ポケカな親子の日常生活
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
要するに、モバイル機器の充電装置をどう持ち歩くか、という問題。ちょっと整理すると、iPAD USB2A + 専用ケーブルGalaxyTAB USB2A + 専用ケーブル-----006z USB1A + MicroUSBHw-01C USB1A + MicroUSB-----107SH USB1A w MicroUSBBT-Phone01 - miniUSB3DS 0.9A w 専用ケーブルということで、タブレット2つは結構電池はもつので、持ち歩く必要はないかなと思う。モバイルWifiも今は持ち歩かないので、これもいらない。問題は、BT-Phone01とスマホ107SHで、油断すると切れてしまう。で、携帯の充電器を持ち歩いてMicroをMiniに変換するものを探したのだけれど無い。世の中はminiをMicroに変換するものばかり。仕方が無いので、HW-01CのUSB1Aのアダプタにケーブル2種類を持ち歩いている。んー、これは面倒かも。でもお金を掛けていないので、一番経済的(^^;と、思ったら、こんなケーブルもあって感動! Galatabでも使えるのかな?●2号店進出●『ROWA/ロワ』Dockコネクタ/microUSB/miniUSB 3in1のUSB充電ケーブル
2012.09.15
コメント(0)