全31件 (31件中 1-31件目)
1

にほんブログ村にほんブログ村朝おきる時が寒くなったなぁ~布団から出るのが辛くなる日も近いですね毎月30日にはワン達の馬肉と鰯のすり身を仕入れています。隣町までダニエルが引き取りに行ってくれるんです。お財布の中が淋しくなってきたしワン達のお肉を買うのにも諭吉さんが必要なので昼休みに銀行に行って来ました最近は殆ど現金を使わないのでうっかりすると土日に現金がなくなる~。銀行にも駐車場はありますがお買い物もしたかったのでスーパーに駐車。昼食を買って来ましたよお墨付き商品は限定品だったので辛いものは得意ではないですが買ってみました。チーズハンバーグ&ポークフランク弁当398円。挽肉は・・・やはり胸焼けしました以前は名店街があったのですが最近は店舗がなくなって商品だけ置かれるようにコーナーが出来ているのでたまに覗きますこの季節は季節限定で芋・栗・南瓜商品がいっぱい今日はダニエルのお土産で栗にしましたそして我が家には常備してある食材・・・さつま芋とカボチャさつま芋農家さんで1本だけ購入した「パープルスイートロード」パープルスイートロードは2004年に品種登録された果肉が紫色のさつま芋です。昔の紫芋は甘みが無くて美味しくなかったのですがパープルスイートロードは上品な甘味があります。加熱してペーストにしてから冷凍して置くとお菓子作りにも使えて便利です。31日はハロウインなので型抜きして置きましたかぼちゃの顔は皮を利用してつけました。ワン達用のハロウイン仕様ご飯に使います全部使わずにこのまま冷凍にもしておきます今日のワン達~さつま芋もカボチャも両方とも焼かずに蒸かしていたから誰も気が付かず~明日は大騒ぎになるかな人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.31
コメント(12)

にほんブログ村にほんブログ村今朝の事先日の尻尾のような花が気になって触ってみたらするりと抜けたもう枯れていました多肉でも小さい花が咲くものは平気みたいだけど大きな花だと養分を持って行かれちゃうのかなぁ。以前、竹の花が咲いた記事をUPしましたが次に行った時に竹はやはり枯れていました。花を咲かせ子孫を残した後に枯れ落ちてしまうのはそういうものとして仕方がないのでしょうね。10月29日から年賀状が発売されました今年もいつも配達に来るお兄さんにお願いして届けていただきました毎年、ミニサイズの月めくりカレンダーが可愛い。貼るカイロ、ポチ袋、ティッシュ、ウエットティッシュ。赤い郵便配達バイクは消しゴムですこの消しゴムは使ったらボロボロになりそうで実用的では無いですよねでも可愛いです今年は同時期にネット販売で鬼滅の刃グッズも販売されています年賀状も3枚セットで数種類あります。こちらは受注生産なので申し込めば購入できます。グッズの方は既に売り切れ続出。オークションで転売されそうですね今日のワン達~テーブル下にいるマース。これ、ベッドを半分に折り曲げて寝ているんです本来は広げてこの大きさがあります。余裕で3ワンでも寝られる大きさです。奥の方でドームも潰しているし~アタチは寒いから潜るでちゅよ~のレイア。マースは潰すだけでなくホリホリするので綿埃のようにゴミが出ます人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.30
コメント(6)

にほんブログ村にほんブログ村今日はあまりお天気は良くなかったけど雨にはならなかったハロウイン仕様の鉢カバー。グリーンネックレス用に使っていますが触るとブチっと切れやすいのでずっとこのまま。右上のはどこからやって来たのかポツンと生えていました。右下の紅葉しているのは実家のを挿し木したものです。これも触るとポロポロとこぼれます。寄せ植えしてあった子持ち蓮華。脇芽が伸びてたくさん新しい株が出来ているのですが画像のような尻尾が生えて来ましたにゃんこの尻尾のような花です。子持ち蓮華は花が咲いてしまうと枯れるんですって花が咲く前に切らないといけなかったみたい増やせているから問題はないのでどの様に枯れていくのかしばらく観察しようと思います。キティ母にインフルエンザ予防接種の案内が届きました。今年度に限り対象者は無料で接種できるそうで特養の方に問診表を提出すればお願い出来るんですって。私は受けたことが無いですが母は毎年接種していたようなのでお願いする事にしました。焼き芋のその後~このくらいまで焼いた方が美味しい次回は焼き芋鍋でやってみますね今日のワン達~マースは椅子の上にいましたがレイアと一緒にドームハウスに入っているルークのお尻がはみだしていました明け方、マースに起こされました。急いで布団から出て行ったので大きな方かな?って灯りをつけて様子をうかがっていたのですが椅子の上で立ち上がってしきりに玄関の方を気にしていました。行ったり来たりもしながら椅子の上に乗ったりと落ち着かない様子だったのでちょっと不気味な感じもしたのよね時間は午前4時頃だったのでダニエルが出掛けて行った後だったのかも人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.29
コメント(11)

にほんブログ村にほんブログ村先日、安納黄金を10kg購入しましたがこのような状態で箱に入っています。箱の中には新聞紙が敷かれていて包み込むような感じに上にも乗せてありますよ9月に掘られたさつま芋で土をはらって乾燥させてあります。掘られてから食べ頃になる1ヶ月後に受け取りました。スーパーなどで売られている水洗いしたものは長期保存できません。さつま芋は水分には弱くて水が付着したところから傷んでしまいます。そして、さつま芋は暑さにも寒さにも弱く保存の適温は15℃くらいと言われています。暑からず~寒からず~の場所に置いて上手に保存すると半年以上持ちますこれは昨年9月に掘られた安納芋。どの位保存できるのか実験したものです。買ったままの箱に入れて置きましたが良い状態で9ヶ月も保存することが出来ましたさて~では、今回購入した「安納黄金」をいただきましょうまずは綺麗に土を落として水洗いをします。水がついた状態で1個づつアルミホイルに包んでからオーブントースターで1時間ほど焼きます。低温でゆっくりじっくり焼くのがコツです。包丁で半分に切ってみるとこんな感じ。皮の表面は蜜が出て来てベタベタしていますが個人的にはもう少し焼いた方が良いかなって状態ですね私は皮が少し焦げた感じのものが好きなのでこの後、ホイルを外して10分位さらに焼きます。実は~焼き芋鍋も持っていますこのような耐熱陶器でガス台の上で焼けます。セラミックボールを使わなくてもアルミホイルをシワシワにして敷いて代用できます。オーブントースターよりも美味しく焼けますよ今日のワン達~今日もルークとレイアが同じハウス。マースはおひとり様で潜っていたのですが~焼き芋のにおいがして来たら椅子の上に乗って立ち上がってみていましたさつま芋待ち~まだアチチで食べられませんワン達は明日のお楽しみね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.28
コメント(11)

にほんブログ村にほんブログ村2連休明けの出社。案の定、書類が束になっていました私の部署は土日祝日が仕事量少な目ですが営業さんや他部署は書入れ時だったりするのでその書類が回って来て週明けの私は忙しい先日の土曜日・・・HCで花苗を見て色々と欲しくなったけど鉢の植え替えや枯れたものの片づけもあるしちょっと庭いじりをしてからでないと収拾がつかないのでガーデンシクラメン1個とチューリップの球根3個だけ買いましたガーデンシクラメンは伸びた葉牡丹の鉢に寄せ植え。丸い鉢に3個の球根を植えました。100均で撒き時の種があったので買ってみましたどんな感じに芽が出て来るのかな~手前にある葉っぱはこぼれ落ちたオダマキです。鉢では無くて地面から生えて来ています。邪魔にならない位置なのでこのままにします白く粒が見えるのはアルカリイオン還元水を生成する特許製法による特殊焼成処理をしたセラミックボールです。この粒と水道水を一緒にガラス瓶に入れ12時間浸して人とワン達用に飲食用アルカリイオン水を作っています。水道水に含まれる残留塩素発がん性物質や汚染物質を効果的に吸着し身体にとって必須のミネラルを体内に吸収されやすいようイオン化して水中に溶出して美味しい水ができます。ボールの効果は約3ヵ月持続なのでその後に新しいものと交換するのですがごみで捨ててしまうのも勿体ないなと鉢にまいていますミネラルが溶け出して植物の栄養補給になるかなCMで気になったお菓子をスーパーで買ったらハロウィンデザインの不織布マスクをいただきましたハロウィン1日限りで使うのが楽しみだわ今日のワン達~ルークはチッコの時に足あげをしないのでいつもトイレはこの体勢ですトイレから戻ってレイアが入っている方のハウスへ今日はマースもドームの中に入っています人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.27
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村昨日今日と穏やかなお天気でちょっと歩くと暑くなるくらい。ダニエルに駅まで送って貰って今日は都内までペットサインマスターズの勉強会「病気のサイン特別セミナー」に行って来ました最寄り駅のコンビニMでイートイン暑くなったので冷たい飲み物とお気に入りのポテト遅めの朝食です。勉強会ではジオパシックストレスや過酸化の話など。人間の体は心理的なストレスや環境ホルモンなどによって必要以上に酸素が取り込まれた状態になると活性酸素が遺伝子やたんぱく質を傷つけ老化やがん、動脈硬化などの生活習慣病を誘発します自分で気が付かないうちに生体リズムを狂わせて自律神経の乱れにつながることもあるんですよね。良い睡眠、バランスの良い食事などの他心身をリラックスさせる方法を見つけるのも必要ですね昼食は皆さんと一緒に~「東京イーストサイド ホテル櫂会」へ※この2枚はHPよりお借りした画像入口やカウンターはハロウィンの飾り付け1階にあるカフェで「メインが選べるランチセット」をいただきましたメインはパスタ・カレー・ハンバーグ・ピラフ。私はパスタをチョイスしましたコーヒーが1杯1000円するホテルなのでこのお値段はお得な感じがしますね。スープはミネストローネです。メインのパスタはけっこう量もありましたつるむらさきは栄養価が高い食材ですが独特のぬめりと香りがある野菜なので苦手な人もいるかな。デザートはムース。ドリンクはコーヒーか紅茶が選べます。月に1回くらいはこういうぷち贅沢も良いよね今日のワン達~マースのお腹具合は今日のところ問題ないみたいです勉強会ではダックスのジョニー君がいてワン達のにおいがするらしくいつもクンクンされますそして帰宅したからはジョニー君のにおいがするので3ワンにクンクンチェックされます人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.26
コメント(8)

にほんブログ村にほんブログ村今日は公休にて仕事は休みさつま芋農家さんから留守電メッセージで「ご予約の安納黄金が10kg用意出来ました」と連絡があり午前中に引き取りに行きましたいつのも直売所に行ったら・・・「都合により24.25日は休業します」との貼り紙奥の方にさつま芋農園とご自宅があるので駐車場に車を止めて歩いて行きました農園内は賑わっていてテントも立っています「芋掘り」の最盛期だから直売所でなくテントを5つくらい立て野菜の販売と芋掘りに来たお客さんの対応をしていましたちょうど奥様がいて「あっ!ごめ~ん」って気が付いてくれて無事に受け取ることが出来ました皮の色が淡黄色のが「安納黄金」で赤紫色のが「安納紅」一般的に「安納芋」と呼ばれているのは「安納紅」です。私が注文した「安納黄金」は生の状態でも糖度が16度と高く加熱することによって糖度は40度前後にもなります。収穫量としては少ない品種で希少価値も高めで見かけることも少ないと思います。さつま芋は収穫後しばらく貯蔵してから出荷されます。貯蔵庫で1か月ほど熟成させ糖度を高めて甘味がアップした状態で販売されますさつま芋に関しては掘りたての新鮮でない方が美味しいのですスーパーで購入したお気に入りのぶどう中粒で紫紅黒色のスチューベンと言うぶどうで旬は10月下旬から2月までです。青森県と言えばりんごが有名ですが「スチューベン」生産量が全国8割を占める特産地です。もともとはニューヨークが産地ですが緯度が同じで気候が似ていることから津軽地方で作られるようになりました。一般的なぶどうの糖度は12〜14度ほどですがスチューベンは糖度20度以上になることもあります。とにかく甘くて美味しいです冷蔵保存すれば2か月貯蔵できちゃいますよ。皮も入れてまるごとジャムにすると鮮やかな色の美しいジャムになります今日のワン達~焼き芋を食べ過ぎてお腹の調子が良くないマース。他の子の分も横取りするから~今日は2つに分かれて入っていました。黒い塊で良くわからないので明るくして撮ってみたいま見たら・・・また一緒に入っていたけどね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.25
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村2020年も残すところ2ヶ月ちょっと。今年はコロナでバタバタとあっという間に月日が流れたように感じます。毎年「ふるさと納税」をしていますが控除上限額内で寄付を行うと合計寄付額から2,000円を引いた額について所得税の還付、住民税の控除を受けることができます。我が家は共働きなのでそれぞれが1年間で5自治体まで寄附をしています。年収2,000万円を超えず医療費控除等で確定申告の必要なければ寄付をした自治体から送られて来る「ワンストップ特例申請書」を返送すれば面倒な事はありません。「マイナンバーカード」を持っている人ならば両面コピーをして同封すれば他に必要な書類はありません。封筒もこのように送られてきた書類の裏側を利用して封筒が作れるように印刷されている自治体も多いのであとは切手を貼れば郵送できます生まれた故郷や応援したい自治体に寄付ができ使い道も指定できて地域の名産品などがいただけ自治体は地域の名産品や産業を知ってもらえる機会になり寄付する側は日本各地の名産品を楽しめる仕組みです楽天市場でもふるさと納税ができて楽天ポイントも貯まるし使えるのでかんたんシミュレーターで自分の寄付上限額を調べて試算してみると良いですよ我が家は年末に向けてお正月用品の返礼品をチェックしてあります今日のワン達~昼間にライブカメラをチェックしたら左側のドームベッドが無くなっていました。カメラの操作をして確認したらトイレの方に転がって移動していた潰れていなかったので入ろうと奪い合いで転がったのかと写真では左が空き家。右はルークとレイアが仲良く1個に入っています何だかんだはあっても仲は良いみたい人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.24
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村朝晩は冷え込むようになって来ましたが私はワン達と一緒に寝ているので湯たんぽ替わりになってくれています掛け布団はモコモコ生地で洗濯機で丸洗いできる安価なもの。洗い替えで3枚用意してあります。そろそろ毛布も必要になって来たかな。今日は昼食を買いに事務所近くのスーパーへ豆乳が残り1本になったので箱買いにキッコーマンのが6本入り1000円以下で買えるのでかなりお得なんですお豆腐も無くなって来たので眺めていたら・・・相模屋さんの商品が並んでいました「たんぱく質のとれるとうふにゅうめん白だし」鰹と昆布の合わせだしで上品な京風にゅうめんに仕立ててあります。「鶏塩」のもありましたよ。「ゆず香るおだしの湯とうふ」豆腐は、やさしい食感の寄せ豆腐です。昆布だしに柚子の香りをアクセントにした汁と旨味を引き立てる大豆だしを合わせていただきます。「豆乳たっぷりスンドゥブ」スンドゥブは種類がたくさんあるのですけど我が家は辛いのは苦手なのでマイルドなもの。あさり・かつお・ビーフ・チキンの4種のエキスとにんにく・ごま油・香味野菜ペーストで仕上がっています。「豆腐グラタン用とうふトマトソース」濃厚でクリーミィな豆腐とトマト味のグラタンソースオーブントースターで使えるトレーがセットになっています。とろけるチーズをトッピングして焼くだけでOKですよりどり2個で300円だったのでとりあえずこの4品をチョイスしてみましたが私は相模屋さんのお豆腐が好きです普段購入している豆腐はこの木綿豆腐。ワンコご飯にも使用しています。使いやすいサイズの3個パックですがかつて3個パックは「絹」だけで「木綿」は存在せず「木綿」の3個パックを初めて実現したのが相模屋さんです。ワン達は1食につき1パックの12分の1づつを食べています。空気にふれると風味が損なわれていきますので残った豆腐はたっぷり水を張ったタッパーに入れてふたをして冷蔵庫で保存しています。「おだしがしみたきざみあげ100g」こちらも相模屋さんの商品ですが鰹だし風味と甘辛い味つきで便利です。油抜きの手間も包丁も不要なので必要な分だけ手軽に使えます。うどん汁やきんぴらごぼう炊き込みご飯等に使うと美味しいですこんな感じで我が家は手抜き料理お安くて便利なものはありがたい今日のワン達~マースくん・・・ドーム潰していますダニエルが観察していたらこれを前足でつぶしてペタンコにしていたとか更に乗った状態で入口に鼻先を入れて入ろうともしていた何をしたいのかしらね~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.23
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村今日はコンビニ7経由~何故かと言うと・・・ちょっと実物を見たいものがありましてリンネルの2020年12月号なんですが付録がセブン-イレブンにて4種類あるの。MOOMIN×Finlaysonで・オリジナル柄エコバッグセット・オリジナルエプロン・ステンレスミニスープボトル(ピンク)・ステンレスミニスープボトル(ネイビー)どれも可愛いのだけど自分が実際に使うのはどれかなって考えてやはりエコバッグにしました大きな方のエコバッグ。矢印の所に私が好きなキャラクターのソフス。ちょっとトイマンに似てるでしょ小さい方のエコバッグはムーミンの中に収納できて紐付きなのでバッグなどにぶら下げておけます。畳むとこの位のサイズになります。大きい方でも薄地なので持ち歩きには便利重い食料品用では無くて出掛けた時のお土産とか軽いもの用に使います。可愛いものが手に入ると笑顔になれますね~今日のワン達~椅子の上で床づくりしていたマース。この椅子の上からドームベッドの上に飛び降りて潰して遊ぶという事をしていましたしかもホリホリとやりだすので表面が削り取られてホコリのように舞います破壊されるのは時間の問題か~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.22
コメント(12)

にほんブログ村にほんブログ村今日は昨日よりも暖かになって過ごしやすい1日でした。最近は昼食に何を食べようかと悩むことが多く考えながらスマートニュース見ていたらクーポンページにくじがあったので引いてみたコンビニFのコーヒー無料券が当たったということでコンビニで昼食を買って食べました月曜日・・・日が良かったので昼休みに「宝くじ」を買いに行きました黄色いキノコさんの幸運はやって来ますかね~10枚入り1000円のスクラッチもついでに購入。こちらは3枚3等が当たって300円買わない事には当たりませんから暫くは夢を見ながら楽しみに待つ事としましょう複合施設にあった売り場だったのでガチャコーナーを物色卓上呼び出しボタン。真ん中を押すとピンポ~ン♪と鳴りますパトロールサイレンランプ。ファンファンと音がしてランプが光りますどちらもワン達と遊べるかなぁ~と思ったのだけど誰も興味を示してくれず最近、目覚ましの音をピンポ~ン♪にしたら玄関チャイムにも反応しなくなっています音が鳴っても慌てて起きないから慣れちゃってるのよね。見た目イマイチですが甘栗ごはんときりたんぽ鍋を作りました。栗ご飯が美味しい季節ですが皮むきが大変なので手抜きです。剥いてある甘栗を入れて麺つゆで味付けし炊くだけ簡単に出来て美味しいですよ今日のワン達~今日も潜ったきりの3ワン。左側はルークとレイア、右側はマース。マースは椅子の上で毛布に包まっている事も多いけど。マースが入った方にはルークもレイアも入りません毎晩、寝る時には除菌消臭しておきます人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.21
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村今日は朝から雨降りで寒かった車の中はエアコン入れて上着なしでも平気だったけど事務所の中は薄っすらと寒くストールを使いました明日はいくらか暖かくなるようですがそろそろ厚手の服を出すようですね。昨日の帰り道に電車が運転停止になったと書きましたが・・・有楽町線が池袋までしか走らず乗り換えすることに。地元まで1本で到着する予定だったんですけどね乗り換えのために歩いていると・・東京メトロ有楽町線池袋駅ホーム上で美味しそうなものを発見「ラップドクレープ コロット」目移りしながらも3個お買い上げ~かぼちゃと和栗のモンブランは期間限定品で昨日のうちにダニエルと半分個ずつして残りの1個チーズティは朝食がわりに私がひとりで食べました「かぼちゃ」はクリームの中に北海道えびすかぼちゃのペーストをトッピングしてあります。「和栗のモンブラン」は熊本県産渋皮和栗を使用したコクのあるクリームに栗を1粒トッピングしてあります。チーズティはメニューに無いんだけどこれも限定商品なのかしらね。チーズクリームとお茶の組み合わせは個人的には微妙な味でした3個買って880円でしたがクレープ生地はふわふわ&もちもちした食感でたっぷりの甘さ控えめクリームは良い感じです乗り換えたからの収穫ですねそうそう、キノコのその後・・・出社してすぐに確認して見たらすっかり干乾びて~星になったキノコは「干しきのこ」状態でしたこれが草むらに落ちていたら枯葉にしか見えないねこのまま放置しておくことにします今日のワン達~寒かったので温度設定23度にして暖房を入れてのお留守番でしたすっぽりと潜ったままでご飯とトイレ以外は出て来ませんフレブルちゃんベッドは頭部がマースによって破壊されボロボロに同じものが2個あるので処分になりました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.20
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村寒くなるのかなぁ~と薄手の上着を着て外に出ました。玄関にある鉢植え。ミニバラさんもぽつぽつと咲いています。今日は都内まで息吹呼吸法のセミナーに出掛けましたうっかり電車の時間を間違えてしまい30分ほど遅れて到着息吹呼吸法は最強の健康法と言われています。人は何気なく呼吸を行っていますが息吹呼吸法は心と身体を整える呼吸法で逆腹式呼吸です。副交感神経が活性化されることで自律神経のバランスを整えることになります。呼気・吸気・止めると意識を持ってやると心身がリラックスするのを感じます。色々な動きもあって私はまだ初心者なので後であちこち痛くなります変な所に力が入っている証拠ですね。道具も使わず場所をとらずに出来るので少しづつ上達できるように続けて行きます帰り道~有楽町線が池袋手前で運転見合わせ運転再開に1時間はかかると言われて・・・神楽坂まで歩いて行って~と説明を受けていたら運転再開になってホッとしました夕方の空はこんな感じ。駅までダニエルに迎えに来てもらって夕食を買って帰宅しました今日のワン達~あれれ~右側のハウスがひっくり返っていますね覗いてみたら~中にはレイアが入っていました何故にこんなことになったのかな人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.19
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村今日は公休。朝から断捨離をしようと活動を始めるも運悪くダニエルも有休で昼食を食べに昼から外出してしまい全然進まなかったわ寒くって温かいものが食べたくなってラーメン屋さんに寄ろうとしたらびっくりするくらいどこも行列コーヒー無料クーポンがあったのでコンビニ7によって交換してついでに中華まんを買って食べました「明太クリームチーズまん」です。クリームチーズソースとプチプチ食感の明太子ソース入り。クリーミーで濃厚な味わいなんですが私にはちょっと味が濃すぎました毎週末にセブンカフェ グアテマラブレンド(R) 1杯無料のクーポンが発行されているのですが・・・セブンカフェ ホットコーヒー(R)アイス コーヒー(R)セブンプレミアム ほうじ茶 600ml むぎ茶 600ml 、 ジャスミン茶 600mlいずれかの無料クーポンとしても利用可能です。店員さんでもわかっていない方もいるのでレジでこれに交換したいと伝えて下さいね。夕食用の買い物も済ませて帰宅すると・・・ルークが振り向いて私を見ながらムーミンのマットの上で粗相マットを片づけて別のものに交換してフレブルちゃんベッドも出しました。このベッドはマースのお気に入りなんですがレイアが一番のりしていました腹いせではないでしょうがマースは右側のドームを潰して寝ていました以前の動画ですがフレブルちゃんベッドちょっと笑える動画でしょ人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.18
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村今日は寒くて通勤途中の車内は暖房を入れましたコンビニ7の缶コーヒー無料引換券で温かいコーヒー2缶に交換しましたよ明日は週末限定の無料クーポンでまたコーヒーをいただきましょう土曜日は雨予報なので大根農家さんに寄って大根を購入今日はセクシー大根をペアで買いました真っすぐの大根は傷物が多くひび割れていたりしますがこのような形のものは傷がありません。1本はSちゃんにお福分けしましたさて~昨日の黄色いキノコ「コガネキヌカラカサタケ」ですがどの様に変化していくのか観察してみました出勤した時には傘が開いていて軸の部分がかなり細くなっていました。昼休みにみたら細くなった軸が傘の重さに耐えられなくなったのかお辞儀したように折れていました。夕方6時過ぎ萎れたような感じになってしまいました。カサが開くと1日で消えてしまうというのはこういう事だったんですね昨日はこんな感じでしたのでずいぶんと変化が早いですね~。土日は休みなので月曜日にどうなっているのでしょうか土にかえっているのかな。面白いガチャを見つけましたゴム印が1個か2個入っているものです。なかなか笑える~かしこまっては使えないけど・・・今日のワン達~左にレイア、右にルークが入っています。ハウスが歪んでいるのはマースが潰したから最近お気に入りのおもちゃを近くに置いて寝ています人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.17
コメント(11)

にほんブログ村にほんブログ村先日の日曜日には庭の草取りをして外の舗装道路にド根性で生えてきている雑草も抜きました綺麗になってすっきりしたけれど暑くなって汗が流れました今朝の庭先・・・茎がだいぶ古くなってもうだめかな~とバッサリ切ったクレマチス。新しい元気な葉っぱがたくさん付きました。これも挿し木にしたら増やせるかな挿し木にした葉牡丹は根付いたようで少しづつ大きくなって来ています。アマリリスの球根は子がついていたので株分けして植えなおしました。矢印の所に植えた球根は鉢から出て来た不明の子。これは何の球根なんだろうか成長が楽しみですそして・・・事務所で育てているサボテンのその後。赤矢印が先日胴切りしたサボテン。まだ根は出て来ていません。手前の鉢は葉差しして成長した多肉。子もたくさん付いていますね。青矢印の所に黄色いものがあったので何だろうと覗いてみたらあら~びっくり黄色いきのこが生えています検索してみたら~コガネキヌカラカサタケという名前らしい。近くにある植物に悪影響はないとのこと。この傘が開いたら1日で跡形もなく消えてしまう為見つけると幸せになれる「幸運のキノコ」とも呼ばれているんですって何か良いことあるのかなぁ~今日のワン達~昨日の写真でお見せした後頭部は・・・ハウスから頭を出している子レイアの後頭部なのでした女の子なのに我が家で唯一後頭部が薄いのであります人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.16
コメント(7)

にほんブログ村にほんブログ村微妙な気温で室内にいる時は半袖で良い感じ。でも外に出ると半袖だとちょっと寒いかな。草むしりなどで動くと暑くなるんだけどね~今日もコンビニL経由気になるパンがまだあるのでね「鬼滅の刃」煉獄杏寿郎の焼きカレーパン見た目は炎のような形をしたパンでしっとり。辛さ控えめトマトベースのバターチキンカレー入りです。これも子供でも食べられるように作られていますね。食べやすいパンですよ「鬼滅の刃」ランチパック炭治郎のメロンクリームと禰豆子のいちごクリーム2種類が1つのパックになっています。緑色のメロンクリームとピンク色のいちごクリームはたっぷり入っていませんこれは子供向けですね。今年もスーパーで見つけましたよ福岡県産のレインボーレッドキウイです小ぶりなんですけどとっても甘いんですよワン達も好物です実家の庭木を剪定してもらうため植木屋さんと打ち合わせに行った妹から面白い写メが届きましたなんと・・・庭にニワトリ~近所には鶏舎はないし~ペットが逃げた茶色系のニワトリは温厚な性格のようです。見た感じはメスっぽいですかねロードアイランドレッドかなぁだとしたら卵肉兼用種で食べられるシャモや比内鶏と交配させて高級食肉用鶏の生産にも利用されているらしい。にゃんこさんに狙われない事を祈るわ今日のワン達~この子は誰かなPC使用中に私の膝の上に乗って来ました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.15
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村今日は暖かくて半袖で過ごせました13日は三太郎の日だったのでコンビニL経由。10月はau PAY支払で毎日3%還元なのですが三太郎の日はプラスで還元になります「鬼滅の刃」煉獄杏寿郎のジャンバラヤおにぎり鶏肉・玉ねぎをケイジャンスパイスで炒めたスパイシーな混ぜご飯のおにぎりなのですが子供でも食べられるよう辛さは控えめです。大人にはちょっと物足りないかもしれませんが私にはちょうど良い味付けでした仕事をしていたら妹からLINEが来て会社に北海道土産を届けに来てくれると楽しみに待っていると~北海道の美味しいお菓子が色々と~ロイズのチョコレートもありましたとろろや玉ねぎスープの素とか。カズチーが激ウマだって言っていました。他にジャガイモとクッキーも貰いました大和煮の缶詰とこけもものジュース。これは私が希望したものです。缶詰の正体はこちらですトドは海のギャングと呼ばれ害獣として駆除されることが多いですが肉はフランス料理として出されることから食肉として加工し商品化されました。生姜と醤油で味付けされた大和煮です。いつ食べようかなぁ~今日のワン達~今日は暖かだったのでマースは椅子の上です。ワン達用にエゾ鹿のお土産を頼むの忘れていました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.14
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村昨日は何だったんでしょうね電源落としてコード類を抜き差しして色々と試みましたがPCはご機嫌ななめ昼間プロバイダーに電話をしたら夜間でも対応してくれるという事だったの。帰宅して電源入れたら・・・普通に使える状態でしたまた、何かのいたずらだったのでしょうか先週の事北海道に旅行中の妹からくじらがいたぁ~と写メが来た。こんな美味しそうな物は食べているし~かには色々と食べ過ぎちゃったそうですかに爪のオブジェまで・・・で我が家は北海道までは行けないし日曜日にお手軽なお店で食べて来ましたよ本ずわいだけど~かにのフェアやっていました。三種盛り食べ比べ・・・普通でした「鬼滅の刃にぎり三種盛り」会計2000円につき1枚貰えるクリアファイル。おそらく妹の食べた丼よりも安い会計北海道だけは行った事が無いのでいつかは行ってみたいです今月もコンビニ7で週末限定でコーヒーが無料。食後のアイスを買ってコーヒーもいただいて来ました。セブンプレミアムのお茶でも利用可能になっています。アンデイコのシューアイスチョコ・いちご・バニラ3種類を買いました。1個税込70円ですが美味しかったですよ今日のワン達~昨日の大きな写真・・・クイズでは無かったけど~皆さんスゴイ正解はマースでしたお尻を出して頭を突っ込んでいるのはマース。中におもちゃを入れてカミカミしている所です。誰も取らないのにね~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.13
コメント(11)

何故かブログにアクセス出来ず。 スマホからで勝手がわからず^^; こんな日もあるか(^◇^;)
2020.10.12
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村今日も雨の1日公休で仕事が休みだったのであるものをGETしに出掛けて来ましたそれは・・・ホームセンターのペットコーナーなどにフリーペーパーとして置かれているペットファミリー向けライフスタイルマガジン株式会社KADOKAWA「わんにゃんウォーカー」です。2020年10・11月号に掲載されている特集記事の「愛犬・愛猫とのコミュ力UP!」ですが5ページに渡ってペットサインが紹介されています。ペットサイン協会代表の田村さんが取材を受けました。行動を「良く見る&しっかり観察」を繰り返せば気持ちの察知力が高まってお互いに楽しく安心して暮らせるようになりますよ~見るだけで機嫌がわかる尻尾のサインや猫が爪を研ぐときの様々な気持ちなどコミュ力UPのポイントが書かれていますお近くのお店をご確認の上ゲットして下さいね設置店web上でも記事が紹介されていますこちら私は「ベイシア」でGETしてきたのですがサービスカウンターに置いてありました。店舗によって設置場所は様々なので確認して下さいね。・・・で買い物もしたのですが事件発生au PAYで支払うとポイントが当たるイベントをやっていて支払おうとしたらログアウトしちゃって使えない。何度もログインしなおしてもダメでウオレットカードも使えなくって焦りました取りあえず別のカードで支払って急いでauショップに向かいました今問題になってる乗っ取りだったら困るし運よく空いていてすぐに調べて貰ったらスマホもカードも問題なくってあれは何だったのだろうかauショップに行かせるため神様のいたずらついでだからスマホの契約状態をチェックして貰いました。見なおしで月々1000円位安くなるみたい。そしてpayを使っているのでセキュリティとしてノートンを入れて貰いました。月々300円程度の負担です。きっとこれをさせる為のハプニングだったのかなぁ~と思う次第。結果、安くなって安心がついたから良かったのかもね今日のワン達~しっかりおもちゃを監視しながらハウスINしているマース。とても気に入ってるみたいですねどちらにしようかな~のレイア。というよりもマースじゃない方を確認して入る準備中。ルークがいる方に入っていきこのあと爆睡していました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.11
コメント(8)

にほんブログ村にほんブログ村今日も朝から1日雨~長袖シャツ1枚では寒くって震えるくらいお昼頃、銀行まで入金に出掛けて戻って来たら社長の車とお客様の車があり私の車が止められず~はなれた駐車場にとめました雨降りなのでけっこう大変お客様が帰られてから「お芋どうだった?」と。数日前のブログでお芋を買いたかったけど買えなかったと書いた翌日のこと会社に行ったらデスクにお芋が置いてあったんです3種類のお芋食べ比べてみてといただきました。不思議よね~いつも欲しいものが寄って来る私の念が届いたのかしら紅東と栗金時はほくほく系のお芋です。シルクスイートはしっとり系の代表格で焼き芋にすると滑らかな食感と甘さで美味しいです私はねっとり系が好きです。安納芋、紅はるか、クイックスィートなどがクリーミーで濃厚な甘みがあって美味しいの時期的には今月の半ば以降に出て来るかな。私がいつもお世話になっているさつま芋農家さんは種類が豊富なのでこれからの季節はさつま芋の食べ比べが楽しみですおやつ用に購入した「お墨付き」商品。子供の頃から好きな「たまごボーロ」と「フルーツラムネ」は2個で180円。少しづつ食べてみたけどやっぱり美味しかった~今日のワン達~左側にマース。右側にはルークとレイアが入っています。今日は寒かったからね。帰宅したら暖房がONになっていました。室温が22度位でワン達は寒かったみたいでダニエルが部屋を暖めてくれたみたい。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.10
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村今日は朝から雨で寒いくらい。七分袖のシャツを着て薄手の長袖パーカーを羽織って出掛けました久しぶりにコンビニ7経由「ちぎれるぱんDA!( チョコクリーム)」パンダをイメージした白と黒の生地が可愛くて買ってみた。しっとり食感の生地にチョコクリームがサンドしてあります。けっこう厚みがあるので大口あけて食べるようです「しっとりベイクドリング」食べやすいドーナツ状に焼き上げてあるバターやクリームを配合したしっとり食感の焼菓子です。なんか食べた事ある懐かしい味なんだけど・・・名前わすれたちょうど棚卸しで値下げになったお菓子がたくさんありました。チョコレート菓子を2品チョイス。ペコちゃんのはまだ食べていないんだけど中にみたらしクリームが入っているのかな缶コーヒーのキャンペーン中で1本買うともう1本貰える引換クーポンがレシートについてきましたこれはお得ですね~そして現在開催中の楽天のお買い物マラソン。こちらを購入してみましたダイソンスタンド ダイソン クリーナースタンド 掃除機スタンド コードレスクリーナー スタンド 掃除機たて 収納 ブラック価格:3599円(税込、送料無料) (2020/10/9時点)追加で購入したダイソンクリーナーに使うラックです。スチール製で場所をとらないものが欲しかったの。送料込みで安かった~コンパクトな箱で届いて組み立て式ですが同梱レンチがあるのでドライバーいらず。私一人でも簡単に出来上がりました。こんな感じですっきり収納。ただ・・・ワン達にいたずらされないように置き場所は考えないといけませんね付属品をカミカミ攻撃で破壊された経験があります今日のワン達~お留守番中のライブ画像。赤矢印はレイア。青矢印は間違った寝方をしているマース。緑矢印は座椅子に寝ているルークです。せっかくのドームハウスですが・・・きちんと使っている子がいないという現実夜には普通に使えているのにね~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.09
コメント(7)

にほんブログ村にほんブログ村だいぶ秋らしい気候になって来て室内よりも外の方が涼しくなって来ました。ローズマリーの白い花、ピンクのミニバララベンダーも少し咲いています。ド根性の子達~葉牡丹の新芽がだいぶ成長していきました。こぼれた葉から根付いた多肉さんも頑張っていますね~虫にやられた葉牡丹も大きめの枝を切って挿し木にしたら根付いたみたい。今度の休日は鉢植えの株分けをする予定です。さて~先日いただいたオモチャたちこんなにたくさんあるんですよ~ワン達の前に並べてみました。果たして・・・どれを選ぶでしょうかルークは熟睡していて気が付かずということで動画ですカメラ構えているのでモデルさんにならないといけないと思っているらしく動きません・・・で結果は~おもちゃの音がしたのでここでルークが登場~ルークの横にあるおもちゃはレイアが選んだもの。ゾウさんのぬいぐるみですがひっくり返すとトラさんいに変身するおもちゃです。マースは紫色のおもちゃを選びました。・・・がレイアが選んだおもちゃでも遊びたくてハウスの中に持ち込んでカミカミ。それでも自分が選んだおもちゃもしっかりホールドしているという欲張りマースなのでした人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.08
コメント(8)

にほんブログ村にほんブログ村今朝はさつま芋農家に寄りたかったのだけどその日によって開く時間がまちまち。私の出勤時間に開いていないことが多いの10月に入ったから違う品種も出て来ているので買いたかったのよね。残念~なのでコンビニL経由で~「マチノパン おいもとバターのフランスパン」鹿児島県産安納芋餡とグラスフェッドバターのサンド。バターにトスカーナ岩塩が入っていて甘塩っぱさがクセになる味わいです。「マチノパン チョコとナッツのドーナツ」しっとり食感のドーナツにチョコをコーティング。昔ながらのチープな感じのドーナツなんだけどアーモンドとマカダミアナッツは香ばしくて美味しい。ナッツ好きには嬉しいけどボロボロこぼれるので大変そして・・・帰宅したら良いものが届いていました先日のシャインマスカット事件(ってほどの事でもないけど~)あれから日が経って3週間。お詫びの商品が届きました今回は梱包もきちんとされていて傷みもなく色も綺麗で粒も大きな商品がおさまっていましたよこうでなくちゃね~これならば写真通りだわ早速いただきましたが見た目通りに美味しいシャインマスカットです最初に届いた商品にはガッカリでしたが今回は大満足の品でした良心的な対応で良かったです。今日のワン達~マースはいつも笑わせてくれます。左側の写真・・・やどかりワンコ状態中に入ってくるっと回ったかと思うと暫くこのままの体勢でいるのよその後、きちんと中に入って寝ていました。こちらはルークとレイアが入っている所。1ワン用だからぎゅうぎゅうだと思うんだけど一緒に入ると暖かいんでしょうね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.07
コメント(11)

にほんブログ村にほんブログ村今日はダニエルがシチューが食べたいというので夕食に作って食べました大きな鍋で8皿分くらい作りますが2皿分くらいしか残りません明日はリメイクしてドリアかグラタンにしようかな。日曜日・・・美味しいおやつも買って来たの期間限定の文字を見たら買いたくなりますねエンゼルパイは子供の頃から好きなお菓子ですが季節で限定品が販売されるんですよね。最近は一口サイズの小さいものなので食べやすい。ミルクキャラメルケーキも期間限定品。これはお惣菜コーナーで見つけたもの。さつま芋がキンピラくらいの細さになっていて大学芋のように仕上げてあります。歯ごたえ良くて美味しかったお漬物が無いと嫌なダニエル用に買ってみたおかず沢庵という漬物はカレー味の福神漬けみたいな感じでした。ちくわに詰めて食べても美味しいらしい。休日は限定のお菓子を見つけたり珍しい食べ物を探し出すのも楽しみのひとつ先週ですがトイマン仲間のママさんより頂き物をしましたすぐにチェックしたがるのはレイアいつもオシャレなラッピングなの箱を開けてみると~ワン達の好きそうなおもちゃがいっぱい入っていました我が家はおもちゃ遊びが激しくてすぐにボロボロになってしまうのですが頑丈そうで嬉しい頂き物です3ワンはそれぞれどれを選ぶのかな。その様子はまた後日たくさんありがとうございました今日のワン達~新しいベッドはすっかりお気に入り。左側がレイアで、右側がルーク。そしてマースは椅子のうえ。これがしばらくすると入れ替わるのよね誰かがトイレに行った時がそのタイミングです。3ワンとも違う所に入れ替わっていました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.06
コメント(7)

にほんブログ村にほんブログ村今日は買いたいものがあって午後からドンキに行って来ましたその前に・・・昼食はくら寿司に行きましたアニメ「鬼滅の刃」とのコラボキャンペーン中です。税込2000円の会計ごとに1枚クリアファイルが貰えますよコラボメニューの中から「禰豆子のたっぷりベリーアイス」を食べました。豆乳アイスにミックスベリーとピスタチオをトッピング。丸ごと食べられるサクサクのコーンカップも美味しいです禰豆子をデザインした可愛らしいピンク色のコラボシート付き。割としっかりしたシートなのでコースター代わりに使えるかも。「ビッくらポン」も「鬼滅の刃」グッズです。「缶バッジ」は全10種で不死川実弥が当たりましたその後の買い物では・・・ペット用品コーナーでお買得品を発見潜れるベッド~1つあたりビックリお値段の500円でした最後の2個をGETして来ました。さっそく一番乗りでルークがINしました間違った使い方をしているのはマース折り畳めるようになっていて中のクッションが取り出せるから洗濯もしやすいかな。最終的には右側にマース。左側にはルークとレイアが入っていましたよ下に敷いているマットはムーミン柄です。・・・でここまで設置するのにモンスターは捨てるようにビニール袋に入れて床に掃除機を掛けました。その時の様子がこちら久しぶりにYouTubeにUPしようとしたら機種変更してから設定していなかったので自分の所にアクセスするのがわからなくなってた片手でスマホ、片手で掃除を持っていたのでうまく撮れなかったんだけど・・・その時の3ワンの様子です大きな音が出ますのでご注意下さい人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.05
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村朝晩は涼しくなって来て半そでに薄手の上着を羽織っています。今日はペットサインマスターズの勉強会。9月最終日曜日の予定が延期になって土曜日の今日開催になりました土曜日なのでダニエルは仕事なので自力で駅まで行かないといけません我が家に一番近い駅は田舎駅なので駅前駐車場でも12時間500円で駐車できます・・・でいつも私が駐車する所に行くとすぐ隣にあったはずの居酒屋が取り壊されて砂利敷きの駐車場になっていましたコロナの影響なのかなぁ~見上げた空はひつじ雲。この半年で色々今までとは違うことがたくさん起きていますね乗車駅は路線が違うのでルートも違い迷いそうになりながらも無事に最寄り駅に到着。コンビニMのイートインにて軽食。新しいタイプのポテトが販売されていました。ハロハロのパインと一緒に~美味しかった今日の勉強会は「リテラシー」関連。リテラシーとは読解記述力のことですが適切に理解・解釈・分析し、改めて記述・表現するという意味に使われています。コロナ禍で様々な情報を耳にしますが自分に必要な情報や有益な情報を取捨選択する能力が求められます。出典や情報の裏付けがされていることを確かめることも必要ですね。夕方までの勉強会でしたが帰りの電車で・・・間違えた日頃の癖でいつもダニエルが送ってくれてる駅に向かって違う路線に乗っていました途中で乗り換えをして~無事に戻ってくることは出来ましたけどね電車の乗り継ぎはけっこう理解できるようになってきていますよ。今日のワン達~珍しくルークとマースが寄り添ってる右側がマースだけどルークは若干いやそうレイアは今日も潜っていました。月曜日の燃えるゴミで出されてしまう事をまだ知らずに使っているモンスター人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.04
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村今日は25度超えで暖かくなりましたいつもの通勤路にある大根農家さん。ここ数日気になって様子を見ていましたが収穫が始まり大根が並んでいました大根を乗せる台があり毎朝掘りたてが並びます。屋根があって日除けもついていますがバスタオルを上にかぶせて保護してあります。葉付き大根2本で100円は安いよね形の悪いもの、ちょっとひび割れになったもの等規格外大根の販売ですが味は同じ。とても瑞々しくて美味しいです。葉っぱも切り取って水に差しておくとピ~ンと元気になります葉っぱを捨てていく方もいますが勿体ないねSちゃんから個包装にしていただいたマスク。ダニエルと1枚ずつって渡されました3月に申し込んだシャープのマスクがやっと当たった~ってお福分けですって。予備の持ち歩きようでバッグに入れて置きます。まだまだ国産の不織布マスクは見かけませんね。新しいスケジュール帳が届きました。最近は10月始まりが増えましたね。使いやすいので毎年同じものを購入しています。B6サイズでページ数も多く、たくさん書き込めて便利です。早速、予定を書き込んで使い始めましたそして今日は満月です。昨日よりも明るく見えるちょっとスマホの設定を変えて撮影してみたんだけど・・・くっきりにはまだ程遠いですね今日のワン達~マースはいつもこの位置で誰かが入っているモンスターを狙う事はないけどルークとレイアはバトルになります最終的には一緒に潜っているんだけど必ずひと悶着ありますモンスターは何度も洗濯を繰り返しだいぶ型崩れが酷くなって来たのでそろそろお役御免になりそうです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.03
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村ここ2日くらいは月が雲に隠れてはっきりと見えませんでしたが今日は夜空が澄みわたり「中秋の名月」となりお月見が出来ましたよ~我が家の玄関を出たところで撮影。私のスマホではこんな感じ。拡大してみたらボケましたうまく撮る方法があるのでしょうが肉眼では綺麗に見えたので良しとしますお月見と言えば~団子昼休みにスーパーに行って買って来ました十五夜には月見団子を供えて作物の収穫に感謝しこれから実るものに対して豊作を祈願します。一口サイズのみたらし団子と豆大福は3時のおやつにSちゃんと1個づつ食べましたススキも売っていましたが驚くほど高価だったので買いませんでした本来は実りを象徴する稲穂をお供えするのですが稲穂に似たススキを用いるようになったと言われています。 そして~ワン達はうさぎさんに~我が家のうさぎさん達はお団子ではなくて丸いボーロを食べました十五夜は別名「芋名月」とも呼ばれかつて芋類を主食として食べていた頃に秋の収穫物である里芋を供えていた名残である説が有名です。里芋の煮っころがしも作りましたよおかずで食べるので煮豚入りです。中秋の名月でお供えする野菜や果物は里芋、さつま芋、かぼちゃ、きのこ、栗、柿、ブドウ、梨などがあります。どれも今の時期美味しいものばかりですね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.02
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村今日は朝から青空で良いお天気車の中は暑くなるくらいでした同じ場所でも昨日とは全然ちがう~夜には月が綺麗に見えるかと期待していましたが今夜も霞んでいてボケボケなお月さまでした2020年は10月1日が十五夜(中秋の名月)です。綺麗に見えると良いけどお天気が悪そうです今日もまたおやつをいただきました。ステラおばさんのクッキーです。小腹が空いたとき用にキープして置きます2020年9⽉1⽇から2021年3⽉31⽇までのチャージ⼜はお買い物で付与される「マイナポイント」一人あたり5,000円分が上限でサービスの利用金額の25%分ポイントがもらえるのですが私はau PAYで申込をしていましたau PAYの場合、残高へのチャージ毎にau PAY 残高へマイナポイントを付与するとの事でしたがこんな感じで即日付与されましたよ~5000円チャージの25%で1250円です。付与上限は2万円利用で5000円までですがauのマイナポイントキャンペーンで付与額に対して20%のau PAY 残高(上限1,000円)がさらに付与されて合計6000円までキャッシュバックになります。お得なのは嬉しい後は30%のプレミアム付き商品券が無事にGET出来るのを楽しみに待つ事とします今日のワン達~夕食後に焼き芋も食べてリラックス中のワン達。マースとレイアは毛づくろいしています。ルークはまだ何か貰えるんじゃないかと私を監視中~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。
2020.10.01
コメント(10)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


