全11件 (11件中 1-11件目)
1
昨日は腰痛日記を書いた訳であるが・・・・そういう時には近所の温泉へ行きます(笑目的はサウナへ入り、身体を温める!で、やっぱり行ってしまいました身体は適当に洗いサウナへ!5分を5セット!汗がだらだらと額から、背中、上半身を流れ落ちる・・・・・5セット目には頭の髪の毛が燃えるのではと(笑いきも絶え絶えで・・・・・で、すぐ、水風呂へと・・・・あがりに体重計に乗ると・・・・体重が1kg減ってました???しかし、家に帰って、すぐビアで水分補給したため多分、もとどうりに(笑汗かいた後は美味しいので誘惑には負けました!一時は腰の痛みも和らいだような???
Jul 27, 2009
コメント(5)
今週は皆既日食で全国的に涌いたはず!かたや、大雨で被害にあった地域も自然の猛威には人間は弱いなぁと未だに、梅雨も明けません??さて、さて、私はといいますと・・・・その前、前日から腰に違和感があった・・・日食が何十年ぶりだとすると、3~4年おきぐらいに異変が起きる腰になっております(笑もう、付き合いだして、20年です・・・それが、今年になろうとは?そう、この日食の前日の朝、顔を洗っていて・・・異変が・・・・別に重いものを持っていなくてもなるのです!まだ、会社を休むほどではなかったのですがどうしても机に向かっての仕事なんで・・・・・腰に負担がかかるこういう時は 座りっぱなしはいけないのですいざ、椅子から離れるときに負担が・・・腰が固まっている(笑早く言えば、脳の動くぞという、電気信号が腰まで届かない?会社では歩く動作が変ですねぇと人に言われ・・・・そうです、腰を痛めると、歩く姿勢、いや、背筋伸びず、痛いほうの肩が下がって、妙な歩き方!腰に鉛が入ってるかのような痛み・・・・翌日からは湿布を張って、なんとかごまかしながらやっと、痛みも引いたのですが、まだ、全快ではないなぁ(笑急な雨とか、天気にもよるみたいです!早く、梅雨明けないかなぁ・・・・・気圧配置で、腰にも負担が???
Jul 26, 2009
コメント(6)
これから長い選挙戦がはじまる8月のお盆から月末までは街中は暑いのにうるさくなるのではと・・・・過去の選挙を見ると、選挙違反なんぞはあたりまえで、当選さえすれば、その議員さんはお咎めなし・・・・・今回は古い体制から新しい体制へ変わるかどうかの瀬戸際の選挙ですよねぇそこでふと思うのが・・・・・仮に昔、与党であった人が国家権力である警察へ圧力をかけることができるかどうか?現在、与党議員は勢力を変えたくないから、死にもの狂いで、垂れ込みを!まぁ、別に当選が決まった後での処理なので議員さんへは影響はないと思われる結局はトカゲの尻尾切りに国家権力である捜査員は汗ミズ流し、本来の目的の人までにはたどりつかないのでしょそれが、今までの選挙ではと・・・・それならば、そういうのが判った議員さんは即刻、レッドカードで、バッジを奪いますよぐらいの法律があってもいいのではと・・・けど、そりゃ無理ですよねぇ口では綺麗な選挙といいつつも、それはいつの世になっても変わる道理はないだろうと・・・・誰しも、バッジ目当てで必死で、先生にさえなればと・・・・一番下っ端の人が選挙違反でとニュースで報道されても・・・って思うのは自分だけ(笑
Jul 23, 2009
コメント(6)
水の問題で、大阪がとりくんでいるらしい要は二重行政の排除大阪府と大阪市が水道事業で、二重の行政があることに目をつけ、それの改革である当然、府議会、市議会、職員の反発はあるだろう例の橋下府知事国にばかり文句言うだけでなく、自分の府と市のあり方について考えているちと、宮崎の人とは異なるなぁと・・・・熱血漢ですねぇそりゃ、住民は無駄な税金を払いたくないわなぁこれがいわゆる府市合わせ!これで、住んでる人が少しでも幸せになるならと・・・がんばってやー!ちょと動くとすぐ、マスコミが取り上げるからそれをたくみに使うほどのしたたかさはまだ、ないかも?で、うちの知事は何してるかなぁ・・・・・官僚出身だからなぁ・・・国会議員のかたは普通の人に戻るまいと、あたふた選挙戦の時は国家、国民第一というが・・・・この夏は多分、与野党が逆転ではと???
Jul 19, 2009
コメント(2)
このところ思うことがある!IT文化の反映で、直筆の文化はなくなった!親と子の連絡にしても、それは皆無、メールで充分だとまして、父親には!何十年か前に母親の手紙を見て、心が揺れ動いた思いがある!遠く、地元を離れ、それを思う思いが、一文字、一文字に感じられた!そして、今や、携帯、メール文化であるこんなときこそ、母親の直筆の手紙とか送れば画期的なことではと?そういう時はオヤジは出番無しだという古い考えでして(笑どうせ、子供らが、母親にメールが来るのは金が無いとしか、考えられない!そんで、父親の知らぬ間に・・・・・・そこで、母親に言いたい!直筆の手紙を子供に出せと・・・・・それって、男尊女卑?って言うかも知れません・・・・そんなに思っているなら。あんたが出せばと?そんなの、無理です(笑父親はいつも悪役で・・・・・息子らから、メールが来るのは何時の船で、到着時間だけです(笑あたしゃ、アッシーか・・・・・多分、都会の人にはわからない!父親はいつも悪役かぁ(笑
Jul 16, 2009
コメント(6)
新聞を見ていますと、なんとこちらで電気自動車のタクシーが国内で初めて、8月にこちらでで運行を始めるみたいです電気自動車はM社のものですがね軽四でしたっけ?狭いイメージがありますが・・・そして、一台、300万台で値段は凄く高かったような・・・・・とても庶民では手が届かない値段でなかったっけ?で、気になる初乗り運賃は同じだとか???あれって、長距離走れるのかなぁとかどうせなら、初乗り運賃も安くするとか・・・・景気が悪いので、乗る人も少ないみたいですがね
Jul 15, 2009
コメント(2)
九州の南部では梅雨もあけたとか今日も暑い一日でした首都決戦はもっと熱いかも?ところで、テレビで見てて????とある、歌手(5とかGOとか言う人)が、自分の持ち歌でカラオケで何点でるかと・・・・それも自分の持ち歌ですよ100点満点中 87点???それも3曲も歌って、90点台無し(笑最後の切り札ってことで気合入れて歌ってましたがそれは・・・・・・・83点・・・・・どういうことだぁ???あれなら、自分のほうが点数いいぞ(うそ!うちの職場で、なんと100点出す人がいるとか?凄い!プロの歌手顔負け?さて、首都決戦は自民敗北でしたなぁ・・・こりゃ、天下分け目の決戦も面白くなりそうだ(笑
Jul 12, 2009
コメント(2)
夕飯を食べていると、電話が鳴ったどうせ、また、何かの勧誘の電話だと面倒だなぁって感じで、電話にでたよく聞いてみると、高校の同じクラスの奴からどうしたのかなぁと聞くと・・・・同窓会の世話役してくれていた人が亡くなったとえっ!以前から、病気で入院しているとかは風の噂に聞いていたそうなんだっと絶句!それで、そいつのこと偲んで飲み会をしようかという話だったそうかぁ、亡くなったのかぁと高校の頃は確かに悪グループ?けど、社会人となってからは人も変わるえっ、自分もその仲間(笑けど、人は病気には勝てませんよね電話で話ししていると、やっぱり、懐かしいアクセントが聞こえる地元を離れて、もう、10年以上ですが、こうやって電話くれるんだと(笑同級生かぁ人と人との付き合いはいろんなものがあるけど、高校の同級生となると、また、普段とは違う懐かしさが込み上げる電話で聞いたのは、結構亡くなった人がいると電話口では高校の頃のあだ名でやっぱり呼ばれる(笑あの頃のまま・・・・・互いに健康一番で、頑張ろうやって、そしてまた、一杯やろうなってことで、受話器をおいた亡くなった、同級生の冥福を祈る!
Jul 11, 2009
コメント(6)

実は今日も仕事でしたぁ・・・・朝は雨が降っていましたが昼飯を何処で食べようかとぶらぶら・・・例のお店の前で・・・・・やっぱり、ありました100円で(笑おっ、人が・・・・・てなことで、そこでお昼を(笑やきそばもしくは鍋焼きうどん・・・座卓が6卓ぐらいあり、お客さんがうどんもしくは焼きそばを食べていました別に量が少ないとか普通でしたよ出るときには100円支払い・・・・・本当だったのですね(笑家族づれの人もいましたよ階段を下りたところで、若い人が二人道端に座りカップヌードルをすすってました?いやー、それなら、此処で食べたほうがいいのではと?帰りにデパ地下を歩いたのですが、日曜のデパ地下は不景気とは関係なく、賑わっていました
Jul 5, 2009
コメント(14)

この間、仕事帰りにこんな看板を!なに、なに、100円定食!ほんとかなぁ・・・・・けど、ほんとらしいです!ただし、水曜日に限るとかで・・・職場で行った人も!なんかこちらのテレビでも放送されたらしいあの日から、水曜日にその店の前を通るのですが・・・・・あれっきり、あの100円なる看板は無くなった(笑夜は居酒屋らしいですが、肉の量は多いそうです!
Jul 3, 2009
コメント(6)
昨夜、窓を少し開けて寝ていたら、明け方、風の音で目が醒めた!日中は雨が激しく降っていて、まぁ、帰る頃には小雨にと今日は故郷の後輩から、連絡があり例の件の返事はと???ああ、恒例の踊りの鳴り物の件だなぁと・・・このところ、慌しいかったので、返事を忘れていたので、メールで返事しようという矢先に督促の電話でした(笑聴くところによると、いつも参加しているあの人から、まだ返事が無いとの、世話役の人から話があったらしい(笑10年以上も毎年行ってるからなぁ(笑てんで、練習も無しで、いつもぶっつけ本番で・・・・ろくすっぽ練習もしないので、てんで上手にはならず!なんで、行ってるのだろうかと、ふと思うこともあるあの、リズムの中が、快いのかも・・・・やっぱり、小さい頃から聞いた音で、血が騒ぐのかも?いやいや、出陣前の飲みが楽しみで、行っているようなものです(笑また、懐かしい顔に会えるなぁって思いながら、受話器を置いた。
Jul 1, 2009
コメント(3)
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()

![]()