチッチのバーコード3枚を貼って応募するともれなくもらえるエコバッグですハローキティ柄で3種類ありますがどの色のバッグが届くのかはお楽しみ年齢と性別も書いて応募するのですがレイアの名前と年齢と性別を書いて送りましたそしたらキャラクターのこぶた君がいない赤い生地のエコバッグが届きました色は無作為に発送しているのかなぁもう一口は私の名前で応募してあるので他の色が届きますように底の部分は丸くなっています。生地は薄手のレインコートの様な感じかな。内側にゴムがついていてコンパクトに丸められるようになっています。応募締め切りは8月31日なのでまだまだ間に合いますよ~応募締め切り後3ヶ月でのお届け予定となっていましたがずいぶんと早く届きましたね今日の昼食は~違うカップ麺。面白そうだったので1個買ってみました。うどんに明太クリームって合うのかしら生めんが入っていて熱湯を注いで2分です。湯きりをしてから「明太クリームうどんつゆ」を絡めます。学校給食のソフト麺を思い出しますね味はシンプルな感じで美味しかったですベイシアで購入したカップ麺ですがまた行った時にあったらリピしようと思います今日のワン達~左からルーク・レイア・マースと並んでいます。ピンクのベッドはモコモコ生地でグリーンのクッションは冷感素材です。この後ルークとレイアはクジラに移動マースはもこもこベッドに移りました。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.08
コメント(12)

にほんブログ村にほんブログ村日曜日に3ワンのシャンプーをした影響か夜寝てから肩が痛くなりました痛み止めの薬は飲み終わりましたが我慢できない痛みではないので薬の追加はしません。昼休みにリハビリに行って肩の動きはかなり良くなっています。普通にしている分には痛みを感じなくなったので経過は良好です。先日いただいた大きな西瓜は今日、無事に食べ切りましたそして~ふるさと納税返礼品の「佐藤錦」1kgが夜間配達で届きましたよ色が濃いのを拾い出して食べましたがとっても甘くて美味しかったぁ~傷まないうちに食べちゃおうと思いますが明日Sちゃんにお福分けを持って行きます。それとジャムを作りたい気持ちもあります。このまま全部食べたいようなぁ~ジャムも食べたいようなぁ~贅沢な悩みですさらに・・・首都高速道路株式会社さんからQUOカードが届きましたこれは「もらっトク?いまだけQUOカード付キャンペーン」で「はじめトク?ETC助成金キャンペーン」に申込みした人にQUOカード5,000円分(ETC)または10,000円分(ETC2.0)をプレゼントするもので対象台数は先着50,000台となっていました。内容は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県内のキャンペーン取扱店においてETCまたはETC2.0の車載器価格から10,000円/台の助成金があったのでダニエル号を乗り換えた時に車載器も新しくしました。割引もあってQUOカードもいただけてラッキー国土交通省が新型コロナウイルス感染拡大防止策として全国の高速道路料金所のETC専用化を検討していますね。ETCの利用率は現在約93%になっていて利用率の高い路線から段階的に導入し拡大することも含めて検討していくそうです。クレジットカード非保持者への対応誤進入した非ETC車への対応など利用者に混乱が起こらないよう進めて欲しいですね。今日のワン達~朝の写真~我が家の畳1枚分相当のワントイレ。ルークがその中で伏せていますまだ汚れていない綺麗な状態なので問題はないけどレイアが何しているのよ~って見ています。ベッドに入りたくない理由があるみたいです。夜になってベッドを交換しました。もしかしたらこの位置はエアコンの風で涼しいのかもな左がマースで耳がちょこっと見えているのはレイアです。テーブル下にクジラベッドを置いたらすぐに潜っていったルークしばらくしたらレイアも入って行きましたクジラさんベッドの方がメッシュで涼しい素材なのにね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.07
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村今日は1日愚図ついたお天気で激しくはないけど雨が降ったり止んだり。ジメジメと蒸し暑かった母が使う日用品を購入して特養に届けましたまだ面会は禁止となっていますが家族ならば事前に連絡をしておけば10分程度の面会が出来るようになったみたいです。車で外出する時にはいつもコンビニで飲み物を購入するのですがここの所、私はコンビニLにしています。その理由は・・・サントリー クラフトボス ブラック 500mlを1本購入するとサントリー クラフトボス デカフェ 500mlの無料クーポンがレシートについてきます。レシート無料券の発券期間は6/30(火)~7/6(月)でレシート無料券の引換期間は7/7(火)~7/13(月)です。私はいつもブラックを購入していますのですでに5枚GET済ですそしてダニエルはコンビニ7をよく利用するのでちょこちょことおにぎりを無料でGETしているのですが7月には・・・さらに・・・アプリ会員限定の得するキャンペーンで土日限定で使用できる税抜149円未満のおにぎり1個無料クーポンが配信されています。これはセブンカフェ「ブラック(R)無料」または「100円引き」クーポンとしても利用可能です。土日のいずれか1回の利用で2個ではないです。私もセブンイレブンのアプリは使用しているので無料券が届いていましたよもちろん交換して来ました最近はコンビニアプリやpayアプリでお得なクーポンが色々と配信されています。知っていると得するクーポンがいっぱいありますよ帰宅途中に近所のスーパーに寄ったら「パインぱん」ありました密かに人気があるようで売れ行きも良いみたいです。今回の購入はベルクですコッペパンが並んでいる位置では無くて新商品コーナーにありました。端から端まで~良く見ないと見逃しますね今日のワン達~室温も高めで肩の調子も良くなったので3ワンのシャンプーを実施しました順番は、マース・レイア・ルークと手間がかからない順になっていますどっと疲れた様子で3ワン団子になって寝ていますしっかり耳掃除もしてスッキリです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.06
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村今日は比較的過ごしやすい気温だったかな。雨も降っていなかったので昼休みにペットボトルをスーパーにあるリサイクルステーションに持って行きましたそれからワンご飯に足りないものを購入して自分用の昼食を購入しようとパンコーナーに行ったらありましたよ~夏季限定のお楽しみダニエルの好物~フジパン「パインぱん」です柔らかなコッペパンの中にドライパインアップルを刻んだものが入っています。パンにもちょっと甘みがあって素朴な味わいで美味しいのですよ毎年7月1日~発売になるのでダニエルから要チェックの依頼がありました私が見つけた時は最後の2個でした明朝のお楽しみですおススメ商品なので見かけたら是非とも食べてみて下さいね飲料コーナーでは可愛いものを発見最近、午後の紅茶レモンティがお気に入りのダニエル。ちょうど売り出しをしていて買おうとみたらエコバッグがプレゼントでついて来ましたミッキーとミニーの2種類があったのでミッキーにこの形のエコバッグは使いやすいのよね30cm定規を置いてみましたが大きさも使いやすいサイズです結構しっかりとした素材で良いですよ今日のワン達~今日もみんなで西瓜を食べました自分たちの分は食べたのに私が食べていたらもっと欲しいとねだりますそれにしてもレイアは毛布が好き過ぎます今朝マースとルーク。お行儀よく並んでいますねベッドの向きが変わっていますね。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.05
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村今日は曇り空少し風も吹いていて涼しいかな昼休みにリハビリに行って来ましたやはり歩くと暑くなりますね外を歩く時はマスクを外しています。道路の右端をトコトコと歩いている分には問題ないし熱中症になって倒れたりしても困るし整形外科に入る手前でマスクを装着三太郎の日だったのでコンビニL。新発売のサンドウィッチかと買ってみたらパン生地でなく洋生菓子だった甘かったです夕食時・・・昨日作った「西瓜ジャム」食べてみましたよ色はイチゴジャムっぽいですね。甘さ控えめで作りましたがダニエルもアリとの評価。ただ、味はウリっぽさがあるから好き嫌いが分かれるかも知れないですね。炭酸割にして飲んでも見ました西瓜を刻んだシャキシャキ感は残っているのでこれはこれで面白い飲み物でしたいただいた「夏小夏」もまだ残っているので西瓜と両方を並行して食べていますよ夏小夏の皮は捨てずに6個分をまたジャムに今回は果実は入れずに皮だけで煮詰めました。うっかり焦がしそうになる位までこの位に詰めた方が美味しい気がします。TVでミタゾノさんが餃子の種にマーマレードを隠し味に入れると美味しいと俄然、挑戦してみたくなりました。包まない餃子です。そして・・・今年もペット保険の更新時期になりレイアとマースの分が先に届きました。1年間にどのくらい通院・入院・手術をしたかで割引&割増し料金になります。入院は1日1回で加算されますが6~19回は割増引なしです。レイアは利用回数6回、割増引率0%で年払保険料は今年11歳で64,530円です。マースは利用回数0回、割増引率10%割引で年払保険料は今年11歳で58,170円です。2ワンとも多頭割引600円適用です。窓口負担は50%ですがカード払が出来ます。3ワン居ると保険料はそれなりにかかりますが安心料だと思っています。賠償責任特約も付帯されていますけどあっては困りますね。今日のワン達~昨日とはルークとマースの位置取りが逆ですねちょっと薄毛なレイアは椅子の上。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.04
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村今日は30度を超える暑さでした午前中~社長が来て「車のドア開けて!」と言うので何かと思ったら・・・丸くて大きな風呂敷包み直径が30cm近くあって肩を故障している私には持てない重さです風呂敷を開いてみると~大きな西瓜が出て来ましたよわざわざ朝一で買いに行って下さったようです。他の人の分はないのでこっそりと車から車への移動でした我が家の冷蔵庫に入るのか心配になるほど大きくて「こんなに大きいの無理ですよ~」と言いましたが「とにかくシャキシャキで甘くて美味しいので食べて」といただいて帰って来ました3時のおやつには~Sちゃんからいただいたハーゲンダッツ。これCMでみて気になっていたものです。ネリネリ~ってして食べるジェラート。半分くらいそのままで食べてから手の温もりで溶かしながらネリネリしてみましたやはり練った方が味がしっかり調和して美味しいです。べちゃべちゃに溶けるのではなくてトロ~リと良い感じになるんですよ帰宅後・・・やはり西瓜は切っても冷蔵庫に入りきりそうもない一口サイズに切ってタッパーにいれたりしながら入りきらない分をジャムにしてみました赤い部分だけを使って種を取って小さく刻み砂糖とレモン汁を絡めてから煮詰めていきました。すごく水分が出て来るので2時間くらい煮詰めました途中で味をみながら砂糖とレモン汁を追加しました。粗熱をとってから瓶に詰めました。パッと見はトマトピューレのような感じですね冷蔵庫に入れて置いて明日食べてみますまだいただいた「夏小夏」も食べ切っていないし来週には「佐藤錦」も届く予定です。果物が集中しない様にって言っていたばかりですけどどうやら思いっきり果物づくしの毎日になりそうです今日のワン達~この子達は果物大好きなので西瓜を切っている最中から大騒ぎ一口サイズに切ったものを嬉しそうに食べました。明日もあるよ~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.03
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村今日は昼休みに整形外科までリハビリに行って来ましたすごい風が吹いていて私でも飛ばされそうなくらい雨は降っていなかったから良かったですけど私が通っている整形外科は整形外科・リハビリテーション科・リウマチ科があります。午前中は12時半まで受付しているので12時になって徒歩で出掛けても間に合います広いリハビリ室があってそこで電気治療を10分ほど受けて来ました。肩甲骨の周りが硬くなっているようで肩もこっているみたい肩こりって良くわからなくって首筋から肩に掛けての痛みは肩こりもあるみたいです。事務仕事をしているしPC作業も多く肩が内側になっている姿勢が良くないみたい。意識して肩を広げるようにしないとね右手を外側にひねらない限り痛みは無くなっていますがリハビリは自分一人だと限界がありますね暫くは1日おきくらいに通おうと思います最近、社内で物忘れやボケについて話題にあがるのですがコロナの影響で行動が制限されているのでそういう部分にも若干の影響があるんじゃないかと思います。今日のワン達~椅子の上にいるのはマース。どんな体勢なのかじっくり見ないとわからないクロックポジションでみると3時にお尻があって6時が首筋で4時が頭ですねクロックポジションは視覚障害の方に目の前の状況を説明する時にも有効です。航空機や船舶などでも使われていますねしばらくしたらマースが椅子から飛び降りて来て今度はレイアが椅子に避難しましたルークは我関せずと寝ていたのでマースが見ている所です人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.02
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村昨年10月1日から実施されていた「キャッシュレス・ポイント還元事業」が6月30日で終了しました。人口1000人あたりの加盟店数は埼玉県が5.4店で最少でした・・・7月からはどうなるのかなぁ~と思っていたら「au PAY」ではPontaポイントを還元する「au PAY生活応援キャンペーン」があるそうで私にはうれしい情報全国のローソンでau PAY払いをするとPontaポイントを4%還元してもらえます。三太郎の日には7%、auの契約者には10%還元auスマートパスプレミアム会員は最大13%の還元です。5月21日にauのポイントプログラムがPontaに統合されポイントも合算されてよりポイントがたまりやすくなりました。還元上限は1au IDあたり3,000ポイント/月で終了日は未定です。さらに~「au PAY/au PAY カード×マイナポイントキャンペーン」au PAYまたはau PAY カードでマイナポイントに申し込むとマイナポイント還元額に対して20%(上限1000円相当)のau PAY 残高を還元してくれます。個人的にキャッシュレス決済が常になっているのでうれしい情報ですこれは~長ネギの種ですネギ坊主からとったものですが気がついた時にはこぼれ落ちてしまったものがあって1個あったネギ坊主でこれだけです日陰干しをしておいたのですがこの後はどうしたら良いのだろう取りあえずキッチンペーパーに包んで置きましたが夏場の暑い時期は種まきには適さないそうですので9月過ぎ頃に蒔けばいいのかな今日のワン達~今使用中のベッドはこのような顔がついています後頭部が見えるのはレイアで歯磨きガムをカミカミ中~食べ終わったレイアとルーク。その後・・・寝ているのはルークとマース。最近この2ショットが多いですね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2020.07.01
コメント(10)
全31件 (31件中 1-31件目)
1