ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア時々マース

ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア時々マース

PR

Free Space

にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
ルーク:2007.09.02生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
レイア:2009.08.01生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
マース:2009.08.1生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村

ブログ村ランキングに参加中です。



人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"もポチ! っと

いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

ブログ王ランキングにも参加中






BIRDY BUNNY STOCKY KENNEL

トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。



個人的なお問い合わせ・ご連絡はこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

ダニエルandキティ

ダニエルandキティ

Calendar

Favorite Blog

新宿中央公園の紅葉… New! jun さんさん

渡米の目的 2つ?3… New! あみ3008さん

今年は当たり年かぁ New! naenataさん

紅葉真っ盛りの盛岡… New! ちゃげきさん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

Freepage List

2015.09.14
XML
カテゴリ: 愛犬



にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村




今日、歯医者に行って来ました

ちょっと前から

前歯の右上裏側に詰めてあったセラミックが取れて

気になっていました

別に痛くないし~歯医者はあまり行きたくないし~

行ってる時間もないし~で放置していました。


そして数日前ですが

ルークの目の下あたり

ちょうど私の歯の詰め物が取れたのと同じ位置が



朝は何でも無くて帰宅したらそうなっていました。

見た所外傷等は無くて・・・

その時に ハッ! と気が付いたのです。


親兄弟や夫婦で同じ病気になったり

というのは良くある事で

私が子供の頃に肺炎にかかった時は

母と妹も掛かって3人とも入院したことがあります。

なので飼主と愛犬の関係でも同じような事はあると思いました。


歯医者に行ったら

ちょこっと虫歯になりつつあるけど



とすぐに処置して貰えました


行かずに放置してたら根っこがやられて大変だったかも知れません。

きっとルークが自分の身を持って私に教えてくれたんだと思いました。

歯医者行かないとこうなっちゃうよ~ってね

ルークのサインに気がついて歯医者に行けたから




私が歯の治療をしたら・・・

ルークの腫れが少し引いて来ました


何かをしていてふと気がつくと

じ~っと見られている事ってありませんか

私達が愛犬たちを観察する以上に

愛犬たちは私たちの事を観察しているって思いませんか


ちょっとした変化も本人が認識するよりも先に

愛犬たちの方が敏感に察知しているように思います。

そして気づかせる為に、分かるように

私達に身を持って教えてくれているとしたら・・・


そう考えると可愛い子に辛い思いをさせたくないですよね。。。

その為には普段から

自分自身にもきちんと目を向けて

気を付けていなければいけないと認識した今日でした。


1442249439844.jpg
ちょっと腫れてるルークの目の下





人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"もポチ! っと


ブログランキング


にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村
ブログ村ランキングに参加中です。


いつも応援ありがとうございます!
コメントのお返事ができないことが多いですが
訪問コメントにてお返事とさせていただきますこと
お許しくださいm(_ _)m









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.15 03:48:13
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:愛犬が察知する!?(09/14)  
naomin0203  さん
ご無沙汰いたしました。
無事関西旅行から戻りました。

雨の被害がなくって良かったですね。
地震も大したことがなかったようですね。

おぎのやさん監修のおにぎり、おいしそうだった!!!

ルークさん、身を持って教えてくれたのね。
それだけキティさんへの思いが強いのでしょうね。
ありがたいことです。 (2015.09.15 08:33:31)

Re:愛犬が察知する!?(09/14)  
悠々愛々  さん
おはようごじゃりまする。

お話が霊がかってきましたね・・

照玉あねさまに、聞いてみまひょっ・・

(2015.09.15 09:13:53)

Re:愛犬が察知する!?(09/14)  
みうみう さん
ルークたんが気付いて教えてくれたんだね
口で言えないから自分の体で…
大事になる前に治せてよかったねぇ😊
ルークたんのお目めも早くよくなりますよーに❤️ (2015.09.15 09:48:20)

Re:愛犬が察知する!?(09/14)  
7usagi  さん
 こんにちは。

ルークちゃん、凄いね。
ちゃんと治療しに行ってねって教えたかったのね。
でも、歯の治療は早い方がいいですから、酷くならず良かったと思います。
   (2015.09.15 12:17:54)

Re:愛犬が察知する!?(09/14)  
meron1104  さん
あ!それ、わかる!!
私たちが見えないものも見えているようだし、私たちの心情も凄く察知していると思う事が度々あるよ。
飼い猫に命を助けてもらったという人も知っているよ。 (2015.09.15 12:50:02)

Re:愛犬が察知する!?(09/14)  
こんにちは^-^
そう思うと、愛犬って、
凄い存在ですよね~

☆P (2015.09.15 13:03:55)

Re:愛犬が察知する!?(09/14)  
こうこ ☆  さん
こんにちは。
くまと私は、心臓、肝臓、がんと
同じ病気をもっておりましたw
応援をしていきます。 (2015.09.15 17:35:17)

Re:愛犬が察知する!?(09/14)  
naenata  さん
ひゃぁ~
ルーク君、ありがとうだけどやめてぇ
痛くならないで
ほんと気をつけないとですね。自分を守る=動物を守るになるんですね
そう思って勇気出して治療に行こう^^; (2015.09.15 21:54:37)

Re:愛犬が察知する!?(09/14)  
絶好調です!

(。・_・。)ノども

昨日の日記にレスして会ったよ、

危うく見逃すところだった・・・(笑)

応援☆ (2015.09.15 22:48:42)

Re:愛犬が察知する!?(09/14)  
こんばんは

猫は関節が柔らかいからありえない長さにのびま~ス!(笑)

今夜から戻ります。後で更新したらゆっくり読みに来ます。

9月15日のありがとうの☆三つ!( ̄∇ ̄)/

(2015.09.15 23:35:27)

Re:愛犬が察知する!?(09/14)  
こんばんは
それって、すごいね~!
私の父は双子だったので本当に同じ時期に同じような病気になってたよ。
変な話だけど、猫は旅立つとき、人間の痛みや病気を持って行ってくれるって話聞きます。
現在の何かを気づいてくれるならその方がずっといいよね~!猫はどうかな…( ̄∇ ̄;
16日3☆
(2015.09.16 00:20:05)

Re:愛犬が察知する!?(09/14)  
jun281  さん
こんばんは

自宅で飼っている愛犬は飼い主さんの体調の変化を

察知して自分の体を使って飼い主さんに知らせる

能力があるのですね 飼い主さんとの信頼関係ですね

ワンちゃんの予知能力は凄い!!

応援ぽち(^_-)-☆ (2015.09.16 01:23:45)

Re:愛犬が察知する!?(09/14)  
monica.be  さん
おはようございます。

病院苦手で歯医者もつい後回しにしてしまいます。
私の場合はブログ訪問して歯科検診された方が立て続けにいて
私も行かなくちゃと背中を押された感じです。
大工事にならずに済んで良かったですね。

ルークくんは大丈夫ですか?
観察されているんですね(*^_^*) (2015.09.16 09:17:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: