PR

Profile

どっすん0903

どっすん0903

Favorite Blog

火鍋 New! DY28さん

スグれナイト気には… New! ナイト1960さん

強い陽射し でも乾… New! masatosdjさん

よせば良いのに New! タヌキの子さん

皇居周辺うろうろ New! やすじ2004さん

蒸し暑い一日 New! ガンバルまーちゃんさん

ミシガンクルーズ 遊星。.:*・゜さん

やっと2軍 dekoponさん

父の日が来たよ(^_-)… すずめのじゅんじゅんさん

個展のおしらせ☆ ひろろdecさん

Comments

どっすん0903 @ Re[1]:昨日と今日(06/20) New! ナイト1960さんへ おはようございます~♪ …
ナイト1960 @ Re:昨日と今日(06/20) New! そろそろ眠くなる時刻かぁ😰 眩しい〜🕶️(…
どっすん0903 @ Re[1]:昨日と今日(06/20) New! masatosdjさんへ 週末から来週にかけて本…
masatosdj @ Re:昨日と今日(06/20) New! こんばんは。 梅雨に入らないのに 紫陽花…
どっすん0903 @ Re[1]:良いライブになりました~♪(06/18) タヌキの子さんへ どちらも主催ライブでし…
タヌキの子 @ Re:良いライブになりました~♪(06/18) こんばんは~ 楽しみにして明石に戻ったん…
どっすん0903 @ Re[1]:良いライブになりました~♪(06/18) ガンバルまーちゃんさんへ 元気だからこん…
ガンバルまーちゃん @ Re:良いライブになりました~♪(06/18) こんばんは 元気で居られるどっすんさん…

Free Space

設定されていません。
2024/04/09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


桜だけが目的ではなく、また爺どっすんちの片付けだけでもなく、

はい、ちゃんと両日ともライブ鑑賞をご用意してございます(^O^)



まず土曜日は尼崎の武庫之荘なんてところに初めて足を踏み入れました。

なんせアマですよ、アマ!怖いとこや~~!!

武庫之荘界隈に友達もいますがみんなとんでもない酔いどれで、

駅で降りたらそれこそ酔っぱらいが2・3人転がってるんちゃうかと思ったら、

意外と閑静な住宅街なのね?(^^;

しかもこの日のライブ会場はなんと洋食屋さんですよ!

お料理付きのライブだったので事前の腹ごしらえはナシでしたが、

出てきた料理がこれまたお上品で美味しおすがな~♪(^O^)v







で、ライブの方はと言うと、

はい!ゆがふバンドのみなさん~~♪(^O^)v




洋食屋ですが全編沖縄です(^O^)




今回はニライカナイのせいさんが欠席でしたが、

第一部はあーちゃんとさよさんの素敵なハーモニーいっぱいの

しっとり系を中心にやや短めに終わり、

第二部はなんと白ワインでアッリカァンパ~~イ!(^O^)



あーちゃんはご結婚されてからますます素敵になったね~♪(^O^)



民謡からお馴染みのナンバーまで、盛り上がりましたがな~♪







さよさんのメインボーカルもあり~の、




店主のギター&ボーカルでの「島人の宝」もあり~ので、




最後はお約束のカチャーシー♪(^O^)









洋食屋さんですがちゃんと泡盛(しかも白百合!)も用意してくれてて、

すっかりいい按配で、無事に明石まで帰れるか不安を抱きながら駅に行くと、

ホームすぐ横の桜並木がこっち見て笑ってましたわ(^^;




桜ってみんなこっち見てるような気がするよね(^O^)






翌日曜日は明石公園の桜調査の後、

名古屋出身の友人が一度は食べてみたいというので

この界隈ならどの駅前にもあるきしめん屋さんでライブ前の腹ごしらえ!




久しぶりに食べたらやっぱり美味しかった~~♪(^O^)v



で、この日は「西明石HOPPERFESTIVAL2024」と称して

複数のお店がそれぞれ趣向をこらした催しを提供するという

いわば町おこしイベントが開催されており

我らがBONGOMANでも昼間っからライブをやっておったわけです♪

お目当ての一つ目はこちら!

MaaNa~~♪(^O^)v



この日もKOHEIをサポートギターに従えてのステージ♪




喉の調子が悪いとかで若干しんどそうでしたが、

可愛いから全然許す♪(^O^)







6月にこずみっくで仲街よみちゃんに歌ってもらうことになっており、

その時にまたOAを務めてもらいますので乞うご期待!(^O^)v



しばしDJタイムを挟んで次のお目当ては異色のユニット、

ゆうた&ヒロちゃん!




明石うたの日コンサートで毎回幕開けを飾る琉球舞踊で

地謡(唄三線)を務めたゆうたと島太鼓を叩いてくれたヒロちゃん、

じつはこの二人、親子ですねん(^O^)




それこそ武庫之荘在住の酔いどれ親子なんですが、

中学生の頃に琉球國祭り太鼓でジュニアとして踊ってたゆうたが、

その後琉球古典の唄者になり、今回晴れて親子二人でのステージデビューです♪

いや~~、立派に育ったもんやのぉ・・・(^O^)v

ヒロちゃんもこの日はさすがに2本しか飲んでないとのことで、

終始母親の表情でゆうたをサポートしてましたな(^O^)




親子でステージに立てるってやっぱいいよね~~♪(^O^)v



こうやって土日の予定は滞りなく終了!

居酒屋ひかりで無事にお江戸に戻りました。



浜松やら静岡やら三島やらにも停まったはずですが、

気が付くといつの間にやら東京駅の手前でしたわ(^O^)

さすがに疲れましたな(^^;















<本日のオマケ江東区のピンク色画像>

昨日の月曜日、どんよりした空模様で、着る予定だったYシャツもグレー。

では、せめてとピンク色のネクタイで出社しましてん。

そしたら運河の中にもこんなヤツが!



ピンク色の蝶ネクタイをしているような・・・?

桜の花びらでも食べたのでしょうか?(^O^)



こちらは会社からの帰り道。

すでに葉っぱだらけになった河津桜に

ちょっと色づきかけたサクランボがなってました~♪




可愛いねぇ~~♪

食べても美味しくないらしいけど(^^;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/04/09 08:30:52 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: