全7件 (7件中 1-7件目)
1
写真をひたすら整理してやっとここまでたどりついた(笑尾道のお寺編!を書き並べてみました・宝土寺(浄土宗)・千光寺(真言宗)・天寧寺(曹洞宗)・妙宣寺(日蓮宗)・大山寺(真言宗)・持善院(真言宗)・金剛院(真言宗)・西国寺(真言宗) ・浄泉寺(浄土真宗)・尊光寺(浄土真宗)・正念寺(時宗)・信行寺(浄土宗)・善勝寺(真言宗)・常称寺(時宗)・済法寺(曹洞宗)・持光寺(浄土宗)・光明寺(浄土宗)・海福寺(時宗) ・海龍寺(真言宗)・浄土寺(真言宗) ・西郷寺(時宗)まだ、まだ、コメントも足りない分もありますが、それはまたおいおい追加として、とりあえず、公開します尾道のお寺へ
May 30, 2009
コメント(6)

この間に喫茶の話を少し書いたのでそのお写真を(笑スピーカーがわかりますか?けっこう、まろやかな音だしていたような?夜なら、もっといいかもって(笑それと、思い出日記帳なるノートを店の人が出してきてなんでも書き込んでくださいって(笑昔、そういう喫茶ってよくあったような?芸能人の写真も何枚か張ってありましたよまぁ、そういうお店でしたもの静かな店長さんでしたねぇ夜になると変貌するのかなぁ
May 27, 2009
コメント(6)

今日は妙な天気模様でしてそんな中、また、車を走らせ、尾道へと以前、日記にも書いたスタンプラリーなるものを終わらせるため(笑本当は今治に海王丸という帆船が来ているのでそれを見たかったのですが・・・・嫁さんの鶴の一声で!残りが8ヶ所ぐらいだったので余裕をかましてました(笑何箇所か廻り、残り2つとなったところで天候がなんだか怪しい???何度も尾道行ってまして、行列のできているラーメン屋??行ったことなかったので・・・・本日はそこへ並びました!なれぬことをしたものですから、雲行きが悪いなぁと思っていたら・・・・・雨が!傘なんぞ、持ってなかったので・・・・・濡れちゃいました(笑 雨が降ろうと、行列は減らず??で、ラーメンを食らっても外は雨!商店街を何度も行き来して、仕方なしに喫茶へその喫茶がなかなか、よかったのです!ジャズが流れてまして、いい音だなぁと・・・・でかいスピーカーから柔らかい音が流れて煙草も吸えるし(笑夜はお酒も飲めるみたいでしたでいい雰囲気だなぁそこで、また、妙な本を見つけ・・・・仏像の見方!ふむふむとなかなか興味深い雑誌でした!外に出るとまだ、雨が・・・・・嫁が傘を買ってくると!得てして、手に入れると雨って止むものでして・・・・やっぱり、止んだ(笑さっきまで、雷まで鳴って、大粒の雨が降っていたのに?こりゃ、止んでいるうちに最後の2ヶ所をと急いだ!で、すべて終了し、帰路へと・・・・・そこで、嫁が海王丸はと????あのなぁ・・・・まだ、明るいので、その場所へと急ぐ!まぁ、夕方だったので、もう見物客も少数でして・・・・で、最後の雄姿を拝むことができました(笑明日、就航だそうで・・・・慌しい、一日でした・・・・ほんとは4回ぐらいに分けて書こうと思いましたが、一度で・・・・とりあえず、少し写真だけでも・・・海王丸!雨にも降られたが 最後にはこんなの見えました(笑一時は雨で、濡れ鼠になったのに???まだ、まだ、写真はありますが・・・・・また、今度ですねぇ
May 24, 2009
コメント(8)
新聞なんぞ見ていますと、かつての青春スター今や千葉とかで・・・・・剣道をやってまして二段だったとかが?あれも検定料を払って昇段試験受けたらもらえるものですが、商談しなかったってこと(笑とある、自分も昔、昔(笑やってましたぁ!個人戦で、二段のやつと当たり、破ったっていう!それも胴が決まり!それじゃぁ、俺も二段かぁ(笑3年間しかやらなかったが、竹刀のが触れた瞬間にこいつは強いとかがわかるようにはなりましたよ!それと相手の目の動きで、ここ狙っているなぁとかもはじめた頃は肘とか腕とか脇の下なんぞ、青あざだらけで・・・衣替えの頃には担任にその腕はどうしたって??右腕がミミズ腫れになってましたから(笑まぁ、そんなことはともかく二段でないのに有段者だとはこれを無断借用っていうのかぁ
May 23, 2009
コメント(1)
連休中、各地の行楽地は人、人、人でにぎわっていたはず!こちらのほうでも○○温泉って有名な場所があるのですが・・・・・・そりゃ、凄い人が多かったそうな朝早くからもう、温泉へ入るために行列が・・・とある、観光客曰くさすが有名な温泉のお湯ですねぇと・・・・お湯が白かったとか???何、何・・・・・・あそこのお湯はそんなはずはない!そんな記憶もないで、地元の人の話ではあまりにも人が多かったためお湯が濁ってしまっただけ(笑では、その白いのって何???多分・・・・・・だろうなぁと・・・・
May 12, 2009
コメント(8)
先週はインフルエンザの報道ばかりで!なんか、かかった人が罪人??って思ったのは自分だけかなぁマスコミ報道もいいのですがねぇとある、高校の校長なんぞは、うちでなくてよかったと!世界的に広がっているのはわかりますが・・・・今、政治、経済の話がすっ飛んで・・・・・不安をあおるだけならば、やめてもいいのでは?措置は厚生省がとっていますので、ご安心をですむのじゃない?えたすりゃ、ただの風邪の症状でも、村八分にされる(笑尾道のお寺少しだけ、左のページに写真のっけました!
May 10, 2009
コメント(1)
連休中は動いたら駄目ってことですよねけど、話タネに何処か行かなくてはと・・・・・今年は連休中、仕事もあったし、これといって予定なし!何処か行こうかと考えていたら、ノンベの息子が帰ってきたそれも友人と飲むためだけに(笑一泊二日で、今朝、早々と帰って行きましたアッシーは自分でしたがね(笑帰って、バイトだそうでして、よく働く!テレビを見ていると、凄い渋滞みたいですね渋滞で思い出すのが、もう10年以上前ですが、阪神大震災のあった年に、こちらに帰ってくる時東名高速で、渋滞の経験がある!それも徹夜の運転でしたから・・・・・運転中の自分はいらいら、嫁と子供らはすやすやと・・・・阪神高速は震災で駄目だったので中国自動車道経由の瀬戸大橋で、途中の与島PAで朝の6時半頃少し休憩したのが、懐かしい!今や、ETCの出口でも渋滞だったとか?想像しただけでも・・・・・・
May 5, 2009
コメント(10)
全7件 (7件中 1-7件目)
1